7
OCDI QUARTERLY 81 15 <国際物流事情> 「 トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査 」 に参加して 中島 本調査は、㈱オリエンタルコンサルタンツと当財団 の共同企業体が JICA より受注し、2009 11 月から 2010 3 月にかけ実 施したもので、 トルクメニスタン 共和国の交通インフラに関して今後わが国が協力を実 施してゆくに当たり必要な基礎情報の収集を行なうこと を目的としたものでした。当財団からは角野研究主幹、 Ides の三島グループ長と小員が調査団のメンバーと して参加しました。以下は読者の皆さんには馴染みの 薄いと思われるトルクメニスタン国の概要と、港湾関 連を中心にした調査結果について、ごく簡潔に紹介す るものです。 1. トルクメニスタン共和国の概観 トルクメニスタン共和国は中央アジアの南西部に位 置し、西端はカスピ海に面しています。面積は日本の 1. 3 倍ありますが、カラクム砂漠が国土の 85% 出典:国連 図1 トルクメニスタン国全図 占めているため、人口は 510 万人に過ぎません。ほぼ 全域が砂漠気候で、気温は夏に 40 50 度、冬は 0 度以下になります。人口のほとんどは南部イラン国境 に沿ってそびえる標高 3 , 000 m級のコペット・ダグ山 脈のふもと、及び北部ウズベキスタン国境付近を流れ る中央アジア最大の河川・アムダリヤ川の流域などの、 水利が確保できる地域に住んでいます。民族はモンゴ ロイドとコーカソイドの混 合でトルコ人に近いトルクメ ン人が大多数を占め、宗教はスンニ派イスラム教が大 多数です。公用語はトルコ語に近いトルクメン語です。 紀元前より遊牧民が居住し、ササン朝ペルシア、トル コ系諸国家、モンゴル帝国の版図となり、19 世紀以 降は帝政ロシアとソ連による統治を経て 1991 年ソ連 崩壊とともに独立しました。 直接選挙による大統領制を敷いており、独立時か 2006 65 歳で急死するまで務めたニヤゾフ大統

「トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査」 …ocdi.or.jp/pdf/81_butsuryu02.pdf · PPK1 General Cargo Terminal 177 124 Quay 3 150 6.0 5,000

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査」 …ocdi.or.jp/pdf/81_butsuryu02.pdf · PPK1 General Cargo Terminal 177 124 Quay 3 150 6.0 5,000

OCDI QUARTERLY 81

15

<国際物流事情>

「トルクメニスタン国 総合物流システム情報収集・確認調査 」に参加して

中島 潔

本調査は、㈱オリエンタルコンサルタンツと当財団

の共同企業体が JICA より受注し、2009 年 11 月から

2010 年 3月にかけ実施したもので、トルクメニスタン

共和国の交通インフラに関して今後わが国が協力を実

施してゆくに当たり必要な基礎情報の収集を行なうこと

を目的としたものでした。当財団からは角野研究主幹、

㈱ Ides の三島グループ長と小員が調査団のメンバーと

して参加しました。以下は読者の皆さんには馴染みの

薄いと思われるトルクメニスタン国の概要と、港湾関

連を中心にした調査結果について、ごく簡潔に紹介す

るものです。

1. トルクメニスタン共和国の概観

トルクメニスタン共和国は中央アジアの南西部に位

置し、西端はカスピ海に面しています。面積は日本の

約 1.3 倍ありますが、カラクム砂漠が国土の 85% を

出典:国連

図 1 トルクメニスタン国全図

占めているため、人口は 510 万人に過ぎません。ほぼ

全域が砂漠気候で、気温は夏に 40 ~ 50 度、冬は 0

度以下になります。人口のほとんどは南部イラン国境

に沿ってそびえる標高 3,000 m級のコペット・ダグ山

脈のふもと、及び北部ウズベキスタン国境付近を流れ

る中央アジア最大の河川・アムダリヤ川の流域などの、

水利が確保できる地域に住んでいます。民族はモンゴ

ロイドとコーカソイドの混合でトルコ人に近いトルクメ

ン人が大多数を占め、宗教はスンニ派イスラム教が大

多数です。公用語はトルコ語に近いトルクメン語です。

紀元前より遊牧民が居住し、ササン朝ペルシア、トル

コ系諸国家、モンゴル帝国の版図となり、19 世紀以

降は帝政ロシアとソ連による統治を経て 1991 年ソ連

崩壊とともに独立しました。

直接選挙による大統領制を敷いており、独立時か

ら 2006 年 65 歳で急死するまで務めたニヤゾフ大統

Page 2: 「トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査」 …ocdi.or.jp/pdf/81_butsuryu02.pdf · PPK1 General Cargo Terminal 177 124 Quay 3 150 6.0 5,000

16

領は、独立後の混乱を収拾し巧みな舵取りで同国経

済を上昇軌道に乗せた一方で、反対派をことごとく排

除し、黄金色の自身の銅像を国中に建てるなど、個

人崇拝的な独裁体制を敷きました。2 代目のベルディ

ムハメドフ大統領は、大統領に権限を集中させる基

本路線は踏襲しつつも、対外的にはより開放的な経

済政策を打ち出しています。1995 年に国連により永

世中立国として承認され、以来、旧ソ連の国々で構成

される CIS(独立国家共同体)に加盟せず、西側諸

国とも距離を置く外交政策をとっています。ベルディ

ムハメドフ大統領は、我々の現地調査の最中・2009

年 12 月16 日から18日にかけ来日し、天皇陛下と鳩

山首相に面会しています。

トルクメニスタン国は DAC 分類の「低中所得国」

に属し、2009 年の GDP は 199 億ドル(日本の 254

分の 1)、1 人当たり GNI は 3,420 ドル(日本の 11

分の 1)と、経済規模は小さいものの、天然ガスは世

界 4 位の産出量を誇り、石油と合わせ同国輸出総額

の約 9 割を稼いでいます。この恩恵により現下の経

常収支は大幅な黒字で、国民の使う電気・水道・ガ

スが無料となっているほか、公共交通機関や住宅費

などにも国が多額の補助を行なっています。リーマ

ン・ショックの影響は比較的軽微で済んだと言われ

ていますが、今後もガス・石油価格の大幅下落が国

家財政を直撃するかもしれないという潜在リスクを

持っています。現在、ガス・石油や綿花など基幹産

業は全てソ連時代からの国営企業が担っており、民

間資本による経済活動は家族経営的な小規模サービ

ス業・貿易業を除いて育っていません。2008 年に初

めて市場経済と私的財産権を認める憲法改正がなさ

れたばかりです。また同国の産業はガス・石油に依

存した極端なモノカルチャー構造になっていますが、

これをいかに多様化してゆくかが、国の当面の課題

となっています。また、これまでロシア向けに大き

く依存していた天然ガスの輸出先についても多角化

することによりリスクを回避する戦略を採っていま

す。現地調査の最中にも、中国向けの延長 10,000 キ

ロに及ぶパイプラインが開通し、中国や沿線国の首

脳陣を集め盛大な開通式が開かれていました。

2. トルクメニスタンを通過する物流ルート

の概観

シルクロードの昔から、ユーラシア大陸の中心に

位置するトルクメニスタンは、中国・インドからト

ルコ・コーカサスを経て欧州に至る東西回廊と、中

央アジアからアフガニスタン・イランを経てアラビ

ア海・ペルシャ湾へ抜ける南北回廊が通り、地政学

上重要な位置を占めてきました。海のシルクロード

ほどの活況はないにせよ現在もこの物流ルートは健

在で、貨物の流動量は今後も順調に増加すると見込

まれています。そのイメージは図2の通りです。

出典:JICA 調査団

図 2 東西・南北回廊の現状

Page 3: 「トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査」 …ocdi.or.jp/pdf/81_butsuryu02.pdf · PPK1 General Cargo Terminal 177 124 Quay 3 150 6.0 5,000

OCDI QUARTERLY 81

17

3. トルクメンバシ港とカスピ海沿岸の港湾

これら回廊の結節点として重要な機能を果たして

いるのが、カスピ海に面した同国最大の港湾、トル

クメンバシ港です。写真 1 はトルクメンバシ港の全

景ですが、樹木のほとんどない、荒涼とした風景の

中に港はあります。「トルクメンバシ」とは、「トル

クメン人の長」という意味で、ニヤゾフ大統領が自

身の呼称として使った言葉です。ソ連時代はクラス

ノヴォーツク港と呼ばれていました。背後にはシベ

リア抑留の日本人が建設した頑丈なビル群や、岩山

の切通しがあって、その脇の丘にはここで亡くなっ

た抑留者の墓地もあります。

港は約 20 ㎞沖の砂州で外海から遮られた静穏な内

湾に位置しており、6 バース・延長 570m・水深 5.5~ 6 mの一般貨物・バルクターミナル PPK1、2 バー

ス・延長 336 m・水深 7m の鉄道フェリーターミナ

ル PPK2、2 バース・延長 236m・水深 7m のオイル・

ターミナル PPK3 から構成されています。2008 年の

出典:トルクメニスタン海上河川交通庁

写真 1 トルクメンバシ港全景

出典:Google

図 3 トルクメンバシ港のターミナル配置

出典:トルクメニスタン海上河川交通庁

写真 2 一般貨物・バルクターミナル(PPK1)

出典:トルクメニスタン海上河川交通庁

写真 3 鉄道連絡船ターミナル(PPK2)

貨物取扱量は PPK1 が 18 万トン、PPK2 が 205 万ト

ン、PPK3 が 348 万トン、合計 571 万トンです。取

扱いの 8 割は石油関連貨物であり、コンテナ貨物は

極めてわずかです。カスピ海沿岸のアゼルバイジャ

ン、ロシア、イランの諸港が貿易相手港となってい

ます。

港の管理主体は海上・河川交通庁で、内閣の担当

副首相直属の組織であり、独立採算経営を行なって

Page 4: 「トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査」 …ocdi.or.jp/pdf/81_butsuryu02.pdf · PPK1 General Cargo Terminal 177 124 Quay 3 150 6.0 5,000

18

います。

船舶は図4のように砂州を開削した部分を通航し

ます。設計水深は 7m、幅 140m ですが、20 年間大

規模な浚渫が行なわれておらず、実際には砂州切通

し部分で水深 5.5m、幅 100m 足らずとなっています。

このため、風が強い日は航路を閉鎖せざるを得ず、

閉鎖の頻度は平均 3日に 1度、1回の閉鎖時間は平均

10 時間にものぼっています。また、片側通行のため、

将来入港船舶が増えると沖待ちが発生することにな

ります。

次に、トルクメンバシ港の貿易相手港であるカス

ピ海沿岸の主要港湾と、トルクメンバシ港との間の

海上交通の現状を概観します。

図5はカスピ海沿岸の港湾の位置を示したもので

す。

カスピ海はトルクメニスタンをはじめロシア、イ

ラン、カザフスタン、アゼルバイジャンの計 5 ヶ国

によって囲まれた塩湖で、日本とほぼ同じ面積です。

トルクメンバシ港の対岸 270 ㎞にあるアゼルバイ

Terminal

Berth

Length

(m)

Water

Depth

(m)

Maximum

ship size

(DWT)

Main cargo Equipments Throughput

(1000 ton)

(2008)

Vessel

calls

(2008)

PPK1 General Cargo Terminal 177 124

Quay 3 150 6.0 5,000

Polypropylene,

Construction

Material,

Machinery

20 ton ×

4 cranes

Quay 4 150 6.0 5,00032 ton ×

1 crane

Quay 5 130 6.0 5,000

Quay 15 60

PETRONAS

offshore

supply

Quay 7 80 6.0 3,000

20 ton ×

3 cranes

(not used)

Quay 17 5.5 3,000

6 ton ×

2 cranes

(not used)

PPK2 Rail Ferry Terminal 2,051 592

168×2 7.0 5,000

Polypropylene,

Crude Oil,

Oil Product

PPK3 Oil Terminal 3,481 768

Pier 1 117.7 7.0 12,000 Oil Product

Pier 2 116.8 7.0 12,000 Oil Product

表 1 トルクメンバシ港各ターミナルの施設と取扱量

(2008 年)

出典:トルクメニスタン海上河川交通庁・韓国国土海洋部

出典:韓国国土海洋部

図 4 航路配置図出典:韓国国土海洋部

図 5 カスピ海の港湾

Page 5: 「トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査」 …ocdi.or.jp/pdf/81_butsuryu02.pdf · PPK1 General Cargo Terminal 177 124 Quay 3 150 6.0 5,000

OCDI QUARTERLY 81

19

ジャンのバク港は、カスピ海で最大の港湾で、トルク

メンバシ港にとっても最大の貿易相手港です。アゼル

バイジャンの国営船社カスピアン・シッピング社が運

航する鉄道フェリーが週 3~ 4便の頻度でトルクメン

バシ港との間を往復しており、1便当たり 28 両の貨

車と最大 32 名の旅客を載せ片道 15 ~ 16 時間で結ん

でいます。バク港から西へ 720 ㎞の距離に黒海に臨

むグルジアのポチ港があり、ここで外航海運のネット

ワークにつながっています。

ロシアのアストラカン港はカスピ海に注ぐボルガ川

の河口を 170 ㎞遡ったところにある河川港で、結氷

する冬季でも砕氷機で航路が確保されています。オ

リャ港はアストランカン港の 100 ㎞下流に位置する

新港です。両港とも、ボルガ・ドン運河を通じて黒海

に隣接するアゾフ海へ出る水運があるほか、ボルガ・

バルト海水路を通じてバルト海ともつながっており、

これらの水路は喫水 3.5m、5,000DWT 級の船舶の航

行が可能です。トルクメンバシ港との間には車両 85

台、旅客12名を収容する RORO 船が月2往復就航し、

片道 2日で結んでいます。

ロシアのカスピ海西岸にあるマハチカラ港は鉄道で

ロシア国内・ベラルーシ・ウクライナ・バルト海沿岸諸

国とつながっており、マハチカラ・シッピング社の 34

両積み鉄道フェリーがトルクメンバシ港へ週1~ 2 便運

航しています。

イランのバンダルアンザリ港はカスピ海に面したイラ

ンの 4 港のうちトルクメンバシ港の最も重要な貿易相

手港です。ここから首都テヘランまではわずか 380 ㎞

の距離です。

カザフスタンのアクタウ港は同国唯一の海上ゲート

ウェイで、石油関連貨物を中心に年間 14 百万トン、

2,000 隻を超える寄港船があり、トルクメンバシ港に

とって最大の競合港湾といえます。

カスピ海の海底国境線について定めた条約は、まだ

沿岸 5ヶ国間で締結されていません。イランは「湖」

であるとして 5 分の1の領有を主張、他 5ヶ国は「海」

とする立場をとっています。ロシア・カザフスタン・ア

ゼルバイジャン間の国境線は既に 2 国間条約で確定

し、あとはイラン・トルクメニスタン・アゼルバイジャ

ンの 3ヶ国間の国境線が未解決となっており、産業セ

クター毎に国境確定に向けた協議が進行中です。国境

が確定していないことは、海底油田の開発などにとっ

ては重要な問題となるものの、船舶の航行やトランジッ

ト貨物の流動については今のところ実質的な障害は生

じていません。

4. トルクメニスタン国の鉄道

トルクメニスタン国内の鉄道整備は、帝政ロシア

時代にカスピ海沿岸とアフガニスタンを結ぶトラン

スカスピ海鉄道の建設に着手したのに始まり、ソ連

崩壊の 1991 年時点で総延長が約 2,000 キロ、独立後

も徐々に整備が進み、2009 年には 3,115 キロに達し

たものの、未だに電化区間が皆無であるなど技術の

陳腐化・非効率な運営に問題を残しています。軌道

は旧ソ連基準の広軌であり、モンゴルや CIS 諸国と

は互換性がありますが、世界標準を採用しているイ

ランへは台車の交換が必要となります。管理主体は

出典:JICA 調査団

図 6 カスピ海から海洋へのアクセス

出典:JICA 調査団

図 7 トルクメニスタン国の鉄道路線図

KAZAKSTAN

UZBEKISTAN

AFGHANISTAN

Tahiatazh

Dasoguz

Balkanabat

TurkmenbashiKyzylkaya

Bereket

Bami

Ichoguz

Sarahs

Dushak

Ashgabat

ZergarTurkmenabat

Farap

Ichoguz

Gypchak

S. Turkmenbashy

Mary

Talimardzhan

Atamurat

Tagtabazar

IRAN161

LegendEsisting linesConstructed lineLines under constructionScheduled Lines

KAZAKSTAN

UZBEKISTAN

AFGHANISTAN

Tahiatazh

Dasoguz

Balkanabat

TurkmenbashiKyzylkaya

Bereket

Bami

Ichoguz

Sarahs

Dushak

Ashgabat

ZergarTurkmenabat

Farap

Ichoguz

Gypchak

S. Turkmenbashy

Mary

Talimardzhan

Atamurat

Tagtabazar

IRAN161

LegendEsisting linesConstructed lineLines under constructionScheduled Lines

Page 6: 「トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査」 …ocdi.or.jp/pdf/81_butsuryu02.pdf · PPK1 General Cargo Terminal 177 124 Quay 3 150 6.0 5,000

20

鉄道省で、2008 年の輸送実績は貨物 25.4 百万トン、

旅客 6.2 百万人です。

5. トルクメニスタン国の道路

トルクメニスタン国内の道路はほとんが舗装され

ており、トルクメンバシ港 - 首都アシガバット - マリ

- トルクメナバットという主要都市を東西に結ぶ道路

が主要幹線道路と位置付けられ、中央アジアの東西回

廊としての一翼を担っています。また、アシュガバッ

ト - ダショグズという南北を結ぶ高規格道路が 2009

年に完成しており、これによってアシガバットを基点

とした東西と南北の軸が堅固なものとなりつつありま

す。これらの路線については、優先的に高規格な道路

へ改良することが同国の方針とされていますが、都市

間を結ぶ主要道路の多くが幅 8m 程度の 2車線で、舗

装が傷んでいる箇所、パッチ当てで応急処置している

箇所が多く、安定して高速走行できる路面状況とはい

えません。

6. 緊急整備事業の提案

トルクメニスタンの物流インフラをセクター毎に

精査した結果と、海上・河川交通庁の意向も踏まえ、

調査団は以下の整備事業について早急の対応が必要

であるとの認識に至りました。

1. トルクメンバシ港関連

1) 航路改善事業

延長 22 ㎞のエントランス・チャンネルの幅を

140m から170m に拡幅、砂州切り通し部分は

220m に拡幅し、両側通航を可能にする。

2) 国際カーフェリーターミナル整備事業

海上・河川交通庁が計画している新規の国際フェ

リー事業に対応し、両側接岸可能な桟橋延長160 m、

水深 6 ~ 7m の桟橋と乗船ランプ付き陸上施設を持

つターミナルの建設。

3) 海員学校事業

海上・河川交通庁が運営する海員学校に対する操

船シミュレーターの設置と運用のための技術協力。

TMRL は既に 3 隻のオイルタンカーを購入、更に

7 隻のタンカー、2 隻の国際カーフェリー、LPG 船

等を購入し、これら船舶を自国の船員で運航する

意向で、そのための海員教育を充実させるもの。

4) 技術協力

a) 航路浚渫に必要なバケット式浚渫船の操

船、メンテナンスの指導。

b) 石油製品の荷役中に油漏れを監視するため

の技術移転と必要な機器の調達。

2. 鉄道セクター

1) アタムラットからタグタバザールを経由してサ

出典:JICA 調査団

 図 8 トルクメニスタン国の主要道路

ASHGABAT Mary

Railway Project

Road Project

Page 7: 「トルクメニスタン国 総合物流システム 情報収集・確認調査」 …ocdi.or.jp/pdf/81_butsuryu02.pdf · PPK1 General Cargo Terminal 177 124 Quay 3 150 6.0 5,000

OCDI QUARTERLY 81

21

ラフスに繋がる新線 450 ㎞の建設

2) アタムラットからアフガニスタンに繋がる新線

建設

現在、ADB によりアフガニスタン内でマザリシャ

リフ-ヘラート間の鉄道路線のスタディが実施され

ており、アタムラットより本路線に繋がる路線を整

備することが必要。

3. 道路セクター

基本的に直接協力が必要な事項は現状ないと思わ

れるが、トルクメンバシ港については、海上輸送量

の増大に対応し、現在 2 車線のアクセス道路を拡幅

することが必要となろう。

首都アシガバッドの夜の雪景色。電気代がタダのため、市内は夜通し明るく、噴水が出っぱなし。

アシガバッド市内よりコペット・ダグ山脈を望む。

アシガバッドのマーケットにて。

角野研究主幹が皆にふるまってくれたカスピ海産天然物のキャビア。粒が大きい超高級品です。もう一生食べられないかもしれません。

トルクメンバシ港の北に建設中のアワザ国立観光特区。閑散とした海岸に大型ホテルが続々と建てられている。

4. 貿易環境の改善に関する協力

1) 国家統計委員会の国際標準の統計データ作成

に関する技術協力。

2) 通関・税関システムの簡素化に関する技術協

力。

(なかしま きよし 主任研究員)