16
さかきふれあい大学 -教養講座・専門講座(前期)- としょかん講座・格致学校講座 未就学児向け教室 長野大学 坂城町講座(前期) 公民館文化講座 さかきふれあい大学 -出前講座- 人財(人材)バンクの登録・申込み スポーツ少年団 団員募集 だれでもスポーツ・坂城町文化協会の紹介 坂城町体育協会の紹介・坂城町神楽奉納予定 平成30年度 わたしのまちの主な行事 2~5 5 8~9 10 11 12 13 14 15 わたしのまち 生涯学習情報 2018 保存版 Let’s Challenge 楽しく学んで心豊かに ーチャレンジしようー

p · PpT Ó Êw × µ ¬d` ` O ... üw U pKlh\q q

  • Upload
    builiem

  • View
    214

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

(            )

さかきふれあい大学 -教養講座・専門講座(前期)-としょかん講座・格致学校講座未就学児向け教室長野大学 坂城町講座(前期)公民館文化講座さかきふれあい大学 -出前講座-人財(人材)バンクの登録・申込みスポーツ少年団 団員募集だれでもスポーツ・坂城町文化協会の紹介坂城町体育協会の紹介・坂城町神楽奉納予定平成30年度 わたしのまちの主な行事

2~5567

8~9101112131415

いつでもどこでも

だれでも

生涯学習のマスコット“マナビィ”

わたしのまちの生涯学習情報 2018保存版

Let’s Challenge! 楽しく学んで心豊かに!

ーチャレンジしようー

詳細についてのお問い合わせや参加申込みは坂城町文化センターまで

(坂城町教育委員会 教育文化課・坂城町公民館)

TEL 82-2069㈹  FAX 82-8722E-mail [email protected]〒389-0602 坂城町大字中之条2468番地

- 2 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

TEL 82-2069㈹ E-mail [email protected]FAX 82-8722 ホームページ http://www.town.sakaki.nagano.jp/

坂城町文化センター(坂城町教育委員会教育文化課・坂城町公民館)まで

※教養講座は、無料ですので申込みをする必要はありません。

講座の詳細についてのお問い合わせは

9月1日㈯ 14:00~15:30 文化センター 大会議室

2

会 場

沙羅璃-sharari-ピエール小野さん(津軽三味線)・小松原 未衣さん(ヴァイオリン)

講 師

日 時

「クラシック=古典をもっと身近に」というテーマのもと、日本の伝統楽器である三味線と、クラシック音楽を代表する弦楽器ヴァイオリンという異文化同士の組み合わせで、幅広い国籍・世代の方々に受け入れられる音楽をお届けします。2013年、倍率50倍の難関を突破し東京都公認ヘブンアーティスト音楽部門に合格。2015年、第一回クラシカル・クロスオーバーオーディション グランプリ大会にて審査員奨励賞を受賞。

うれ

村上 信夫さん(元NHKアナウンサー)6月17日㈰ [講演会] 13:30~15:00(予定)/[朗読会] 15:30~16:30(予定)[講演会] 文化センター 大会議室/[朗読会] 町立図書館

1

会 場

講 師

日 時

1953年、京都生まれ。元NHKエグゼクティブアナウンサー。2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や『鎌田實いのちの対話』など、NHKラジオの「声」として活躍。現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」をしながら、文化放送『日曜はがんばらない』月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いています。東京・恵比寿で毎月1回「村上信夫のトークライブ」を開催。各地で「ことば磨き塾」主宰。

「トリオコンサート」~サックスとチェロとピアノの響き~

川島 亜子さん(サクソフォーン)・冨田 千春さん(チェロ)・川﨑 龍さん(ピアノ・編曲)10月27日㈯ 14:00~15:30※文化祭1日目

文化センター 大会議室

3

会 場

講 師

日 時

クラシックからポップス、ジャズまで幅広く演奏活動を展開している川島さん(坂城町出身)、冨田さん、川﨑さんのトリオコンサートを開催します。音楽をより身近に感じていただき、息のあった魅力ある演奏を堪能しましょう。

「津軽三味線とヴァイオリンの世界 沙羅璃-sharari-」

ⓒマツオエリカ

「嬉しいことばが自分を変える」

さかきふれあい大学 教養講座

- 3 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

中村 浩志さん(信州大学名誉教授)

千曲川周辺

講 師

会 場 500円(1組)受講料

12組(保護者同伴)定 員

25名定 員

飲料水、帽子など持ち物

日  時

5月12日㈯8月11日㈯9月22日㈯

9:00〜12:00(予定)

1

2

3

日  時

5月 9日㈬7月11日㈬9月12日㈬

10:30〜12:00

1

2

3

各講座とも定員になり次第、締め切ります。なお、都合により、変更・中止となる場合がありますが、ご了承ください。

■申込開始は4月9日㈪からとなります。

6月 5日㈫ 9:30~13:30

親子で参加 さかキッズくらぶ 水辺編私たちの住んでいる坂城町にはまだまだ知らない魅力がたくさんあります。千曲川に生息する生き物、鳥たちを観察してみませんか。8月と9月は千曲川に入って、魚などを捕まえたりします。保護者同伴で坂城町の自然を満喫しましょう。

下平みさ子さん(料理研究家)

保健センター

講 師

会 場

500円(材料費別途要)受講料

24名定 員

エプロン、筆記用具 ほか持ち物

日  時

下平みさ子さんの「信州イタリアン」料理教室信州産食材を使って、手軽に美味しくイタリアンのフルコースをつくってみましょう。

鈴木 康之さん(坂城町立図書館長)

町立図書館

講 師

会 場

無料受講料15名定 員

本のソムリエ図書館ではこの本を読んでほしいという思いを言葉で伝えたい時があります。みなさんの気分にあわせて、いろいろな分野の本を選んで紹介します。

坂城町堂叡山会 場

さかき里山トレッキングクラブのみなさん講 師

500円受講料

筆記用具、雨具、昼食、飲み物 ほか持ち物

日  時

5月27日㈰8:00~15:00(予定)

坂城の里山に登ろう(堂叡山)身近な坂城の里山に登ってみませんか。自然に触れることはもちろん、町の歴史、山頂からの眺望も楽しめる素敵な一日になること間違いなしです。親子(小学生以上)での参加も大歓迎いたします。標高1,289mの堂叡山を登ってみましょう!

専門講座

- 4 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

後藤 敏一さん、正一さん(魚としつけば小屋)ほか 千曲川周辺講 師 会 場

1,000円(1組)受講料

日  時

6月30日㈯7月 1日㈰

1

2

親子で参加 川の学校千曲川で生息している魚を間近に知るチャンスです。2日間で大いに千曲川を満喫しよう。親子(小学3年生以上)など保護者の方と参加してください。

12組 飲料水、帽子など定 員 持ち物

15名 ヨガマット等敷くもの定 員 持ち物

文化センター会 場

小宮山 淑子さん(上田市教室主宰)講 師

500円(材料費別途要)受講料

15名定 員

エコクラフトテープで“かご”を作ろうクラフトテープを折りたたんだり、編んだりして“かご”を作ります。牛乳パック等再利用した手芸用の紙紐(クラフトテープ)はとても扱いやすい材料です。紙なので軽く気軽にオシャレが楽しめます。

6月 5日㈫6月12日㈫6月19日㈫6月26日㈫7月 3日㈫

10:00

11:00

1

2

3

4

5

ウェーブストレッチ講座

文化センター会 場武居 景子さん(NPO法人日本ウェーブストレッチ協会ウェーブストレッチインストラクター )講 師

1,000円受講料

日  時

6月18日㈪6月25日㈪

13:00〜15:30

1

2

日  時

ウェーブリングを両手で持ったり、手を差し込んだり、リングに乗ったりすることで、全身を「ほぐす」「伸ばす」「引き締める」など、どなたでも年齢・性別に関係なく簡単に効果的に行えるトレーニングです。しなやかな心と体づくりを目指しましょう!!

16名 筆記用具、タオル ほか定 員 持ち物

6月 9日㈯6月23日㈯7月 7日㈯7月21日㈯

10:00

11:00

1

2

3

4

続・楽しく脳トレ

文化センター会 場町スポーツ推進委員(シナプソロジーインストラクター)講 師

500円受講料

日  時

軽い運動で「認知機能をつかさどる脳」、「運動に関係した脳」を活性化させ、また楽しく運動することで、「情動に関係した脳」にも刺激を与え、認知機能低下を予防するといわれています。ご一緒にいかがでしょうか。

15:00~18:30(予定)

5:00~ 9:00(予定)

長野大学 地域づくり総合センター職員ほか

長野大学ほか

講 師

会 場 500円(昼食代別途要)受講料

日  時

7月4日㈬

大人の社会見学 ~長野大学ほか~長野大学と坂城町は連携協定を締結し、各種様々な事業を実施しています。2017年4月から私立から公立大学法人長野大学に生まれ変わりました。普段なかなか行くことのない長野大学の社会見学に行ってみませんか。

15名定 員 10:00~14:00(予定)

各講座とも定員になり次第、締め切ります。なお、都合により、変更・中止となる場合がありますが、ご了承ください。

■申込開始は4月9日㈪からとなります。専門講座

- 5 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

点字・点訳講座 山口静枝さん4月3日㈫~平成31年3月19日㈫第1・3火曜日 14:00~15:30※原則として第1・3火曜日ですが、 第2・4火曜日に変更になる場合があります。

年間1,000円20名

講 座 名

◎会場 坂城町立図書館◎お申込み・お問い合わせは坂城町立図書館へ 電話 82-3371

講 師 開催日時 定 員 受 講 料

バスで行く文書館~松本市文書館~

バスで行く文書館~長野市公文書館~

大橋昌人さん7月21日㈯

12:30~16:30

5月25日㈮12:30~16:30

100円

100円

20名

20名

講 座 名

◎集合 坂城町格致学校歴史民俗資料館◎お申込み・お問い合わせは坂城町立図書館へ 電話 82-3371

講 師 開催日時 定 員 受 講 料

坂城町文化の館会  場

山﨑 宗令さん(裏千家淡流会)講  師

100円受 講 料

30名 ふくさ、扇子(持っている人)定  員 持 ち 物

31年1月8日㈫~

そうれい

申込開始

日  時 内  容

31年3月2日㈯

10:00〜12:00

・礼儀作法 ・お茶のいただき方・お菓子のいただき方・簡単なお茶のたて方

子ども茶の湯教室日本の伝統文化である茶道を通じて、礼儀作法を学びましょう。

町立図書館会  場

鈴木 康之さん(坂城町立図書館長)講  師

無料受 講 料

15名(小学校4~6年生対象)

図書館利用者カードがある方はお持ちください。

定  員

持 ち 物

本のソムリエ ~キッズ編~「朝読書でなにを読もう」「面白い本ないかな?」「この本すごくよかった!」図書館の館長と、いろいろな本のお話をしませんか。1回目は、本のお話の他に普段は入れない図書館のバックヤードもご案内します。

TEL 82-2069㈹  E-mail [email protected]FAX 82-8722

坂城町文化センター(坂城町公民館)まで講座の詳細についてのお問い合わせ・お申込みは

開 催 日 時

7月28日㈯冬休み中3月(春休み中)

1

2

3

10:30~12:00②③については後期カレンダーでご案内します

としょかん講座

格致学校講座

- 6 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

●お申込み・ お問い合わせは

★ベビースイミングとは

★持ち物

●親と子が水中運動の時間を共有することで、より一層のスキンシップをはかることができます。

●生後6ヶ月~3歳までという人生の中で最も急速な発達を遂げる時期に水泳の能力を身につけることで、脳、運動機能、呼吸器系、言語能力の活性化にも効果が期待できます。

●異なる月齢や年齢のお友達と関わることで子供は社会性を身につけることができ、親は子育ての輪を広げることができます。

●水に慣れることで、水に関わる事故の防止にも役立ちます。

水着(ビキニでなければ何でも結構です)、お子様の水着、おむつ(水中用使用可・水遊び用スイミングパンツ)スイミングキャップ、バスタオル、その他必要な物

★注意事項●当館のプールは単純硫黄温泉成分を含んでいるため、妊娠初期・末期の方、また皮膚疾患などご心配のある方は主治医にご相談ください。

★参加対象者●生後6ヶ月以上(目安はおすわりができる)~3歳のお誕生日を目安の健康なお子さん

●お母様が妊婦さんの場合

1.安定期にはいっていること

2.主治医の許可を得ること

3.プール、プールサイド等での安全確保にはスッタフも努めますが、ご自身でもしっかり意識していただき、ご家族の同意を得ていただきます。

日 時 毎月 第1、2、3水曜日(祝日の場合は変更) 11:00~12:00

場 所 びんぐし湯さん館 運動浴室参加費 月額5,000円(月謝となります。月初めに3回分をお支払いただきます)入館料はいただきません。大人一人と赤ちゃん一人。

〒389-0604 坂城町大字網掛2002-4TEL 0268-81-7000 FAX 0268-81-7001

びんぐし湯さん館

◎申込み開始は、 4月9日㈪午前9時からとなります。

●お申込み先 坂城町公民館、生涯学習係 (電話 82-2069㈹)

(3歳児は若干名 となります )

教 室 名 日  時 回数 定員 受講料 指導者 場  所対 象

未就学児向け教室

キッズスポーツ教室

5月9日~      31年3月6日毎週水曜日16:30~17:30

5月9日~      31年2月27日毎週水曜日10:00~11:30

リトミック教室

30回3歳~5歳児 山崎 修さん

(長野体育指導センター)文化センター体育館

文化センター大会議室 ほか

中沢敏江さん(リトミック研究センター特別講師、ピアノ講師)

1歳半~  3歳児とその保護者

40回

30名

20組

15,000円

8,000円

ベビースイミング教室

- 7 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

●お申込み・お問い合わせ先

TEL.0268-39-0007 FAX.0268-39-0006長野大学地域づくり総合センター

視覚認知論、構図論、哲学等の側面から風景の捉え方に関する基礎知識を学び、風景感覚を磨きましょう。その上で、海外および国内の美しい都市や景観まちづくり先進例を一緒に学習していきましょう。

講師からの一言日  時 内  容

7月 4日㈬7月11日㈬7月18日㈬7月25日㈬

1

2

3

4

18:30〜20:00

風景の構図(風景を理解する基礎知識)①

風景の構図(風景を理解する基礎知識)②

海外の都市はなぜ美しいか解読する

日本の良好な景観まちづくりの取り組み例を学ぶ

上手になろうなんて思わずに、どれだけ笑顔でバレーボールに向き合えるかを意識しながら、いい汗をかいてストレス発散しましょう‼

講師からの一言日  時 内  容

6月 7日㈭19:00〜20:30

ウォッシュゲーム、VS長野大学持ち物:シューズ、水分、タオル

長野県は信州といったり、信濃といったり、こんなに呼び方がいろいろあるのはなぜでしょうか。長野県には県境が決まっていないところがあるって知っていましたか。長野県はかつて現在の3分の1が海であったことはご存知ですか。長野県は日本一農家の多い県ってなぜでしょうか。こんな長野県のふしぎとなぜについて考えてみましょう。

講師からの一言

20世紀のアメリカを代表する短編を読みたいと思います。今年度は郊外の生活を描いた作家たちの作品を中心に。初回の2回はJohn Updikeの短編を3回と4回はJohn Cheeverの短編を読みたいと思います。これらの作品を英語で読むと同時に、やはり郊外が舞台の数編の短編の翻訳もお配りする予定です。渡された翻訳作品は事前に読んできてください。講座では英文のテクストを音読熟読してゆきます。ワークショップ的に皆さんと交流しながら、講座ができればと思います。

講師からの一言

日  時 内  容

7月 2日㈪7月 9日㈪7月23日㈪7月30日㈪

1

2

3

4

1

2

3

4

18:30〜20:00

県歌「信濃の国」制定50周年記念 なぜ日本一歌われる県歌になったのか

県境のふしぎ、信濃から長野県に移るふしぎとは

長野県の地形と気候のなぜ

日本一の農業とは

「信州学 信州のふしぎとなぜ」○講師:市川 正夫さん(長野大学環境ツーリズム学部教授) ○会場:文化センター大会議室

講座名

【申込締切日:6月25日㈪】

「楽しいバレーボール(社会人対象)」○講師:野口 京子さん(長野大学社会福祉学部教授) ○会場:文化センター体育館

講座名

【申込締切日:6月1日㈮】

「風景学の基礎と景観まちづくり」○講師:熊谷 圭介さん(長野大学環境ツーリズム学部教授) ○会場:B.Iプラザさかき

講座名

【申込締切日:6月25日㈪】

○講師:小林 一博さん(長野大学環境ツーリズム学部教授) ○会場:B.Iプラザさかき 【申込締切日:6月1日㈮】

「アメリカの小説でも読んでみよう Part 2」講座名

日  時 内  容

6月 5日㈫6月12日㈫6月19日㈫6月26日㈫

18:30〜20:00

John Updike, “Still of Some Use.” その1

John Updike, “Still of Some Use.” その2

John Cheever, “The Swimmer.” その1

John Cheever, “The Swimmer.” その2

会 場 B.Iプラザさかき(坂城駅前)・坂城町文化センター体育館

定 員 基本は10名受講料 無 料

長野大学 坂城町講座〔前期〕

- 8 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

講座開設期間 平成30年4月から平成31年3月まで(陶芸は、12月まで)受 講 資 格 町内在住者又は町内事業所に勤務されている方受 講 料 1人1講座につき受講料3,000円申 込 場 所 文化センター内、坂城町公民館(2階) ※申込書は公民館にあります。申 込 期 日 4月2日㈪午後1時30分から4月16日㈪まで ※年度途中からの受講も受け付けます。開 講 式 4月17日㈫午後7時~ 文化センター大会議室 ※学習の進め方など、講師の先生と打合せ会を行いま

すので、必ず出席してください。

□□□□

☆全講座、初心者を対象とした講座です。☆成人のみなさんが対象ですが、保護者同伴であれば未成年者もご参加いただけます。

昼の部

第1木曜日(月1回)午後1:30~3:30

穂苅 宗範 先生ほかり

茶道(昼の部)表千家

会場:文化の館

第2木曜日(月1回)午後1:30~3:30

山﨑 宗令 先生そうれい

裏千家

第2水曜日(月1回)午後1:30~3:30

竹内 睦夫 先生

そうはん

むつおたけうち

俳 句 会場:文化センター

第2日曜日(月1回)午後1:30~3:30

自主講座(講座料なし)

盆 栽 会場:文化センター

第3木曜日(月1回)午後1:30~3:30

短 歌 会場:文化センター

日本の伝統文化、一期一会の「おもてなし」。日常生活にも応用し楽しい人生を送りましょう。

今、海外でもBonsaiは大人気。私の盆栽を育てましょう。

季節と出会う。言葉と出会う。人と出会う。

岩淺 章 先生いわあさ あきら

第3日曜日(月1回)午後2:00~4:00

絵 画 会場:文化の館(展示室)

宮下 六朗 先生みやした ろくろう

第2月曜日(月1回)午後1:30~3:30

写 真 会場:文化センター

スマホ・デジカメで、お孫さん・お子さんを撮影するテクニックや初歩の一眼レフ撮影も学びます。 富岡 勝俊 先生

とみおか かつとし むずかしく考えず、まずは作ってみることです。貴方もはじめませんか

新規開講予定

さかきふれあい大学

生きがい探し、仲間づくりのため、一緒に学びましょう。

『公民館文化講座』

- 9 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

夜の部

※材料費や必要な道具など、不安に思うことは遠慮なくお問い合わせください。※複数の講座を受講する場合は、日程をご確認のうえ調整してお申込みください。

第1・3火曜日(月2回)午後7:30~9:00

※18歳以上が対象です。

書 道 会場:文化センター

塚田 鈴子 先生すずこつかだ

5月~10月 第2・4金曜日(月2回)午後7:30~9:00(文化センター)

11月~3月 第2金曜日(月1回)午後1:30~3:30(文化財センター)

古文書 会場:文化センター 文化財センター

大橋 昌人 先生まさと

漢字とかなの基礎を学んで、作品を作りましょう。

第2火曜日(月1回)午後7:00~9:00

絵 画 会場:文化の館(展示室)

宮下 六朗 先生ろくろう

第2・4木曜日(月2回)午後7:00~9:00

木 彫 会場:文化センター

徳武 忠造 先生ちゅうぞう

第1・3土曜日(月2回)午後7:15~8:45

陶 芸 会場:文化の館(創作室)

亀井 朝雄 先生あさお

第2・4木曜日(月2回)午後7:15~8:45

コーラス 会場:勤労者総合福祉センター

篠澤 友子 先生ゆうこ

始めよう!描けたらいいなの実現を。油彩・水彩など、一緒に描きましょう。

古文書から坂城の歴史を学びましょう。

ティッシュケースから上田獅子の壁掛け・人形まで、好きな作品が作れます。

男性も加わりました。美しい混声コーラスを、初めてのあなたも一緒に楽しみましょう。

初心者大歓迎です。世界に一つの私の器を楽しくつくりましょう。

第1木曜日(月1回)午後7:00~9:00

穂苅 宗範 先生ほかり そうはん

茶道(夜の部)表千家

会場:文化の館

第2木曜日(月1回)午後7:00~9:00

山﨑 宗令 先生そうれい

裏千家

◆申込み・問い合わせ先

坂城町公民館(文化センター内) 電話 82-2069㈹

10 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

 この講座は町民の皆さんの聞きたい内容を、メニュー表の中から選んでいただき、町職員や消防署職員等が講師となり、皆さんのお手元へ出向き、お話をするものです。

申込み対象

講座の内容開 催 日 時

開 催 場 所申込み方法

開催にあたって

原則として町内に在住、勤務、在学する5人以上で構成された団体・グループなど。下記の出前講座メニューからお選びください。原則として平日とし、午前9時から午後9時までの間で、120分以内とします。原則として坂城町内とします。開催予定日の3週間前までに、教育委員会教育文化課事務局で申込みを受け付け、各課へ対応を要請し、調整結果を申込者に連絡します。政治・宗教・営利を目的とした講座には派遣できません。また、出前講座は説明に関する質疑や意見交換を含みますが、苦情・陳情・要望・命令等は受けられませんのでご理解ください。

番号

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

講  座  内  容 講座担当

○議会と行政、それぞれの役割

○役場の組織と仕事

○選挙の種類と選挙管理委員会の仕事

○情報公開と個人情報の保護

○数字で見る坂城町の財政

○やさしい税のしくみ

○防災行政無線への移行

○自律する個性ある坂城町を目指して(第5次長期総合計画+人口ビジョン+総合戦略)

○スマートタウンをめざして(坂城スマートタウン構想)

○男女のよりよいパートナー関係を求めて

○人権を守り差別のない社会を目指して

○坂城町の国際交流について

○賢い消費者になるために

○安全なまちづくりを(交通・防犯)

○一人ひとり考えよう-環境とゴミ-

○戸籍・住民票のあれこれ

○災害時の心得は

○国民健康保険制度のあれこれ

○介護保険のしくみ

○高齢者医療制度のしくみ

○障がい者福祉

○子育て支援

○心とからだの健康づくり

○坂城町の農業

○農地の売買、貸し借り、転用の仕方

○森林と農地を守る

○坂城町の商工業と観光

○テクノセンターの活動

議会事務局

総 務 課

企画政策課

住民環境課

福祉健康課

商工農林課

番号

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52

53

54

55

講  座  内  容 講座担当

○日本刀に触れる

○坂城町の「道路」について

○家を建てるときの基礎知識

○国土調査とは

○坂城町の都市計画について

○下水道について

○教育委員会の組織と仕事

○心豊かな活力あふれる生涯学習のまちづくり

○坂城の歴史を振り返る

○坂城の遺跡について

○ニュースポーツで健康づくり

○坂城町の公民館活動

○坂城町の図書館活動

○タブレット端末を体験しよう

○学校給食センター運営の現状

○子どもの食生活習慣について

○子育ての基礎知識と意義

○子どもの発達と育児

○やさしい在宅介護の方法

○ちょこっとボランティア。

○みんなでつくろう!災害時住民支え合いマップ

○いっしょに体操、介護予防サポーター活動

○火災を出さないために

○自然災害から身を守る

○もしものときの応急手当

○住宅火災警報器の設置について

○特別メニュー(メニューにないものでもご要望により調整します)

商工農林課

建 設 課

教育文化課

公 民 館

図 書 館

食育・学校給食セ ン タ ー

保 育 園

社 会 福 祉協 議 会

消 防 署

さかきふれあい大学出前講座

- 11 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

【登録できる人】 町内に在住している方に限らず、町外の方でも登録できます。

【登録方法】 自薦他薦どちらでもかまいません。電話・FAX・はがきなどで氏名・住所・連絡先・登録分野を下記事務局までお知らせください。 なお、プライバシー保護等のため、後日改めてご本人に確認をさせていただきます。

【登録期間】 「人財バンク」への登録は随時行います。

~人財バンクの申込み方法~ 団体・グループで「人財バンク」登録者に講座の指導・助言を希望される場合は、下記事務局に申し込んでください。要望内容に該当する指導者と調整いたします。

【事務局】 教育委員会 教育文化課内 電話 82-2069㈹

●この受講手帳は、さかきふれあい大学の講座を受講したことを記録し、証明するものです。●この手帳は、さかきふれあい大学の講座を受講する時に差し上げますので、いつも、携帯するようにしてください。●講座が終了したときに、単位認定スタンプを押印してもらってください。●原則として1時間1単位として認定します。●さかきふれあい大学教養・専門講座、公民館講座、図書館講座、勤労者総合福祉センター講座などの単位を認定します。●この手帳では、累積した取得単位が50単位、100単位、200単位に達した場合、申請に基づき奨励賞(マナビィ賞、シルバーマナビィ賞、ゴールドマナビィ賞)をそれぞれ交付します。

123456789101112131415

教 育 一 般

人文・社会科学

自 然 科 学

環 境

産 業

美 術・工 芸

音 楽・芸 術

文 芸

趣 味

生 活・文 化

健 康

福 祉

スポーツ・レク

国 際 交 流

そ の 他

家庭教育、幼児教育、青少年教育など

郷土史、法律、歴史、地理など

動物、植物、天文、昆虫など

ゴミ問題、大気汚染、住環境など

交通、観光、コンピュータ、電気など

絵画、書道、写真、陶芸、イラストなど

楽器、歌、記述、人形劇など

俳句、短歌、詩歌、川柳など

園芸、囲碁、将棋、釣りなど

和裁、茶道、華道、料理、漬物、わら細工など

家庭医学、健康管理、救急法など

手話、点字、介護法など

各種競技、ニュースポーツ、健康体操など

英語、ポルトガル語、中国語、フランス語など

司会、イベント、各種特技など

【登録分野】

※『人財バンク』の「人財」とは、人は財宝(たから)という意味です。 人と人とのふれあいが町の財産となります。

問い合わせ先・申請書提出先坂城町教育委員会 教育文化課〒389-0602 坂城町大字中之条2468

TEL.0268-82-2069㈹ FAX.0268-82-8722E-mail:[email protected]

人財(人材)バンクの登録・申込み

『受講手帳』お持ちですか?

 あなたの特技を生かしてみませんか

さかきふれあい大学受講手帳

ひとつひとつの

マナビィがあなたの努力の

証です。

かし

氏 名 村上あゆ子

- 12 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

「スポーツのルールやマナーを身につけながら、人間としての基本を子どもの時から教えたい」という指導者の考えのもと、スポーツを楽しみながら仲間づくり、集団生活の大切さを学びます。一歩を踏み出して、まずは各会場へ見学にお越しください。

保護者のみなさんへ

団  体 対象者 会   場 会費等定 期 活 動 日

小1~中3男・女町内全域

☆入団の申込みはいつでもできます。☆申込みについては保護者の承諾が必要です。☆申込み用紙は文化センターにあります。☆このページのお問い合わせ: 坂城町教育委員会 教育文化課 生涯学習係 電話 82-2069申込みは、各少年団へお願いします。

小1~中3男・女町内全域

小1~中3男・女町内全域

小1~6男・女町内全域

小1~中3男・女町内全域

小1~6男・女町内全域

小1~6男・女町内全域

小2~中3町内全域

小3~中3男・女町内全域

※冬期は、 室内練習坂城サッカー

中学(火・木) 17:30~19:30 6年 (日) 9:00~12:00 (水) 18:30~20:30 5年 (日) 9:00~12:00 (水) 18:30~20:30 4年 (日) 9:00~12:00 (水) 18:30~20:301~3年 (日) 8:30~10:30

小学生 毎週(日)7:30~9:00(特練別)中学生 毎週(日)8:00~11:30(特練別)

毎週 (月)17:30~19:30(4、5、6年) (水)17:30~19:30(3、4、5、6年) (土)14:00~18:00(全学年)

4~11月(土・日)6~9月(平日) マイナー(水)、リトル(木) シニア(水)12~3月(土・日)※冬期は室内練習

毎週 (土)9:00~15:00 (日)9:00~15:00※12月~2月の冬期は室内練習

毎週 (火)18:00~20:00 (木)18:00~20:00 (土)9:00~12:00

毎週 (土) 13:00~15:00

毎週 (木) 18:30~20:30

小学生 毎週 (月) 18:30~19:50 (土) 18:30~19:50 高学年 (木) 18:30~19:40中学生 毎週 (月・火・木・金) 18:00~19:00

青木固研究所グランド鼠 橋運動公園(冬期)    文 化センター小・中学校体育館

(小)びんぐしの里公園テニスコート(4~10月)文化センター体育館(11~3月)(中)坂中テニスコート(4~3月)

4~11月(シニア)運動公園G4~11月(リトル)〃リトル専用G4~11月(マイナー)運動公園G12~3月体育館等

夏期:村上小グランド冬期:坂城小体育館

南条小体育館

㈫坂城小体育館㈭南条小体育館㈯村上小体育館

坂城町武道館

坂城町武道館

文化センターグランド(4月~10月)文化センター体育館(11月~3月)

村上小学校体育館

年間 1年生 5,000円 2~4年生 20,000円 5・6年生 25,000円中学   月額 2,000円入団金 1,000円(中学生はなし)レガース・スパイクは各自用意

年間 7,000円(保険料含む、ボール代別途徴収)、ラケット(ソフトテニス用)とテニスシューズを各自用意※大会及び特別練習の経費は別途徴収

年間7,000円(保険料、登録料、救急用品、ボール代等含む)大会参加費は別途徴収します

(小1) 月額2,000円(小2~小4) 月額3,000円(小5~中3) 月額4,000円入団金なし、母子家庭及び兄弟関係は半額

入団金なし、活動費月額1,500円、用具はできる限り支給します。

年間 一律5,000円(スポーツ保険料含む)バスケットボールシューズは各自用意

年間 15,000円竹刀、剣道着、袴(個人持・貸与有)防具は貸与します。

年間 10,000円入団金   300円(初年度のみ)胴着、袴、なぎなた等は貸与

年間 6,000円(保険料含む)※大会等は別途徴収

ソフトテニス

硬 式 野 球

ドッジボール

軟 式 野 球

坂 城 剣 道

な ぎ な た

陸 上

坂城ミニバスケットボール

平成30年度 スポーツ少年団団員募集!

- 13 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

区 分

華 道

書 道

茶 道

謡 曲

詩吟・剣詩舞

邦 楽

音 楽

坂城町華道協会

坂城町書道協会

信濃書道会

坂城町茶道協会

観世流坂城楽謡会

坂城宝生会

坂城能楽教室

神洲流千曲吟道会

岳風流坂城岳風会

坂城文化箏クラブ

坂城町吹奏楽団

坂城コーラス

ちくま会

やまびこ会

新地 絆会

モアナ ハワイアンズ

坂城オカリナ教室

団  体  名 代表者

塩野入満蔵

松本 幸男

西沢 信義

穂苅 宗範

伝田 林太

宮原 好子

小宮山和衛

田中みち子

母袋 道也

北沢はな江

吾妻  寛

久保 弘子

塩入  威

前沢邦一郎

中村 式夫

清水 文男

富山 禮子

区 分

学 術

文 芸

美 術

工 芸

囲 碁・将 棋

園 芸

民舞踊

坂城町山野草を愛する会

さかき歴史同好会

網掛俳句研究会

坂城柏俳句会

十六夜の里俳句会

坂城歌人クラブ

陶芸教室

坂城写友会

浦野資勞洋画クラブ

木彫教室

坂城町囲碁クラブ

坂城町将棋連盟

盆栽教室

藤華流李扇会

坂城ダンスクラブ

華倉流実里会

パドルジャークス

団  体  名 代表者

原   学

栁澤  哲

宮崎喜美夫

本多あけみ

宮崎喜美夫

図子 勝子

山﨑 裕夫

柳澤 知夫

伝田 林太

甲田 哲司

青木 幹雄

斎藤  進

宮沢 文男

中曽根道子

後藤 敏一

末永 静枝

上原 保子

だれでもスポーツ!!だれでもスポーツ!!

 タイトルのとおり、だれでも気軽に体を動かして、日頃の運動不足の解消や、ストレスの発散に!ちょっとだけ「ずく」をだしてみませんか。◆主催 坂城町教育委員会・坂城町スポーツ推進委員会◆場所 文化センター 体育館   ◆期日 毎週水曜日 午後7時30分~午後9時お願い 小中学生の皆さんが参加する場合は、保護者の方の同伴をお願いします。ご協力ください!

俺は、まだまだ体力には自信があると思っているお父さん、いまさら体を動かすなんてと思っているお母さん「聞いてください!」

坂城町文化協会 町内で自主的な文化活動を行っているグループです。初心者の方もお気軽に参加して下さい。

◎詳しいお問い合わせは、文化センターまで。 ◎一部の団体は、平成30年3月末現在のものです。

- 14 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

●お問い合わせ先 坂城町文化センター 教育文化課(電話 82-2069)

●お問い合わせ先 坂城町文化財センター(電話 82-1109)

町内で活動している各部です。一緒に身体を動かしませんか。坂 城 町 体 育 協 会

部      名軟 式 野 球 部剣   道   部陸   上   部卓   球   部ソ フト ボ ー ル 部テ   ニ   ス   部バド ミ ント ン 部

代 表 者塚 田  博 渡 邊 勇 夫上 條 昌 夫森 下 昭 彦松 本 幸 男宮 本  考 中 山 斗志彦

部      名な ぎ な た 部ゴ   ル  フ  部マレットゴルフ部ゲ ートボ ー ル 部太   極   拳   部ソフトバレーボール部ビ ー チ ボ ー ル 部

代 表 者滝 沢 一 子小 林  孝 相 川 正 道高 橋 堅 司平 塚 たけ子中 沢 忠 和大 井 英 一

村上神社春祭り

村上大国魂社春祭り

中條神社春祭り

北日名春祈祷祭

坂城神社春祭り

自在神社春季例大祭

蚕影神社八十八夜祭

八十八夜蚕影神社春祭り

村上神社秋祭り

村上大国魂社秋祭り

自在神社秋祭り

金井区秋祭り

会地早雄神社秋祭り

会地早雄神社秋祭り

速素戔嗚神社秋祭り

中條神社秋祭り

自在神社越年祭

会地早雄神社元始祭

会地早雄神社元始祭

南日名春季祈祷祭

上五明

網 掛

中之条

北日名

南日名

上 平

新 地

金 井

上五明

網 掛

上 平

金 井

鼠 宿

新 地

入横尾

中之条

上 平

鼠 宿

新 地

南日名

4月 7日(土)

4月14日(土)

4月15日(日)

4月15日(日)

4月15日(日)

4月22日(日)

4月29日(日)

5月 3日(木)

9月22日(土)

9月22日(土)

9月22日(土)

9月29日(土)

9月29日(土)

9月29日(土)

9月29日(土)

9月未 定(日)

12月31日(月)平 成31年 1月 1日(火)平 成31年 1月 1日(火)平 成31年 3月24日(日)

祭 礼 名 称 地 区 奉 納 予 定日 に ち

午前11時頃、中條神社にて奉納舞。舞の時間は約15分。

午後7時頃、上五明公民館から舞い出し → 7時半頃、村上神社にて奉納舞 → 氏子総代長宅・新築宅等を巡行 → 9時ごろに公民館にて舞。舞の時間は約15分。

午後7時頃、福沢公民館から舞い出し → 堀上、新堀上地区を巡行 → 午後8時頃、網掛公民館で舞い、8時半頃に村上大国魂神社にて奉納舞。舞の時間は約15分。

午前10時頃、三社山神社から舞い出し → 塩ノ原、上手、荒井地区の順に一日かけて巡行。舞の時間は約30分。

午後2時頃、坂城神社にて奉納舞。舞の時間は約15分。

午前11時頃、新地蚕影神社にて奉納舞。舞の時間は約15分。

午後1時頃、自在神社にて奉納舞。舞の時間は約45分。

午後1時半頃、振興センターから舞い出し → 金井蚕影神社 → 地蔵堂、薬師堂、大口公会堂等を巡行 →午後4時半頃、水天宮にて奉納舞。舞の時間は約15分。

午後4時頃、金井振興センターから舞い出し → 4時半頃、宇佐八幡宮で奉納舞 → 黄金橋、酒玉神社、稲荷大明神、旧道大口入口等を巡行 → 8時半頃に地蔵堂前で奉納舞。舞の時間は約15分。

午後5時頃、一ノ鳥居から舞い出し → 5時半頃、自在神社にて奉納舞 → 八幡宮、自在神社社務長宅、新築宅、区長宅等を巡行。舞の時間は約15分。

午後1~2時頃、鼠宿公民館前から舞い出し → 区内の道祖神、新築宅等を巡行 → 会地早雄神社にて奉納舞。舞の時間は約15分。※開始時間変更の場合あり

午後6時頃、速素戔嗚神社から舞い出し → 区長・副区長宅、新築宅等を巡行。舞の時間は、神楽と伊勢音頭を合わせて約30分。

午後6時半頃、上五明公民館から舞い出し → 7時頃、村上神社で奉納舞 → 西教寺、区長宅、新築宅等を巡行 → 9時頃に公民館で再び舞う。舞の時間は約15分。

午後3~4時半頃、会地早雄神社から舞い出し → 白山神社、区長宅、新築宅等を巡行 → 午後5時頃、新地公民館で舞う。舞の時間は約15分。

午後8時頃、網掛公民館から舞い出し → 8時半頃、村上大国魂神社にて奉納舞。舞の時間は約15分。

午前11時頃、中條神社にて奉納舞。舞の時間は約15分。

午後11時から1月1日午前1時、自在神社にて奉納舞。

午前0時頃、会地早雄神社にて奉納舞。舞の時間は、新地神楽保存会と合わせて約30分。

午前0時頃、会地早雄神社にて奉納舞。舞の時間は、鼠宿太々神楽保存会と合わせて約30分。

午前10時頃、季野宮から舞い出し → 区長宅、組合長宅、正副氏子総代宅、正副祭典委員宅、新築宅等を一日かけて巡行。獅子頭による「悪魔っぱらい」は全戸で行われる。舞の時間は約15分。

坂城町神楽奉納予定

- 15 -

さかきふれあい大学

各種講座

公民館

スポーツ

人財バンク

協会紹介・行事

出前講座

3日(火) 保育園入園式5日(木) 坂城・南条・村上小学校入学式5日(木) 坂城中学校入学式6日(金) 坂城高校入学式15日(日) 千曲川クリーンキャンペーン17日(火) 公民館文化講座開講式29日(日・祝) 第29回文化の館合同茶会

4 月

6日(日) 子どもフェスティバルinびんぐし13日(日) びんぐし湯さん館カップテニス大会20日(日) 春のスポーツ大会26日(土)~6月10日(日) ばら祭り29日(火) 青少年を育む町民会議全体会

5 月

2日(土) 坂城・南条・村上小学校運動会17日(日) さかきふれあい大学教養講座 「村上信夫氏講演会」

1日(日) 坂城町消防ポンプ操法大会8日(日) 納涼音楽会28日(土) 町民まつり坂城どんどん(予定) 下 旬 町民ゴルフ大会

15日(水) 第63回成人式25日(土)~26日(日) 坂城高校葛尾祭(予定)26日(日) 町総合防災訓練(文化センター)

1日(土) さかきふれあい大学教養講座 「沙羅璃-sharari-コンサート」7日(金) テクノさかき工業団地まつり(予定)22日(土) 保育園運動会28日(金)~29日(土) 坂城中学校大峰祭 下 旬 町長杯ゲートボール大会(予定)

9 月

10 月

10日(土) スケート教室(予定) 中 旬 ねずみ大根まつり17日(土) 女と男ふれあいさかき(予定)17日(土) 更埴地区短詩型文学祭

11

1日(土) 人権を尊重し、豊かな福祉の心を育む町民集会(予定)

9日(日) スポーツ少年団交流大会(予定)

12

1日(火) 第47回元旦マラソン大会4日(金)~6日(日) 席書大会・書初展12日(土) ライフ・ステージエコー2019(予定)20日(日) スキー・スノーボード教室27日(日) 消防団出初式

1 月

3日(日) びんぐしの里ソフトバレーボール大会(予定)24日(日) 分館対抗球技大会

2日(土) 坂城高校卒業式(予定)2日(土) こども茶の湯教室9日(土)~10日(日) 坂城町文化協会美術展(予定) 14日(木) 坂城中学校卒業式15日(金) 坂城・南条・村上小学校卒業式17日(日) 坂城町囲碁大会(予定)22日(金) 子ども会リーダー研修会24日(日) 坂城町将棋大会(予定)26日(火) 保育園卒園式

3 月

7日(日) 町民運動会・交通安全町民大会13日(土) 青少年ウォークラリー大会21日(日) 坂城町剣道大会(予定)27日(土)~28日(日) 坂城町文化祭   トリオコンサート   図書館まつり、消費生活展   俳句の里コンクール

平成30年度 わたしのまちの主な行事

(            )

さかきふれあい大学 -教養講座・専門講座(前期)-としょかん講座・格致学校講座未就学児向け教室長野大学 坂城町講座(前期)公民館文化講座さかきふれあい大学 -出前講座-人財(人材)バンクの登録・申込みスポーツ少年団 団員募集だれでもスポーツ・坂城町文化協会の紹介坂城町体育協会の紹介・坂城町神楽奉納予定平成30年度 わたしのまちの主な行事

2~5567

8~9101112131415

いつでもどこでも

だれでも

生涯学習のマスコット“マナビィ”

わたしのまちの生涯学習情報 2018保存版

Let’s Challenge! 楽しく学んで心豊かに!

ーチャレンジしようー

詳細についてのお問い合わせや参加申込みは坂城町文化センターまで

(坂城町教育委員会 教育文化課・坂城町公民館)

TEL 82-2069㈹  FAX 82-8722E-mail [email protected]〒389-0602 坂城町大字中之条2468番地