27
1 WordBeach 実行委員 小野隆士(@onocom

WordBeachDeathMarchWorkshop

  • Upload
    onocom

  • View
    1.575

  • Download
    1

Embed Size (px)

DESCRIPTION

WordBeach で行ったデスマワークショップのスライド。 ワードプレスのインストール→操作説明→プラグイン導入→テーマ作成を行っています。 参加いただいた方ありがとうございます。

Citation preview

Page 1: WordBeachDeathMarchWorkshop

1

WordBeach 実行委員 小野隆士(@onocom)

Page 2: WordBeachDeathMarchWorkshop

2

Page 3: WordBeachDeathMarchWorkshop

3

ワークショップで使用するファイルは以下に配置しておきました(壁紙のおまけ付)。ダウンロードして使ってください。

http://onocom.net/wordbeach/workshop_files.zip

WebMatrixのインストールは、IKEDA Yuriko氏が作成した 資料が分かりやすいです。

http://www.yuriko.net/wp-content/uploads/2011/08/webmatrix-wp.pdf

Page 4: WordBeachDeathMarchWorkshop

4

動作環境説明

インストール

操作習得

プラグインの導入・設置

テーマ作成

Page 5: WordBeachDeathMarchWorkshop

5

動作環境説明

インストール

操作習得

プラグインの導入・設置

Page 6: WordBeachDeathMarchWorkshop

6

WordPress 3.2 日本語版

PHP バージョン 5.2.4 以上

MySQL バージョン 5.0 以上

今回のワークショップでは、

WebMatrix

http://www.microsoft.com/web/webmatrix/

を使用します。

Page 7: WordBeachDeathMarchWorkshop

7

インストールは以下のように行います。

DB準備

WordPressをダウンロード

設定ファイル(wp-config.php)の書き換え

WordPressをアップロード

WEB上から設定

Page 8: WordBeachDeathMarchWorkshop

8

WordPressにログインすると、管理画面から色々できます。

管理画面を眺める

投稿を書く

固定ページを書く

テーマを切り替える

ウィジェットを配置する

Page 9: WordBeachDeathMarchWorkshop

9

プラグインを追加することで色々な機能を追加できます。

試しに【お問い合わせフォーム】を設置してみましょう。

探す

インストールする

有効化する

設置する

Page 10: WordBeachDeathMarchWorkshop

10

Page 11: WordBeachDeathMarchWorkshop

11

テーマ概要説明

制作

Page 12: WordBeachDeathMarchWorkshop

12

/wp-content/themes

1フォルダ = 1テーマ

テーマフォルダ内には 沢山のファイルが。。。

Page 13: WordBeachDeathMarchWorkshop

13

必須 ファイル名 内容

style.css テーマの情報およびウェブページの外観を制御するスタイルシート

index.php 記事一覧とかその他もろもろの表示を担当。テーマの親分!

single.php 個別の投稿を担当

page.php 個別のページを担当

home.php トップページを担当

header.php ヘッダを担当(get_header()で読み込まれる)

footer.php フッター担当(get_footer()で読み込まれる)

sidebar.php サイドバー担当(get_sidebar()で読み込まれる)

functions.php フックや自作の関数等を記載する

他にも沢山あるので興味のある方は以下のリンクをチェック

http://wpdocs.sourceforge.jp/テーマの作成

Page 14: WordBeachDeathMarchWorkshop

14

http://www.pref.aichi.jp/

Index.php (or home.php)

header.php

sidebar.php

sidebar.php

footer.php

Page 15: WordBeachDeathMarchWorkshop

15

http://www.pref.aichi.jp/

single.php

header.php

footer.php

Page 16: WordBeachDeathMarchWorkshop

16

既存のHTMLファイルを、WordPressのテーマとして認識させ、管理画面のテーマ一覧に表示されるようにしましょう!

index.php index.html をコピーして index.phpにリネーム

style.css テーマ情報を書き込み

Page 17: WordBeachDeathMarchWorkshop

17

style.cssにテーマ情報コメントを記述することで、WordPressにテーマを認識させます。

【style.css】

@charset "utf-8";

/*

Theme Name: テーマの名前

Theme URI: テーマのホームサイトの URI

Description: テーマの説明

Author: 作者の名前

Author URI: 作者の URI

*/

Page 18: WordBeachDeathMarchWorkshop

18

テーマが参照する画像などのパスを修正しないと正しく動作しません。index.phpに以下を挿入しましょう。

【index.php】

<?php bloginfo( ‘stylesheet_url’ ); ?> ・・・ style.css読み込み

<?php echo get_template_directory_uri(); ?> ・・・ テーマディレクトリのURL取得

Javascriptの読み込みには以下を使用するのが望ましい。今回は説明省略。

<?php wp_enquee_script(); ?> ・・・ Javascript読み込み指定

Page 19: WordBeachDeathMarchWorkshop

19

プラグインが自動で出力するスクリプトなどを読み込む為、以下のおまじないをindex.phpに追加します。

【index.php】

<?php wp_head(); ?> ・・・ </head>タグの直前に挿入

<?php wp_footer(); ?> ・・・ </body>タグの直前に挿入

Page 20: WordBeachDeathMarchWorkshop

20

先ほど書き込んだ投稿記事を表示させてみましょう。

【index.php】

<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>

<h2><a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a></h2>

<div><?php the_content(); ?></div>

<?php endwhile; ?>

Page 21: WordBeachDeathMarchWorkshop

21

index.phpのヘッダ部分をheader.phpに、

フッタ部分をfooter.phpに分割して汎用性を高めましょう。

【header.php(新規作成)】 index.phpからヘッダ部分を持ってくる。

【footer.php(新規作成)】 index.phpからフッタ部分を持ってくる。

【index.php】 以下を適切な箇所に貼り付ける。

<?php get_header(); ?>

<?php get_footer(); ?>

Page 22: WordBeachDeathMarchWorkshop

22

single.phpを作って個別記事ページを表示させましょう。

index.phpでは記事の抜粋を表示させましょう。

チームで考えてやってみましょう!

既存のテーマファイルにヒントが隠されているかも。

Page 23: WordBeachDeathMarchWorkshop

23

抜粋は以下の関数を呼び出すことで表示されます。

【index.php】 抜粋表示

<?php the_content(); ?>

<?php the_excerpt(); ?>

Page 24: WordBeachDeathMarchWorkshop

24

チームで考えてやってみましょう!

既存のテーマファイルにヒントが隠されているかも。

○○○.phpを作って固定ページを表示させましょう。

ロゴの隣にあるメニューから固定ページへリンクさせましょう。

Page 25: WordBeachDeathMarchWorkshop

25

【header.php】固定ページへのリンク

<?php bloginfo(‘url’); ?> ・・ ・ ルートURLを取得

<?php bloginfo(‘url’); ?>?page_id=xxx ・・・ ページを表示

他にも色々な表示方法があります。

固定ページ用の表示を制御するにはpage.phpを作成します。

固定ページへのリンクは以下のように行います。

Page 26: WordBeachDeathMarchWorkshop

26

タイトルに【記事タイトル | サイト名】を表示するようにしてください!

個別記事ページに次の記事・前の記事へのリンクを掲載してください!

トップページを表示する時にだけ、「ようこそ」と表示してください!

Page 27: WordBeachDeathMarchWorkshop

27