68
第二言語習得モデル① インプットの大切さ 日本語教授法 2012116

120116 teaching method_03

Embed Size (px)

Citation preview

第二言語習得モデル① インプットの大切さ

日本語教授法

2012年1月16日

今日のOutcomes

第二言語の習得モデルが説

明できる。

伝統的な教え方と第二言語習得モ

デルの違いが説明できる。

質がいいインプットが説明できる。

前回伝えたかったこと

「教えたのにできない」

「教えてもらったのに忘れた」

「教えたのにできない」

「教えてもらったのに忘れた」

不十分

日本語教師の役割やくわり

学習者を

コミュニケーション できるようにすること

コミュニケーションを

体験させる

教室内にコミュニケーションの場面を作る

タスク

「教えてもらったけど忘れた」

「教えてもらったけど忘れた」

SLA

私たちはどうやって外国語を

習得しゅうとくacquireするので

しょうか。

(黒田もやっていた)

伝統的でんとうてきな授業の方法

導入どうにゅう

•文法説明

基本きほん練習

•形の練習・pattern practice

応用おうよう練習

•会話・ロールプレイ

聴解

説明して、理解

形が正しく言えるように

くりかえし練習

正しく言えるようになった

ら、長い文を言いましょう

いちばん難しい聴解は最

これのどこが悪いですか?

私たちはこのように第二言語を

習得しゅうとくacquireしています。

インプット input

インテイク intake

中間言語体系たいけい

interlanguage system

アウトプット

output

インプット

input

インプット

input

インテイク

intake

インプット

input

インテイク

intake

インテイク

インプット

input

中間言語体系たいけい

interlanguage system

インテイク

intake

アウトプット

output

ほにゃら、ほにゃらら

中間言語体系たいけい

interlanguage

system

ほにゃら、ほにゃらら

アウトプット

output

インプット input

ほにゃら、ほにゃらら

ふにゃら、ふにゃらら

アウトプット

output

インプット input

ほにゃら、ほにゃらら

ふにゃら、ふにゃらら

アウトプット

output

インプット input

ふにゃら、ふにゃらら

アウトプット

output

インプット

input

インプット input

インテイク intake

中間言語体系たいけい

interlanguage system

アウトプット

output

中間言語体系たいけいを

作り直していく

中間言語体系たいけいを

作り直していく

言語を習得していく

中間言語interlanguageとは

中間言語interlanguageとは

発達の途中とちゅうの言語。

中間言語interlanguageとは

発達の途中とちゅうの言語。

はじめから正しく作られない。

中間言語interlanguageとは

発達の途中とちゅうの言語。

はじめから正しく作られない。

中間言語を作り直して目標言

語に近づけていく。

中間言語1

中間言語1

中間言語2

インテイク

中間言語1

中間言語2

中間言語3

インテイク

インテイク

中間言語1

中間言語2

中間言語3

目標言語

インテイク

インテイク

インテイク

インプット input

インテイク intake

中間言語体系たいけい

interlanguage system

アウトプット

output

(黒田もやっていた)

伝統的でんとうてきな授業の方法

説明して、理解

形が正しく言えるように

くりかえし練習

正しく言えるようになった

ら、長い文を言いましょう

いちばん難しい聴解は最

インプット input

インテイク intake

中間言語体系たいけい

interlanguage system

アウトプット

output

文法を

教える

形の練習

伝統的な教え方は…

インプットが少ない

第二言語習得には

インプットが

大切

インプット input

インテイク intake

中間言語体系たいけい

interlanguage system

アウトプット

output

インプットがたくさんあればいいですか?

質がいい

インプットが大切

質がいいインプット

どんなインプット?

質がいいインプット

学習者が

興味・関心を持つ。

質がいいインプット

意味が理解できる

質がいいインプット

意味が理解できる

意味に注意しなかったら、

習得できない。

質がいいインプット

文脈ぶんみゃくcontext・場面の中

で与あたえられる。

質がいいインプット

今理解できることよりも

少し難しい

理解

背景はい

けい知識

言語知識

状況・文

脈ぶんみゃ

意味 機能

自分で気づく

過去の経験・学習と

関係がある

インプット

経験 学習

質がいいインプット

質がいいインプット

質がいいインプット

興味・関心

質がいいインプット

興味・関心 意味が理解できる

質がいいインプット

興味・関心 意味が理解できる

文脈ぶんみゃく・場面

質がいいインプット

興味・関心 意味が理解できる

文脈ぶんみゃく・場面

少し難しい

質がいいインプット

興味・関心 意味が理解できる

文脈ぶんみゃく・場面

少し難しい 過去の経験・学習と関係

質がいいインプット

興味・関心 意味が理解できる

文脈ぶんみゃく・場面

少し難しい 過去の経験・学習と関係

たくさん必要

私たちはどうやって外国語を

習得しゅうとくacquireするので

しょうか。

伝統的な教え方には何が足

りませんか。

質がいいインプットとはどんなインプットですか。

今日みなさんは何を

学びましたか?

お疲れ様でした。