36
GDC学生報告会 スケジュール 13:00 開場 13:30 開会 諸注意+CRI・ミドルウェア挨拶 13:50 IGDA日本とSIG-INDIEについて 14:05 GDC2012の説明と総括  14:20 休憩 14:30 学生報告1「GDCで感じた日本のゲーム業界」(高砂邦永) 15:00 学生報告2「オールアクセス編~主にAIとゲームデザイン~」(覺正一哉) 15:30 休憩 15:45 学生報告3「エキスポパス参加:デザイナー志望の立場から」(星野博子) 16:15 GDC2011 スカラーシップ報告                            GDCスカラーシップ超オススメ!音楽プログラマによる体験記」(イニス 岩本翔) 16:45 パネルディスカッション・質問 17:30 終了・撤収 18:00 懇親会 12423日月曜日

GDC2012学生報告会_IGDA日本

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2012年4月15日にIGDA日本が開催したGDC2012学生報告会のスライドです。IGDAの紹介とGDC2012の総括です。

Citation preview

Page 1: GDC2012学生報告会_IGDA日本

GDC学生報告会 スケジュール13:00 開場

13:30 開会 諸注意+CRI・ミドルウェア挨拶

13:50 IGDA日本とSIG-INDIEについて

14:05 GDC2012の説明と総括 

14:20 休憩

14:30 学生報告1「GDCで感じた日本のゲーム業界」(高砂邦永)

15:00 学生報告2「オールアクセス編~主にAIとゲームデザイン~」(覺正一哉)

15:30 休憩

15:45 学生報告3「エキスポパス参加:デザイナー志望の立場から」(星野博子)

16:15 GDC2011 スカラーシップ報告                            「GDCスカラーシップ超オススメ!音楽プログラマによる体験記」(イニス 岩本翔)

16:45 パネルディスカッション・質問

17:30 終了・撤収

18:00 懇親会

12年4月23日月曜日

Page 2: GDC2012学生報告会_IGDA日本

2

IGDA日本について代表 小野憲史

12年4月23日月曜日

Page 3: GDC2012学生報告会_IGDA日本

今日持ち帰って欲しいこと①IGDA日本はIGDAの日本支部です

②SIG-INDIEはIGDA日本の専門部会です

③学生向けに様々な活動を行っています。

12年4月23日月曜日

Page 4: GDC2012学生報告会_IGDA日本

自己紹介

• 小野憲史(おのけんじ)• ゲームジャーナリスト• 国際ゲーム開発者協会日本     (IGDA日本)代表

12年4月23日月曜日

Page 5: GDC2012学生報告会_IGDA日本

主夫です!

12年4月23日月曜日

Page 6: GDC2012学生報告会_IGDA日本

12年4月23日月曜日

Page 7: GDC2012学生報告会_IGDA日本

7

IGDA(国際ゲーム開発者協会)• International Game Developers Association• ゲーム開発者「個人」を対象とした国際NPO

• 情報共有とコミュニティ育成で業界に貢献• アメリカを中心に全世界で1万人以上の会員• 全世界で99の支部、45のSIG

12年4月23日月曜日

Page 8: GDC2012学生報告会_IGDA日本

8

GDC2012でのIGDA年次総会(2012年3月)

12年4月23日月曜日

Page 9: GDC2012学生報告会_IGDA日本

9

拡大するIGDA• 米ホワイトハウスミーティング(10年2月2日)  議題「肥満対策のゲームコンテンストに、       どのようにイノベーションをおこすか」

• グローバルゲームジャム(09-)              

世界最大のゲームジャムとして、ギネスブックに登録

• IGDAサミット(11年7月月)           

米シアトルで開催、スタジオ運営などが主要テーマ

12年4月23日月曜日

Page 10: GDC2012学生報告会_IGDA日本

10

IGDA日本について• 2002年4月に任意団体として発足• セミナーやイベント活動などを実施• NPO化をめざして準備中• IGDA関西(05~)、IGDA福岡(11~)

https://www.facebook.com/groups/128964592826/

Twitter: @IGDA_JAPAN

12年4月23日月曜日

Page 11: GDC2012学生報告会_IGDA日本

12年4月23日月曜日

Page 12: GDC2012学生報告会_IGDA日本

IGDA日本の活動目標

情報共有

コミュニティ

ゲーム開発者

×

社会貢献

12年4月23日月曜日

Page 13: GDC2012学生報告会_IGDA日本

13

IGDA日本の組織構成   執行部

i18n

SIG-Game Tech

日本デジタルゲーム学会(Digra Japan)

ブロードバンド推進協議会(BBA)

コンピュータエンタテインメント協会(CESA)

協力関係にある団体

IGDA日本内のSIG

代表:小野憲史副代表:新清士 他2名

SIG-AI SIG-Board Game

SIG-eSports SIG-Indie

SIG-iPhone

SIG-ARG SIG-Academic SIG-TA SIG-

GLOCUST

IGDA日本

タスクフォース

関西 福岡

他の支部

解散認定SIG(代表預かり)

12年4月23日月曜日

Page 14: GDC2012学生報告会_IGDA日本

14

SIG-Indie• 正世話人:七邊信重(マルチメディア振興センター)• 副世話人:小山祐介(芝浦工業大学)• ミッション:ゲーム開発者の裾野を拡げることを目的とし、商業・非商業、プロ・アマチュアの区別なく、企業内以外でのゲーム開発・販売・流通などに関する知見の共有と開発者間の交流を目的とする。

• 連絡先:[email protected]

13

12年4月23日月曜日

Page 15: GDC2012学生報告会_IGDA日本

15福島ゲームジャム(2011年8月)

写真提供:UEI2011年の主な活動(学生向け)

12年4月23日月曜日

Page 16: GDC2012学生報告会_IGDA日本

16

CEDEC スカラーシップ(2011年9月)

12年4月23日月曜日

Page 17: GDC2012学生報告会_IGDA日本

学生ゲーム業界研究会(2011年11月)

12年4月23日月曜日

Page 18: GDC2012学生報告会_IGDA日本

未来の傑作を作るのは今日の学生である

12年4月23日月曜日

Page 19: GDC2012学生報告会_IGDA日本

19

これからもよろしくお願いします

19

IGDA日本公式サイト http://www.igda.jp連絡先 [email protected]

12年4月23日月曜日

Page 20: GDC2012学生報告会_IGDA日本

GDC2012総括

20

12年4月23日月曜日

Page 21: GDC2012学生報告会_IGDA日本

今日持ち帰って欲しいこと• GDCは拡大を続けています• GDCは全世界のゲーム業界の縮図です• ゲーム業界と共にGDCも変化しています

21

12年4月23日月曜日

Page 22: GDC2012学生報告会_IGDA日本

12年4月23日月曜日

Page 23: GDC2012学生報告会_IGDA日本

5日間で2万人弱が参加

1-2日目:チュートリアル&サミット初心者向け講座

分野別専門カンファレンス

3-5日目:メインカンファレンスアワード・エキスポキャリアパビリオンキャリアセミナー

PARTY

12年4月23日月曜日

Page 24: GDC2012学生報告会_IGDA日本

キーワードは「多様化」

プラットフォームの多様化

ゲームの多様化(三極化)

議論の多様化

12年4月23日月曜日

Page 25: GDC2012学生報告会_IGDA日本

拡大する「ゲーム」

12年4月23日月曜日

Page 26: GDC2012学生報告会_IGDA日本

2010年北米ゲームソフト市場売上分布図

http://www.gamasutra.com/view/news/32120/Report_Total_US_Game_Spend_To_Hit_247B_In_2010.php

Report: Total U.S. Game Spend To Hit $24.7B In 2010

12年4月23日月曜日

Page 27: GDC2012学生報告会_IGDA日本

市場の三極化据え置き機向けAAAゲームアンチャーテッド・CofD・スカイリム

ソーシャルゲームジンガ・EA

インディ(独立系)ゲームマインクラフト・Fez

開発費50-100億

開発費1億円以下

12年4月23日月曜日

Page 28: GDC2012学生報告会_IGDA日本

AAAゲームPS3・X360

ソーシャルゲームFacebook

インディゲーム

天下三分の図

12年4月23日月曜日

Page 29: GDC2012学生報告会_IGDA日本

参加者数は     過去最大規模

12年4月23日月曜日

Page 30: GDC2012学生報告会_IGDA日本

GDCの歴史1988年-98年 PCゲーム中心     「Computer Game Developers Conference」

1999年-08年 家庭用ゲーム中心     「Game Developers Conference」

09年- 多様化の時代09年:iPhone 10年:Facebook

11年:インディ(同人)ゲーム

12年:グリー

12年4月23日月曜日

Page 31: GDC2012学生報告会_IGDA日本

まとめ

•キーワードは「多様化」•分野を広げつつ成長•GDCはゲーム業界の縮図

12年4月23日月曜日

Page 32: GDC2012学生報告会_IGDA日本

ありがとうございました

[email protected]

12年4月23日月曜日

Page 33: GDC2012学生報告会_IGDA日本

GDCの経費を考える

• 渡航費(航空券)• 宿泊費(ホテル代)• パス代• 滞在費(食費など)

13万円

4万円(ツイン)

6千~17万円

4万円

合計:21.4~38万円

12年4月23日月曜日

Page 34: GDC2012学生報告会_IGDA日本

どのパスを選ぶ?エキスポパス

サミット&チュートリアルパス

メインパス

オールアクセスパス

インディサミットパス

スチューデントパス

オーディオパス

195-250$

695-895$

325$

695-895$

950-1475$

1475-2100$

75$

エキスポのみ

前半2日

後半3日

すべて

特殊

音系のみ

インデイ中心

12年4月23日月曜日

Page 35: GDC2012学生報告会_IGDA日本

GDCウラ技篇スカラーシップ合格

プレスパスを取得

ゲームコンテスト入賞(9leap)

インターン(ポリゴンマジック)

渡航費 宿泊費 滞在費

渡航費 宿泊費 滞在費

特典

仕事/原稿料

努力

業務

特典

12年4月23日月曜日

Page 36: GDC2012学生報告会_IGDA日本

あと5分12年4月23日月曜日