12
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 総合政策学部・環境情報学部 Welcome to SFC 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(配布・説明資料) 1

Welcome to SFC...AO入試導入の経緯 1990年湘南藤沢キャンパスに 総合政策学部・環境情報学部開設 AO入試導入へ: SFCがめざす教育が従来の日本の大学教育の延

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス総合政策学部・環境情報学部

    Welcome to SFC

    慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(配布・説明資料)

    1

  • AO入試導入の経緯

    1990年 湘南藤沢キャンパスに

    総合政策学部・環境情報学部開設

    AO入試導入へ:

    SFCがめざす教育が従来の日本の大学教育の延

    長線上にないため新たな入試制度導入が不可欠

    開設当初から入学者選抜方式の一つとして導入

    2

  • AO入試導入の経緯

    AO入試導入の意義:

    ①入学以前の段階においてSFCが取り組もうとして

    いる教育に必要な資質の一部を獲得した「モチ

    ベーション」や「ポテンシャル」の高い学生を積極

    的に受け入れていく

    ②選考の過程において学生の入学以前の目標や

    構想を明確なものにし、動機付けを与え、「モチ

    ベーション」や「ポテンシャル」を更に高める

    3

  • 選考のプロセス選抜方法:5つの方式

    ・A方式

    ・B方式

    ・C方式

    ・海外出願

    ・GIGA Program

    4

  • 選考のプロセス実施時期

    ※B方式は4月入学Ⅰ期のみ、C方式は1次試験免除

    ※海外出願、GIGA Programは1月中旬~2月中旬に出願、3月下旬に

    合格発表。

    出願 1次合格発表 2次面接 2次合格発表

    4月入学Ⅰ期 8月上旬 9月下旬 10月初旬 10月初旬

    4月入学Ⅱ期 10月下旬 11月下旬 12月初旬 12月初旬

    9月入学 6月下旬 7月中旬 7月中旬 7月中旬

    5

  • 選考のプロセス出願書類

    【全方式共通】

    <必須>

    ・志願者に関する履歴等

    氏名、写真、生年月日、住所、電話番号、性別、国籍、学歴、高校卒業後経歴、日本国外滞在・居住歴、高校在籍コース等

    ・志願者評価(2名分)

    二親等以内の親族を除く、志願者を客観的に知る立場の2名から、推薦書ではなく評価書として作成

    ・活動報告 ※中学校卒業以降に取り込んだ活動やその成果等

    ・志望理由・入学後の学習計画・自己アピール(①文書および②自由記述 ※)

    ・「調査書」等、成績・卒業に関する証明書類

    ・日本語能力試験結果(日本語を母語としない者のみ)

    ・学校プロフィール(外国の教育制度による高校出身者のみ)

    ※「活動報告」と「志望理由・入学後の学習計画・自己アピール」の②「自由記述」は、B,C方式では提出任意

    <任意>

    ・任意提出資料

    中学校卒業以降のさまざまな分野での取り組みとその成果、および大学入学後の目標や構想実現に必要な意欲や能力等

    を示すもの。

    ・国家試験等の統一試験の成績証明書(外国の教育制度による高校出身者のみ)

    【C方式のみ】 対象コンテストで所定の成績を収めたことを証明する書面

    【海外出願、GIGA Programのみ】 自己アピールビデオ(面接の代替の位置づけ)

    【海外出願のみ】 SAT,TOEFLスコア

    6

  • 選考のプロセス選考方法【A・B・C方式】

    <1次選考(C方式は免除)>

    複数の審査員により、提出されたすべての書類を審査し、選考する。

    <2次選考>

    1次合格者に対して、複数の審査員により面接試験(約30分)を行う。

    受験生は、そのうちの7分にプレゼンテーションを行うことができる。

    【海外出願、GIGA Program】

    複数の審査員により、提出されたすべての書類(自己アピールビデオ

    含む)を審査し、選考する。

    7

  • 選考のプロセス入学者へのフォローアップ体制・自主課題研究

    入学までの期間に、興味や関心をもった事柄について自主

    課題(自由研究)に取り組ませ、レポートを提出させる。入

    学時に初期メンター(下記参照)がそのレポートを評価する。

    ・メンター

    (AO入試に限らず全ての学生に対して)入学すると学生一

    人ひとりにメンター教員が指定され、学習・研究、学生生活

    についてアドバイスとサポートを行う。入学時に「初期メン

    ター」が指定され、研究会(ゼミ)を履修すると、その担当教

    員がメンターとなる。

    8

  • 導入後の制度変更導入後の制度変更

    (1)募集定員

    (2)評定値基準

    (3)国内高校出身者の9月入学受け入れ

    (4)併願受付廃止

    (5)B・C方式導入

    (6)海外出願、GIGA Program導入

    (7)フルWebエントリーシステムの導入、要項Web化

    9

  • SFCのAO入試の特徴

    SFCのAO入試の特徴

    (1)SFCで学ぼうとする「意思」と「意欲」を持っ

    た人に「広く開かれた」入試

    (2)出願のプロセスにおける自己確認と自己表

    現の過程を重視

    (3)応募者個々人の自由な創意工夫にゆだね

    る出願書類

    (4)「欲しい学生であるか否か」の最終判断を

    行う面接試験10

  • 志願者数推移

    1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013

    A方式 342 942 1017 1097 1006 1095 953 953 921 1357 1377 1356 1375 1056 918 794 913 987 1286 1188 992 927 851 920

    B方式 52 126 143 191 240 148 133 129 128

    C方式 15 17 12 4 38 61

    海外出願 31 23 21 9 10 13 7GIGA 24 21 55

    合計 342 942 1017 1097 1006 1095 953 953 921 1357 1377 1356 1375 1056 918 846 1039 1161 1515 1466 1161 1098 1052 1171

    0

    200

    400

    600

    800

    1000

    1200

    1400

    1600

    人数

    AO入試 志願者数推移(両学部計)

    11

  • ご清聴ありがとうございました。

    慶應義塾大学 総合政策学部・環境情報学部12