27
パンケーキとシガールと図書館 安原 通代 (工学研究科総務課図書掛) 小野 恵理子 (法学研究科図書掛) 202ku-librarians勉強会 2016.05.26 Thu. 平成27年度 海外研修報告

20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

パンケーキとシガールと図書館

安原 通代 (工学研究科総務課図書掛)

小野 恵理子 (法学研究科図書掛)

第202回 ku-librarians勉強会2016.05.26 Thu.

平成27年度海外研修報告

Page 2: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

研修の目的

•オープンサイエンス推進に向けた特色のある取り組みを行う北米の大学等高等教育機関の動向調査

• 研究者支援体制

• 他機関、他部局との協力体制

• 支援ツール

• 研究者支援を行うスタッフのトレーニングプログラム

• その他 各機関の取り組み

Page 3: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

訪問機関

1. UC Berkeley

2. CDL

3. Stanford Univ.

1. カリフォルニア大学バークレー校 (UC Berkeley)2. カリフォルニア大学デジタルライブラリー (CDL)3. スタンフォード大学 (Stanford University)4. パデュー大学 (Purdue University)5. ピッツバーグ大学 (University of Pittsburgh)6. ジョンズ・ホプキンス大学 (JHU)

5. Univ. of Pittsburgh

4. Purdue Univ. 6. JHU

研修期間:2016年1月31日~2月11日

Page 4: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

カリフォルニア大学における

OAポリシーの実施に向けたプロジェクト調査

UC Berkeley

California Digital Library

Page 5: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

University of California System(UC System)

• UC System

• UC Berkeleyを含む10キャンパスにより構成される州立大学群

• California Digital Library(CDL) はUC systemの図書館をシステム面で支援するために1997年に設立

• オープンアクセスポリシー• 2012年 UCSF Academic Senate Open Access Policy

• 2013年 UC System wide Academic Senate Open Access Policy

• 2015年 UC Presidential Open Access Policy

Page 6: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

UC SystemのオープンアクセスポリシーをサポートするCDLのサービス

• Escholarship• UC Systemの機関リポジトリ及び、学術出版プラットフォーム

• EZID• CDLが管理するデジタル識別子サービス

• Dmptool• 助成機関が求める要件に合わせてData Management Planを作成できるツール

• Dash• 研究データをアップロードし、共有するためのセルフサービスツール

• Elements• Symplectic社によるpublication harvesting system

Page 7: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

UC SystemとCDLの協力体制

• UC Systemの各キャンパスにポイントパーソン

• CDLのシステム開発状況や、キャパスにおけるそれらの導入状況等の情報を集約し、発信、共有

• CDLと月に一度は会議を開催

• グループメール等でも情報を共有

• Open Access Policy Implementation (OAPI) Project

• Wikiページを開設

• CDLのシステム開発進捗状況や各キャンパスのコミュニティにおけるオープンアクセスポリシー推進のためのプロジェクトの進捗状況を公開

• tool がどのように適用されているかをユーザーにも知らせ、フィードバックを得る

☆CDLにとって、こういったキャンパスとの繋がりは教員が何を必要としているかを知り、サービスに反映させるために重要

Page 8: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

UC Berkeley における研究者支援体制

• 研究データのライフサイクル全体へのサポートを提供するコンサルティングサービス

• データマネジメントのベストプラクティスを集めたオンラインリソースであるRDM Guideの公開

• 研究者や学生の必要に応じたワークショップやトレーニングの開催

• サポートが求められるニーズの調査

☆これらのサービスを図書館とResearch IT (RIT)が協力して行っている

Page 9: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

Research IT (RIT)との協力

• コンピュータテクノロジーやコンサルティングサービスを提供する組織

• 図書館はデータ保存やオープンアクセスのためのシステムを持ち、コンサルティングやインストラクションを得意としているRITは技術面でのサポートを担っている

Page 10: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

Berkeley Institute for Data Science (BIDS)

スペース提供

• UC Berkeley のメインライブラリーであるDue

Libraryの中にある研究教育機関

• 図書館と異なる組織であり、公式な覚書でパートナーシップを定義している

• New York UniversityのCenter for Data Science

(CDS) 及びUniversity of WashingtonのeScience Instituteの3機関でワーキンググループをつくり、機関を超えた協力関係を築いている

Page 11: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

Berkeley Institute for Data Science (BIDS)

• キャンパスの異なる分野の研究者を取り込み、コラボレーションを生み出すことをミッションの一つとしている。

• 個人用ワークスペースやミーティングルーム、交流スペース、講義エリア等、様々な形態での利用が可能なスペースがある

• 毎週5つ程のイベントやワークショップが開催され、図書館内に人が集まっている

• 研究者へのコンサルティング、データサイエンスに関するグループデモやワークショップ等を開催する場所としても活用されている

Page 12: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
Page 13: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
Page 14: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

UC Berkeley における人材育成

• 2015年 トレーニングプログラムを開始

• デジタルスカラーシップ等の経験のあるライブラリアンと協働し、トレーニングプランを作成

• 図書館とIT部門から数名のスタッフを選び、リサーチデータマネジメントサービスの基本的トレーニングを実施

• 今後は最初のトレーニングを受けたスタッフが仲間同士のトレーニングをアシストし、効果を拡大していくことを目標にしている

• それぞれの分野に適したトレーニング・ストラテジーの構築

Page 15: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

UC Berkeley における人材育成

• Data & Digital Scholarship Expertise Group

• Scholarly Communication Expertise Group

…etc.

• 自分が興味のあるエリアのExpertise Groupに参加することができる

• クラスの開催、メーリングリスト等での情報共有

• データマネジメントの分野は日々変化があり、一人で全てをkeep up できないため、互いに教え合う

Page 16: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

• UC Systemでは10キャンパスがオープンアクセスポリシーを共有し、オープンサイエンスに向けた取り組みを行っている

• UC Berkeleyにおいては、研究データマネジメントのためのコラボレーションが、RITグループと図書館に影響を与え、組織間の新たな連携を生み出すきっかけとなっている

• UC Berkeleyのスタッフトレーニングシステムは現在まだ構築途中であるため、今後どのように発展していくか注目したい

Page 17: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

ジョンズ・ホプキンス大学における研究者サポート調査

Johns Hopkins University

Page 18: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

Johns Hopkins Data Management Services group

(DMS)

• JHUのSheridan Librariesに所属し、JHUのオープンデータに向けた取り組みを中心的におこなっている

• 研究者に研究データマネジメントのためのガイダンスやトレーニングを行い、データの保存・共有サービスを提供している

• ライブラリアンに限らず研究者や技術者など、様々な異なる背景をもつスタッフによって構成されている

Page 19: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

DMSによるサービスのはじまり

• 2010年 教員や研究者に対し、研究データマネジメントに関してどんなサポートを必要としているか調査

• 研究者と対話することで、コンサルティングのための基礎的質問事項を準備

• 全てのschoolにData Management Planの作成サポートとデータ保存のために必要なサービスの提案書を提出

• 2011年7月 サービス開始

Page 20: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

サポートにおける3つのメインエリア

• コンサルティングサポート• 多くの研究者は助成金の申請等の理由で必要にかられてサポートを受けにくる

• 大学が保存の役割を担うことが研究の助けになることを伝え、研究に必要な様々なサービスをプロジェクトの最初のステージで紹介する機会ともなっている

• トレーニング• 研究データマネジメントのベストプラクティスについてのレクチャーや、データ再利用のワークショップ等

• アーカイブ&シェアリング• Harvardが開発した研究データ保存・共有アプリケーションである

Dataverse をJHUのversionにして利用

• データ消失のリスク削減のため、JHU内に2つ外部に1つ、合計3つの異なるコピーを残している

Page 21: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

研究データマネジメントの促進

• 多くの助成団体がData Management Planの提出や研究データ共有を求めている

• 出版社も研究データ共有を求めはじめている

• JHUも研究データの所有と保存のポリシーを持っている

• ポリシーによってデータの保存と共有が研究者の義務となっていると説明するほかにも研究者にとって身近な例を挙げてモチベーションにする

• データ保存の安全性の面からのアプローチも行っている

• 研究データをデポジットし、メタデータや識別子を付与し、公開できる状態にした上で、非公開にしておけることを周知

Page 22: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

人材育成

• Research backgroundのある人材を採用し、図書館員や研究者、そして技術者と、異なる背景をもつスタッフが集まっている。

• 各自が国際会議等に参加し、ヒントやテクニック、アイデアを収集し、スタッフで情報共有を行っている。

☆research data management に関しては、Library Schoolで学ぶよりもLibrary Schoolを出た後で学ぶ機会の方が多い。

Page 23: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

Brody Learning Commons

• 2012年8月に開館

• 隣接するEisenhower Libraryと全てのフロアでつながっている。

• グループスタディルーム16室

• グループスタディルーム内の壁は特殊な塗料が使われ、壁全体がホワイトボードのように文字を書けるようになっている。

• セミナールーム6室

• quiet reading roomとカフェも設置されている。

• Balaur Display Wall

• School of Computer ScienceとEisenhower Libraryの共同プロジェクト

• 画面の前に立った人間の動きによって操作し、画像やデータを探索することができるシステム

Page 24: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
Page 25: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
Page 26: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

• 新たなサービス構築のための調査手法

• サービスの重要性や有用性のアピール方法

• DMSによる研究データマネジメント分野における拡充エリアに今後も注目していきたい

Page 27: 20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館

Feb. 1, 2016 in San Francisco

Feb. 9, 2016 in Baltimore