7
横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか ら高齢者まで様々な世代の市民が、地域の自主的な活動や交流の場として、よ り身近なところで利用できる施設です。 コミュニティハウスの整備については、中学校区程度に 1 か所の目標で整備 が進められており、常盤台コミュニティハウスは、保土ケ谷区内で、6館目となる 施設です。 なお、施設の整備については、地域ケアプラザ整備法人が施設整備を行った上で、 横浜市が床を買い取る方式をとっています。 また、地域ケアプラザの指定管理者については選定済(社会福祉法人なでしこ会が 選定されている)で、建物は現在建築中となっています。 2 施設の概要 (1) 横浜市常盤台コミュニティハウス (2) 所在地 横浜市保土ケ谷区常盤台53番2号 (3) 構造等 鉄筋コンクリート造、地上2階建(常盤台地域ケアプラザと合築) (4) 敷地面積 約1,390㎡ (5) 延床面積 1365.35㎡のうち 371.03 ㎡ (6) 施設内容 集会室 プレイルーム 学習室 事務室 湯沸かし室 ロビー (7) 開館予定 平成 21 年 10 月 3 イメージ図 イメージ図であり、実際とは異なる場合があります。

横浜市常盤台コミュニティハウスの概要...横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 横浜市常盤台コミュニティハウスの概要...横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか

横浜市常盤台コミュニティハウスの概要

1 コミュニティハウスについて

コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか

ら高齢者まで様々な世代の市民が、地域の自主的な活動や交流の場として、よ

り身近なところで利用できる施設です。

コミュニティハウスの整備については、中学校区程度に 1 か所の目標で整備

が進められており、常盤台コミュニティハウスは、保土ケ谷区内で、6館目となる

施設です。

なお、施設の整備については、地域ケアプラザ整備法人が施設整備を行った上で、

横浜市が床を買い取る方式をとっています。

また、地域ケアプラザの指定管理者については選定済(社会福祉法人なでしこ会が

選定されている)で、建物は現在建築中となっています。

2 施設の概要

(1) 名 称 横浜市常盤台コミュニティハウス

(2) 所在地 横浜市保土ケ谷区常盤台53番2号

(3) 構造等 鉄筋コンクリート造、地上2階建(常盤台地域ケアプラザと合築)

(4) 敷地面積 約1,390㎡

(5) 延床面積 1365.35㎡のうち 371.03 ㎡

(6) 施設内容 集会室 プレイルーム 学習室 事務室 湯沸かし室 ロビー

(7) 開館予定 平成 21 年 10 月

3 イメージ図

イメージ図であり、実際とは異なる場合があります。

Page 2: 横浜市常盤台コミュニティハウスの概要...横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか
Page 3: 横浜市常盤台コミュニティハウスの概要...横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか
Page 4: 横浜市常盤台コミュニティハウスの概要...横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか

以下、配置図による

有効900

多目的

S1:

設計番号設計 製図備考

年 月 日

Y5

Y1

Y2

Y3

Y4

X6X5X4X3X2X1 X6X5X4X3X2X1

75 75

EPS

DNUP

バルコニー

コミハ倉庫

ホール

収納庫

PS965

1,0

35

1,450

2,7

004,8

002,

100

6,9

00

2,90

04,

000

2,100

1,800

3,7

503,7

502,1

002,450 2,450 2,000

3,00

04,

500

2,2502,400

1,30

02,

300

2,400

1,400 2,800廊下

ELV

3,0

00

1,900

1,400

2,3004,600

3,50

0

2,70

06,

300

3,60

539

5

1,1

50

370

1,400

4,80

01,000

1,215 1,215

215

2,0001,300 3,600 2,300

4,710 2,190

08 02

厨房WC

吹抜

595

75

2,0

00

75

4,50

07,5

00

30

9,000

75

23,

000

6,900

75

6,900 6,900

34,500

75 75

6,9006,900

75 75

6,900 6,900

75 75

6,900

34,500

75

6,900

75

6,900

75

30

45

45男子WC(1)2,450

デイ事務室

デイ倉庫

情報ラウンジ

相談コーナー

ELVEPS

60

コミハ事務室

湯沸室

1,800 450 2,550 2,100

500

1,50

0

5,4

00

640

4,1

60

2,06

0640

2,105595

3,00

02,0

002,

000

4,25

52,

100

1,5

00

1,40

0

3,0003,900

570

2,400 2,1001,300 1,955

PS

更衣室

光庭

休養コーナー

500

1,100

1,725 2,350 525

PS

PS

厨房前室1,000

PS

-700

PS

DS

男子WC(2)

2,400 2,400

750

400

UP DN

女子WC(1)

2,650

500

2,9

85

350

350

1,300 2,150 3,450 3,400 3,5003,090 6103,14060610 1,690 2,350 5251,725

バルコニー

1階・2階平面図

1,350 2,150

ロッカー

PS

屋外階段

屋内階段室

屋外階段

廊下 廊下

廊下

エントランスホール

2,1

00

バルコニー

245

駐車場

駐車場

デイルーム(1)

前室(1)

前室(2)

デイルーム(2)厨房

浴室脱衣室

洗濯室

多目的WC(2)

多目的WC(3)

ケアプラ事務室

相談室(1) 相談室(2) ケアプラ倉庫 打合せ室

多目的ホール集会室(1)集会室(2)

調理室

ボランティアルーム

地域ケアルーム

学習室

4,500

プレイルーム

多目的WC(1)

WC(4)

女子WC(2)

500

3,1

50

階段室屋内

 デイサービス入口

風除室

PSPS

共用倉庫

+100

-700

(車椅子用駐車場)

3,700

6,000

有効900 有効900

有効900

有効900

有効900 有効900 有効900有効1,200

有効900有効900有効1,200

有効

1,20

0

有効

900

有効

900

有効900

有効

900

有効

900

1,700

3,10

0有

効800

有効800

有効800

有効800

有効800

有効800

有効

800

有効

800

有効

800

有効1,200

有効1,200

有効900 有効900

有効

900

有効

900

有効900 有効900

有効

1,2

00

有効

1,3

00

有効900

有効

1,8

00

有効

1,8

00

食品庫

有効800

厨房控室

有効800

有効

650

有効900

48.96㎡

82.80㎡

5.84㎡

1.50㎡

9.20㎡

31.07㎡

12.55㎡

4.52㎡4.77㎡

15.93㎡

20.63㎡

34.28㎡

7.25㎡

7.15㎡

9.76㎡

32.03㎡

5.17㎡

35.16㎡34.87㎡

23.43㎡

4.56㎡

3.93㎡

158.69㎡

29.67㎡

有効

15.34㎡

13.82㎡ 13.60㎡ 15.40㎡

25.71㎡

47.61㎡

13.02㎡

2.38㎡

有効

17.05㎡

95.43㎡

18.53㎡

26.88㎡

25.52㎡

有効

47.61㎡

14.93㎡

31.18㎡

50.67㎡

EPS

500

1,270

ロビー

19.70㎡

76.36㎡

25.80㎡

168.85㎡

PS

PS

1階平面図 2階平面図

S1:200工事名称 常盤台地域ケアプラザ(仮称)・常盤台コミュニティハウス(仮称)新築工事

5.52㎡

18.43㎡18.20㎡

20.21㎡ PS

PS

 横浜市(コミュニティハウス)}{横浜市(地域ケアプラザ)・ 

 共用部分

 横浜市専有部分(地域ケアプラザ)

 横浜市専有部分(コミュニティハウス)

 社会福祉法人 なでしこ会

【 凡  例 】

 共用部分(全体)

 共用部分{横浜市(地域ケアプラザ)・なでしこ会}

Page 5: 横浜市常盤台コミュニティハウスの概要...横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか

常盤台地域ケアプラザ(仮称)及び常盤台コミュニティハウス(仮称)面積表

 部門 室名 部門別面積 共用部按分 合計 面積割合1階 2階

デイ事務室 23.43デイルーム(1) 70.90食堂スペース 66.67休養コーナー 15.72相談コーナー 5.40前室(1) 20.21前室(2) 5.84デイルーム(2) 29.67厨房 32.03食品庫 4.56厨房前室 5.17厨房WC 1.50厨房控室 3.93浴室 35.16脱衣室 34.87洗濯室 9.20多目的WC(2) 4.52多目的WC(3) 4.77男子WC(1) 15.93女子WC(1) 20.63デイ倉庫 31.07 441.18 66.34 507.52 37.14ケアプラ事務室 34.28打合せ室 15.40相談室(1) 13.82相談室(2) 13.60ケアプラ倉庫 17.05更衣室 15.34地域ケアルーム 25.52ボランティアルーム 25.71調理室 26.88多目的ホール 95.43収納庫 18.53 301.56 186.24 487.80 35.70

コミハ事務室 13.02集会室(1) 47.61集会室(2) 47.61コミハ倉庫 14.93学習室 31.18プレイルーム 50.67湯沸室 2.38ロビー 25.80 233.20 137.83 371.03 27.16

風除室 12.55エントランスホール 76.36多目的WC(1) 7.25共用倉庫 9.76

PS・EPS・DS 5.72 9.23 120.87B 情報ラウンジ 19.70 19.70

ホール・廊下 168.85多目的WC(4) 5.52男子WC(2) 18.20女子WC(2) 18.43階段 7.15 17.59ELVシャフト 7.05 7.05 390.41

621.00 745.35合計 1,366.35 1,366.35 100

共用部A デイサービス部門   :120.87×441.18/975.94= 54.64     相談調整・地域交流部門:120.87×301.56/975.94= 37.35     コミュニティハウス  :120.87×233.20/975.94= 28.88共用部B デイサービス部門   : 19.70×441.18/742.74= 11.70     相談調整・地域交流部門: 19.70×301.56/742.74= 8.00共用部C 相談調整・地域交流部門:249.84×301.56/534.76=140.89     コミュニティハウス  :249.84×233.20/534.76=108.95

室面積

地域ケアプラザ

デイサー

ビス部門

相談調整・地域交流部門

共用部

A

C

コミュニティハウス

Administrator
長方形
Page 6: 横浜市常盤台コミュニティハウスの概要...横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか

設設設設計計計計番番番番号号号号設設設設計計計計 製製製製図図図図備考

常盤台地域ケアプラザ(仮称)・コミュニティハウス(仮称)新築工事工事名称年年年年 月月月月 日日日日 08 02

横浜国立大学西門

横浜国立大学

横浜船員保険病院

雇用促進住宅常盤台宿舎

 計画敷地:横浜市保土ヶ谷区常盤台282-234外

敷 地 面 積

 建築概要  案内図

概要・案内・敷地現況・配置図S1:200

NS 

用 途 地 域 第一種中高層住居専用地域

その他の地域

構 造 種 別

建 物 規 模

準防火地域、第3種高度地区

鉄筋コンクリート造

2階建て

指定建ぺい率

指 定 容 積 率

 60%

150%

1,389.88㎡

地 名 地 番

横浜市保土ヶ谷区常盤台53-2

横浜市保土ヶ谷区常盤台282-234 外

住 居 表 示

建 築 面 積

延 べ 床 面 積

容積対象延べ床面積

建物最高高さ

1,498.11㎡

1,366.35㎡

建 物 用 途(区分08210)地域ケアプラザ【デイサービス部門】

(区分08990)地域ケアプラザ【その他の部門】・コミュニティハウス

最 高 軒 高

44.60

5,000

隣地境界線

隣地境界線

隣地境界線

デイサービス用広場

平置8台

6,500

1,600

隣地境界線

隣地

(上星川54号線)※道路状空地

X1

2,00

0有

▲デイ通用口

駐車場

Y5 1,400

隣地境界線

東電柱

隣地境界線

植栽植栽

駐輪場

ゴミ置場

3,500

植栽

植栽

植栽

駐輪場

植栽

平置12台

植栽

設備ヤード

1/9

45.20

44.80敷地内通路

1/14

1/30

駐車場

44.60

45.00

1/20

44.50坪庭

44.50

44.34

44.01

6,500

44.67

45.65

45.20

44.80

45.88

45.09

44.43

(羽沢256号線)

44.60

植栽

1 /20

44.30

44.85

44.50

44.40

44.60

1/9

1/14

44.10

44.56

計画建物

設計GL=44.50 22.

871

1 .578

1 4.77

70 .

128

道路中心線

延焼の恐れのあるライン(3m)

延焼の恐れのあるライン(5m)

 主出入口(建築物)

主出入口(敷地)

 厨房通用口

:市条例第4条の2のただし書きによる 公共の用に供する空地(歩道状に整備)

▲ 自動車用入口

自動車用出口 

44.60

▲ 自動車用出入口

4,700

・接道長さ:22.871+1.578+14.777++0.128=39.354m

・前面道路縦断勾配:1/12以下(1/12~30)

1,30

0

1,750

44.60

道路

境界

道路境界線との最小距離=1750

外壁面と真北方向の隣地境界との最小距離=1300

1/7~12

1,400有効

1/100

1/22

最高高さ:7.577m

最高軒高:6.977m

平均地盤面=設計GL+123mm

戸建住宅戸建住宅

アパート

横浜国立大学

(空地)

隣地(月極駐車場)

雇用促進住宅常盤台宿舎

3,700

6,000

車椅子用駐車場

5,000 3,000

植栽

3,00

0

5,000

3,000

5,000

3,000

5,000

車椅子用駐車場の案内設備設置位置

 配置図 1/200 

44.37

4.90

45.06

雇用促進住宅常盤台宿舎 4F

横浜国立大学西門

KBM H=44.029

4.70

駐車場

46.63

46.96

2F 2F

2F

43.9544.0444.4344.5144.5944.64

44.0144.01

44.28

44.34

44.67

45.09

46.84

45.88

44.84

44.83

44.7944.80

44.9344.94

45.91

45.9244.98

44.91

44.74 44.63 44.54

45.01

44.96

44.77

44.4444.44

44.0944.4244.4944.62 44.58

45.06

44.96

44.76

44.45

SM

As

マス

マス

標識

45.706

14.777

0.128

1.342

HT.2

HT.1

HT.5

46.84

44.84

45.00

46.85

4.02

3.95

11.015

1.578

25.04

2

1.003

11.977

13.3

99

40.674

1.485

1.218

18.8

07

11.755

44.018

11.434

44.40

44.85

45.30

45.52

45.75

横浜国立大学

真北

 敷地現況図 1/200 

7.632m

7.032m

5S1:

824.69㎡

前面道路(42条1項1号)

78°7′

35″

2,00

0有

真北

Page 7: 横浜市常盤台コミュニティハウスの概要...横浜市常盤台コミュニティハウスの概要 1 コミュニティハウスについて コミュニティハウスは、横浜市地区センター条例に規定された施設で、子どもか

S1:100

S1:

設設設設計計計計番番番番号号号号設設設設計計計計 製製製製図図図図備考

常盤台地域ケアプラザ(仮称)・コミュニティハウス(仮称)新築工事工事名称年年年年 月月月月 日日日日

7,7

00

AA

E FC C CA

E EJ J

A A AA

7,7

00

A AC CA

C C I

CAD

FK

BH A H H

東立面図 南立面図

7,70

0

7,70

0

A E

J C J

A J JJ

C C A

C A

C HHH G

3,5

00

3,5

00

150

450

100

7,7

00

△設計GL(44.50)

調理室多目的ホール集会室(1)集会室(2)

調理室 ピロティ前室デイルーム(2) デイルーム(1)

CH=2

,650

CH=2

,80

0

CH=2

,650

CH=2

,80

0

CH=2

,650

CH=2

,650

CH=2

,80

0

CH=2

,80

0

CH=

2,70

0

CH=

2,70

0

CH=2,

500

CH=2

,50

0

CH=2,

200

CH=2,

200

CH=

2,70

0

X6X5X4X3X2X1

1,750 4,700 1,7501.0

1.25

B-B断面図

490

9,760

道路面最低レベル△

設計GL▽

68

最高

高さ

=7,632

最高

軒高

=7,0

32

隣地

境界

集会室(1) 廊下 ロビー 女子WC(2)

男子WC(1) 脱衣室

CH=2

,80

0

CH=2,

500

CH=2,

500

コミハ事務室

CH=2,

500

CH=2,

500

CH=2

,50

0

CH=2

,50

0

CH=2

,50

0

WC(2)多目的

CH=

2,65

0

CH=

2,70

0

デイルーム(1)

CH=2

,650

Y5Y1 Y2

1,300

Y3

A-A断面図

1.0

0.6

▽水上

▽2FL

▽1FL(44.60)

平均地盤面(44.568)

1,10

0

3,5

00

3,5

00

150

450

100

7,7

00

7,000 7,780

△設計GL(44.50)

68

平均地盤面(44.568)

高度地区斜線=7.0m+1.3×0.6=7.78m>7.632m(平均地盤面からの建物高さ) ∴クリア

道路斜線=(1.75×2+4.7)×1.25-0.49=9.76m>7.70m(設計GLからの建物高さ) ∴クリア

西立面図 北立面図

B B

計画建物

1,10

0

1,10

0

※北側斜線:斜線の立上り高さ10mに対し、建物最高高さ7.70mのため、クリア。 

※隣地斜線:斜線の立上り高さ20mに対し、建物最高高さ7.70mのため、クリア。 

立面・断面図08 02

凡 例

磁器質タイル45×45

磁器質タイル45×45(特殊面状)

RC打放補修(増打15) 複層塗材RE

RC打放補修(増打15) 外装薄塗材E

G アルミ庇(W3000×D1200×t44)

バルコニー手すり:アルミ製縦格子タイプ(既製品) 

バルコニー手すり:アルミ製ガラスタイプ(既製品) 

竪樋:SUS製φ100 HL

目地:シーリング

アルミt0.7曲げ加工

排気口

給気口

H 笠木:アルミ既製品 W225 

I 岩綿吸音板t12(リブ付)

10

コミュニティハウス

横 浜 市 常 盤 台

地 域 ケ ア プ ラ ザ