1
都道府県名  都道府県庁所在地 人口 月  日 年   組   番 名前 ᶃɹه쏸ಡ쏹쏍쎮쏤쎽쏭쎬ɻ ᶅɹه쏸ಡ쏹쏍ڵຯ쏸쏉쏅쎹쏎쏪쏉쏌쎪쏱쎹쏎쏸ॻ쎳쏤쎽쏭쎬ɻ ᶄɹಓݝ쏔Ґஔ쏸ӈ쏔ਤ쏑쎨쏯쏵쎽쏤쎽쏭쎬ɻ どう けん 兵庫県 兵庫県 福井県 福井県 滋賀県 滋賀県 奈良県 奈良県 三重県 三重県 日本海 丹波高地 丹波高地 こう ぜん 気候・自然 さん ぎょう めい ぶつ 産業・名物 ぎょう めい しょ 行事・名所 ピックアップ ピックアップ じんこう まん にん げんざい 人口】258万3102人(2019年9月1日現在) めん せき へい ほう ぜん こく 面積】4612 . 20平方キロメートル(全国31 位) きた ほんかい めん ちゅう お う たん こう ひろ 北は日本海に面し、中央に丹波高地が広が たん こう さかい こう ほん っています。この丹波高地を境に気候が日本 かいがた ないりくがた ほく なつ せいてん 海型と内陸型に分かれます。北部は夏は晴天 おお ふゆ ゆき おお と く ちょう きょう さん が多く、冬は雪が多いのが特徴。京都市は三 ぽう やま かこ ぼん なつ あつ ふゆ 方を山に囲まれた盆地のため、夏は暑く、冬 さむ きび かんだん おお こう は寒さが厳しい寒暖の差が大きい気候です。 きょう がい ほく せい つく きぬ おり もの 京都市街の北西部で作られている絹織物 にしじんおり いったい つく せ ん しょく ひ ん 「西陣織」や、府一帯で作られている染織品 きょう ゆ う ぜ ん たけ かみ おも ざ い りょう きょう せ ん 「京友禅」、竹や紙などが主な材料の「京扇子」 でんとうこうげいひん おお くに てい ひん など伝統工芸品が多く、国指定のものは17品 もく と う きょう なら ぜんこくいち 目(18年)で、東京都と並んで全国一です。 しょう いん じょう 「賀茂なす」「聖護院だいこん」「九条ねぎ」 まんがん いき さいばい 「万願寺とうがらし」など地域で栽培されて でんとうてき さい きょう さい いる伝統的な野菜は「京野菜」として知られ ちゅう し ん つく ちゃ ています。宇治市を中心に作られる宇治茶も ゆうめい 有名です。 ざんおく きょう ぼん せん 五山送り火(京都市) お盆にむかえた先 れい おく で ん と う ぎょう ない 祖の霊を送り出す伝統行事。午後8時に市内 きょう にょ たけ だいもん しゃ 左京区の如意ケ嶽に「大文字」がともる=しん ひがし にし みょう ほ う ふながた ひだり だ い 真①=と、東から西へ「妙法」「船形」「左大 もん とり がた じゅんじゅん てん 文字」「鳥居形」の文字が順々に点火され、夜 ぞら 空にうかび上がります。 きょう てつどうはくぶつかん きょう じつぶつ し ゃ りょう 京都鉄道博物館(京都市) 実物の車両や たいけんがた てん てつどう まな 体験型の展示などで鉄道のしくみなどが学べ しゃしん ほんもの じょう かんしゃ きゃく し ゃ ます=写真②。本物の蒸気機関車が引く客車 に乗れるコーナーもあります。 じょうじょう きょう ばく し ょ だ い しょう ぐ ん 二条城(京都市) 江戸幕府の初代将軍、 とくがわいえやす ちくぞう こ く れ ん きょう 徳川家康が1603年に築造。ユネスコ(国連教 いく がくぶん かん かいぶん さん とうろく 育科学文化機関)の世界文化遺産に登録され かい さんとうろく しゅう ね ん ねん じょう ています。「世界遺産登録25周年記念 二条 じょう はじ 城まつり2019」が2019年10月11日から始まり かん ます(12月8日まで)。夜間のライトアップの じょうじょう でんとう れき まな ほか、二条城の伝統と歴史が学べるイベント などがあります。 きょう ちょう し ょ ざ い きょう 京都府 【府庁所在地】京都市 26 <都道府県を知るワークシート> 記事の提供元 ワークシート制作・配信 本教材は、理想科学工業の製品(リソグラフ,オルフィス)による印刷を推奨します。著作権法第35条をふまえて授業での利用に限ります。

N Î ~ j O ` M j V O qV O q ` U M X d M m X V u S w N ¢ w z b æ p ^ o M \ ë ú t ` a S ~ M l h M m X d ` X { ® b ë ¯ z Î 3 p ^ o M ë ¼ V O O e h Z T S _ M O V O d b ® ·

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: N Î ~ j O ` M j V O qV O q ` U M X d M m X V u S w N ¢ w z b æ p ^ o M \ ë ú t ` a S ~ M l h M m X d ` X { ® b ë ¯ z Î 3 p ^ o M ë ¼ V O O e h Z T S _ M O V O d b ® ·

都道府県名 

都道府県庁所在地

人口

月  日 年   組   番 名前

ᶃɹه쏸ಡ쏹쏍쎮쏤쎽쏭쎬ɻ

ᶅɹه쏸ಡ쏹쏍ڵຯ쏸쏉쏅쎹쏎쏪쏉쏌쎪쏱쎹쏎쏸ॻ쎳쏤쎽쏭쎬ɻ

ᶄɹಓݝ쏔Ґஔ쏸ӈ쏔ਤ쏑쎨쏯쏵쎽쏤쎽쏭쎬ɻ

とと どう ふ けん

兵庫県兵庫県

福井県福井県

滋賀県滋賀県

大阪府

大阪府 奈良県奈良県

三重県三重県

京都市

京都市

日本海

丹波高地丹波高地

き こ う し ぜ ん

気候・自然

さん ぎょう め い ぶ つ

産業・名物

ぎょう じ め い しょ

行事・名所 ピックアップピックアップ

.

<都道府県を知るワークシート>記事の提供元 ワークシート制作・配信

本教材は、理想科学工業の製品(リソグラフ,オルフィス)による印刷を推奨します。著作権法第35条をふまえて授業での利用に限ります。