39
モテサク 茂木耕作 気象 海洋研究開発機構

気象は空で放映中の連ドラである@第6回ニコニコ学会βシンポジウムくもくも劇場〜気象サイエンスパフェ〜

Embed Size (px)

DESCRIPTION

天気図ストーカー・茂木耕作が語る"逃げきれぬ雨"の季節 ゲリラ豪雨バスター・荒木健太郎が立ち向かう巨悪の黒幕 プンプンする気象予報士・佐々木恭子が叫ぶマスメディアフラストレーション 宇宙を駆ける気象学者・今村剛が見た神の視点

Citation preview

モテサク茂木耕作

気象楽者

海洋研究開発機構

観測用航空機

ドロップゾンデ

気象は空で放映中の連ドラである

気象学天気予報を支える学問

8割現代の天気予報

明日の天気を

当てる

魔術みたいなもんです

数十年前の人から見れば

天気予報が伝えているのは

答えじゃない!!

天気予報が伝えているのは

次回予告

取材器具

梅雨編

そらドラのシナリオ分析

つゆドラ

鬱陶梅雨が

しい本当の理由?

不快が愛着に研究を通じて

オホーツク海高気圧

小笠原高気圧

梅雨前線

つゆぞらちゃん

オホーツくん

オガサワラどん

push♥push♥

つゆぞらちゃん

オホーツくん

オガサワラどん

つゆぞらちゃんオホーツくん

オガサワラどん

つゆぞらちゃん

オホーツくん

オガサワラどん

つゆぞらちゃんオホーツくん

オガサワラどん

優柔不断鬱陶しいのは

なせいだ

あの娘が

外れがち天気予報も

7割当てるのがやっとです・・・

愛着に・・・

鬱陶しかったはずが

研究愛着から生まれる新たな不思議の追求

気象庁

気象庁

?オホーツくん、

本気なの?

オホーツク海遠すぎない?

>1000km

気象庁

黄海になんかいる?

気象庁

黄海高気圧と勝手に命名

気象庁

コーちゃん

10年分、集めて調べてみた

黄海高気圧と勝手に命名して

約1000枚

九州・沖縄の梅雨入り・梅雨明け

必ず登場してた

コーちゃん

「沖縄梅雨入り」 が聞こえたら・・・

気象庁

気象は

連ドラである空で放映中の

不快を愛着に不思議を納得に不安を娯楽に

気象楽者1億総

いつどんな天気を

気にしていますか?

魔術をみんなで進化させましょう!