38
)プランクトン H13.4.12 H13.4.12 H13.4.12 9:47 10:04 11:06 (m) 2.10 1.45 1.50 (m) 0.20 0.20 0.20 (ml) 100 100 100 1 Anabaenaトリコーム) 2 Aphanizomenonspp. 3 Oscillatoriasp. 4 Phormidiumspp. (140) (60) (2680) 5 クリプト クリプト Cryptomonasspp. 620 880 680 6 Asterionellaformosa 440 7 Aulacoseiraambigua 120 8 Aulacoseiradistans 200 40 200 9 Aulacoseiragranulata 200 40 10 Aulacoseiraitalica 11 Aulacoseiraspp. 500 160 12 Cymatopleurasolea 1 13 Naviculaspp. 20 20 14 Nitzschiaacicularis 100 80 840 15 Nitzschiaspp. 700 220 4520 16 Skeletonemapotamos 400 100 160 17 Surirellasp. 1 18 Synedraacus 40 140 20 19 Synedraspp. 300 180 10200 20 Thalassiosiraceae-5 10400 716 8240 21 Thalassiosiraceae-10 64800 21000 28500 22 Thalassiosiraceae-25 12400 1860 1760 23 Actinastrumhantzschii 400 160 720 24 Ankyraancora 40 25 Chlamydomonasspp. 40 20 26 Chlorogoniumspp. 140 160 27 Coelastrumsp. 160 28 Dictyosphaeriumspp. 1280 29 Elakatothrixsp. 120 30 Golenkiniaradiata 20 31 Micractiniumspp. 1960 580 140 32 Monoraphidiumspp. 740 200 660 33 Pandorinamorum 34 Pediastrumduplex 35 Scenedesmusspp. 1200 960 1120 36 Schroederiaspp. 40 140 37 Staurastrumsp. 38 Tetraedronspp. 60 39 Tetrastrumstaurogeniaeforme 80 320 40 CHLOROPHYCEAE 80 80 41 Brachionusspp. 4 5 1 42 Polyarthraspp. 2 1 43 キネトフラグミノフォーラ Colepssp. 44 KINETOFRAGMINOPHORA 45 Tintinnidiumspp. 2 46 Tintinnopsissp. 1 47 POLYHYMENOPHORA 48 CILIOPHORA 40 160 49 HELIOZOA 50 (5μm以 22600 31200 46400 51 2020 1560 1080 52 53 4

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 4.12 H 13. 4.12 H 13. 4.129:47 10:04 11:06

(m) 2.10 1.45 1.50(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(直線トリコーム) +2 Aphanizomenon spp. + +3 Oscillatoria sp. +4 Phormidium spp. (140) (60) (2680)5 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 620 880 6806 不 等 毛 植 物 珪 藻 Asterionella formosa 440 +7 Aulacoseira ambigua 120 + +8 Aulacoseira distans 200 40 2009 Aulacoseira granulata 200 40 +10 Aulacoseira italica + +11 Aulacoseira spp. 500 16012 Cymatopleura solea 113 Navicula spp. 20 2014 Nitzschia acicularis 100 80 84015 Nitzschia spp. 700 220 452016 Skeletonema potamos 400 100 16017 Surirella sp. 118 Synedra acus 40 140 2019 Synedra spp. 300 180 1020020 Thalassiosiraceae-5 10400 716 824021 Thalassiosiraceae-10 64800 21000 2850022 Thalassiosiraceae-25 12400 1860 176023 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 400 160 72024 Ankyra ancora 4025 Chlamydomonas spp. 40 2026 Chlorogonium spp. 140 16027 Coelastrum sp. 16028 Dictyosphaerium spp. + 1280 +29 Elakatothrix sp. 12030 Golenkinia radiata 2031 Micractinium spp. 1960 580 14032 Monoraphidium spp. 740 200 66033 Pandorina morum + +34 Pediastrum duplex +35 Scenedesmus spp. 1200 960 112036 Schroederia spp. 40 14037 Staurastrum sp. +38 Tetraedron spp. 6039 Tetrastrum staurogeniaeforme 80 32040 CHLOROPHYCEAE 80 8041 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 4 5 142 Polyarthra spp. 2 143 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ Coleps sp. +44 KINETOFRAGMINOPHORA +45 多 膜 口 Tintinnidium spp. 246 Tintinnopsis sp. 147 POLYHYMENOPHORA +48 - CILIOPHORA + 40 16049 肉 質 鞭 毛 虫 真 正 太 陽 虫 HELIOZOA +50 微小鞭毛藻(5μm以下) 22600 31200 4640051 鞭毛藻 2020 1560 108052 鞭毛虫 +53 動物性 4

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 2: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 4.12 H 13. 4.12 H 13. 4.12

120732 61823 108823140 60 2680620 880 6800 0 00 0 0

90600 24396 546220 0 0

4740 3680 320024620 32760 4748012 47 161

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 3: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 4.19 H 13. 4.19 H 13. 4.1910:12 10:26 11:20

(m) 2.15 1.52 1.23(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Aphanizomenon spp. + + +2 Merismopedia spp. (60)3 Microcystis aeruginosa +4 Phormidium spp. (100) (740) (8160)5 CYANOPHYCEAE (コロニー) (40)6 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 560 1140 7407 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 DINOPHYCEAE 20 1008 不 等 毛 植 物 珪 藻 Asterionella formosa 220 +9 Aulacoseira ambigua + +10 Aulacoseira distans 140 8011 Aulacoseira granulata 120 1440 +12 Aulacoseira italica 80 160 +13 Aulacoseira spp. 200 240 46014 Cymatopleura solea 115 Nitzschia acicularis 340 500 180016 Nitzschia spp. 1120 1800 900017 Skeletonema potamos 1340 180 8018 Surirella spp. 1 1 119 Synedra acus 40 180 4020 Synedra spp. 3220 900 904021 Thalassiosiraceae-5 36900 14500 1520022 Thalassiosiraceae-10 41900 33100 2040023 Thalassiosiraceae-25 2860 2140 264024 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. 2025 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 1040 1240 136026 Ankistrodesmus gracilis 6027 Ankyra ancora 20 40 8028 Chlamydomonas spp. 80 30029 Chlorogonium spp. 60 100 2030 Chodatella wratislaviensis 4031 Chodatella sp. 2032 Coelastrum spp. + 16033 Dictyosphaerium spp. 640 560 32034 Eudorina unicocca + +35 Golenkinia radiata 4036 Klebsormidium sp. +37 Micractinium spp. 5620 5560 36038 Monoraphidium spp. 840 1200 310039 Pandorina morum 48040 Pediastrum boryanum +41 Pediastrum duplex + + +42 Pediastrum tetras +43 Scenedesmus spp. 1800 4960 356044 Schroederia spp. 40 80 46045 Tetraedron spp. 40 2046 Tetrastrum staurogeniaeforme 80 80 16047 Treubaria sp. 2048 CHLOROPHYCEAE 1760 320 4049 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 5 150 Keratella sp. 151 Polyarthra spp. + 4 152 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ KINETOFRAGMINOPHORA 153 多 膜 口 Tintinnidium spp. 1 4 254 POLYHYMENOPHORA +55 - CILIOPHORA 100 40 42056 微小鞭毛藻(5μm以下) 19200 29600 5700057 鞭毛藻 1240 1260 1200

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 4: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 4.19 H 13. 4.19 H 13. 4.19

122222 102795 135867100 780 8220560 1140 7400 20 1000 0 0

88481 55221 5866220 0 0

12520 14720 952020440 30860 58200101 54 425

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 5: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 5. 7 H 13. 5. 7 H 13. 5. 710:05 10:30 11:35

(m) 2.14 1.72 1.30(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Aphanizomenon spp. + + +2 Merismopedia sp. +3 Microcystis aeruginosa + +4 Phormidium spp. (240) (560) (660)5 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (40) (40)6 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 860 2920 23207 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 DINOPHYCEAE +8 不 等 毛 植 物 珪 藻 Asterionella formosa +9 Aulacoseira ambigua 120 46010 Aulacoseira distans + 180 16011 Aulacoseira granulata 1300 264012 Aulacoseira italica + 66013 Aulacoseira spp. 28014 Cymatopleura solea 1 115 Fragilaria crotonensis +16 Navicula spp. 40 +17 Nitzschia acicularis 120 100 88018 Nitzschia spp. 820 1020 540019 Skeletonema potamos 9310 1680 92020 Synedra acus 60 40 2021 Synedra spp. 560 480 170022 Thalassiosiraceae-5 8780 6810 2510023 Thalassiosiraceae-10 58400 41200 7810024 Thalassiosiraceae-25 920 180 128025 BACILLARIOPHYCEAE +26 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. + +27 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 320 +28 Chlamydomonas spp. 20 40 8029 Chlorogonium spp. 20 4030 Chodatella spp. 20 2031 Coelastrum spp. 320 16032 Dicloster acuatus +33 Dictyosphaerium spp. 320 1920 +34 Micractinium spp. 2120 2720 144035 Monoraphidium spp. 620 740 40036 Pandorina morum +37 Pediastrum boryanum + + +38 Pediastrum duplex + +39 Scenedesmus spp. 1400 960 396040 Schroederia spp. 40 100 8041 Tetraedron spp. 40 2042 Tetrastrum staurogeniaeforme 160 80 16043 CHLOROPHYCEAE 200 16044 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 2 145 Keratella spp. 1 +46 Polyarthra spp. 2 447 Testudinella patina 148 Trichocercidae 249 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ KINETOFRAGMINOPHORA 150 多 膜 口 Tintinnidium spp. 1 19 1351 Tintinnopsis sp. 152 - CILIOPHORA 200 260 12053 肉 質 鞭 毛 虫 真 正 太 陽 虫 HELIOZOA +54 微小鞭毛藻(5μm以下) 15600 27000 2740055 鞭毛藻 1040 1260 154056 鞭毛虫 +

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 6: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 5. 7 H 13. 5. 7 H 13. 5. 7

104257 93776 152477280 560 700860 2920 23200 0 00 0 0

80711 54790 1142210 0 0

5560 6960 616016640 28260 28940206 286 136

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 7: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 5.15 H 13. 5.15 H 13. 5.159:43 10:03 11:37

(m) 2.10 1.55 1.53(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(直線トリコーム) + +2 Aphanizomenon spp. (40) (180) (100)3 Aphanocapsa spp. + (20)4 Merismopedia spp. (200) (60)5 Microcystis aeruginosa + + +6 Microcystis wesenbergii +7 Myxosarcina sp. (20)8 Oscillatoria spp. + +9 Phormidium spp. (1560) (8420) (240)10 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (20)11 CYANOPHYCEAE (コロニー) (20)12 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 1080 3380 346013 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 DINOPHYCEAE + 2014 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas sp. 2015 珪 藻 Aulacoseira ambigua 160 54016 Aulacoseira distans 240 120 60017 Aulacoseira granulata 2060 3640 98018 Aulacoseira italica + 320 76019 Aulacoseira spp. 320 180 68020 Navicula sp. 2021 Nitzschia acicularis 120 560 56022 Nitzschia spp. 2360 6620 816023 Skeletonema potamos 10700 1280 3420024 Synedra acus 20 2025 Synedra spp. 120 1080 108026 Thalassiosiraceae-5 11500 11100 6090027 Thalassiosiraceae-10 81000 60000 3310028 Thalassiosiraceae-25 720 1260 84029 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +30 Phacus sp. +31 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 800 136032 Ankistrodesmus falcatus 80033 Chlamydomonas spp. 60 160 +34 Chlorogonium spp. 20 + 2035 Chodatella sp. 2036 Closterium sp. +37 Coelastrum spp. 112038 Dictyosphaerium spp. 320 504039 Kirchneriella sp. +40 Micractinium spp. 2720 5800 56041 Monoraphidium spp. 1120 4600 66042 Pandorina morum +43 Pediastrum boryanum 320 +44 Pediastrum duplex + 2720 +45 Pediastrum simplex 32046 Scenedesmus spp. 1880 9000 508047 Schroederia spp. 60 580 4048 Tetraedron spp. 80 2049 Tetrastrum punctatum 8050 Tetrastrum staurogeniaeforme 160 1200 16051 CHLOROPHYCEAE 740 1320 6052 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 2 153 Polyarthra spp. 1 1 154 Testudinella patina +55 Trichocercidae 156 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ Coleps sp. +57 多 膜 口 Tintinnidium spp. 5 2 658 Tintinnopsis spp. + 259 - CILIOPHORA 140 320 22060 肉 質 鞭 毛 虫 真 正 太 陽 虫 HELIOZOA +61 微小鞭毛藻(5μm以下) 10200 26500 3810062 鞭毛藻 760 1560 92063 鞭毛虫 20 +

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 8: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 5.15 H 13. 5.15 H 13. 5.15

131728 161187 1916071640 8840 4001080 3380 34600 0 2020 0 0

109320 86720 1418800 0 0

8540 33860 660010960 28060 39020168 327 227

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 9: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 6. 5 H 13. 6. 5 H 13. 6. 510:12 10:35 11:43

(m) 2.35 1.67 1.65(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(螺旋トリコーム) + +2 Aphanizomenon spp. + + +3 Merismopedia spp. (10) (80) (120)4 Microcystis aeruginosa 4540 +5 Microcystis viridis +6 Oscillatoria sp. +7 Phormidium spp. (80) (140) (1400)8 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (10) (20)9 CYANOPHYCEAE (コロニー) (20)10 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 450 40 320011 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 Peridiniaceae 20 6012 DINOPHYCEAE +13 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas spp. 20 2014 珪 藻 Asterionella formosa +15 Attheya zachariasi 20 + 2016 Aulacoseira ambigua 1750 484017 Aulacoseira distans 1670 780 172018 Aulacoseira granulata 2930 8960 40019 Aulacoseira italica 290 200 40020 Aulacoseira spp. 30 50021 Nitzschia acicularis 20 40 46022 Nitzschia spp. 550 1500 396023 Skeletonema potamos 16300 2150 985024 Surirella sp. 125 Synedra acus 20 + +26 Synedra spp. 50 20 14027 Thalassiosiraceae-5 7880 7520 3830028 Thalassiosiraceae-10 7520 13300 3990029 Thalassiosiraceae-25 470 60 80030 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. 2031 Phacus spp. 10 4032 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 140 + 16033 Ankistrodesmus gracilis +34 Chlamydomonas spp. 630 120 10035 Chlorogonium spp. 10 2036 Chodatella sp. 2037 Closterium sp. +38 Coelastrum spp. 690 16039 Crucigenia crucifera 24040 Crucigenia lauterbornii 158041 Diacantos belenophorus 1042 Dichotomococcus sp. +43 Dictyosphaerium spp. 700 352044 Eudorina elegans +45 Golenkinia radiata + 2046 Klebsormidium sp. +47 Micractinium spp. 1590 3780 62048 Monoraphidium spp. 210 80 40049 Oocystis spp. 40 6050 Pandorina morum 1280 48051 Pediastrum boryanum + +52 Pediastrum duplex 640 640 +53 Pediastrum simplex + +54 Pediastrum tetras + +55 Planktosphaeria gelatinosa + +56 Pteromonas aculeata 10 2057 Pteromonas multipyrenoidea 4058 Scenedesmus spp. 760 1800 292059 Schroederia setigera +60 Schroederia spp. 60 20 26061 Tetraedron spp. 10 20 8062 Tetrastrum heterocanthum 4063 Tetrastrum punctatum 16064 Tetrastrum staurogeniaeforme 80 +65 CHLOROPHYCEAE 180 60 6066 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 3 267 Filinia spp. 2 568 Polyarthra spp. 15 10 269 Trichocercidae 470 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ Coleps sp. +71 KINETOFRAGMINOPHORA 172 多 膜 口 Tintinnidium spp. 4 28 873 Tintinnopsis sp. 174 POLYHYMENOPHORA 20 + 10075 - CILIOPHORA 10 140 24076 微小鞭毛藻(5μm以下) 8420 12000 2780077 鞭毛藻 1050 520 188078 動物性 2

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 10: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 6. 5 H 13. 6. 5 H 13. 6. 5

58324 67697 136387100 4780 1540450 40 32000 20 6020 0 20

39500 39371 9645030 0 408700 10780 50409470 12520 2968054 186 357

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 11: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 6.12 H 13. 6.12 H 13. 6.129:52 10:11 11:33

(m) 2.21 1.65 1.59(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(螺旋トリコーム) +2 Aphanizomenon spp. + + +3 Merismopedia spp. (40) (40)4 Microcystis aeruginosa + 12005 Phormidium spp. (10) (40) (60)6 CYANOPHYCEAE (コロニー) (10) (20)7 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 220 420 21408 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 Peridiniaceae 10 1009 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas spp. 4010 珪 藻 Asterionella formosa +11 Attheya zachariasi 20 2012 Aulacoseira ambigua 1550 5100 +13 Aulacoseira distans 430 1420 180014 Aulacoseira granulata 1480 11400 48015 Aulacoseira italica 80 280 6016 Aulacoseira spp. 20 140 30017 Nitzschia acicularis 120 100 20018 Nitzschia spp. 410 1160 96019 Skeletonema potamos 5370 6090 96020 Surirella sp. 121 Synedra acus 10 20 +22 Synedra spp. 20 10023 Thalassiosiraceae-5 6270 8780 931024 Thalassiosiraceae-10 5370 20400 3800025 Thalassiosiraceae-25 170 220 94026 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. + +27 Phacus spp. 4028 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 240 484029 Ankistrodesmus gracilis 40 8030 Chlamydomonas spp. 20 8031 Chlorogonium spp. 30 4032 Chodatella spp. 20 +33 Closterium sp. +34 Coelastrum spp. + 640 +35 Crucigenia lauterbornii + +36 Dictyosphaerium spp. 1400 + 32037 Didymogenes anomala 160 16038 Elakatothrix spp. 40 4039 Eudorina elegans + 32040 Eudorina unicocca +41 Golenkinia radiata 2042 Klebsormidium spp. + +43 Micractinium spp. 1490 1600 28044 Monoraphidium spp. 100 60 64045 Oocystis spp. + 80 +46 Pandorina morum 480 960 +47 Pediastrum duplex + +48 Pediastrum simplex +49 Pediastrum tetras + 160 +50 Pleodorina sp. 128051 Polyedriopsis spinulosa +52 Pteromonas multipyrenoidea 20 4053 Scenedesmus spp. 480 520 88054 Schroederia spp. 30 4055 Tetraedron spp. 20 6056 Tetrastrum staurogeniaeforme 80 40057 CHLOROPHYCEAE 160 160 52058 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 2 2 159 Filinia spp. 460 Polyarthra spp. 4 561 Testudinella patina 162 Trichocercidae 1 263 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ Coleps sp. +64 KINETOFRAGMINOPHORA 165 多 膜 口 Tintinnidium spp. 12 17 2766 POLYHYMENOPHORA +67 - CILIOPHORA 20 40 10068 微小鞭毛藻(5μm以下) 10000 15200 2470069 鞭毛藻 740 960 1360

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 12: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 6.12 H 13. 6.12 H 13. 6.12

36879 84194 8510720 1300 100220 420 214010 0 1000 0 40

21320 55131 531100 0 40

4530 11120 338010740 16160 2606039 63 137

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 13: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 7. 4 H 13. 7. 4 H 13. 7. 410:20 10:49 11:56

(m) 2.26 1.60 1.52(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(螺旋トリコーム) +2 Aphanizomenon spp. + (40) (40)3 Aphanocapsa spp. (20) (40)4 Chroococcus sp. 1005 Merismopedia spp. + (80) (360)6 Microcystis aeruginosa 6100 12007 Microcystis wesenbergii +8 Oscillatoria spp. + +9 Phormidium spp. + (80) (1880)10 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (60) (20) (160)11 CYANOPHYCEAE (コロニー) (20)12 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 140 120 134013 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 Gymnodiniaceae +14 Peridiniaceae 2015 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas spp. + +16 珪 藻 Attheya zachariasi 20 160 14017 Aulacoseira ambigua 980 7120 40018 Aulacoseira distans 260 800 946019 Aulacoseira granulata 1160 9040 232020 Aulacoseira italica + 720 10021 Aulacoseira spp. 80 216022 Fragilaria crotonensis +23 Navicula sp. 2024 Nitzschia acicularis 20 20 114025 Nitzschia spp. 880 1060 552026 Rhizosolenia longiseta 2027 Skeletonema potamos 70400 44200 1560028 Synedra acus 20 20 4029 Synedra ulna +30 Synedra spp. 40 2031 Thalassiosiraceae-5 5910 2690 1130032 Thalassiosiraceae-10 4660 1610 1540033 Thalassiosiraceae-25 600 760 268034 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. + +35 Phacus spp. 20 20 2036 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 880 5680 32037 Ankistrodesmus falcatus 16038 Chlorogonium spp. 12039 Chodatella sp. 2040 Closterium spp. + +41 Coelastrum spp. + + +42 Coenochloris pyrenoidosa +43 Cosmarium sp. +44 Crucigenia crucifera + 8045 Dictyosphaerium spp. 960 1680 232046 Didymogenes anomala 160 16047 Elakatothrix sp. 12048 Eudorina unicocca +49 Golenkinia radiata 20 60 2050 Gonium formosum +51 Gonium pectorale +52 Klebsormidium sp. +53 Micractinium spp. 1340 4400 156054 Monoraphidium spp. 220 240 108055 Oocystis sp. +56 Pandorina morum +57 Pediastrum asymmetricum + 32058 Pediastrum duplex + 160 +59 Pediastrum simplex + 16060 Pediastrum tetras 160 48061 Polyedriopsis spinulosa +62 Pteromonas aculeata 20 20 2063 Pteromonas multipyrenoidea +64 Scenedesmus spp. 1200 2400 508065 Schroederia spp. 60 220 28066 Tetraedron spp. 20 80 4067 Tetrastrum punctatum 8068 Tetrastrum staurogeniaeforme + 80 64069 Treubaria sp. 4070 CHLOROPHYCEAE 220 500 84071 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 1 272 Filinia spp. 273 Keratella sp. 174 Polyarthra spp. 4 475 Trichocercidae 176 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnidium spp. 4 4 677 POLYHYMENOPHORA +78 - CILIOPHORA + 80 6079 微小鞭毛藻(5μm以下) 11800 12700 1700080 鞭毛藻 660 640 160081 鞭毛虫 +82 動物性 +

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 14: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 7. 4 H 13. 7. 4 H 13. 7. 4

102995 104414 103310180 6340 3680140 120 13400 0 200 0 0

84970 68300 6628020 20 205220 16200 1330012460 13340 186005 94 70

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 15: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 7.11 H 13. 7.11 H 13. 7.1110:06 10:24 11:21

(m) 2.05 1.40 1.50(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(直線トリコーム) (20) +2 Anabaena(螺旋トリコーム) + (20)3 Anabaena(不規則トリコーム) +4 Anabaenopsis arnoldii +5 Aphanizomenon spp. + (300) (120)6 Aphanocapsa spp. (40) (60)7 Chroococcus sp. 808 Merismopedia spp. (40) (260)9 Microcystis aeruginosa 1420 23000 196010 Microcystis viridis +11 Microcystis wesenbergii + +12 Oscillatoria spp. + (40)13 Phormidium spp. + (560)14 Raphidiopsis curvata +15 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (40) (220)16 CYANOPHYCEAE (コロニー) (60)17 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 100 220 52018 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 Gymnodiniaceae +19 Peridiniaceae 14020 DINOPHYCEAE 8021 不 等 毛 植 物 珪 藻 Attheya zachariasi 20 40 4022 Aulacoseira ambigua 3460 9080 +23 Aulacoseira distans 40 504024 Aulacoseira granulata 5240 13800 124025 Aulacoseira italica 980 840 56026 Aulacoseira spp. 226027 Nitzschia acicularis 20 40 54028 Nitzschia spp. 460 680 530029 Rhizosolenia longiseta 8030 Skeletonema potamos 11100 720 358031 Surirella sp. +32 Synedra acus 20 60 20033 Synedra spp. 40 40 8034 Thalassiosiraceae-5 + + 1380035 Thalassiosiraceae-10 + 280 1450036 Thalassiosiraceae-25 320 260 270037 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +38 Phacus spp. 20 2039 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii + 2820 176040 Ankistrodesmus gracilis +41 Chodatella spp. 20 4042 Closterium sp. +43 Coelastrum spp. + 320 16044 Coenochloris pyrenoidosa + +45 Crucigenia crucifera 1120 3360 +46 Crucigenia lauterbornii +47 Dichotomococcus spp. + + 40048 Dicloster acuatus 8049 Dictyosphaerium spp. + + 296050 Didymogenes anomala 8051 Eudorina elegans +52 Eudorina unicocca 64053 Golenkinia radiata 20 180 28054 Gonium pectorale +55 Kirchneriella sp. 40056 Klebsormidium spp. + +57 Micractinium spp. 1980 320 126058 Monoraphidium spp. 100 160 36059 Oocystis spp. + 4060 Pandorina morum +61 Pediastrum asymmetricum +62 Pediastrum duplex 1280 320 24063 Pediastrum simplex + 32064 Pediastrum tetras 320 480 88065 Polyedriopsis spinulosa 4066 Pteromonas aculeata 20 2067 Scenedesmus spp. 2200 1480 388068 Schroederia spp. 120 40 18069 Staurastrum sp. +70 Tetraedron spp. 40 40 8071 Tetrastrum heterocanthum 8072 Tetrastrum punctatum 24073 Tetrastrum staurogeniaeforme 152074 CHLOROPHYCEAE 220 180 46075 節 足 動 物 甲 殻 CRUSTACEA 176 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 477 Filinia spp. 278 Polyarthra spp. 279 Testudinella patina 280 Trichocercidae 181 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnidium spp. 1 5 +82 POLYHYMENOPHORA +83 - CILIOPHORA 40 80 8084 肉 質 鞭 毛 虫 葉 状 根 足 虫 LOBOSEA +85 真 正 太 陽 虫 HELIOZOA +

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

採 取 年 月 日

Page 16: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 7.11 H 13. 7.11 H 13. 7.11

№ 門 綱86 微小鞭毛藻(5μm以下) 8960 11800 2360087 鞭毛藻 420 840 228088 動物性 2 2

40663 72916 948831420 23580 3240100 220 5200 0 2200 0 0

21660 25880 499200 20 20

8060 10480 150009380 12640 2588043 96 83

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 地 点採 取 年 月 日

出 現 種 名

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 17: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 8. 1 H 13. 8. 1 H 13. 8. 110:02 10:49 9:09

(m) 1.93 1.41 1.47(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(直線トリコーム) (560) (1740) +2 Anabaena(螺旋トリコーム) (480) (1140) (100)3 Anabaenopsis arnoldii +4 Aphanizomenon spp. (260) (240) +5 Aphanocapsa spp. + (240)6 Arthrospira maxima (100) + +7 Merismopedia spp. (20) (20)8 Microcystis aeruginosa 283000 69700 18609 Microcystis viridis + 1190010 Microcystis wesenbergii 2480 1180 +11 Myxosarcina sp. (20)12 Oscillatoria spp. (580) (820) +13 Phormidium mucicola + +14 Phormidium spp. (40) (80) (1860)15 Raphidiopsis curvata (20)16 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (100) (1080)17 CYANOPHYCEAE (コロニー) (120)18 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 140 360 64019 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 Gymnodiniaceae 2020 Peridiniaceae 6021 不 等 毛 植 物 珪 藻 Aulacoseira ambigua 1080 +22 Aulacoseira distans 40 40 16023 Aulacoseira granulata 180 2200 132024 Aulacoseira italica 12025 Aulacoseira spp. 36026 Nitzschia acicularis 94027 Nitzschia spp. 200 400 3180028 Skeletonema potamos + 40 44029 Synedra acus 20 20 6030 Synedra spp. 20 8031 Thalassiosiraceae-5 573032 Thalassiosiraceae-10 140 120 1200033 Thalassiosiraceae-25 20 20 106034 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. 2035 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii + + 48036 Coelastrum spp. 640 +37 Crucigenia crucifera 400 480 40038 Dichotomococcus spp. + 28039 Dictyosphaerium spp. + 72040 Didymogenes anomala 16041 Elakatothrix spp. + 4042 Golenkinia radiata 12043 Kirchneriella sp. 162044 Micractinium spp. + 44045 Monoraphidium spp. 180 100 98046 Oocystis sp. 8047 Pediastrum asymmetricum +48 Pediastrum duplex + + 72049 Pediastrum simplex + +50 Pediastrum tetras + 16051 Pteromonas aculeata 2052 Scenedesmus spp. 540 600 456053 Schroederia spp. 100 140 6054 Staurastrum spp. + +55 Tetraedron spp. 6056 Tetrastrum elegans 64057 Tetrastrum punctatum 8058 Tetrastrum staurogeniaeforme 24059 CHLOROPHYCEAE 60 160 28060 節 足 動 物 甲 殻 CRUSTACEA 1 161 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 2 162 Filinia sp. 163 Keratella sp. 164 Trichocercidae 6 2 165 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnidium spp. 1 666 POLYHYMENOPHORA 2067 - CILIOPHORA 20 60 16068 微小鞭毛藻(5μm以下) 4840 8060 1160069 鞭毛藻 120 1100 1200

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 18: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 8. 1 H 13. 8. 1 H 13. 8. 1

295268 101926 85139287520 86920 5300140 360 6400 0 800 0 0600 3940 540700 0 20

2020 1480 120404960 9160 1280028 66 189

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 19: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 8.14 H 13. 8.14 H 13. 8.149:49 10:09 11:20

(m) 2.10 1.56 1.47(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(直線トリコーム) (680) (2740) +2 Anabaena(螺旋トリコーム) (240) (600) (80)3 Anabaenopsis arnoldii (60)4 Aphanizomenon spp. (720) (120) (40)5 Aphanocapsa sp. (20)6 Arthrospira maxima (40)7 Chroococcus sp. 408 Merismopedia spp. + (40)9 Microcystis aeruginosa 249000 94000 +10 Microcystis wesenbergii + 920 +11 Oscillatoria spp. (80) (120) +12 Phormidium mucicola (3040) (2150)13 Phormidium spp. (40) (400) (6530)14 Raphidiopsis curvata + (40)15 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (40) (40) (320)16 CYANOPHYCEAE (コロニー) (20) (20)17 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 340 440 114018 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 Peridiniaceae 2019 不 等 毛 植 物 珪 藻 Aulacoseira ambigua 2080 5220 +20 Aulacoseira distans + 4021 Aulacoseira granulata 1040 5860 26022 Aulacoseira italica 40 180 34023 Aulacoseira spp. 56024 Nitzschia acicularis 4025 Nitzschia spp. 820 500 20600026 Skeletonema potamos 36027 Synedra acus 2028 Synedra spp. 40 + 28029 Thalassiosiraceae-5 + 412030 Thalassiosiraceae-10 80 20 609031 Thalassiosiraceae-25 140 260 24032 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +33 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii + 64034 Ankyra ancora 2035 Closterium sp. +36 Coelastrum sp. +37 Crucigenia crucifera 24038 Dichotomococcus sp. 28039 Dictyosphaerium sp. 16040 Elakatothrix sp. 8041 Eudorina elegans +42 Eudorina unicocca +43 Golenkinia radiata 20 10044 Micractinium spp. + 160 16045 Monoraphidium spp. 140 260 76046 Oocystis sp. +47 Pediastrum asymmetricum +48 Pediastrum duplex + + 16049 Pediastrum simplex + +50 Pediastrum tetras 24051 Pteromonas aculeata 40 10052 Scenedesmus spp. 1000 640 492053 Schroederia spp. 120 120 12054 Staurastrum spp. + +55 Tetraedron spp. 20 8056 Tetrastrum heterocanthum +57 Tetrastrum punctatum +58 Tetrastrum staurogeniaeforme 8059 Treubaria sp. 4060 CHLOROPHYCEAE 40 160 86061 節 足 動 物 甲 殻 Bosminidae 162 CRUSTACEA 163 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus sp. 164 Filinia sp. 265 Trichocercidae 3 1 266 繊 毛 虫 多 膜 口 POLYHYMENOPHORA 2067 - CILIOPHORA 60 100 10068 微小鞭毛藻(5μm以下) 2330 5370 878069 鞭毛藻 360 340 520

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 20: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 8.14 H 13. 8.14 H 13. 8.14

262636 120983 244882253900 101190 7090340 440 11400 0 200 0 0

4260 12040 2183300 0 0

1380 1480 89002690 5710 930066 123 102

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 21: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 9. 5 H 13. 9. 5 H 13. 9. 510:00 10:15 11:21

(m) 1.80 1.34 1.26(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(直線トリコーム) (20) (780)2 Anabaena(螺旋トリコーム) (100) (640) +3 Aphanizomenon spp. (140) (580) (20)4 Aphanocapsa spp. (180)5 Arthrospira maxima + +6 Chroococcus sp. 807 Merismopedia spp. (20) + (440)8 Microcystis aeruginosa 580000 374000 203009 Microcystis viridis 434010 Microcystis wesenbergii 1740 1690011 Myxosarcina sp. (40)12 Oscillatoria spp. (100) (220) +13 Phormidium spp. (300) (800) (3440)14 Raphidiopsis curvata (40)15 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (60) (500) (700)16 CYANOPHYCEAE (コロニー) (20) (20)17 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 280 480 140018 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 DINOPHYCEAE 10019 不 等 毛 植 物 珪 藻 Aulacoseira ambigua 1520 2800 30020 Aulacoseira distans 40 18021 Aulacoseira granulata 700 3260 36022 Aulacoseira italica 580 660 114023 Gyrosigma sp. 124 Nitzschia acicularis 220 143025 Nitzschia spp. 1920 3820 1780026 Skeletonema potamos 400 4050027 Surirella spp. 228 Synedra acus + 60 18029 Synedra spp. 20 6030 Thalassiosiraceae-5 2150 5640031 Thalassiosiraceae-10 1540 360 1990032 Thalassiosiraceae-25 40 100 42033 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. 2034 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 2320 1920 16035 Ankyra ancora 14036 Chlamydomonas sp. 2037 Chlorogonium sp. 2038 Closterium spp. + + +39 Crucigenia crucifera 8040 Dichotomococcus sp. +41 Dictyosphaerium sp. 12042 Eudorina unicocca + 32043 Golenkinia radiata + +44 Micractinium spp. 1140 38045 Monoraphidium spp. 360 300 44046 Pediastrum asymmetricum +47 Pediastrum duplex 320 + +48 Pediastrum simplex + + +49 Pediastrum tetras + 48050 Pteromonas aculeata 80 4051 Scenedesmus spp. 760 1360 572052 Schroederia spp. 80 300 52053 Staurastrum spp. + +54 Tetraedron spp. + + 18055 Tetrastrum punctatum 8056 Tetrastrum staurogeniaeforme 80 32057 CHLOROPHYCEAE 120 520 30058 節 足 動 物 甲 殻 CRUSTACEA 159 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 660 Filinia spp. 2 461 Keratella spp. 2 762 Polyarthra spp. 2 463 Trichocercidae 5 8 464 EUROTATOREA 3 5 265 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ KINETOFRAGMINOPHORA 166 多 膜 口 Tintinnidium spp. 4 4 267 Tintinnopsis sp. 168 - CILIOPHORA 40 140 22069 肉 質 鞭 毛 虫 葉 状 根 足 虫 LOBOSEA +70 微小鞭毛藻(5μm以下) 7700 10700 1250071 鞭毛藻 820 820 110072 鞭毛虫 20 40

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 22: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 9. 5 H 13. 9. 5 H 13. 9. 5

609686 422898 188226586840 394460 25220280 480 14000 0 1000 0 0

8850 11340 1386730 0 20

5120 4880 89808520 11520 1360076 218 233

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 23: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 9.25 H 13. 9.25 H 13. 9.259:55 10:10 10:55

(m) 1.30 1.10 1.10(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(直線トリコーム) +2 Anabaena(螺旋トリコーム) (40) (40)3 Aphanizomenon spp. (20) (120) +4 Aphanocapsa spp. (20) (20)5 Arthrospira maxima + (20)6 Merismopedia spp. (80) (300) (1320)7 Microcystis aeruginosa 17700 127000 16608 Microcystis viridis 106009 Microcystis wesenbergii 1600 17400 +10 Oscillatoria spp. (20) (100) +11 Phormidium mucicola (1840)12 Phormidium spp. (340) (640) (300)13 Raphidiopsis curvata +14 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (160) (440) (20)15 CYANOPHYCEAE (コロニー) (40) (220)16 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 1040 620 378017 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 Peridiniaceae 2018 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas spp. 120 2019 珪 藻 Aulacoseira ambigua 2040 3180 +20 Aulacoseira distans 80 180 34021 Aulacoseira granulata 2800 2500 112022 Aulacoseira italica 100 +23 Aulacoseira spp. 30024 Nitzschia acicularis 240 420 66025 Nitzschia spp. 2220 3400 904026 Skeletonema potamos 10400 920 9550027 Surirella spp. 2228 Synedra acus 6029 Synedra rumpens 4030 Synedra spp. 60 80 40031 Thalassiosiraceae-5 85600 7160 4870032 Thalassiosiraceae-10 10400 5370 1130033 Thalassiosiraceae-25 180 180 62034 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. 80 +35 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 2000 4000 128036 Ankistrodesmus falcatus 8037 Ankyra ancora 14038 Chodatella sp. 2039 Coelastrum spp. + 640 32040 Crucigenia crucifera 1280 +41 Crucigenia lauterbornii 320 +42 Dichotomococcus sp. +43 Dictyosphaerium spp. 320 320 100044 Didymogenes anomala 320 16045 Eudorina elegans +46 Eudorina unicocca 1280 +47 Eudorina spp. 320048 Golenkinia radiata 60 40 2049 Gonium pectorale + +50 Klebsormidium sp. +51 Micractinium spp. 960 1400 104052 Monoraphidium spp. 480 760 240053 Oocystis spp. + 80 4054 Pandorina morum 32055 Pediastrum duplex 160 160 +56 Pediastrum simplex 320 640 +57 Pediastrum tetras +58 Pleodorina spp. + +59 Pteromonas aculeata 160 10060 Scenedesmus spp. 800 1360 772061 Schroederia setigera 2062 Schroederia spp. 60 100 20063 Tetraedron spp. 20 20 22064 Tetrastrum heterocanthum +65 Tetrastrum punctatum 24066 Tetrastrum staurogeniaeforme + 80067 Treubaria sp. 2068 CHLOROPHYCEAE 1200 2120 76069 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 1 170 Filinia sp. 171 Keratella spp. 7 372 Polyarthra spp. 22 7 373 Trichocercidae 6 4 674 EUROTATOREA 275 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ Coleps sp. +76 多 膜 口 Tintinnidium sp. 177 - CILIOPHORA 100 60 46078 微小鞭毛藻(5μm以下) 11500 12900 4410079 鞭毛藻 1660 1360 5940

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 24: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13. 9.25 H 13. 9.25 H 13. 9.25

161577 209207 24219219980 158560 35201040 620 37800 0 20120 0 20

114080 23530 16800280 0 0

12980 12160 1634013160 14260 50040137 77 470

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 25: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13.10. 3 H 13.10. 3 H 13.10. 39:55 10:15 11:29

(m) 1.86 1.35 1.50(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(直線トリコーム) +2 Anabaena(螺旋トリコーム) (60)3 Aphanizomenon spp. (40) (80)4 Aphanocapsa spp. (60) (20)5 Arthrospira maxima +6 Merismopedia spp. (10) (140) (460)7 Microcystis aeruginosa 550 17000 28408 Microcystis viridis +9 Microcystis wesenbergii 260010 Oscillatoria spp. (10) (80)11 Phormidium mucicola (60)12 Phormidium spp. (10) (200) (140)13 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (120) (40)14 CYANOPHYCEAE (コロニー) (10) (20) (80)15 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 330 1080 106016 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas sp. 2017 珪 藻 Attheya zachariasi 20 2018 Aulacoseira ambigua 670 9260 12019 Aulacoseira distans 150 100 34020 Aulacoseira granulata 370 7500 56021 Aulacoseira italica 80 1060 26022 Aulacoseira spp. 20023 Cymatopleura solea 124 Navicula sp. +25 Nitzschia acicularis 40 58026 Nitzschia spp. 760 2640 862027 Skeletonema potamos 13100 28700 8740028 Surirella spp. 3 1 929 Synedra acus 1030 Synedra spp. 12031 Thalassiosiraceae-5 16100 32800 4620032 Thalassiosiraceae-10 1060 6980 1500033 Thalassiosiraceae-25 270 660 50034 BACILLARIOPHYCEAE +35 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +36 Phacus spp. 10 2037 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 160 960 32038 Ankistrodesmus gracilis 14039 Ankyra ancora 6040 Closterium sp. +41 Coelastrum spp. 80042 Crucigenia crucifera 8043 Dictyosphaerium spp. 480 16044 Didymogenes anomala + 16045 Eudorina elegans +46 Golenkinia radiata 40 2047 Gonium pectorale +48 Micractinium spp. 260 3600 52049 Monoraphidium spp. 140 340 170050 Pediastrum asymmetricum +51 Pediastrum duplex + 1440 +52 Pediastrum simplex +53 Pleodorina sp. +54 Pteromonas aculeata 20 16055 Scenedesmus spp. 560 1480 408056 Schroederia setigera +57 Schroederia spp. 20 40 12058 Staurastrum sp. +59 Tetraedron spp. 10 60 8060 Tetrastrum heterocanthum 80 16061 Tetrastrum punctatum 24062 Tetrastrum staurogeniaeforme 40 160 16063 Treubaria sp. 2064 CHLOROPHYCEAE 10 100 14065 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 366 Polyarthra spp. 3 167 Trichocercidae 168 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnidium spp. 4 40 269 - CILIOPHORA 30 120 18070 肉 質 鞭 毛 虫 葉 状 根 足 虫 LOBOSEA +71 真 正 太 陽 虫 HELIOZOA +72 微小鞭毛藻(5μm以下) 11800 22600 2630073 鞭毛藻 1140 540 1620

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 26: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13.10. 3 H 13.10. 3 H 13.10. 3

47777 144407 200734590 20320 3720330 1080 10600 0 00 20 0

32573 89761 15993010 20 01300 9900 792012940 23140 2792034 166 184

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 27: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13.10. 9 H 13.10. 9 H 13.10. 99:52 10:11 11:09

(m) 1.46 1.22 1.32(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(螺旋トリコーム) +2 Aphanizomenon spp. + +3 Aphanocapsa spp. (40) (60)4 Merismopedia spp. (80) (1040)5 Microcystis aeruginosa + 4120 +6 Microcystis viridis +7 Microcystis wesenbergii + +8 Oscillatoria sp. (60)9 Phormidium spp. (10) (60) (420)10 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (20) (20)11 CYANOPHYCEAE (コロニー) (20) (100)12 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 190 560 40013 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 Peridiniaceae +14 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas sp. +15 珪 藻 Attheya zachariasi 2016 Aulacoseira ambigua 530 6860 8017 Aulacoseira distans 40 340 36018 Aulacoseira granulata 300 5120 56019 Aulacoseira italica + 260 102020 Aulacoseira spp. 220 14021 Gyrosigma spp. 222 Nitzschia acicularis 10 160 74023 Nitzschia spp. 80 1060 1130024 Skeletonema potamos 14100 106000 10700025 Surirella sp. +26 Synedra acus + +27 Synedra spp. 20 12028 Thalassiosiraceae-5 13600 60500 6860029 Thalassiosiraceae-10 1030 9850 2670030 Thalassiosiraceae-25 170 1220 48031 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +32 Phacus sp. +33 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 80 124034 Chlorogonium sp. +35 Closterium sp. +36 Coelastrum spp. 16037 Crucigenia crucifera + 80 32038 Crucigenia lauterbornii +39 Crucigenia tetrapedia +40 Dichotomococcus sp. 314041 Dictyosphaerium spp. 960 +42 Eudorina unicocca +43 Golenkinia radiata 40 2044 Gonium pectorale +45 Kirchneriella sp. +46 Micractinium spp. 160 2200 40047 Monoraphidium spp. 120 400 136048 Oocystis sp. 8049 Pediastrum asymmetricum + +50 Pediastrum duplex + 640 +51 Pediastrum simplex +52 Pediastrum tetras + +53 Polyedriopsis spinulosa +54 Pteromonas aculeata +55 Scenedesmus spp. 160 1960 484056 Schroederia spp. 20 4057 Tetraedron spp. 20 10058 Tetrastrum punctatum 8059 CHLOROPHYCEAE 20 60 4060 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus spp. 2 161 Keratella spp. 1 262 Polyarthra spp. 3 663 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnidium spp. 464 - CILIOPHORA 30 140 14065 肉 質 鞭 毛 虫 真 正 太 陽 虫 HELIOZOA +66 微小鞭毛藻(5μm以下) 5010 16500 1610067 鞭毛藻 660 1140 280

採 取 地 点

採 取 時 刻全 水 深

出 現 種 名

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

採 取 年 月 日

Page 28: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13.10. 9 H 13.10. 9 H 13.10. 9

36321 225359 24287110 4400 1640190 560 4000 0 00 0 0

29880 191612 2171000 0 0540 11000 72005670 17640 1638031 147 151

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

ク リ プ ト 藻藍 藻

採 取 地 点採 取 年 月 日

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

検  査  条  件

Page 29: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13.11.13 H 13.11.13 H 13.11.1310:43 11:07 11:45

(m) 1.76 1.27 1.14(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Anabaena(螺旋トリコーム) +2 Merismopedia sp. +3 Microcystis aeruginosa +4 Oscillatoria sp. +5 Phormidium spp. + (80) (10)6 CYANOPHYCEAE (コロニー) (10)7 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 10 100 2208 不 等 毛 植 物 珪 藻 Aulacoseira ambigua + 210 909 Aulacoseira distans 100 410 7010 Aulacoseira granulata 160 120 8011 Aulacoseira italica + 180 17012 Aulacoseira spp. + + 4013 Cymatopleura sp. 114 Navicula sp. +15 Nitzschia acicularis 10 2016 Nitzschia spp. 70 120 44017 Skeletonema potamos 100 4570 367018 Surirella spp. + 119 Synedra spp. + 1020 Thalassiosiraceae-5 537 1970 161021 Thalassiosiraceae-10 310 2850 82022 Thalassiosiraceae-25 190 640 15023 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. + 2024 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 4025 Crucigenia crucifera +26 Golenkinia radiata 2027 Micractinium spp. 100 15028 Monoraphidium spp. 30 90 5029 Pediastrum boryanum +30 Pediastrum duplex + + +31 Scenedesmus spp. 280 320 56032 CHLOROPHYCEAE 1033 繊 毛 虫 - CILIOPHORA 3034 微小鞭毛藻(5μm以下) 6270 4300 779035 鞭毛藻 640 960 760

8698 17130 167410 90 1010 100 2200 0 00 0 0

1468 11080 71710 0 20310 570 7706910 5260 85500 30 0

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

検  査  条  件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

Page 30: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13.11.20 H 13.11.20 H 13.11.2010:20 10:40 11:25

(m) 1.55 1.05 1.10(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Merismopedia sp. +2 Phormidium spp. (32) (120) +3 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (4)4 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 68 320 5005 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Dinobryon sp. 1406 Mallomonas sp. 207 珪 藻 Asterionella formosa + +8 Aulacoseira ambigua 32 100 +9 Aulacoseira distans 692 1400 +10 Aulacoseira granulata 8 80 +11 Aulacoseira italica 20 + +12 Aulacoseira spp. 212 340 8013 Navicula spp. 814 Nitzschia acicularis 4 100 2015 Nitzschia spp. 84 220 60016 Skeletonema potamos 1070 33000 2970017 Surirella sp. 218 Synedra acus 4 +19 Synedra spp. 4 140 +20 Thalassiosiraceae-5 4080 6980 698021 Thalassiosiraceae-10 5870 35300 591022 Thalassiosiraceae-25 1250 21700 122023 BACILLARIOPHYCEAE +24 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. + 2025 Trachelomonas sp. +26 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 32 80 +27 Chlamydomonas spp. 4028 Chlorogonium spp. 829 Closterium sp. +30 Coelastrum sp. +31 Dictyosphaerium sp. +32 Micractinium spp. 16 360 40033 Monoraphidium spp. 76 200 10034 Pediastrum duplex +35 Pediastrum simplex +36 Scenedesmus spp. 96 280 44037 Tetraedron sp. 438 Tetrastrum staurogeniaeforme 8039 CHLOROPHYCEAE 1240 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnopsis sp. 141 POLYHYMENOPHORA 80 +42 - CILIOPHORA 20 20 2043 肉 質 鞭 毛 虫 葉 状 根 足 虫 LOBOSEA 144 微小鞭毛藻(5μm以下) 4080 15400 1110045 鞭毛藻 256 700 580

18042 116983 5789136 120 068 320 5000 0 00 20 140

13338 99362 445100 0 20244 960 10204336 16100 1168020 101 21

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

検 鏡 者 所 属 氏 名

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

分 離 条 件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検  査  条  件

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

Page 31: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13.12. 3 H 13.12. 3 H 13.12. 310:20 10:37 11:24

(m) 1.40 1.07 1.25(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Merismopedia sp. +2 Phormidium spp. (90) (100) (20)3 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 80 200 5404 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas spp. 50 205 珪 藻 Asterionella formosa + +6 Aulacoseira ambigua + 6207 Aulacoseira distans 180 1300 1408 Aulacoseira granulata + 1009 Aulacoseira italica + 46010 Aulacoseira spp. 140 280 12011 Nitzschia acicularis 110 22012 Nitzschia spp. 140 140 18013 Skeletonema potamos 150 9670 1220014 Synedra acus +15 Synedra spp. 30 200 52016 Thalassiosiraceae-5 1070 4660 251017 Thalassiosiraceae-10 1160 39200 4580018 Thalassiosiraceae-25 1040 20400 1490019 BACILLARIOPHYCEAE +20 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. + +21 緑 色 植 物 緑 藻 Ankistrodesmus gracilis +22 Chlamydomonas spp. 10 2023 Chlorogonium sp. +24 Golenkinia radiata 40 2025 Micractinium spp. 80 560 38026 Monoraphidium spp. 40 80 6027 Pediastrum duplex +28 Scenedesmus spp. 140 160 8029 Schroederia sp. 2030 Tetrastrum staurogeniaeforme 8031 CHLOROPHYCEAE +32 繊 毛 虫 多 膜 口 POLYHYMENOPHORA +33 - CILIOPHORA 10 60 8034 微小鞭毛藻(5μm以下) 5100 9310 2270035 鞭毛藻 840 940 860

10500 88160 10175090 100 2080 200 5400 0 050 0 204020 76690 769300 0 0310 860 6005940 10250 2356010 60 80

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

検  査  条  件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

Page 32: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 13.12.10 H 13.12.10 H 13.12.109:54 10:08 11:05

(m) 1.75 1.33 1.46(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Microcystis aeruginosa +2 Phormidium spp. (100) (100) (20)3 CYANOPHYCEAE (トリコーム) (10)4 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 70 120 6205 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 DINOPHYCEAE 206 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas spp. 200 207 珪 藻 Asterionella formosa +8 Aulacoseira ambigua 1520 809 Aulacoseira distans 350 132010 Aulacoseira granulata 100 8011 Aulacoseira italica 20012 Aulacoseira spp. 140 8013 Gyrosigma spp. 614 Navicula spp. 12015 Nitzschia acicularis 30 320 14016 Nitzschia spp. 80 600 42017 Skeletonema potamos 40 5010 1070018 Synedra spp. 20 20019 Thalassiosiraceae-5 627 3040 233020 Thalassiosiraceae-10 1800 21000 4620021 Thalassiosiraceae-25 840 13100 2990022 BACILLARIOPHYCEAE + +23 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +24 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii +25 Chlamydomonas sp. 2026 Chlorogonium sp. 2027 Dictyosphaerium sp. +28 Golenkinia radiata 1029 Micractinium spp. 80 80 4030 Monoraphidium spp. 50 120 12031 Scenedesmus spp. 220 320 12032 CHLOROPHYCEAE 10 260 2033 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnopsis sp. 134 - CILIOPHORA + 2035 肉 質 鞭 毛 虫 葉 状 根 足 虫 LOBOSEA 136 微小鞭毛藻(5μm以下) 2870 9850 1410037 鞭毛藻 580 620 640

7927 57787 106131110 100 2070 120 6200 0 200 200 20

3927 46096 903700 0 0370 800 3203450 10470 147400 1 21

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

検 鏡 者 所 属 氏 名

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

分 離 条 件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検  査  条  件

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

Page 33: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 14. 1. 9 H 14. 1. 9 H 14. 1. 910:14 10:34 11:34

(m) 1.70 1.15 1.20(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Phormidium spp. (6) (4)2 CYANOPHYCEAE (コロニー) (4) (4)3 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 16 404 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Mallomonas sp. 205 珪 藻 Asterionella formosa + +6 Aulacoseira ambigua 26 167 Aulacoseira distans 152 292 608 Aulacoseira granulata 8 689 Aulacoseira italica 16010 Aulacoseira spp. 92 6011 Navicula spp. 2 8012 Nitzschia acicularis 16 40 2013 Nitzschia spp. 84 148 10014 Skeletonema potamos 20 68 18015 Synedra acus + +16 Synedra spp. 2 8 14017 Thalassiosiraceae-5 304 143 71618 Thalassiosiraceae-10 2510 5120 4230019 Thalassiosiraceae-25 1180 4620 1310020 BACILLARIOPHYCEAE +21 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. 2 +22 緑 色 植 物 緑 藻 Chlamydomonas spp. + +23 Micractinium spp. 16 16024 Monoraphidium spp. 30 2825 Scenedesmus spp. 72 16 16026 CHLOROPHYCEAE 2 2027 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ KINETOFRAGMINOPHORA 128 多 膜 口 Tintinnopsis spp. 629 - CILIOPHORA 2 12 6030 肉 質 鞭 毛 虫 葉 状 根 足 虫 LOBOSEA 131 微小鞭毛藻(5μm以下) 2470 3040 1240032 鞭毛藻 96 112 118033 動物性 140

7080 13831 7104410 8 00 16 400 0 00 0 20

4396 10583 568562 0 0104 60 3402566 3152 135802 12 208

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

検 鏡 者 所 属 氏 名

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

分 離 条 件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検  査  条  件

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

Page 34: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 14. 1.17 H 14. 1.17 H 14. 1.1710:25 10:50 12:05

(m) 1.40 1.10 1.10(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Microcystis aeruginosa +2 Phormidium spp. + (20)3 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 48 20 1604 渦 鞭 毛 植 物 渦 鞭 毛 藻 DINOPHYCEAE 4 205 不 等 毛 植 物 珪 藻 Asterionella formosa + +6 Aulacoseira ambigua 72 240 +7 Aulacoseira distans 108 320 808 Aulacoseira granulata + 60 1209 Aulacoseira italica + 180 +10 Aulacoseira spp. 76 26011 Gyrosigma sp. 112 Navicula spp. 28 20 2013 Nitzschia acicularis 116 80 4014 Nitzschia spp. 256 260 10015 Skeletonema potamos 32 200 50016 Surirella spp. 3 117 Synedra acus 4 +18 Synedra ulna +19 Synedra spp. 32 120 22020 Thalassiosiraceae-5 1330 1970 269021 Thalassiosiraceae-10 8810 60500 5440022 Thalassiosiraceae-25 2650 31500 1090023 BACILLARIOPHYCEAE +24 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. 20 + +25 Phacus sp. 426 Trachelomonas sp. +27 緑 色 植 物 緑 藻 Chlamydomonas spp. + +28 Micractinium sp. 8029 Monoraphidium spp. 20 220 4030 Scenedesmus spp. 136 160 16031 CHLOROPHYCEAE 12 2032 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnidium sp. 133 Tintinnopsis spp. 334 - CILIOPHORA 20 + +35 肉 質 鞭 毛 虫 葉 状 根 足 虫 LOBOSEA 136 微小鞭毛藻(5μm以下) 5590 11800 2080037 鞭毛藻 344 820 82038 鞭毛虫 20 14039 動物性 420

19712 108794 917160 20 048 20 1604 20 00 0 0

13514 95713 6907224 0 0168 380 3005934 12620 2162020 21 564

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

検 鏡 者 所 属 氏 名

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

分 離 条 件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検  査  条  件

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

Page 35: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 14. 2. 5 H 14. 2. 5 H 14. 2. 510:00 10:25 11:15

(m) 1.65 1.15 1.20(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Phormidium sp. (20)2 CYANOPHYCEAE (トリコーム) +3 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. + 204 不 等 毛 植 物 黄 金 色 藻 Dinobryon sp. +5 珪 藻 Asterionella formosa + 1606 Aulacoseira ambigua +7 Aulacoseira distans 100 160 +8 Aulacoseira granulata +9 Aulacoseira italica + +10 Aulacoseira spp. 210 40 +11 Navicula spp. 3012 Nitzschia acicularis 20 120 20013 Nitzschia spp. 120 100 20014 Skeletonema potamos 260 82015 Synedra acus +16 Synedra spp. 20 100 +17 Thalassiosiraceae-5 985 1250 71618 Thalassiosiraceae-10 3400 24000 4280019 Thalassiosiraceae-25 1370 17900 1150020 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena spp. + +21 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii +22 Ankyra ancora 4023 Micractinium spp. 20 26024 Monoraphidium spp. 30 100 2025 Scenedesmus spp. 80 80 16026 CHLOROPHYCEAE 4027 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus sp. 128 繊 毛 虫 - CILIOPHORA + +29 微小鞭毛藻(5μm以下) 8240 9490 824030 鞭毛藻 150 480 82031 動物性 1

14816 54561 654960 20 00 0 200 0 00 0 0

6255 44090 562360 0 0170 480 1808390 9970 90601 1 0

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

検  査  条  件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

Page 36: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 14. 2.13 H 14. 2.13 H 14. 2.1310:00 10:18 11:00

(m) 1.45 1.04 1.30(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Phormidium sp. +2 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 80 140 1203 不 等 毛 植 物 珪 藻 Asterionella formosa 160 1004 Aulacoseira ambigua 1205 Aulacoseira distans 140 300 +6 Aulacoseira granulata +7 Aulacoseira italica + +8 Aulacoseira spp. 160 + +9 Navicula spp. + 20 4010 Nitzschia acicularis 120 300 52011 Nitzschia spp. 240 280 24012 Skeletonema potamos 100 600 84013 Synedra acus + +14 Synedra spp. 60 60 20015 Thalassiosiraceae-5 2150 1790 340016 Thalassiosiraceae-10 14900 41900 3040017 Thalassiosiraceae-25 8960 50000 1020018 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +19 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 8020 Chlamydomonas sp. +21 Chlorogonium sp. +22 Dictyosphaerium spp. 80 24023 Golenkinia radiata +24 Micractinium spp. 420 440 50025 Monoraphidium spp. 100 180 6026 Pediastrum duplex +27 Quadricoccus sp. 8028 Scenedesmus spp. 80 240 12029 Schroederia sp. +30 CHLOROPHYCEAE 2031 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ KINETOFRAGMINOPHORA 132 多 膜 口 Tintinnidium spp. 1 1 733 - CILIOPHORA + 40 2034 微小鞭毛藻(5μm以下) 7700 8060 1310035 鞭毛藻 780 1240 1080

36331 105891 610880 0 080 140 1200 0 00 0 0

26990 95470 458400 0 0780 940 9208480 9300 141801 41 28

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

検  査  条  件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検 鏡 者 所 属 氏 名

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

分 離 条 件

Page 37: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 14. 3. 5 H 14. 3. 5 H 14. 3. 59:55 10:13 11:32

(m) 1.75 1.10 1.25(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Microcystis aeruginosa +2 Phormidium spp. (140) (140)3 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 160 80 4004 不 等 毛 植 物 珪 藻 Amphora sp. +5 Asterionella formosa 80 1606 Aulacoseira ambigua 1207 Aulacoseira distans 520 80 408 Aulacoseira granulata +9 Aulacoseira italica + + +10 Aulacoseira spp. + 12011 Navicula sp. 2012 Nitzschia acicularis 280 940 590013 Nitzschia spp. 720 760 128014 Skeletonema potamos 140 360 66015 Synedra acus + + 6016 Synedra spp. 1760 2300 416017 Thalassiosiraceae-5 3940 2330 591018 Thalassiosiraceae-10 10600 60200 4010019 Thalassiosiraceae-25 5910 47100 1520020 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +21 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 560 40022 Ankyra ancora 20 10023 Chlamydomonas spp. + 4024 Chlorogonium sp. +25 Chodatella wratislaviensis +26 Dictyosphaerium spp. 480 +27 Micractinium spp. 340 240 58028 Monoraphidium spp. 3000 3140 34029 Scenedesmus spp. 320 240 24030 CHLOROPHYCEAE 8031 繊 毛 虫 多 膜 口 Tintinnidium spp. 2 732 - CILIOPHORA 40 60 8033 微小鞭毛藻(5μm以下) 9490 14700 2760034 鞭毛藻 1160 1360 130035 動物性 +

39720 134792 104077140 140 0160 80 4000 0 00 0 0

23950 114370 734300 0 0

4780 4080 126010650 16060 2890040 62 87

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

検 鏡 者 所 属 氏 名

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

分 離 条 件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検  査  条  件

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件

Page 38: 調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼 ......2 Merismopedia spp. (60) 3 Microcystis aeruginosa + 4 Phormidium spp. (100) (740) (8160) 5 CYANOPHYCEAE (コロニー)

調査名:千葉県公共用水域水質監視調査(手賀沼)プランクトン同定計数結果

根 戸 下 手賀沼中央 下手賀沼中央H 14. 3.12 H 14. 3.12 H 14. 3.129:55 10:15 11:33

(m) 1.95 1.25 1.20(m) 0.20 0.20 0.20(ml) 100 100 100

№ 門 綱1 藍 色 植 物 藍 藻 Phormidium spp. (370) (460)2 ク リ プ ト 植物 ク リ プ ト 藻 Cryptomonas spp. 50 140 7003 不 等 毛 植 物 珪 藻 Asterionella formosa +4 Aulacoseira ambigua 1605 Aulacoseira distans 100 140 2406 Aulacoseira granulata +7 Aulacoseira italica + 120 808 Aulacoseira spp. 220 1409 Cymatopleura solea 110 Navicula spp. 20 2011 Nitzschia acicularis 90 1120 54012 Nitzschia spp. 620 640 92013 Skeletonema potamos 20 280 28014 Synedra acus + 14015 Synedra spp. 1930 3340 726016 Thalassiosiraceae-5 2060 8240 1380017 Thalassiosiraceae-10 4930 51400 5910018 Thalassiosiraceae-25 1530 25800 2560019 ユーグレナ植物 ユ ー グレ ナ藻 Euglena sp. +20 緑 色 植 物 緑 藻 Actinastrum hantzschii 200 120021 Ankyra ancora 20 22022 Chlamydomonas spp. + 2023 Dictyosphaerium spp. 200 +24 Micractinium spp. 280 1580 68025 Monoraphidium spp. 1190 4140 26026 Pediastrum duplex +27 Scenedesmus spp. 260 560 32028 CHLOROPHYCEAE 2029 輪 形 動 物 輪 虫 Brachionus sp. 130 繊 毛 虫 キネトフラグミノフォーラ KINETOFRAGMINOPHORA 131 多 膜 口 Tintinnidium spp. 7 632 Tintinnopsis sp. 133 - CILIOPHORA 20 20 20034 微小鞭毛藻(5μm以下) 11600 19900 2130035 鞭毛藻 880 1420 188036 動物性 420

26350 120948 134109370 460 050 140 7000 0 00 0 0

11280 91480 1081210 0 0

2150 7520 148012480 21320 2318020 28 628

定量試料:グルタールアルデヒド溶液による固定(1%)

定性試料:無処理

定量試料:採水試料を原液及び適宜希釈して検鏡試料とした。

定性試料:採水試料7mlを遠心分離(1160×g)により濃縮した。

定量試料:専用計数盤 (1.0ml及び0.5ml)に検鏡試料を注入して一

     昼夜放置後、倒立型顕微鏡(100~ 400倍)で検鏡した。

定性試料:プレパラートを作成し、正立型顕微鏡で検鏡した。

(財)千葉県環境財団 技術部水質二課 早川雅久

・定性検鏡において、永久プレパラートを作成して珪藻綱の種の確認を行った。・計数値の単位は、「細胞/ml」又は「個体/ml」である。・細胞数の計数が困難である種については、群体数で計数してその結果に( )を付した。・定量検鏡(計数時)において未出現の種が定性検鏡で確認された場合は、結果を+で示した。・藍藻綱 Anabaena 属の種は、同定が困難であるためトリコームの形態別(3種類)に各々計数した。・藍藻綱 Aphanizomenon 属と藍藻綱 Raphidiopsis 属は、異質細胞形成の有無で同定されるため、特徴的な種以外は区別せずに Aphanizomenon 属として計数した。・藍藻綱 Microcystis 属の種は、群体の形質から M.aeruginosa、M.viridis、M.wesenbergii の3種類に同定して計数し、 M.aeruginosaと細胞直径で区別される種は、 M.aeruginosa に含めて計数した。また、単独細胞を計数したものは、すべてM.aeruginosaとした。・珪藻綱 Thalassiosira 科の種(Cyclotella 属、Stephanodiscus 属等)は、光学顕微鏡下での同定が困難であるため、細胞の殻面直径(3サイズ:5μm、10μm、25μm)で 区別して各々計数した。・珪藻綱 Nitzschia acicularis は、類似種を含めて計数した。・珪藻綱 Aulacoseira 属の種は、従来 Melosira 属で分類されていたが、胞紋構造や連結針の違いからAulacoseira 属に組み替えられており、一般的に使用されていることから、本結 果もこれに従った。

検 鏡 者 所 属 氏 名

採 取 年 月 日

備        考

総           数種  類  組  成

緑 藻そ の 他 の 植 物 性動 物 性

渦 鞭 毛 藻黄 金 色 藻

検 鏡 条 件

分 離 条 件

採 取 地 点

採 取 時 刻

ク リ プ ト 藻

全 水 深

出 現 種 名

藍 藻

採 取 水 深採 水 量

不 明 プ ラ ン ク ト ン

検  査  条  件

珪 藻ユ ー グ レ ナ 藻

固 定 条 件