20
この冊子は入院時から退院時まで、お手元に保管してください 〒236-0051 横浜市金沢区富岡東六丁目16番1号 TEL (045)701-9581(代表) FAX (045)786-4770 http:// junko.kanagawa-pho.jp/ 入院 ご案内 地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター

入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

この冊子は入院時から退院時まで、お手元に保管してください

〒236-0051 横浜市金沢区富岡東六丁目16番1号TEL (045)701-9581(代表)FAX (045)786-4770   

http:// junko.kanagawa-pho.jp/

入院のご案内

地方独立行政法人 神奈川県立病院機構神奈川県立循環器呼吸器病センター

Page 2: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院される患者さんへ

このパンフレットには、

入院生活を快適に過ごしていただくためのご案内と、

入院中にお守りいただく事項を記載しています。

当センターは循環器・呼吸器病の専門病院として、

高度先進医療に取り組むとともに、

心あたたかい医療の提供をめざしています。

なお、当センターは急性期病院です。

症状が落ち着いた患者さんは、退院または

他の医療機関への転院を調整させていただくことがあります。

お気づきの点やご心配なことなどありましたら、

医師、看護師など病院職員に遠慮なくお申し出ください。

Page 3: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

入院の手続き(1)入院が決まりましたら事前に、1階受付(6番窓口)で手続きをしていただきます。

▼(2) 入院当日は、入院に必要なものをご準備のうえ、平日の場合9時50分までに1階受付

(6番窓口)へお越しください。  手続きの後に、係りの者が病棟へご案内いたします。  ただし、医師から指示があった場合は、指定時間にお越しください。

▼(3) 土曜、日曜、休日入院の場合は、14時までに夜間救急入口(防災センター)受付へお越し

ください。  防災センター職員が入院される病棟へご案内いたします。

▼(4)入院されるまでに身体の不調等緊急に連絡が必要となった場合は、次にご連絡ください。

※�院内感染防止の観点から、感染症を疑わせる症状(発熱、下痢、腹痛など)がある方は早急に職員にお申し出ください。

連絡先 電話(045)701−9581(代表)・平日(8時30分〜17時15分)は各科医師又は医事課まで

・上記以外の時間は、各科当直医師まで

連絡先

−3−

Page 4: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

入院に必要なもの 所持品には氏名をご記入ください

② ご提出いただくもの

受付で提出 薬剤科窓口 病棟で提出

□ 保証書□ 入院履歴申出書□ 診察券

□ 服用中のお薬と  その薬の説明書□ お薬手帳

□ 入院時情報(データべース)

□ 各種同意書

□ アレルギー問診票※病棟の看護師にお渡し下さい

① 確認させていただくもの

受付で確認

□ 健康保険証 ・医療福祉費受給者証(該当の方)・高額療養費限度額適用認定証(該当の方)    ※確認後すぐ返却いたします。

③ ご用意いただくもの書類

□ 入院のご案内(この冊子) □ 印鑑

日用品

□ パジャマ(寝巻き) 2〜3枚 ※レンタル業者の貸し出しもあります ※寝具は病院で用意いたします

□ 下着 2〜3枚                □ すべりにくい履物★ ※踵のあるスニーカーなど

□ バスタオル 2〜3枚             □ タオル 2〜3枚★□ ティッシュペーパー★             □ ウエットティッシュ★

洗面用具

□ 洗面用具★(ボディーソープ・シャンプー・歯ブラシ・歯磨き粉・ひげ剃り・爪切り等)

必要な方のみ

□ 入れ歯ケース □ オムツ・おしり拭き★

●★印のあるものは1階売店で購入できます。●病室を出られる時のために、羽織るものがあると便利です。●手術を受けられる方は、上記のほかに必要なものを担当看護師が説明いたします。●カテーテル検査、気管支鏡検査のために入院される方は、入院診療計画書を参考にしてください。● 現金や貴重品の持ち込みは、盗難等の事故防止のため必要最低限にしてください。また、保管は備

え付けのセーフティボックスをご利用ください。● はし、スプーン、湯のみの標準的なものは、配膳時のみ病院で用意します。食事以外で使用される

場合は、ご持参ください。●レンタル業者が、入院セット(甚平式病衣、バスタオル、フェイスタオル等)の貸し出しを行っています。

貸し出しは、業者と患者さんの直接契約となります。詳しくは、ちらしをご覧ください。●香料の強いボディソープやシャンプー、香水、化粧水などの持ち込みはお控えください。●マニュキュアやペディキュアは、入院前に落としてください。

お薬手帳

−4−

Page 5: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

入院生活(1)�病室

●病室は4人室が標準です。(ロッカー、床頭台、プリペイドカード式テレビ等があります)

●安全対策の一環として、患者さんのお名前を病室入口に表示することをご了承ください。

●病室にはインターネットに接続できる設備はありません。

●コンセントを使用する電気器具の持ち込みは禁止です。 ただし、携帯電話の充電にはご利用いただけます。

●危険物(刃物・ライター等)の持ち込みは禁止です。

● 現金や貴重品の持ち込みは、盗難等の事故防止のため必要最低限にしてください。また、保管は備え付けのセーフティボックスをご利用ください。

  ただし、ICU病棟は鍵のかかるロッカーはないため、当院では、現金や貴重品等の紛失の責任は負いませんのでご了承ください。

 ロッカーの鍵を紛失された場合は、実費相当をご負担いただきます。  義歯、眼鏡、補聴器等のご利用につきましても、ご本人、ご家族にて管理していただきますよう

お願いします。

●病状によって病室を変更させていただくことがあります。

●各病棟の有料個室内容は、P6に記載のとおりです。 個室をご希望の方は、入院予約時に医師または入院申込書提出時に窓口まで、お申し出ください。 ただし、ご希望に添えないことがありますのであらかじめご承知ください。  3西個室棟へは、患者さんの病状により入院できないことがありますので、あらかじめご了承

ください。また病状により、転棟していただくこともあります。

● 有料個室(1南病棟2人室は通話を除く。)でのモバイル機器は、点灯から消灯まで使用できます。ただし、輸液ポンプ等の医用電気機器の誤作動防止のため、これらの機器から1メートル以上の距離を置いて使用してください。

−5−

Page 6: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

(2)食事●食事は、管理栄養士が管理し、病状に適したものを適時適温で配膳しています。● 治療内容や検査の種類によって食事を制限させていただくことがありますが、その場合は主治医

又は看護師が説明します。● 患者さんの間で食べ物のやりとりは行わないでください。また、食中毒予防のため、保存状態に

かかわらず持ち込むことはできません。●朝食は7時30分、昼食は12時、夕食は18時となっています。  食中毒予防のため配膳後1時間経ちましたら、全て下膳させていただきます。(病院の食器類の持

ち帰りはできません。)● 食事制限のない方は、朝食の主食は「ご飯」か「パン」を選べます。パン食をご希望の方は、病棟看

護師にお申し出ください。 昼食は、一部の方を除いて、毎週3回(水・木・金曜日)に副食を選択できます。● 各病棟にある共同冷蔵庫をご利用いただくことができます。なお、賞味期限が切れた物は、処分

させていただきます。

(3)外出・外泊●外出・外泊の際は、事前に主治医の許可が必要になりますので、病棟看護師にお申し出ください。

有料個室一覧 平成31年4月現在

病棟 個 室 名 室数利用料金

(円/ 1日)消費税込

主な付帯設備

トイレ

冷蔵庫

テレビ

ロッカー

エアコン

バス

応接

ミニ

キッチン

オーブン

レンジ

3西個室棟

特別個室A 1 37,400 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

特別個室B 2 23,600 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

特別個室C 1 23,200 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

個室G 1 13,600 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

個室H 1 14,200 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

個室I 1 14,000 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

2南 2西3西個室棟 個室A 6 7,700 ○ ○ ○ ○

2南 2西3南 3西

3西個室棟個室B 11 7,300 ○ ○ ○

1南病棟 二人室B 1 4,700 ○ ○ ○

診療報酬の算定方法に合わせ、午前0時を境に日数を計算します。

 

−6−

Page 7: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

(5)パソコン・携帯電話の利用について(ICU病棟を除く。)パソコン

●病室と各病棟のデイルームで利用可能です。他の患者さんのご迷惑にならないようにご注意ください。●インターネットへの接続は、ご自分のモバイル機器をご使用ください。

携帯電話●病室ではメール、SNSのみご利用いただけます。● 通話は、各病棟公衆電話スペース、1階公衆電話前、売店横、放射線受付横、内科外来横階段下の、

携帯電話マークのある場所をご使用ください。

● 一般病室でのモバイル機器は、通話を除き、点灯から消灯まで使用できます。ただし、輸液ポンプ等の医用電子機器の誤作動防止のためこれらの機器から1メートル以上の距離を置いてご使用してください。

●使用の際は、音や光等他の患者さんへの影響を考慮してご使用ください。●携帯電話等での動画、写真の撮影は、ご遠慮ください。

(4)付き添い・面会● 入院中の付き添いは、原則としてお断りしていますが、病状等によりご家族の方が付き添うこと

も出来ますので、主治医にご相談ください。●面会を希望されない場合は、事前に病棟看護師にお申し出ください。● 面会の方は、必ず面会受付で氏名をご記入いただき、面会用のバッジをお付けください。バッジは、

お帰りの際に面会受付にお返しください。●一度に多人数でのご面会や、小さなお子様(小学生以下)のご面会は、できるだけご遠慮ください。

面会のご案内

面会時間 受付場所

月曜〜金曜 13時〜20時13時〜17時 総合案内

17時〜20時 防災センター

土曜・日曜・休日 11時〜20時 防災センター

 

ICU病棟面会時間は15分間です。また、小学校6年生までのお子様の入室や、生花・飲食物の持ち込みはできません。面会方法につきましては、ICU病棟で詳細をご説明いたします。

1南病棟ご面会にはN95マスクが必要です。

(N95マスクは、病棟入口の自動販売機または1階売店でご購入いただけます。)また、中学生以下のお子様のご面会はご遠慮ください。

●当センターの敷地内は、全面禁煙です。ご面会の方も禁煙にご協力をお願いいたします。

−7−

Page 8: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

(7)入院中の他院への受診について● 入院中は、主治医が必要とした場合を除き、他院を受診することやご家族が他院へお薬の処方せん

を取りに行くことは原則できません。この場合は、事前に病棟看護師にご相談ください。

(8)その他● 治療や処置などについては、主治医、看護師から説明をいたしますが、内容に疑問がある時は遠慮

なく質問や確認をしてください。● 患者さんの入退院に関する外部からの電話による問い合わせには、個人情報保護の観点から応じて

おりません。 友人・知人等の方へは患者さんご本人またはご家族からお知らせいただくようお願いいたします。●緊急時以外の電話の取り次ぎは行いませんので、ご了承ください。●医師、看護師など病院職員に対する謝礼や贈答品は、固くお断りいたします。●通信販売等による物品購入(着払いも含む)等の宅配物は、受け取りができません。

(9)研修生・実習生の受け入れについて● 看護師・医療技術者・事務職などの研修や実習を積極的に受け入れるとともに、さまざまな職種を

目指す学生の臨床実習を行っております。  患者さんのご了解を得た上で、これらの実習生が指導者の下で処置等を行う場合がありますが、

ご意見等がありましたらご遠慮なくお申し出ください。

 

●当院は敷地内全面禁煙(加熱式たばこを含む)となっておりますので、喫煙は固くお断りします。 (たばこ(加熱式たばこを含む)の持ち込みについても固くお断りします。)● 危険物の持ち込みや飲酒(アルコール及びノンアルコール飲料の持ち込み)は固くお断りします。●他の患者さんや職員への暴言・暴力行為には、警察への通報等厳正に対処いたします。● 病院備品、設備を破損・紛失された場合は、修理費等の実費を請求させていただく場合があります。

※�入院中に他の方に迷惑をかけたり、病院の規則を乱す行為があった場合は、退院していただくことがあります。

(6)迷惑行為について

−8−

Page 9: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

院内施設のご案内(1)院内サービス・設備

区分 施設名 営業日 営業時間

1階

売店FAX・宅配便サービス・私物洗濯券販売(1枚310円)雑誌・下着・タオル・弁当・パン・お菓子等ATM・郵便ポスト

毎日 8時〜20時

自動販売機 (新聞・飲み物・アイスクリーム・マスク・プリペイドカード)・精算機

理容室 月、水、金曜日 予約制

1南病棟デイルーム(6時〜21時)給湯設備・冷蔵庫・電子レンジ・トースター・テレビ・DVD、ビデオプレイヤーコインランドリー(8時〜19時)・自動販売機(プリペイドカード)

2西病棟2南病棟3西病棟3南病棟

デイルーム(7時〜21時)給湯設備・冷蔵庫・電子レンジ・トースター・テレビコインランドリー(8時〜19時 ※時間外は施錠させていただきます。)

(2)テレビ●テレビは、各ベッドサイドにあり、プリペイドカード式です。●プリペイドカードは、1階売店横の自動販売機(1南病棟は病棟内の自動販売機)にてお求めください。●イヤホンは、売店でお求めください。

(3)公衆電話●公衆電話は、各病棟と1階正面玄関脇にあります。

(4)クリーニングサービス●回収日は、毎週月・水・金(休祝日を除く)の午前9時〜10時です。

・料金は1ネット310円(洗濯券1枚)です。・洗濯した物は、次回の回収日に各病室までお届けします。・私物洗濯券を購入されますと、回収洗濯ネットを病室にお届けします。・洗濯物には氏名をご記入ください。・詳細については、洗濯券購入時に1階売店でパンフレットをお渡しします。

(5)理容室●毎週月・水・金(休祝日を除く)の予約制となっています。  散髪を希望される方は1階理容室の予約ノートに病棟名、病室番号及び氏名をご記入ください。

散髪をする日は、理容室からご連絡いたします。

(6)駐車場●面会の方は、来院者駐車場をご利用ください。 (料金:300円/ 3時間、以降1時間ごとに100円加算。ただし、30分までは無料)●入院期間中の駐車はできません。●検査入院の方も、入院時は車での来院はご遠慮ください。● 病院側から立会いのための来院をお願いした方及び入退院時の患者送迎の方は、駐車料金が免除と

なりますので、病棟看護師にお申し出ください。

−9−

Page 10: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

入院・退院・各種相談等(1)入院費用

●入院費及び治療費等は、健康保険法・高齢者医療確保法等の規定により算定します。●入院のための保証金は不要です。●入院費及び治療費は、退院時にお支払いください。  ただし、月をまたいで入院される場合は、月末分までを翌月の10日以降にお知らせいたしますの

で、その際にお支払いください。● 感染症法の適用を申請中の場合、その決定まで入院費の計算が遅れる場合がありますのでご了承

ください。●入院費等のお支払い場所は、1階会計窓口でお願いします。● クレジットカード(MUFG・NICOS・VISA・MASTER・JCB・AMEX・DC)及びデビットカード

がご利用いただけます。●入院中に保険証が変更になった場合は、速やかに入院受付へご提示ください。●入院費及び治療費でご不明な点がありましたら、会計窓口へお問い合わせください。

認定証交付についての問合わせ先後期高齢者医療制度国民健康保険 市(区)町村役所の保険年金課保険係

社会保険 全国健康保険協会(協会けんぽ)各都道府県支部、職場の保険組合

(申請やご質問等については、現在加入されている健康保険組合、市(区)町村へお問い合わせください。)

(2)入院費の負担軽減について●「限度額適用認定証」について「限度額適用認定証」とは、入院が決定する、もしくは高額な支払になることが決定する等の理由から、前もって各保険組合に申請を行い、これにより交付を受けた「限度額適用認定証」を事前に医療機関へ提示することで、医療機関での支払を自己負担限度額までとするためのものです。 「限度額適用認定証」を提示していただくと、入院費の窓口支払額が下記のとおりとなり、患者さんの窓口負担が軽減されます。<70歳未満の方の上限額>(70歳以上の方は、一部所得区分における上限額が異なります。)

高額療養費所得区分 月単位の上限額(月単位) ア 標準報酬月額 83万円以上 252,600円 + (医療費ー842,000)×1%

イ 標準報酬月額 53万〜83万円 167,400円 + (医療費ー558,000)×1%ウ 標準報酬月額 28万〜53万円 80,100円 + (医療費ー267,000)×1%

エ 標準報酬月額 28万円未満 57,600円 オ 低所得者(住民税非課税) 35,400円自己負担限度額には、特別室料金、食事代、保険適用外の診療費及び諸雑費は含まれません。

健保70歳未満の場合(例)手術で入院し、医療費が100万円かかった場合(ウ 一般 で計算)  ・保険証のみ(3割) 30万円 ・限度額適用認定証(上記の計算) 約9万円  →窓口負担が約21万円軽減されます。また、高額療養費申請手続きも不要になります。

● 限度額適用認定証は、申請した月の1日から有効です。前月に遡っての使用はできませんので、早めの申請をお願いいたします。

−10−

Page 11: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

入院・退院・各種相談等●「高額療養費制度」について

手続きが間に合わなかった場合は、一旦「自己負担額」を支払っていただきますが、「高額療養費」の申請をすることで、限度額を超過した金額を払い戻すことができます。この場合も、市(区)町村役所等問合わせ先に医療費支払時の領収書と保険証、印鑑を持参し申請手続きしてください。

● いずれの制度についても、左ページの認定証交付についての問合わせ先にお問い合わせください。

(3)退院の手続き●主治医より退院許可が出た後、病棟看護科長が日程を調整いたします。●退院時間は、原則9時30分ですが、検査等で午後に退院となる場合もあります。●退院時の会計について

・会計時には再確認のため、健康保険証、医療証等をご提示ください。・会計時間

● 退院の際は、薬や予約票、診察券の有無等を確認し、必ず病棟看護師に連絡のうえ、お帰りください。なお、プリペイドカードは自動精算機、私物洗濯券は売店にて精算できます。

●退院後の病状等については、主治医にご相談ください。

平日原則(9時30分)退院:当日の9時から平日定時外(午後等)退院:当日の退出時間(退院予定時間)30分前から退出時間まで

・会計窓口で支払いを済ませ、「会計済み」カードを受け取り、病棟スタッフにお渡しください。

休日(土日祝)退院の会計 • �原則、後日会計です。ただし、ご希望がある場合は、休前日に概算でお支払いいただく事も

できますので、病棟スタッフにお申し出ください。 • �休前日の平日、15時から17時までに1階総合受付で健康保険証、医療証等の確認をさせて

いただきます。

−11−

Page 12: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

各種相談時間

看護師やソーシャルワーカー等がご相談をお受けします。(医療安全に関しては、医療安全管理者が相談・支援します。)

月曜日〜金曜日 8時30分〜17時15分(土・日・祝日はお休みです)

(4)文書(入院証明書・診断書等)の申請●入院中の診断書等、診療にかかる文書の申請は、原則、1階総合受付へお申し込みください。 なお、病状により1階総合受付へ行くことが困難な場合は、病棟スタッフにご相談ください。  文書の交付までには10日〜14日程度かかりますので、お急ぎの場合はその旨を病棟スタッフ又

は1階総合受付へお申し出ください。●規定により所定の文書料をいただきます。●退院後の診断書等の発行については、1階総合受付へお問い合わせください。

(5)各種相談入院当初から退院後の生活において、各病棟にて医師や看護師をはじめ病棟スタッフが、患者さんやご家族からのご相談をお受けいたします。また、1階地域連携室では以下の相談窓口を設置しておりますので、お気軽にご相談ください。

患者サポート窓口        すべての患者さん・ご家族

・治療上の心配ごと(治療や薬、食事に関することなど)・経済的なこと、福祉制度の利用や介護保険、身体障害者手帳等に関すること・退院後の生活や介護に関すること

療養・就労両立支援窓口     がんの患者さん

・治療を受けながら現在の仕事を継続していくことに関すること

対象

対象

−12−

Page 13: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

循環器呼吸器病センターの理念

患者さんには、以上のような権利がありますが、それと同時に、次のような責務があることも配慮していただく必要があります。

<患者さんの責務>1  すべての患者さんは、ご自身の健康に関する情報をできるだけ正確に医療スタッフに伝えてく

ださい。

2  すべての患者さんは、医療スタッフに質問するなどして、医療の内容について十分理解した上で、治療方法等を患者さんご自身の意思で選択してください。

3  すべての患者さんは、療養上の指示に従うとともに、他の患者さんの治療や医療スタッフの業務の遂行に支障が生じないように協力してください。

基本理念私たちは、患者さんと家族の方に信頼され、安心していただける心あたたかい医療を提供します。

基本方針1 循環器・呼吸器病の専門病院として、高度先進医療と救急医療を提供します。2  インフォームド・コンセント(説明と同意)による患者さんとの相互理解と信頼にたった医療を

推進します。3 各医療機関との連携を強化し、地域医療の充実向上に努めます。4 県民の皆さんのニーズに対応できる病院運営を行い、経営の健全化をめざします。5 専門医療機関として、医療スタッフの育成に努めます。

患者さんの権利と責務私たちは、県民の皆様が安心して医療を受けられるように患者さんの権利を尊重します。<患者さんの権利>1 すべての患者さんは、良質で安全な医療を平等に受けることができます。2  すべての患者さんは、ご自身の病気や治療内容について十分な説明を受け、納得した上で、同意

や拒否をすることができます。3 すべての患者さんは、ご自身の診療記録の開示を求めることができます。4  すべての患者さんは、ご自身の病気について他の医療機関の医師の意見(セカンドオピニオン)

を聞くことができます。5 すべての患者さんは、個人の尊厳が守られ、プライバシーが保護されます。

−13−

Page 14: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

患者さんとご面会の皆様へ 医療安全推進室からご協力のお願い

入院生活における患者さんの安全について患者さんと病棟スタッフが一緒に取り組む安心と安全を基本とした、医療安全対策に取り組んでいます。この趣旨をご理解いただき、次のことにご協力ください。

循環器呼吸器病センターからのお願い

リストバンドの装着リストバンドの装着(外泊・外出時も装着したまま)をお願いします。装着後、皮膚に異常が見られた場合は、看護師にお申し出ください。患者誤認防止のため、検査・処置・注射・服薬等医療のあらゆる場面でリストバンドによる確認やお名前をフルネームで名乗っていただく確認をしております。

1その

転倒・転落防止・ 入院時、病棟看護師から、「転倒・転落事故防止の協力依頼」の説明と「転倒・転落アセ

スメントスコア」の記入をお願いしていますので、ご協力ください。また、「転倒・転落予防DVD」の視聴をお願いしておりますので、こちらもご協力をお願いします。

・ 転倒防止のため、足のサイズにあった底が滑りにくい履物、スニーカー等の踵のある履物をご使用ください。

・ 身体的に苦痛があるときや足元がふらつくときは、転倒の危険性が高いので、必ず看護師を呼んでください。

2その

監視モニターなど患者さんの病状がたいへん危険な場合、治療上の必要性から抑制や監視モニターを使用させていただくこともあります。ご理解とご協力をお願いいたします。

3その

ピクトグラム療養生活支援を円滑にするための情報や注意を示す表示をしています。患者さんやご家族の方々、病院職員が支援を円滑にするための情報共有とコミュニケーションとして活用しています。

4その

−14−

Page 15: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

循環器呼吸器病センターからのお願い患者さんとご面会の皆様へ 感染管理室からご協力のお願い

入院生活における感染予防についてみなさんに安心して療養生活を送っていただくため、病院スタッフ一丸となって感染予防対策に取り組んでおります。また、効果的に治療を行うために、みなさん一人ひとりが行う感染予防対策も重要です。ご自身の体を守るために、感染予防対策にご協力ください。

手洗い感染予防の基本は、手洗いです。トイレ、食事の前、検査・リハビリの後等は、アルコール手指消毒又は、石けんと流水で手をよく洗いましょう。

1その

咳エチケット咳やくしゃみが出るときは、ハンカチやティッシュで口と鼻をおおい、使用したティッシュはすぐにゴミ箱に捨て、手を洗いましょう。咳やくしゃみが続くとき、のどが痛いときは、マスクをしましょう。

2その

お荷物の整理持参されたお荷物は、直接床に置かず、備え付けのロッカー等をご利用ください。ベッドの回りや床頭台等の清掃を行っていますので、整理整頓にご協力ください。

3その

面会の方へのお願い病院には、抵抗力の低下している方が多く入院しています。病室に入る前に、アルコール手指消毒又は、石けんと流水で手を洗ってからご面会ください。発熱、咳、鼻水、下痢等の体調がすぐれない方は、面会をご遠慮ください。

5その

流行性感染症対策インフルエンザや感染性胃腸炎流行期は、流行レベルの段階に合わせ面会の制限等行っていますので、ご協力ください。

6その

食べ物の持ち込み食中毒予防のために、病院食の取り置きはご遠慮ください。衛生管理上、病院食以外の食べ物の持ち込みについては、ご遠慮いただいています。

4その

−15−

Page 16: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

個人情報保護・カルテ開示当センターでは、神奈川県個人情報保護条例(平成2年3月施行)に基づき、個人情報の利用については必要最低限の範囲で活用し、その取り扱いには細心の注意を払っております。また、医療提供をする上で必要な範囲内で、他の機関にも以下の事務において情報を提供しておりますが、その場合にあっても同様に細心の注意を払っております。なお、個人情報の取り扱いについてお気づきの点は、窓口までお気軽にお申し出ください。

●個人情報の取り扱いについて当センターは、個人情報を下記の範囲内で利用し、その取り扱いには細心の注意を払っておりますので、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

センター内での利用 1.当センターでの医療サービスの提供及びその向上 2.医療保険事務 3.入退院等の病棟管理 4.会計・経理 5.医療事故等の報告 6.その他患者さんに係る管理運営業務 7.センター内で行われる医療実習への協力 8.医療の質向上を目的とした症例研究

センター外への情報提供としての利用 1.他の病院、診療所、助産所、調剤薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携 2.他の医療機関等からの照会への回答 3.患者さんの診療のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合 4.検体検査業務等の業務委託 5.ご家族等への病状説明 6.当センターでの医療・介護・労災保険、公費負担医療に関する事務及びその委託 7.審査支払機関等への診療報酬明細書(レセプト)の提出 8.審査支払機関等からの照会への回答 9.事業者等から委託を受けた健康診断に係る事業者等へのその結果通知10.医師賠償責任保険等に係る医療に関する専門の団体や保険会社等への相談又は届出等11.医療費の請求等業務にかかる委託事業者への情報提供12.その他、患者さんへの医療保険請求事務に関する利用13.外部監査機関への情報提供14.関係法令等に基づく行政機関及び司法機関等への提出

その他の利用 1.医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料 2.個人名等を伏せたかたちでの症例・事例の学会・研究会・出版物等での報告

上記のうち、同意しがたい事項がある場合には、その旨を総務課までお申し出ください。お申し出がないものについては、同意していただいたものとして取り扱わせていただきます。なお、これらのお申し出は後からいつでも撤回、変更等をすることが可能です。当センターの個人情報の取り扱いに関してのお問い合わせは、お気軽に職員又は総務課までお申し出ください。

−16−

Page 17: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

病棟・施設配置図

●1階 正面玄関・総合受付

●病棟・施設配置図

■■■■■■■

夜間・休日受付救急患者面会者

医事課地域連携室

WC 薬剤科

       

管    理    棟

(中央棟)医療相談室 中庭

EV中庭 会計 薬局 EV

立入禁止

この棟の2・3階は入院病棟です。(2西、2南、3西、3南病棟)

相談室 福 祉相談室

自販機

(新患・入院・案内) 売店(ローソン)

総合受付

食堂 発熱外来

薬の相談兼医薬品情報管理室

1南病棟防災センター(守衛室)

待合ホール 理容

立入禁止

ICE

入口

45

(面会者受付)

正面出入口

3 西病棟 (呼吸器内科) (個室棟)3 南病棟 (呼吸器外科) (心臓血管外科)2 西病棟 (呼吸器内科)2 南病棟 (循環器内科)機能訓練室(リハビリ)総合受付地域連携室医療相談室・福祉相談室医事課薬剤科売店(ローソン)理容室発熱外来

防災センター(守衛室)夜間・休日受付

2F

1F

B1

3F

2F

1F

医療安全推進室感染管理室臨床研究所

(臨床研究室)(治験管理室)

総務課経営企画課

食堂

図書室

ICU病棟手術室

カテーテル検査室

講義室

内科外来(呼吸器内科)(循環器内科)

(糖尿病・内分泌内科)外来処置室検査科(検査室)放射線科

RICT・MRI

放射線治療棟リニアック

外科外来 (心臓血管外科) (呼吸器外科)結核外来検査科(生理検査室)内視鏡検査室放射線科化学療法室

栄養相談室

1 南病棟

管理棟・食堂 中央棟 第一検査診療棟第二検査診療棟放射線治療棟 結核病棟

−17−

Page 18: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

MEMO

Page 19: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

入院の手続き

入院に必要なもの

入院生活

院内施設のご案内

入院・退院・

各種相談等

理念・お願い

個人情報の保護等

病棟・施設配置図

MEMO

Page 20: 入院 のご案内junko.kanagawa-pho.jp/patient/hospitalized/files/nyuin...入院の手続き 入院に必要なもの 入院生活 院内施設のご案内 各種相談等入院・退院・

交通のご案内

<バス運行時刻表>平成29年6月現在

能見台駅 発 センター正面玄関前 発40 20 8

45 30 15 0 9 8 23 38 5345 30 15 0 10 8 23 38 53

20 0 11 13 3357 37 17 0 12 10 30 50

57 37 17 13 10 30 5057 37 17 14 10 30 50

47 15 10 40 5517 2 16 10 30

路線バス

乗り場

タクシー乗り場

送迎バス乗り場

能見台駅改札口

<能見台駅前周辺図>

▶電車・バス利用の場合●京急線「能見台駅」下車 徒歩5分 ※能見台駅前から無料送迎バスを運行しています (平日のみ)●市バス・京急バス利用「長浜(循環器センター前)」下車(国道16号線沿い) 徒歩7分

▶無料送迎バス当センターでは、患者さんやご家族の方、その他来院される方々へのサービス向上を図るため、最寄りの京急線能見台駅前から病院の正面玄関までの無料送迎バスを運行しています。(※平日のみ)

●横浜横須賀道路「堀口能見台」インター出口より→国道16号線横浜方面「県立病院前」信号右折

●首都高速湾岸線「幸浦」インター出口より → 国道357号線八景島方面「第三住宅入口」信号

右折、「小柴崎」信号右折、「イガイ根公園前」信号左折、「なぎさ団地」信号左折

●駐車場(104台、うち身障者用3台) ・診療等で来院された方  ……1日1回 300円 ・お見舞いその他の方  …… 3時間 300 円、以降1時間ごとに 100 円

ただし、30 分以内の駐車は無料

▶車でお越しの場合

 地域医療支援病院地方独立行政法人 神奈川県立病院機構神奈川県立循環器呼吸器病センター

〒236-0051 横浜市金沢区富岡東六丁目16番1号TEL 045-701-9581(代表) FAX 045-786-4770

2019年4月 2000部