4
レスポンシブ Web デザインに対応させるための CKEditor の使い方 (1) 画像の挿入 画像の挿入時に(挿入後は右クリックメニューの画像のプロパ ティ)、 高さ空欄にします。 サイト上の表示と、編集画面の表示がなるべく同じになるよう に、同じ内容のスタイルシートを適用しています。 サイト上の CSS ■ html/user_data/packages/default/css/landing.css CKEditor の CSS ■ html/user_data/ckeditor4.4.0/ckeditor/contents.css EC-CUBE では、rest.css が優先されて、設定が反映されない 場合があります。 caption の セ ン タ リ ン グ を 有 効 に す る た め に、rest.css の caption, を削除してください。 ■ html/user_data/packages/default/css/rest.css ----------------------------------- table, caption, th, td { margin: 0; padding: 0; border: 0; border-collapse : collapse ; border-spacing: 0px; empty-cells: show; text-align: left; font-weight: normal; } -----------------------------------

CKEditorの使い方 - kaiplus.com · CKEditorの使い方 (1) 画像の挿入 画像の挿入時に(挿入後は右クリックメニューの画像のプロパ ティ)、

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

レスポンシブ Web デザインに対応させるためのCKEditor の使い方

(1) 画像の挿入

画像の挿入時に(挿入後は右クリックメニューの画像のプロパティ)、

幅と高さは空欄にします。

サイト上の表示と、編集画面の表示がなるべく同じになるように、同じ内容のスタイルシートを適用しています。

サイト上の CSS■ html/user_data/packages/default/css/landing.css

CKEditor の CSS■ html/user_data/ckeditor4.4.0/ckeditor/contents.css

EC-CUBE では、rest.css が優先されて、設定が反映されない場合があります。caption の セ ン タ リ ン グ を 有 効 に す る た め に、rest.css のcaption, を削除してください。

■ html/user_data/packages/default/css/rest.css-----------------------------------table,caption,th,td { margin: 0; padding: 0; border: 0; border-collapse : collapse ; border-spacing: 0px; empty-cells: show; text-align: left; font-weight: normal;}-----------------------------------

(2) 表の作成

PC表示 スマホ表示

表の作成時に(挿入後は右クリックメニューの表のプロパティ)、

幅と高さは空欄にします。次に、高度な設定 > スタイルシートクラス に、

responsive と入力します。

管理画面

さらに、ここでは、最初の列にヘッダ(th)を適用しているので、CSS により、セルがグレーになっています。

必ずしもヘッダ(th)を設定する必要はありません。上記の例で、ヘッダを解除にするには、セル内の右クリックメニューで「セルのプロパティ」をクリックします。

「セルの種類」で「テーブルデータ(td)」を選択して「OK」ボタンをクリックします。結果、スマホでは下図のように表示されます。

(3) 表の枠線を表示しない

表の作成時に(挿入後は右クリックメニューの表のプロパティ)、高度な設定 > スタイルシートクラス に、

no_border と入力します。

結果、サイト上では下図のように表示されます。

表に対して、responsive とno_border の、2つを適用する場合は、半角スペースを空けます。

表に、「no_border」を設定すると、下図のように編集画面上でも枠線が見えなくなります。

編集しづらい場合は、表のプロパティで、枠線の幅を 0 に設定します。結果、下図のように枠線が点線で表示されるようになります。

表に「no_border」を設定した場合、「表のプロパティ」の「枠線の幅」の数値に関係なく、サイト上で枠線は表示されません。

(4) 表に画像を入れる

表の作成時に(挿入後は右クリックメニューの表のプロパティ)、

幅と高さは空欄にします。次に、高度な設定 > スタイルシートクラス に、

image と入力します。

こうすることで、表の幅の伸縮に合わせて、表に組み入れた画像も伸縮します。

画像には、幅と高さは設定しないようにしてください。

結果、サイト上では下図のように表示されます。

スマホ表示

PC表示