17
The Japanese Association for Behavior Analysis NII-Electronic Library Service The Japanese Assooiation for Behavior Analysis Japanesejourna [Qf BehaviorAnalysis 2 〔} 0 VoL21 No 1 23 itM li ヒきヨあ tEtl ii 翼載嘩蹴i tご定庫e/蔵lt緊昏 ’遣騨’』 From SpecialSupportEducation to General Education Expanding the Contribution of Behavior Analysis TAKAS MUTO i sumeikan Un versity Abstract The purpose ofthe present article isto discuss the necessity Qf expanding contributions of behavior analy sis to general education This paper describes some new directions for improving general education rather than special suppQrt education summarizes some empirical findings from research inUnited States that sup port thesedirections reviews some potential implementation prob ems in apan and suggests implicit pians to solve those problems so as to enable replicati 〔〕n ofthose studles here nparticu art new directions for im provinggenera education indude restructuring social coercive contingencies into positive reinforcement contingencies inthe schoo s refocusing inc usive instructional methods toward a universal design of educa tion and restructuring the system for managin8 the qua ity of educational services in the schools and networks Key Words specia support educationf 8eneral education universal design radical behaviorism education reform 特別支援教育 から 行動 析学 よる 寄与 拡大 命館大武藤 本稿 目的 従来からな されて きた 別支援教育 対す 行動分析学 寄 与 を普 通 教 育 拡大 要性 討す とで あ る ため 1 )徹底 行動 観点 から別支援 通教 対す たな 題解決 明示 2 支持 る欧 研究概観 3 課題 提示 3 部分 から 構成 され たな 問題解決 方向性 とは a )学校 構成員 関係す 社会的随伴性 、( b 学級内 での 斉指導 にお ネジ 方法c )教育 スの 質」 メン ト方 法 3 関す 検討 Key Words 特別支援教育 普通教育 ルデ 徹底的行動 義、改革 7 N 工工 Eleotronio Library

From Special Support Education General Education Expanding

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

Japanesejourna[Qf Behavior Analysis

        2〔}0ろVoL21 、No、1厂アー23

itM/l/iミヒきヨあ   tEtl

ii翼載嘩蹴it.ご定 庫 e/蔵lt緊昏’遣騨  ’ 』

From Special Support Education to General Education:

  Expanding the Contribution of  Behavior Analysis

  TAKAS田 MUTO尺i亡sumeikan  Un /versity

                        Abstract

 The purpose ofthe  present article isto discuss the necessity  Qf expanding  contributions  of  behavior analy −

sis to general education .  This paper describes some  new  directions for improving general education , rather

than special  suppQrt  education, summarizes  some  empirical  findings from research  in United States that sup −

port these directions, reviews  some  potential implementation prob【ems  in亅apan , and  suggests  implicit piansto solve  those problems so as to enable  replicati 〔〕n ofthose  studles  here.[nparticu [art new  directions for im−

proving genera【education  indude restructuring  social  coercive  contingencies  into positive reinforcement

contingencies  inthe schoo ]s, refocusing  inc]usive  instructional methods  toward a universal  design of educa −

tion、 and  restructuring  the system  for managin8  the qua]ity of educational  services  in the  schools  and  networks .

Key Words specia 【support  educationf  8eneral education , universal  design, radical  behaviorism

, education

reform

特別支援教育か ら普通教育へ 二行動分析学に よ る寄与の 拡大 を目指 して

立 命館大学 武藤 崇

 本稿 の 目的は、従来か らなされ て きた特別支援教育に対する行動分析学の 寄与 を普通教育 に まで拡大

する こ との 必 要性を検討す る こ とで あ る 。 そ の た め 、 (1)徹底的行動主義の 観点か ら、現 状の 特別支援

・普通教育に対す る新た な問.題解決の 方向性 を明示 し 、 (2)そ の 方向性 を支持 ・示峻す る欧 米 の 研 究動

向を概観し、(3)その 概観を踏 まえた今後の 課題 を提示する、とい う3 つ の 部分か ら構成 され て い る 。

その 新 たな問題解決の 方向性 とは、(a )学校の 構成員全体 に 関係する社会的随伴性、(b)学級内で の一

斉指導にお ける教授・

マ ネジメ ン ト方法 、 (c )教育サービ ス の 「質」の マ ネジ.メ ン ト方法、と い う 3 つ

の事項 に関す る検討 であ る 。

Key Words 特別支援教育、普通教育、ユ ニ バ ーサル デ ザ イ ン 、徹底 的行動主 義、教育改革

7

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 2: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

’itニi.l.tl./iミゑいむお

;i黶 糶灘

  2003 年 に文 部科 学省 か ら 「今後 の 特別支援教

育の 在 り方に つ い て」 とい う答 申が提 出され て 以

来 、 日本 の 行動分析家 たちは、通常学校 に在籍す

る軽度の 障害が ある児童 ・生徒 へ の 支援 に対 して

多大 な貢 献 を して きた (例 えば 、加藤 ・大石 ,

2004 )。 特 に、問題行動の 機能ア セ ス メ ン トに基

づ く非嫌悪的か つ 効 果的な 支援方法の 提供、教育

の ア カ ウ ン タ ビ リテ ィ を向一Lさせ る エ ビデ ン ス の

作成 ・呈示方法の 提供 、 さ らに は 行動 コ ン サ ル テ

ーシ ョ ン に よる専門的なサ ービ ス 提供 の 浸透 ・拡

大に寄与 して きた 。 おそ ら く今後 も行動分析学は

上記 に挙げた分野の 技術 開発 ・洗練化を図 り、 さ

らな る社会貢献に寄与する に ちが い な い。

  しか しなが ら 、 こ の よ うな方向性は重大な問題

に発展 しかね ない 危 険 も孕 ん で い る 。 こ の 方向性

は 、1)対処療法の よ うなパ ッ チ ワー

ク的な バ リ

ア フ リー ・タイプの 支援 とな り、2)「障害」をよ

り固定化 した もの と周囲 に認識 させ、3)学校 ・

学級内の 問題 を も当該の 児童 ・生徒の 「障害」に

帰着 ・還元 して しまう危険性 を持 っ て い る (Glenn,

Ellis,

& Hutchinson ,1993)。なぜ な ら 、 1)学校 ・

教 師か らの 主 訴は社会的逸脱行動 (例えば 、 攻撃

行動、離席、奇声な どの 授業妨害)の 低減で ある

こ とが 多い。 2)そ の よ うな問題行動 を有す る 児

童 ・生徒 は何 らか の 障害ラ ベ ル を付与 され、それ

に よ っ て 彼 らの 評価 は著 しく低 く見積 もられ る傾

向にある (AlgozZine ,1981;Fox & Stinnett,1996;

Koonce, Cruce, Aldridge, Langford, Sporer, & Stinnett,

2005)。 3)そ の た め、学校 ・教 師か らは手数の 掛

か らない 問題解決方法が歓迎 され、当該の 児童 ・

生徒 における 生活の 質 (Quality of Life;以下 QoLとする )は顧み られ な い 場合が 多い (Weber , Killu,

Derby ,& Barretto,2005)か ら で ある 。 現在の 行動

分析学に よる支援方法は非嫌悪的か つ 効果的で あ

るが故に、こ の よ うな望 ま し くない 方向性 を意図

せ ずに 加速させ て しまう危険性が ある 。 さ らに 、

行動分析学の技術的な側面 の み が社会 に浸透 して

い けば 、 そ の 危険性 は逆 に高ま っ て い くと考えら

れ る。

 そ こ で 、その よ うな危険 性を未然 に回避する た

め に 、本稿 は 1)上 記 の 方向性 と は 異 なる 問題 解

決の 方途を明示 し、2)そ の 新た な 方向性 を支持

8

・示唆する欧米の研究動向を当該分野 で活躍する

中心 的 な研 究者 に よ る知見 を軸 に概 観 し伽

、 さ

らに 3)そ の 概観 を踏 まえた今後の 課題 を提示す

る こ と を目的とする 。

1 .当該分野 における行動分析学の

   新た な方向性 とは何 か 7

 そ もそ も行動分析学は 「障害」 とい う概念をラ

デ ィ カ ル に 捉え直 し (Bijou, 1982;Bijou& Dunitz−

Johnson ,198] ;望 月,1988 )、「問題行動」 とされ

る行動に新たな意味づ けを行 い (Throne,1970)、

さ らに 「教育 ・支援者」側、ある い は 「障害の な

い 」側の 社会的 な随伴性の チ ェ ッ クとア レ ン ジ を

再帰的に要請す る もの で ある (Goldiamond,1978;

Holland, 1978)。こ の よ うな観点に立 脚 した場 合、

通常学校 に在籍する軽度の 障害 を有す る とされる

児童 ・生徒 へ の 支援は、

ラ デ ィ カ ル なユ ニ バ ーサ

ル デ ザイ ン ・タ イプの 問題解 決を指 向すべ きで あ

る と考える (Fortini& FitzPatrick,2000)〔注公

 そ の 具体的な方向性とは 、 まず通常学校 に在籍

す る当該の 児童 ・生徒 へ の 支援 を 「普通教育1 の

範疇 に ある 問題で ある と捉える 。 その よ うに捉 え

る こ と に よ っ て 、当該の 問題 は、

  1)構 成員全体 に関係 する 社会的随伴性 の 検 討、

 2)学級 内で の 一斉指導にお ける教授 ・マ ネジ

   メ ン ト方法の 検討 、

  3)教育サ ービ ス の 「質」の マ ネジ メ ン ト方法

  の 検討、

とい う視点か ら少な くと も考 え る こ とが で き

る♂個

 その よ うな方向転換 は、当該分野の 行動 コ ンサ

ル テーシ ョ ン 研究 における近年の 動向か らも示峻

され て い る 。 例 えば 、Witt や Noell に よ る行動 コ

ン サル テーシ ョ ン の 研究 は、従来か ら行われ て い

る、 コ ン サ ル テ ィ に よる援助手続 きの 実行 を高め

るパ フ ォー

マ ン ス ・ブ イー ドバ ッ ク (performance

feedback)に関する研究の 流れ (Mortens。n & Witt,

1998;Noell, Duhon , G 乱tti,& Connel1,2002;Noell&

Witt,1996,1998,1999;Noell, Witt, Gilbertson, Ranier,

& Free正and,1997;Noel1, Witし LaFleur

, Mortenson , Ra −

nier,& LeVelle,2000 ;Noell, Wit し Slider, Connell, Gatti,

Williams, Koenig ,& Resetar, 2005;Witt, Gresham,&

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 3: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

武藤 :特 別支援教育 か ら普 通教 育へ

Noell,1996風 1996b;Wi1t, Noell, LaFleur,& Mortenson ,

1997)とは別に、 コ ン サ ル テー

シ ョ ン 内容 (主 に

学級 マ ネジ メ ン トや学業行動)を指向す る よ うに

な っ た (Daly , Witt,

 Martens,& Dool,1997;Martens,

Witt, Daly,& Vollmer,1999;Witt, VanDerHeyden

,&

Gilbertson,2004a,2004b)。 さ らに近年で は、こ の

分野の 実証的な研究 も発表され る よ うに な っ て い

る (Ardoi乢 Witち Suldo, Connell, Koenig , Resetar, Slider,

& Williams,2004; Duhon , Noell, Witt, Freeland, Du −

frene,& Gilbertson,2004; VanDerHeyden,  Witt

Naquin,& Noell,2001)。 例 えば、  Witt et al.(2004a ,

2004b)は、学級 マ ネジメ ン トの ピラ ミ ッ ド ・モ

デ ル (ある い は、行動 マ ネジ メ ン トの ピ ラ ミ ッ

ド) を提唱 して い る (図 D 。

  こ の モ デ ル の レ ベ ル 1 で は、学業ス キ ル が 適切

に教授 されて い るか 否か が検討され る。 レベ ル 2

で は 、学級で 守られ る べ き行動や ルー

ル が 明示 ・

教授 され 、 そ の ルー

ル 遵守に一一貫 した結果が 伴 っ

て い るか舎かが検討 される 。 レ ベ ル 3 で は、教師

が不適切 な行動 に対 して一

貰 して的確に対応 して

い るか否 かが検討 され る 。 た だ し、こ の レ ベ ル 3

で は 、そ の 不 適切な行動に対 して は グ ループ単位

の 方略 で 対応する と して い る 。 レ ベ ル 4 で は、内

容的 には レ ベ ル 3 と同一で あるが、機能ア セ ス メ

ン トに基づ く個別対応が一

貫 して 的確 な もの で あ

るか否 かが検討 される 。 さらに、Witt et al.(2004

b)で は、こ の ピラ ミ ッ ド・モ デ ル と行動問題 の

対処過程 を組 み合 わせ る こ とに よ っ て 、「トラ ブ

ル シ ュー

テ ィ ン グ ・プ ロ セ ス 」を提唱 して い る 。

さら に 、 Daly  et  al.(1997)は、学 業行動の 問題

に 対 して 機能分析 を実施す るため の モ デ ル を提唱

して い る。 そ こ で は

、 まず生徒が学業 に つ い て い

けな くな る 5 つ の 共通の 理由が 挙げ られ て い る 。

その 理 由とは、D 生徒 は それ を した くない 、2)

生徒 はそれ をす る充分な時間が ない、 3)生徒は

そ れ をす る充分 な援助が な い 、4)教 え られ た方

法で それ を しな くて もよ い 、5)それ が 難 し過 ぎ

る 、の 5 つ で ある 。 さらに、上述の 理 由の そ れぞ

れ に対 して 具体的な介人方法の 例 が提案され て い

る。例 えば、1)の 理由に対’する 介入 方法 として

は、カ リキ ュ ラ ム の 活動 に対す る興味 を高め る た

め に、  ス キル の 使用 に対 して イン セ ン テ ィ ブ を

図 1  行動 マ ネジ メ ン トの ピ ラ ミ ッ ド

(Wjtt, VanDrHeyden ,& Gjlbertson,2004a )

9

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 4: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

行 動分析学研 究 第21巻 第 1号

与える 、  ス キ ル 使用の 文脈下 に ある ス キ ル を教

える、  活動の 選択肢 を与える、とい うもの が提

案され た 。

 以 上 の よ うな示唆的 な方向性 を よ り顕在化させ

る た め に 、3 つ の研究動向を以 下 に 概観 して い く。

皿.通常学校の構成員全体 に関係する社会的

   随伴性の検討 (Sugaiらの研究)

 George Sugaiを中心 として研究されて い る School−

wide  Positive Behavior Support (以 下 、  SWPBS と

す る )で は 、学校 の 構成員全 体 に 関係 す る 適切 な

社会的行動の 生起 と、その 行動 に対す る正の 強化

で の 維持 をめざ した手続 きが検討 されて い る(An −

dcrson& Kincaid」2005;Homer & Sugai,200e;Horner, Sugai,

Todd,& Lewis−Palmer,2005;Irvin, Tobin, Sprague,

Sugai, & Vincent, 2004; Lewis & Sugai, 1999;

Lohrmann −0 ’Rourke , Knoster,  Sabatine, Smith, Hor−

vath ,& Llewellyn,2000;Sadler,2000;Scott,2001;

Sugai& Homer ,2002,2005;Sugai, Sprague, Homer ,

& Walker,2000;Taylor−Greene, Brown , Nelson, Long−

ton, Gass皿 an

, Cohen, Swatz,

 Homer, Sugai

,& Hall

1997;Taylor−Greene,& Kartub

,2000;Warren,

 Edmon −

son ,  Griggs,  Lassem ,  McCart ,  Turnbull,& Sailor,

2003)。

 Positive  Behavior  Support (以 ド、  PBS とする)

の 定義は 「個人の 行動 レ パ ー トリーを拡大する教

育的方法 と、個人の 生活環境 を再 デザインす る シ

ス テ ム ・チ ェ ン ジの 方法とを使用する応用科学の

こ とで ある とされる 。 そ して 、 この 科学の 目的は 、

第一

に個 人の QOL を向上 させ 、第二 に 彼/彼 女

の 問題行動を最小限にする こ とで ある」(Ca 皿 , Dun −

lap, Horner, Koegel, Tumbull, Sailor, Anderson, Albin,

Koegel,& Fox,2002, p. 4)。 さらに、そ の 特徴は、

  包括 的な ラ イ フ ・ス タ イル の 変化 と QOL 、 

ラ イ フ ・ス パ ン の視座 、   生 態学的妥当性 、   サ

ポー

トする人た ち (stakeholders )の 参加、  社 会

的妥当性 、  .シ ス テ ム ・チ ェ ン ジ と複数の 要素 を

持 つ 介入、  予 防の 強調、  科学的実践 における

柔軟性、の 8 つ で ある とされる。

 上記の ミ ッ シ ョ ン にある 「個人 の生活環境を再

デ ザ イ ンす る シ ス テ ム ・チ ェ ン ジ の 方法」、ある

い は その 特徴 に挙げ られて い る  、  、  、  、

  の 具現化 された 方法論 が SWPBS な の で ある 。

また、SWPBS を定義する 4 つ の 構成要素は 、  

明確に特定化された学業的ある い は社会的行動の

成果 、   そ の 成果 を最大限に する エ ビ デ ン ス (証

拠 )に 基づ い た実践 、  その エ ビ デ ン ス に基づ い

た 実践 を学校規模で 使用 し続ける こ と をサ ポ ート

する 様々 なシ ス テ ム 、  学校 に関する行動的な成

果、実践 、シ ス テ ム を特定化する デー

タ、で ある

とされ て い る (図 2 ;Sugai& Homer,2002)。

 特 に SWPBS の 中核 的な視座 で ある 「多層 なシ

ス タッ フ の 行動 をサ ポートする

社 会 的 能力と

学業達 成

                  学生の 行動を

                  サボートする

    図 2 Schoolwide PBS の 4 つ の構成要素

       (Sugai & Horner,2002)

〔註 ;Homer  et al.(2〔〕05)で は、「デ ータ」は 「情報」

に修正 され、「社 会 的能力 と学 業達 成」 に は 「安全」

が 付加され た )

図 3 Schoolwide PBS の 多層なシス テム

    (Sugai& H ・ rner ,・2002)

10

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 5: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

武 藤 :特別支援 教肯か ら普 通教育へ

ス テ ム」 に は、a )学 校 全 体、  b) ク ラ ス 内、  c)

クラ ス 外、d)個人の 4 つ が想定される (図 3 ;Sugai

& Horner,2002)。 まず 、 学校全体 に及ぶ デ ィ シ イ

プ リン (規律) ・シ ス テ ム は 6 つ で 構成 されて い

る。 そ れ は

、   デ ィ シ イ プ リ ン の 明文化 (「〜し

よ う」 とい うポ ジ テ ィ ブ な フ レーズ ;学校全体で

の 焦点化 ;学業や 行動的成果 と リ ン ク)、  明確

に定義 され た行動 目標と具体例、  適切 な行動に

対する教授手続 き 、

.  適切 な行動 に対する評価 ・

維持手続 き (トーク ン など の 随伴や 交換)、  問

題行動 の 予防的手続 き、  記録維持 ・意志決定の

た め の 手続 きで ある。次 に、ク ラ ス 内、ク ラ ス 外

の シ ス テ ム は、学校全体の シ ス テム とパ ラ レル に

類似 して い るが 、セ ッ テ ィ ン グ特有 の 配慮 をする

必要が ある 。 また、ク ラス 外で の 児童 ・生徒の 行

動 を常 時観察す る こ とは事実上 不 口]能 なため 、効

率 的か つ 効果 的な記録方法の 実施する必要がある

(Colvin, Sugai , Good ,& Lee ,1997 )。 最後に 、 個人

の シス テ ム とは従来の 機能的なア セ ス メ ン トを含

み込ん だ個別支援プ ロ グ ラ ム の こ とで ある(O’Neil1,

Homer , Albin,Spraguc, Strocy,& Newton,1997)。

 さ らに 、 問題行動の 「階層 的な予 防的ア プ ロー

チ」 に は、a )全 児童 ・生徒 、全 ス タ ッ フ、全場

面に対 する学校 ・クラ ス ワ イ ドなシ ス テ ム へ の 第

一次予防的介入

、 b)リス ク の ある行動 を呈す

る児童 ・生 徒に 特化 され た グ ル ープ ・シ ス テ ム へ

の 第二 次 的介入 註 5)、c) リス ク の 高い 行動 を呈

する児童 ・生徒個人 に特化され た個別 シ ス テ ム へ

の 第三次 的介入、の 3 つ があ る 。 第一

次予防的介

入で は学校の 80% 以上 の 構成員 をマ ネジ メ ン ト

し 、 それ か ら漏れ る と考えられ る場合に 、 第二 次

(全 体の 15% 以.下)、 第三 次 (全 体 の 5% 以 下 )

へ と順次サ ポー

トを厚 くし て い くとい う発想で あ

る (図 4 ;Sugai& Homer ,2002)。

  こ の SWPBS は、図 1 と図 4 の 類似性か ら示唆

され る ように 、1 で 紹介 した Witt・et ・al.(2004q 2004

b)の 学級 マ ネジメ ン トの ピ ラ ミ ッ ド ・モ デ ル に

近 い。 しか し 、

い わ ゆる逸脱行動 に注目する の で

はな く、そ の代替行動 とな り得る向杜会的行動を、

学校の 構成員 に共通する行動 目標 と して 、マ ネジ

図 4 Schoolwide PBS の 階層的 な予防 ア プ ロー

      (Sugai& Horner, 2002)

                  11

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 6: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

行動分析学研究 第21巻 第 1号

表 1  「する こ とができない 」問題 (C .H、 Skinner,2005)

原因 解決法

教材 の 欠如 ・必要 な教材 を生徒 に 与 え、い い 加減 な行動 (例、準備 な しで 授 業 に参加 する)

に対 して 、 異な る結果事象を配置する

・援助の 要請を生徒に促が す (明確化)

理解 して い ない ・小集 団の 活動の lsw 註 1) の 際に、生徒の AAA 反応註 2)へ の従事を促が すよ う、教室を歩い て 回 る

・生 徒が 理解 して い な い 場合、復習 し、再度教授す る

・時間 を長 く与える

時 間 の 欠如 ・1課題あ た りに 要す る 時間 を 短 くな る よ う、複数に 分 け る

・時間制 限を設け、牛徒が遂行可能な量 よ りも多 くの課題 を与え、完了 した課題の 量 に 応 じて 、 正 の 強化を与える

前提 と な る ス キ ル の 欠如 ・ス キ ル の 欠如を補 う・ス キ ル を欠 い た状態で も生 徒が学習 で きる よ う、手続 き的な調 整を行 う

註 1)ISW と は、  Illdependent Seat Work の 略語。囗本 に おける個別学習に相当す る 。

註 2)AAA 反応 とは 、 Active Accurate Academic  resp 。nding  の 略語 。 「自発的で 正確な課題遂行反応」 を意味    す る。

メ ン トして い こ うとす る点で は、Witt et  al.よ り

マ ク ロ で ユ ニ バ ーサ ル な発想が 徹底 して い る と言

え よ う。 その一

方で 、SWPBS は学校 内の 安全や

暴力 とい っ た逸脱行動の低減が 問題解決の 中心的

話題 にな っ て お り、 授業内で の 学業行動の 改善に

対す る積極的な関与はな い。 そ こ で 、次節で は、

通常学級 に お ける学業行動の 教授方法や マ ネジ メ

ン ト方法の 研究例 を概観す る、

皿.通常学級内で の一斉指導における教授 ・マ ネ

ジメ ン ト方法の検討 (C,H . Skinnerらの研 究)

 C.H , Skinnerを中心に 行わ れ て い る 学業行動の

教授方法や マ ネジ メ ン ト方法 を、 1)学業ス キ ル

の 獲得 と遂行 に対す る捉 え方、2)具体的 な学習

環境条件の 改善方法の 順 に概観 して い く。

1)学業スキル の獲得 と遂行 に対 する捉え方

 CH . Skinnerらは、 Haring and  Eaton (1978 )を

基に、学業ス キ ル の発達 を以下 の よ うな階層性で

捉 え る 。 その 階層性 とは、  ス キ ル の 形成 ・獲得

仮 応の 正確性 を確立す る〉、   ス キ ル の 流暢性や

自動化の促進 (正確 な反応 の ス ピー ドを向上 させ

る)、   刺激般化 の 促 進、  適用 (反応般化)の

促進で ある 。 さ らに 、 学業ス キ ル の 問題 は 、   の

失敗 とい うよ りは む しろ 、   〜  の失敗 に よる も

の の ウ ェ イ トが大 きい の で は な い か と彼 らは考え

て い る (例 えば 、 C . H . Skinner,1998)。 そ こ で 、

12

まず  の 問題 を扱うた め に 、 問題 を 「す る こ とが

で きな い (CAN’T   DO )」 と 「しよ う と しな い

(WON’T DO )」に大別 して い る (C .  H .  Skinner,

2005)。

  (1>「する こ とが で きない 」問題 :こ の 問題 は、

表 1 に ある よ うに 4 つ に 分類さ れ る。 それ らの 問

題 と は 、  課題 に必 要な道具 ・教材 が提供 され て

い ない 、  課題 や教示 の 意味を理 解 して い な い、

  課題 を遂行する時間が足 りな い 、  課題 に 取 り

組む の に必要なス キ ル が不足 して い る 、の 4 つ で

あ る 。   〜  に 共通す る 問題は 、学習の機 会を増

やす とい う目的を妨げる よ うな環境条件で ある と

考え られ る 。

   の 問題 は、忘れ物を した と きに、教師は生徒

に対 して 罰 を提示する の み で 、課題 に必要な道具

や教材 を提供 しな い 場合の こ とで ある 。 例 えば 、

タ イ ム ア ウ トとい う手続きを使川する と 、 当該 の

学習機会が 剥奪され て しまうこ とに な る 。 さ ら に 、

当該の 学習活動が生 徒 に と っ て 嫌悪事態で ある場

合、その 手続 きを使用 し続ける と、忘れ物 をする

とい う行動が増加 ・維持する こ とに もなる (Gresham,

Watson,& Skinner,2001)。   の 問題 は 、 教示や課

題 の 提示方法が不適切 な場合で あ る。 しか し、そ

の ような環境条件の 不備が 生徒の 注意や理 解力の

不足 と して 評価 されて しまう場合が ある。さ ら に 、

そ の 結果 として、当該の 生徒は不注意 を叱責 され

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 7: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

武藤 :特別支援教育か ら普通教 育へ

表 2   「しようとしない 」問題 (C.H. Skinner, 2005)

原 因 解決法

出さ れ た学習課題が 、相

当 な労力を要す る

・長時間 の 課題 を複 数 の 短 い 課題 に 分割す る

・課題 の 選択 を認め る

・完 ∫まで に 時 間の か か る課 題 の 間 に、短時 間で 終了 で きる 課題 を散在させ る

競合 す る 行動 へ の 強化 と

比較 して 、 学習課題へ の

従事 に対する強化が弱す

ぎる (すなわ ち、頻度が

少なすぎる)

・強化率を高め る (例 、賞賛の頻度を高め る)・長時間 の 課題 を複数の 短 い 課題 に 分割す る・完了 まで に 時間の か か る課題 の 間 に、短時 間で 終 了 で きる 課題 を散在 させ る

・よ り素早 い 反応 を促がす (例、ス トッ プウ t,ッ チ を使う)・完 ∫し た 課題 の 量 に応 じて 強化す る

・競合す る行動へ の 正 の 強化 の 頻度を下げる

強化の 質が 低い ・強化子 をた め て お き、生徒 が任意 に強化

一r一を選択 で きるようにする・強化了

一をため て い く際 、 生徒に も関与させ た り、生徒に強化の 選択 を行わ せ る

・交換可能な 強化了・

〔例、 トーク ン )の 使用 を 検討 し、個 々 に 応 じた質の 高い 強

化子の 選択を生徒に行わせ る

た り、 課題 遂行 に失敗する とい う嫌悪事態に 曝 さ

れ る こ とになる 。   の 問題 は、一部の 生徒だけが

課題完遂 に達 し、そ れ 以外の 生徒は 未遂 の ままと

なる 。 さらに、課題完遂 を前提 とした学習機会が

後続す る場合 には、課題未遂の 生徒は その 機会 を

逸する こ と に なる 。   の 問題 は、特 に課題遂行 に

関連す るアセ ス メ ン ト不足 の 問題 である (Gravois

& Gickling,2002 ;Shapiro,1996 ;Shinn,2002)。

 (2)「しよ うとしない 」問題 : こ の 問題 は 、学

業的な課題従事行動と、 そ れ以外の 行動 (課題従

事との 対比 と して は逸脱行動 と見 な され る よ うな

行動)の 「選択 (choice )」の 問題 と して 捉 え ら

れ る 。 単純化すれば、並立 強化ス ケ ジ ュール とし

て 捉える こ とが で きる 。つ ま り、「しよ うと しな

い 」 とい う問題 状況は、課題従事行動 の 選択 に 対

す る阻害要因の 同定 と、それ ら の 要因 の 修正 の 問

題 と して 考 え る こ とが で きる (Neef & LutZ,

200D 。

 C .H .  Skinner (2005)は 、こ の 問題 を表 2 の よ

うに 3 つ に分類 した 。 それ らの 問題 とは 、   与 え

られ た学業課題 があ ま りに多大な努力 を必要 とす

る 、  学業課題 に従事する こ と に対する強化が 拮

抗する行動の 強化 と比較 して薄い 〔つ まり、強化

頻度が低す ぎる)、   強化 の 「質 (quality)」が低

い 、の 3 つ で ある 。

   の 問題 は 、教師の 注目 を得よ うと した場 合に

課題を遂行す る よ り離席 した方が生徒の 努力は少

な くてすむ とい っ た場合で ある 。   の 問題は 、課

13

題遂行 した後 に挙手 を して指名 され る (名前 を呼

ばれ る)確率よ り、離席 した方が 名前を呼ばれ る

確率が 高い とい っ た場合で ある 。   の 問題 は、課

題遂行 よ り離席 した方が よ り同級生 か ら の 注 目 も

得 られる とい っ た場合で ある。また、Neef・and ・Lutz

(2001)は選択 に影響を与える次 元 と して 、 L記

の   〜  (つ ま り、反 応 の 努 力 (E)、強 化 率

(R)、 強化 の 質 (Q))に加 え、強化 に対 する ア ク

セ ス の 即 時性 (1)を挙げて い る 。 こ の 問題 は 、

課題遂行 よ り離席 した方が よ り速 く教師か ら注 目

を得 られ る と い っ た場合で ある 。以上の ように課

題従事行動 と離席行動との対比で 「しよ うとしな

い 」問題 を述 べ た が 、 選択 と い う観点か らみ れ ば、

課題従事行動 に対 する強化の 各次元 の ア レ ン ジが

不十分 で あ る と、離席行動が増 える の は 機能的に

は当然 と言えよ う。つ まり、本人の 「や る気」の

問題 に還 元 せず に教育環境的 な問題 と して扱 っ て

い くこ との で きる もの な の で ある 。

2)具体的な学習環境条件の改善方法

 (1)教授方法 :C .H . Skinlle】’t Fletcher, and  Hening −

ton (1996)は、一

定の 時間における学習試行 (1e  一

ing  trials)の 質 と量 を増大させ る こ とに よ っ て 、

学習率 (learning rate)を増大で きる と考えた 。 こ

こ で の 「質」 とは 、全試行 に対する学習の 総量 と

して定義 され る,、まず、学習の達成基準に要する

試行数が学習試行の 質 に対す る指標 と して 考 え ら

れ た (C.H , Skinncr, Ford

,& Yunker

,1991)。 しか

し、た とえ少な い 試行数で 当該 の 達成基準 に 至 っ

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 8: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

行 動分析学研 究 第21巻 第 1号

た として も、一試行に要する時間が か か り過 ぎれ

ば学習率は減 じて しまう。 そこ で 、同様の 学習効

果が期待で きる の で あれば、一試行に要する時間

は 短縮すべ きで ある 。つ まり、 そ の よ うな質を測

る に は、一

定期問に お ける獲得 した標的行動数や

課題 の ス テ ッ プな どの 進展数が適切で ある と考え

られ る (C ,H . Skinner, Belfiore,& Watson,1995)Q

−..・方 、 学習試行の 量 を増大させ る に は、学習活動

に関係 しな い 時間を節約する こ とが 考え られ る 。

例えば 、 特定の 生徒の 問題 行動の 対処に要する時

問を短縮する こ とが挙げられ る 。 次に 、彼 らは具

体的な教育効率の 改善方法を教 師主導の 教授場面

と自習場面 の 2 つ に大別 した。教師主導の 教授場

面で の 方法 と して 、  試行間 間隔 (intertrial inter−

val ;ITI)の 短縮 (Cam 正ne ,1976;Darch & Gersten,

1985)、  試行内の 待機時間の 短縮 (Riley, 1986:

R ・ we ,1974)、  合唱的な反応 の 利用 (Sindelar, Bur −

suck ,& Halle,1986 )、  反応 カ ー一ドの 使用 (Gard−

ner , Heward,& Grossi,1994;Narayan, Heward, Gard−

ner , Courson,& Omness ,1990)が 挙げ られ たL江6ン

  と  の 方法は 、 授業時間に おける強化数 を結果

として 上 げる効果が あ る 。 また、  は意図的で は

ない 遅延強化 に よる弊害 を予 防する 効果がある v

  と  は教室場面 にお ける全 て の 生徒の 反応数増

加をね らい として い る 。 しか し、  は生徒の 反応

生起が正確 に確認 で きない と い う頬所があ る 。

方、自習場面で の 方法 には、  課題 に必要 な反応

の トポ グ ラ フ ィーを変更する (C .}1.Skinner, Bel−

fiore, Mace , Williams −Wilson ,& Johns,1997)、  課

題遂行 と平行 して時間経過を細か くモ ニ ターする

(Rhymer, Henington, Skinner,& Looby,1999;Rhymer ,

Skinner, Henington

, D ’Reaux

,& Sims, 1998;Rhymer ,

Skinner, Jackson, McNeill , Smith ,& Jackson ,2002 ;

Yarbr・ugh , Skinner, Lce,& Lemm ・ns,2004>、  課

題遂行の 制限時間を短縮する (Van   Houten,  Hill,

& Persons,1975; Van Houten & Little,1982>、  課

題遂行の 結果 を公的に掲示する (C,H . Skinner, Cash−

well, & Skinner, 2000)などが あげ られ る 。   は反

応の 努力を軽減す る効果が ある 。   と   は 生徒 に

時間を白覚化 させ 、反応効率を高め る効果が ある 。

  は社会的な賞賛や 目標設定を促 しやす い と い う

効果がある 。

14

 (2)学級マ ネジメ ン ト :そ の 方法 と して 、相

亙依存型 の 集団随伴性 (interdependent group contin −

genciesある い は interdependent group−oriented  rein −

forcement)の 適用が挙げられ る(C. H . Skinner, Cash−

wel1,& Dunn

,1996;C. H . Skinner

, Williams

,& Ned −

denriep, 2004 )。集団指 向の 随伴性 に は、独立型

(independent)、依存型 (dependent)、相互 依存型

(interdependent)の 3 種類 が あ る 。 独 立 型 で は、

標的行動、達成基準、報酬 に つ い て は集団として

同一

で あるが 、 標的行動が達成基準に達して い る

か に つ い て 生徒個別に 独 、ltlし て 評価 ・賞賛 され

るti’i’71,

。 依存型 で は、ある個 人の 、ある い は選定

された数人の 生徒の 学業遂行 に依存 して 、集団全

体 として評価 ・賞賛が な され る。相互 依存型で は、

特定の 集 団令体の 基準 (例 えば 、 ク ラ ス 平均)に

基づ い て、集団全体 として評価 ・賞賛がなされる 。

特に 、 相互 依存型集団随伴性 は、   課題従事率を

向上 させ る、  課題達成、学習率を向上 させ る、

  不適切 な彳働 を軽減する とされ 、多くの協力的

学習方略や学級規模の ピ ア ・チ ュー

タ リ ン グ に用

い られ て い る (例え ば 、 Greenweod.  Delquadri,&

Carta,1997;Kagan ,

1985)。 また、 C. H . Skinner et al,

(2004 > に よれば、相互 依存型集 団随伴性 の 手続

きは、標的行動、報酬、達成基準などの 随伴性に

か かわ る構成要素 を ラ ン ダ ム に選定 した り、弁別

で きない ように した り、知 らせ ない よ うにす る こ

とに よ っ て、さらに効果を向上 させ る こ とが で き

る と して い る。

 以上 の ように C .H . Skinnerらは、  Wittらが扱 う

学業ス キ ルや学級マ ネジメ ン トの 検討 と比 べ て 、

ミク ロ な部分 も網羅 し、か つ ユ ニ バ ーサル な検討

をよ り実証的かつ 包括的に行 っ て い る 。

一方、C .

H .Skinnerら は Sugai らや Witt らが 主に検討 して

い る よ うな学校 ・学級内の逸脱行動の 対処 に 関 し

て も視野 に含 まれ て い る もの の 、具体的な研究例

は 限定 されて い る (Gresham et a1.,2001)。さ らに、

C .H . Skinnerらは、こ の ような学業ス キ ル や 学級

マ ネジ メ ン トを具現化する教育サービ ス 提供者を

ど の よ うに育成する か 、 ある い は提供するサービ

ス の 質の 向上 や マ ネジ メ ン トに つ い て は検討 して

い な い。 そ こ で 、次節で は対 人援助専門職 にお け

るサービス の 「質」の マ ネジ メ ン ト方法の研 究例

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 9: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

武藤 ;特別 支援教育か ら普通教育 へ

を概観す る 。

N .通常学校 における教育サービ ス の 「質」の マ

   ネジメ ン ト方法の検討 (Williamsらの 研究)

 応用行動分析は、 対人援助専門職 の ス タ ッ フ や

スーパ ーバ イザ ー

に対する技術的な ト レーニ ン グ

の ッー

ル を多数提供して きた (例えば、Reid& Green,

1990)。 さ ら に 近年 、 対人援助 専門職の 分野 〔た

だ し、学校 とい う教育サービ ス の 分野で は な い )

に お い て 、組織 レベ ル で の ス タ ッ フ ・マ ネ ジ メ ン

トの必 要性が主張 され、研究 もな され る ように な

っ て きた (Reid,1998;Williams ,2000;Williams&

Cummings , 2001)。こ こ で は、  Williamsらの トー

タ ル ・パ フ ォー

マ ン ス ・サ ービ ス ・レ ビ ュー

(T 〔〕−

tal・Perforrnance・Servicc・Rcview;TPSR ) とい うマ ネ

ジメ ン ト方法に つ い て概観する 。

  こ の TPSR は 、  Brethower (1982 )に よ っ て提 1i昌

された トー

タ ル ・パ フ ォー

マ ン ス ・モ デ ル (Total

Performance  Mode1 ;TPM )が基 に な っ て い る (Wil −

liams,2000;Williams& Cummings ,2001)cTPM は

ビ ジネス分野で の適用 を主たる 目的 と して 提唱 ・

適用 され 、

一方 TPSR は対人援助分野 に特化 した

モ デ ル と して 位置づ けられ て い る 。 そ の モ デ ル は 、

4 つ の 異な る プ ロ セ ス ・ルー

プ で 構成 され て い る

(図 5)。 各ル ープは、入力情 報 (すなわ ち消費者

の 目標)→仕事 の 遂行 (消費者の 改善)→目標 に

対する達成状況の 継続的な チ ェ ッ ク ・検討で構成

され て い る 。

 第 1 ルー

プ は 「通常の サー

ビ ス 目標」 → 「継続

的 な消費者 の 改善」 → 「通常 の プロ グ ラ ム の 再検

討」で 循環する ル ープ (図 5 の 中央上 段の ル ー

プ)で ある . そ れ は 、 個々 の ク ラ イ ア ン トへ の 個

別的な ニーズ に対応 したサ

ービ ス の提供 に か か わ

る もの で ある 。 通常の サ ービ ス 目標で は 、個 々 の

消費者 に 対 して 組織が提供する様 々 なサービス の

目標設定とそ の方法が 明確にされ る 。 次に、継続

的な消費者の 改善で は、実際の サービ ス 提供 を行

い 、それに よ る 消費者の 進展 を記録す る 。 さらに、

通 常の プ ロ グラ ム の再検討で、その デー

タに基づ

い て 、 提供 され て い るプ ロ グ ラ ム の 評仙 と、今後

の プ ロ グ ラ ム の 継続や 再検討が 決定され る 。 こ の

プ ロ セ ス は個別教育 ・療育計画 で一

般的に言わ れ

15

る 「計 画 (plan)一

実 行 (do)一評 価 (see )」の

サ イク ル と同様で ある 。 第 2 ル ープは 「行動的な

目標」→ 「継続 的な消費者の 改善」 → 「行動 的な

プ ロ グ ラ ム の再検討」で 循環する ル ープ (図 5 の

中央中段 の ループ )で あ る 。

こ こ で は、

よ り詳細

な具体的な標的行動、そ れ に 対する介入手続 きの

実施、そ して標 的行動の モ ニ ター

とそれ に基づ く

手続 きの 評価 、 と い う流れで ある 。 こ れの プ ロ セ

ス は 、

一般的な行動分析的な

一事例の研究デザ イ

ン で 実施 され る介入 と同様で あ る 。 第 3 ルー

プは

「消費者 の ニ ーズ」一う 「サ ービ ス 提供」→ 「消費

者の 成果」 → 「消費者の 権利擁護」で循環する ル

ープ (図 5 の外枠の ル ープ)で ある。つ ま り、サ

ー一ビ ス の 受け手に 関する シ ス テ ム を表 して い る 。

換言す れば 、消費者 に よ る満足度の 評定 とい うこ

とに なる 。 第 4 ル ープは、第 且と第 2 ル ープを統

合的に取 り扱 う、 組織 に よ る 自己 評価的 ループ

(図 5 の 中央 ド段の ループ〉、 あ る い は、サ

ービス

の 質 をマ ネジ メ ン トす るル ープで ある 。

 Williams and  Cummings (2001)で は、こ の TPSR

を用い て 、 3 つ の グルー

ブホー

ム の サー

ビ ス 改善

を試み て い る 。 そ の 報告で は 、まず彼 らは、サー

ビ ス ・レ ビ ュー ・チ

ーム を編成 した 。 そ の メ ン バ

ーは、各グ ル

ープ ホ

ーム の ス

ーパ ーバ イザー、プ

ロ グラ ム ・デ ィ レ ク タ ー、エ グゼ ク テ ィ ブ ・デ ィ

レ ク ター、そ して著者 らで あ っ た 。 その チ

ーム は

最初の 3 ヵ 月間で ニ ーズ分析 を行っ た 。 また 、 そ

の 期 間中に 全 ス タ ッ フ に対 し て 、 第 1 ルー

プ で 使

用す る個別 プ ロ グ ラ ム計画の 記入方法 と一

般的な

行動的な指導 ス キ ル が平行 して 教授 された、,また、

そ の チーム 会議は 3 ヵ 月以降毎 月 1 回 の 頻度で定

期 的にサービ ス ・レ ビ ュ

ーを 目的 として 開催され

た 。 さ ら に 、スーパ ーバ イザ

ーとス タ ッ フ との 週

1 回の プ ロ グ ラ ム ・ミーテ ィ ン グ で 使用す る個別

プ ロ グ ラ ム 決定 フ ォー

ム を導入 し、各個別 プ ロ グ

ラ ム の 再検討をよ りデー

タに基づ く系統的な もの

へ と変化 させ た 。 そ の よ うな手続 きを施行 して 3

年 目で 、サ ービス 目標が 具体的に行動的な 目標 に

翻訳 される ように な り、目標達成率 も高率 とな っ

た。

  こ の TPM は、  SWPBS で 指 向 さ れ て い る 4 つ

の 構 成要素 を 、 デー

タに基づ く 「入 カー

出力」ル

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 10: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

行動分析学研 究 第21巻 第 1号

一プ として よ り具体化 した もの と考える こ ともで

きる 。 しか し、TPS の 目的は、提供 され る サービ

ス の 質向上 に 関す る マ ネジ メ ン トで あ り、SWPBS

が掲 げる全構成員 (サービ ス 提供者 も含 ん だ)の

QOL の拡大 とい う目的とは 必ず し も同一

で は な

い こ とに留意すべ きで ある 。

今後の課題

 以上 の よ うに 、 通常学校に 在籍す る軽度の 障害

が ある とされ る児童 ・生徒へ の 支援 を、よ りラ デ

ィ カ ル なユ ニ バ ーサル デザイ ン と して指向すべ き

と して 、 1)学校 の 構成員全体 に関係す る社会的

随伴性 、2)一斉指導 に おけ る教授 ・

マ ネジメ ン

ト方法、3)教育サービ ス の 「質」の マ ネジ メ ン

ト方法 に関す る研究例 を概観 して きた 。こ の よう

な方向性は、特別支援教育だ けで な く通常教育の

問題 に も踏み込 ん だ もの と言 えよ う。 つ ま り、行

動分析学によ る特別支援教育に対す る次 なる寄与

は、通常教育 を含み込 んだ 日本の 公教育 の改革 ま

で も射程 に入 っ て い る と言っ て も過言で は な い だ

ろ う (武藤,2007)。

 そこ で 、以下 に、そ の よ うな射程を想定 した場

11L

 − 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 剛 一 一 一 _ _ _ _ _ _ _ 一 一

図 5   トータル ・パ フ ォー

マ ン ス ・サービス ・レ ビュー

      (Williams& Cummings,2000)

                    16

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 11: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

武藤 ;特 別支援教 育か ら 普通教 育 へ

合の 今後の 課題 に つ い て 述 べ る こ とと した い。

1)「目的」と しての 「正の強化」の再強調

  ヒ記の 3 つ の方向性に関す る具体的な研究動向

は 、 もちろん嫌悪刺激 を使用 した罰 に よる問題解

決を図 っ た もの で は な い。 学校全体で の 向社会的

行動の 増加 ・維持、学習機会 ・学習効率の 増加、

サービ ス の 質の 向 L ・維持 と も に 、止 の 強化 に 基

づ く援助手続 きに よ っ て 、その 改善が図 られ て い

る 。 しか し、 [Eの 強化 を単 な る 手続 き上 の 「手

段」 と して の み捉える こ と によ っ て 、 当該手続 き

の 機能が 負の 強化に転 じ る危険性がある 。 例 えば、

SWPBS の 適 用 例 で あ る Taybr −Gre。nc   et  a1.

(1997)で は、介入 後 を介入前 と比較す る と、大

人か らの 注意 を受ける、大人か ら指示 に従わ ない

とい っ た行動は激滅 した一方で 、チ ャ イム が なっ

た時に は教室に い る 、 言葉で他者 を傷 つ けた り、

脅 した りする とい っ た行動が増加 した と い う結 果

とな っ た 。 こ の 結果が 示唆す る の は 、逸脱行動 が

大人か らは 「よ り見 えに くい 」 もの にな っ て い る

危険性がある とい うこ とで ある 。 また、C .・H . Skin−

ner   et  al.(2004)は 、 相互依存型の 集団随伴性 手

続 きを使用す る場合 に 、 強化随伴 を不明確 に した

り、フ ェ イ ドア ウ トす る こ とを推奨 して い る 。 さ

らに、WMiams  and  Cuminings (2001 )は、サ ービ

ス の 成果 を焦点化 し、実際 の サービ ス 提供者で あ

る ス タ ッ フ の 行動変化や離職 ・欠勤の 状態は デー

タ と して 明示 して い な い。

 以 上に共通す る の は、強化 の 執行者 (こ こ で は

教 師や ス ーパ ーバ イザー)が

一方 的に基準や その

随伴 を決定 して い る とい う条件 の 存在で ある。逆

に 、こ の ような条件 によ っ て 、非執行者に よる カ

ウン タ ー ・コ ン トロ ール が生 じて しまう可能性が

あ る (Delprato,2002; Miller,1991; B. F,  Skinner,

1953)。 そ の よ うな カ ウ ン ター ・コ ン トロ

ール を

生 じさせ な い よ うにするた め に も 、 当該手続きの

立 案 ・執行 プ ロ セ ス に児童 ・生徒 を参加 させ 、さ

ら に 正の 強化の 「拡大」 を援助 して い くとい う作

業を追 求する とい うこ とが必要で ある と考えられ

る (Ludwig, Biggs, Wagner,& Geller,2001;Ludwig

& Geller,1997

,1999;Mawhinney & Fellows−Kubert,

1999 ;望 月 ,2001)で あ る と言 え よ う。 換 言す

れば、こ の 作業は取 りも直さず B .F ,ス キ ナーの

倫理観 (Skinner,1990)である 「IF一の 強化をロ的

とする (radical“

positive  reinforce −ism”

, 望月 ,

lgg5)1と い うス タ ン ス を徹底する こ とに他な ら

な い。

2)基礎研究 と応用研究の 双 方向な連携の 再強調

  1で概観 した よ うに、行動的 コ ン サ ル テーシ ョ

ン は、当該の 児童 ・生 徒に対する逸脱行動の 対応

か ら、適切 なユ ニ バ ーサル な教授方法 の 整備 へ と

移行 しつ つ ある 。 また、 Ilで概観 した ように、そ

の 方法 ・手続 きは一定に蓄積され て い る 。今後、

そ の ような方法 ・手続 きを発展 させ るため に は、

単なる 手続 き的な検言寸だけで な く、基礎的な実験

や理 論的な検討が必 要で ある (Hayes,1991)。例

えば、C . H . Skinnerらは児童 ・生 徒の 課題遂行 に

つ い て、マ ッ チ ン グ法則 (matching  law;He   stein ,

1961,1970)や行動的 モ メ ン タム (behavioral mo −

mentum ;Nevin, Mandell,& Atak,1983)の 枠組 みか

ら、その 援助手 続 きの 洗練化に 取 り組 ん で い る

(Billington& DiTommaso ,2003 ;Billington& Skinner,

2002;Billington, Skinner, Hutchins,& Malone ,2004;

Oliver& Skinner,2002;Ray,  Skinner、& Watson,

1999; C.H . Skinner,2002;C. H . Skinner, Robinson,

Johns, Logan

,& Belfiore

,2002)。

  また、全般的な教授方法 に 関する実験 的な検討

ばか りで な く (Moran & Malott,2004)、よ り個別

的な教科内容に対応 した教授方法の 開発が 必要 と

な っ て い くと考え られ る 。 も ちろん従来 よ り 、 基

礎的 な研究知見が新 た な教科教育的な教授方法 に

応用 され て い る 。 例 えば、刺激等価性の 知見は語

彙、文字、数概 念の 指導技 法 に 応 用 さ れ て い る

(Stromer, Makey ,& Stoddard,1992)。しか しなが

ら、そこ で の 応用 とは基礎的 な知見 を応用場而で

適用 した とい うレ ベ ル に留 ま っ て お り、応用場面

で 得 ら れ た 知見が 新規 の基礎的な研 究へ の 喚起 に

つ なが る まで に至 っ て い ない (Deitz, 1983 )。 例

えば 、Lyn 。h and  Cuvo (1995)は、学習 不振 の 生

徒を対象 に、分数 と小数の 等価関係を刺激等価性

パ ラ ダイム を用い て 教授 した 。 だが 、 訓練 に使用

した刺激 につ い て は等価関係が成立 した もの の 、

般化テ ス トで は 7 名中 3 名が正答率 0% に近 く、

残 る 4 名 も正答率 70% に 届 か なか っ た。 こ の よ

うな事態 を打開す る に は、少な くと も教科に関係

17

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 12: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

行 動分析学研 究 第21巻 第 1.号

す る標的行動 に対する よ り詳細な機能分析ある い

は課題分析が 必要不可欠で ある と考えられ る (Baer,

1982;Hayes, Barnes−Holmes,& Roche,2001 ;武藤 ,

2001)。こ こ で も理 論 ・基礎研 究 と応 用研 究 と の

密接 な双方向の 連携が今後重要 とな っ て い くと言

えよう (Lattal& Perone,1998;Leslie& Blackman,

20〔}0)。

3)研究論文 と学会の機能の再検討

 以 上 の よ うに 、 通常学校にお ける新た な支援方

法 ・シ ス テ ム を検討する こ とは重要で あ り、か つ

そ れ に関す る行動分析 的な知見は欧米に お い て一

定 に蓄積 されて きて い る。 また、現 時点で の 特別

支援教育にお け る行動分析学の 貢献か ら考 えれ ば、

H 本 にお け る H 〜IVの よ うな実証 ・実験的な研究

の 展開は 、 容易 で は な い もの の 、決 して実現不 口∫

能な こ とで は な い。

 で は、その よ うな研究展開 を促進する条件とは

何 だ ろ うか , まず、本論文で 扱 っ た 当該研究領域

お よび近接領域 の 到達 点 (H 本 の 研 究動向 も含

む)を把握する こ と で ある 。 現在、心理学 関係の

学術学会が多数設立 され 、さ らにそ の 学会にお い

て シ ン ポ ジ ウ ム 等が多数同時開催 され て い る L.そ

れ に よ っ て 、マ ク ロ な研究動向が よ り描か れ に く

く、類似の研究が相互 に交流 する こ とが少 な い 。

本論文も紙面 の 制約、ヒ、 限定的な研究動向の概観

に 留 ま り、 多面的な当該分野に対する概観 ・検討

まで に至 っ て い ない 。 こ の 論文が基点とな り、 そ

の ような到達点が 「行動分析 学研究」に お い て 描

き出 され る こ とを期待 した い。

 次 に 、 その 促進条件 となる もの と して考 えられ

る もの は、当該分野 に対する 学会か らの 研究者へ

の サ ポ ー トで あ る 。 H 〜W の 中 で 扱 っ たマ ク ロ な

研究テー

マ は 、単独 の 研究者が扱 うに は研究開始

ある い は継続に多大な コ ス トが必要 とされ、その

コ ス トに見合 っ た成 果が 得 られ に くい。 その ため 、

その よ うなテー

マ は研究者に と っ て 「手が 出せ な

い 」 もの とな っ て い る 可 能性 が 高 い (Fawcett,

1991 )。そ こ で 、 上 述 の サ ポー

トは 、 研究 者 、 教

育機 関 (実践者 を含む)、行政 (政 府 を含む)と

の 最適 な連携 ・協力鰯

をバ ッ ク ア ッ プす る と い

うもの で あ る 。 こ の 発想 は、学会が教育機関 や行

政か ら委託 を受け、期待 される研究知見を創出す

18

るため に適当な研究者を抽出する とい うもの で は

な い,, 逆 に 、 学会が教育機関や行政に対する 「あ

り得べ き環境 へ の 注文」 を要請 して い く研究者 を

抽 出 し、バ ッ ク ア ッ プする とい う発想である 。 例

えば、研究者単独で は実行困難な教育関連 の 研究

につ い て は教育機関や行政 との タイ ア ッ プす る こ

とをサポ ー トとする 。 あるい は 、学会 内にプ ロ ジ

ェ ク ト・チ

ーム を公募に よ り組織 し 、 学会単位で

教育機 関や行政 に働 きかける と い っ た こ とで ある 。

つ ま り、当該分野 で 「徹底的行動主義」を徹底し

よ うとす る者 を学会が徹底 して サ ポートして い く

と い うもの で あ る (望 月,1997 ;佐藤 ,1988)。

文化の 設計 に対 して 積極 的に関与 して い くとい う

こ とが行動 分析 学 の 特徴 で あ る (Lamal, 1991,

1997)とすれ ば、新たな展開に 向けて学会をそ の

よ うに再設計 して い くと い う発想 は決 して 不適切

な もの で はな い だろ う。

1) 日本 の 研究動 向も含 め た 当該分野 の 全 て レ ビ ュー

は 紙面 の 制約上、不可能 と判断 したため で あ る。

2)本論文で は 、バ リ ア フ リーとユ ニ バ ーサ ル デザイ

ン と い う用語 を 以 下 の 用 法 で 使 用 し て い る。古 瀬

(1998)に よ れば、バ リア フ リー

とはある特定の 障害

と結 び つ け て 生活環境 を改善 し て い くと い う問題 解

決 の ため の 「特殊解」 を指向する ア プ ロ ーチ に 対 し

て 、ユ ニ バ ーサ ル デ ザ イ ン とは全 て の 人 の使用 を念

頭に 生 活環境を改善 し て い く 「一般解」 を指 向 す る

ア プ ロ ーチ で ある 。前者 の 例 と し て は 、点宇 ブ ロ ッ

ク や補聴器が 、 後者の例 と して は段差 の カーブ カ ッ

ト、両利 き用 の ハ サ ミが挙げ られ る。

3>もちろ ん、こ れ ら 3 つ の検討は相互 に関連 して い

る が 、 こ こ で は議論の 展 開 を明確 にする た め に 便宜

的 に 区別す る こ と と した 。

4)Lewis  and  Sugai (1999)で は 「ユ ニ バ ーサ ル な グ

ルー

プ行動サ ポ ート」と呼ばれ て い た 。

5)こ こ で の 「リス ク の あ る 児童 ・生徒」と は、学業

不振 、友人 関係の貧困、家庭 ・コ ミ ュ ニ テ ィ か ら の

サ ポ ートの 制 限な ど が挙げ られ て い る c

6)  の 反応 カー

ド と は 、各生 徒 に 配布 さ れ た 自 地 の

ハ ン デ ィ な ホ ワ イ トボ ー ドの こ と で あ る 。 教 師か ら

の 質問 に 対 し て 、生 徒 は 回答をそ の ボ ードに書 き込

ん で 掲 げる よ うに指示 され る 。

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 13: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

TheJapaneseAssociationfor Behavior Analysis

rkwt : ,4.i.sij -ftk.Eug

dii s] gimxff"-

7) eee9iien. reEvagif.strm ・ tV.'es"raSUOzaAett

tin.oencies) t llge l・git 6 .

iRas1 7)f!ilfillMXI] -cs

5[.F U l) .

. fma Awat*jlth Cindividual con-s)

thrL6 ・M-

C: i- - lik( de reff ・ -[fih3eU < t SMv,.

i

elmNex

Algozzine, B. U981) , El'fects of labe]-appropriatc and ]abcl-inappropriatc bchavior on interpersonal ratings. Exceptionat Children , 28,

177-'182.

Anderson, C. M., & Kincaid, D. (2005). Applying behavior ana}ysis to school violence and discipline problems: Scheelwide pesitive be-

havior support, The BehaviorAnalyst, 28, 49-63.Ardoin, S. P., Witt, J. C., Suldo, S. M., Connell. J. E., Ko ¢ nig, J, L,, Resctar, J. L., Slider, N J., & Williams, K. L. (2004). Examining the

incremental benel'its of administering a muze and Lhree versus one curriculum-based measurcment rcading probcs

swhen conducting universal screening. School Ps.vcholog.y Revie -f, 33, 218-233.

Baer, D. M. (1982). Applied behavior analysis, In G, T. Wilson, & C. M, Franks {Eds,), Contefmporary hehavior therapy: Conceptt{ai

and empiricalfoundations Cpp, 277-304), New York/ Gui]ford Press.

Bijou, S. W. (1982) . Waves of the future in the educational intervention of developmentat disabilities. Analysis and Intervention in De-

vetopmentat Disabilities, 2 , 25 3-267.

Bijou, S. W.. & Dunitz-Johnson. E. (1 98 1 ) . Interbehavior analysis of developmental retardation. Psychological Record, 31. 305-329.

Billington, E., & DiTommaso, N. M. (2003), Demonstrations and application of the matching law in education. Journal ofBehavioral Education, i2,91-104.

Billington, E., & Skinner, C. H, (2002) . Getting students to cheose to do mere work] Evidence of the eff'ectiveness of the interspersal pre-

cedure. Journal qfBehaviotul Ed"cation, IL Ie5-116.Bil]ington, E., Skinner, C. H., Hutchins, H, M., & Malene, J, C, (2004). Varying problem effect und choice: Using the interspersal lech-

nique to influcnee choice tewards more effortfu1 assignments, Jburnat ofBehavioral Edzacation, 13. 193-207.Brcthowcr, D, M. (1982) , The total performance system, ln R, M, O'Brien, A. M. Dickinson, & M. P. Rosow (Eds.), l}i.dustrial behav-

ior modijication: A management handbook <pp. 350-369) . New York: Pergamen PTess.

Carninc, D. W. ( 1976) . Effects oftwo teacher presentation rates en off-task behavior, answering correctly, and participation. Journat qf

Apptied BehaviorAnal}'sis, 9, 199-206.

CarT. E. G., Duniap, G., Horner, R. H., Kocgel, R. L., Turmbull, A, P., Sailor, W., Anderson, J. L,, A]bin, R, W,, Keegel, L. K,, & Fox,

L. (2002). Positive behavior support: Evolution of an applied science, Journal qfl]ositive Behavior Inten,ention, 4,

4.16.

Co]vin, G., Sugai, G., Good, R., & Lee, Y. (1997) . Effect of active supervision and precorrecrion en transition behayiers ef elementary

students, Schoot Ps),choiogy euarterly, 12, 344-363.

Daly, E. J., III, Witt, J. C.. Ma]tens, B. K,, & Doel, E, J. (1997) . A medel for conducting a functional analysis of academic performance problems. Schoot Ps'.vchotog), Revie}v, 26, 554-574.Darch, C,, & Gersten, R. (19S5) . The effects of teacher presentation rutes and praise on LD students' oral rcading pcrfOr[nance, BFitish

Journal qf Educationat Psyehotogy, 55, 295-303.

Deitz, S. M. (1983), Two correctdefinitions of"applied," 7ke Behavior-Anaiy・,yt, 6, 1e5-le6,Delprato, D. J. (2002). Countcrcontrol in bebavior analysis, 77ie BehaviorAnalys4 25, 191-200.

Duhen, G. D., Noell, G. J., Witt, J. C., Freeland, J. T., Dufrene, B. A., & Gibertson, D. N. C2004) . Idcntifying academic skM and perfbrm-

ance deficits: The experimental analysis of brief assessments of academic skill, School Psychology Review, 33,

429-443.

Fawcett, S. B. (1991> , Some valLies guiding eommunity research and action, ,Journat ofAiu)tied BehaviorAna4vsis, 24, 62 l-636.

Fortini, M. & FitzPutrick, M. (2000). The universal design for prometing seltLdetermination. In R. A. Villa, & J. S. Thousand (Eds.), Restructuringfbr caring and opL?ctive education: Piecing thepu7,zle togerher C'2nd ed., pp. 575-SS9). Baltimore: Pau]

H. Brookes,

Fox, J. D.. & Stinnett. T. A. (1996) . The effects of ]aheling bias on prognosLic outlook for children as a 1'unction of diagnesLic label and

profcssion.Psycholog.v in the Schools, 33,143-152.

Gre tw.(lggs), L=z?t-V'JVt"V't)Ellirtiabi, grs'fiifR{ttt.Gardner, R., Heward, W. L., & Grossi, T. A, (1994) , Effects ofresponse cards on student participation and acadernic achievement/ A sys-

tematic repiication with inner-city students during whole-class science instruction. Journal of Applied Behavior Analvsis, 27, 63-7 1.

Glenn, S. S., Ellis, J, & Hutehinsen, E (1993) , Applied bchavior analysis and bchayioral scn'ices in institutlons for rrientally rctardcd per-

sons: Diyerging paths ? Behaviorand Social LTsues, 3, 1-16,Goldiamond, I. (1978). The professional as a double-agenL Joumal ofA;zptied BehaviorAnalysis, II, 178-184,

Gravois, T,, & Gick]ing, E. <2002) , Bcst practices in curriculum-based assessment. In A. Tbomas, & J. Grimes <Eds.), Bestpractices in

sclzooipsycholog,v (4th ed., pp. 1-13) , Washington, DC: National Association of School Psychologists.

19

Page 14: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

The  Japanese  Assooiation  for  Behavior  Analysis

行動分析 学研究  第21巻 第 1号

Greenwc〕od , C. R., Dclquadri,」,,& CartaJ. J.(1997),To8ether vve can .「Ctasswide peer tuterittg to intl)rove  basic academic  skitts. Long−

          mont , CO :SoP酌 West.Gresham, F. M ., Wa [son , T. S.,& Skinner, C . H .(2001).Functional behavioral assesslnent:Principles, procedしlres, and futUre direction,

          School∬)

∫yc陛o〜ogy  Revie}v,30,156−172.Haring, N . G.,& Eaton, M . D .(1978 ).Systematic insIructional procedures:An instiuctional hierarchy, In N . G . Harillg, T. C. Lovitt,

          M .D . Eaton ,& C. L . Hansen 〔Eds,), Theノ’ourth  R ♂

 Research in the cla ∬ room (pp.23−40).Celumbus, OH ;Merril1.Hayes, S. C.(199D,The limits of  technological talk. Journα1 qfApPlied  BehaviorAnal.vsis,24,417−420.Hayes , S. C ., Bames −He ⊥mes , D .,& Roche, B,(2001).Relationatframe theor)” Apost・Skinnerianα ooo 姻 ∫q广httman lang“age  and  cog −

              nition .New  York:Kluwer Academic !Plenum Publishers.Herrnstein, RJ .(1961>.Relative and  absolute  strength  of response  as a function of frequency of reinforcement . Journal of  the  Experi−

          mental  Anatysis OfBehavior,4,267−272.Hermstein

, R .」.(197   )、On thc law  of  cffect . Journal  of  the ExperimenlatAn α lysis〔tfBehavior ,13,243−266.

Holland ,」. G .(1978 >.Behaviorism :Part of  the prob!em  or part of  solution ?Journal cfApptied  BehaviorAnal>,s’is,〃 ,163−174.

Horner, R. H.,& Sugai, G .(2000),Schoo1−wide  behaviof support :An emerging  initiative. Jo” rnal  qf’ Po.sitiレe Behavior Jnterpention,2,

              231 −232.Homer , R、,Sugai, G,, Todd, A , W ,,& Lewis−Palmer, T.(2005):Schoolwidc positive behavior support . In L , M . Bambara ,& L . Kem

          (Eds.),individualized supports /ior students  with  problem  behaviors ’ Designing  positive behavio 广 plans (PP、359−

          390).New  York:Guil ford Press,Irvin, L. K ,, Tobin, T,」., Sprague,」. R ., Sugai, G .,& Vincent , C 、 G ,(2004 ).Validity of disciphne referral  lneasures  as indices of

          school −wide  behavioral status and  cn ℃cts of school −wide  behavioral in1erven[ion.ノottmal  ofPositive  Behavior lntei¶−

          vention ,6,131−147.Kagan , S.(1985 ).Dimensions  of coopcrative  classroom  stmctures . In R . Slavin, S. Sharan, S. Kaga皿, R. Hertz−Lazarowitz, C, Webb ,

          & R .Schmuck (Eds.),Learning to cooperate , cooperating  to learn(pp.67−96),New  York :Plenum  Press.

加藤哲文・大石幸 二. (2004).特別支援教育 を支える行動 コ ンサ ル テ

ーシ ョ ン :連携 と協働を実現す る ため の シ ス テ ム と

          技 法 .学 苑杜 ,Koonce, D. A ., Cruce, M  K ,, A]dridge, J. O ., Langford, C ,A ,, Sporer, A . K ,,& Stinnet匸, T . A .(2{〕05),The  ADHD  label, ana ]ogue  rne [h−

          odology , and  participants, geographic location onjudgments  of  social  and  a 匸tcntional  skills, Ps}

・cholog }コin the Sehaols,

          41,22]−234,Lamal, R. A .(1991). Behaviorat anal .}’sis qfsocieties and  cultural  practices.New  York :Hemisphero  Publishing Corporation.Lamal, R, A .(1997),Cuitural contingencies : Behavio厂 analytic  perspectives on  c“tturat pra (,’tices.Westport, CT ;Praeger、Lattal, K. A.,& Perone

, M .(1998).Handbook of  research  methods  i}z human  operant  hehavio. r. Ncw  York :P】enum  Press,

Leslie, J, C .,& Blackmar1, D .(2000),Experimental  and  applied  anal ):,sis (〜/human behavior. Reno, NV :Context Press,

Lewis, T, J.& Sugai, G.(1999).Effectivc bchavior support :A  systems  approach  to proactive scho 〔}lwide managcmcnt , Focu,s on  Excep−

          tional  Chitdren,3/,1−24.Lohrmann −0,Rourke , S,, Knester, T .,Sabatine, K , Smith , D ., Horvath , B,,& Llewellyn, G.(200D),School−wide  application  of  PBSin

          the Bangor A エea  School District. Journat Of Positive Behavio广Interventiθn,2,238−240.Ludwig , T . D .、Biggs , J.,Wagner , S.,& Geller, E. S、〔2001)、Using public feedback and  compctjtlvc  rcwards  to increase the safe driving          ofpizza  deliverers,Joumal ofOrganizational  Behaレiorルfanαgement,2i,75−104.Ludwig, T, D ,,& GeL旦er, E. S,(1997)、Assigned versus  par1icipative goal setting  and  respense  genera且ization:Managing injury control

          among  professional pizza de]iv。rcrs. Journat{ofAp ρlied Psychotog )’,82,252−261.

Ludwig, T, D.,& Geller, E、 S.(1999).Behaviora! impact of  a c〔>rporate  driving policy;Understanding side −effects  reflect  countercontrol .

          ノournatofOrgani .7at ゴonal  Behavior ルtanag (〜〃 lent,ノ9,25−34,Lynch, D. C.,& Cuvo, A . J.(1995).Stimulus equivalence  instruction of  fracしioll−decimal relations .ノournal  qfApplied  BehaviorAnal .v−

          sis,28,115−126,Martens, B. K ., Witt,亅.C., Daly, E. J.、 III,& VDHmer , T , R .(1999).Behavier analysis :Theory and  pra。しicc in cducational  settings . In

          C,R. Reynolds.& T. B, Gutkin(Eds.),The handbook Qf’.school  psychology(3rd ed ., pp.638.663),Ncw  York,

          NY ;Wiley .Mawhinney , T . C .,& Fellows −Kubert , C,(1999).Posidve contingellcics  vcrsus  quQta5:Telemarketers expert  countercontrol ,ノoumat  of

          Organizational BehaviorManagement,19β 5−55,Miller, L . K .〔1991). Avoiding  thc countercontrol  ot

’ applied  behavior analysis . Journal ofApptied  BehaL,iorAna t)rsis ,24,645−647.

望月  昭,(1988).障害児 (者)教育に お ける行動分析的方法の 意味.上 里.・

郎 〔編).心身障:害児の 行動 療育,同 朋 舎 出

          版 . PP.20−41,

挈月

昭.(1995).ノ ーマ ラ イ ゼ ー

シ ョ ン と行.動分析 ; 「正 の 強化」をT一段か ら目的 へ ,行 動 分 析 学研究,8,4−ll.

昭.(1997>.“コ ミ ュ ニ ケー

シ ョ ン を教 え る”

とは ? :行動分 析学 に よ るパ ラ ダ イ ム ・チ .L ン ジ.小 林 重 雄 (監 修 )

      山本淳一・

加藤哲文 (編集)障害児者 の コ ミ ュ ニ ケー

シ ョ ン 行動 の 実現 を目指す応用 行動分 析学人 門,

      学苑社.pp,2−25,

昭,(2001),行動的 QOL : 「行動的健康」へ の プ ロ ア クテ ィ ブ な援 助.行 動 医 学研 究,6,9−17.MQran, D , J.,& Malott, R . W 、(2004 ),俶 d‘

’nc ・e −based  educational  methods .S跚 Diego, CA :Elsevicr Academic Press,Mortenson, B . P.,& Witt,∫, C .(1998).The  use  of  wockly  performance 艶edback  tQ increase!eacher  implementation of  a prercfcrra1 aca 一

20

N 工工一Eleotronio  Library  

Page 15: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

TheJapaneseAssociationfor Behavior Analysis

ikwt 1 X"1] Stetut"n" thi 6 gmafa'2ff-.

demic intcrvention, School Ps),chology Review, 27, 613-627.

rkntg {i,l・,(200]>, eva・ItkfiXYE.I:tse・t6Y.IiliMA.,a)itffEt i reeesIa)WEfk.:,1 l[・ kt-e-6i}tifi>a7-' ff4AtE-OeeW], #lieni igff\blYli, 39,1-IS.

rtma :ir. (2007). rveS[JtlleeXEthli igIiVt4\R ・ twE]kgj lil]'fi'・klfZ, b abli ? -:t.::A-V-JV

・ 5・・-frif ), =y

iJ v

fltzF. (L(eaikk. geA HH (im-g). s・yNecm]o・tmpr. enEgm.Narayan, J. S., Hcward, W. L, Gardner, R,, Courson. E H., & Onrness, C, K, (1990) , Using response cards to increase student participa- tien in an elementary classroom. Jburnal qf'Amptied BehaFiorAnat}'sis, 23, 483-490,Neef, N. A,, & Lutz, M. N. (2001) , Assessment ofvariables affecting choice and application to classroom interventiens, School P,yychot-

ogy euarterly, 16, 239-252.

Nevin, J. A, Mandell, C., & Atak.J. R. (.1983), Joutveai of the ExperimentatAnat.vsis tifBeizavio4 18, 126-133,

Noell, G. H., Duhon. G, J,, Gatti, S. L., & Connel], J. E. (2002L Consultation, follow-up, and implementation of behavier managcment

interventions in general education. School Ps.vchology RevieLv, 3J , 2 1 7-234.

Noell. G. H.. & Witt, J. C. (1 996) . A critica] re-evaluation of five t'undainental assumptions underlying behavioral censultation. Scizool

Ps>'chelogy guarterly, 11, 189-203.Noell, G. H,, & Witt, J, C. (1998) . Toward a bchavier analytic approach to consultatiun. In T. S. Watsen, & F, M. Gresham (Eds,), Hand-

book ofchitd behavior therap.v. (pp. 41-57) . New York: Plenum Press.

Noell, G. H., & VL'itt, J. C. (1 999). When does consultation lcad to intervention implcmcntation7 Critical issucs for research and practiee.

Jot{n;al ofS?]ecial Education, 33, 29-3S.

Noe]1, G. H,, Witt, J, C., Gilbertson, D, N,, Ranier, D. D,. & Freeland. J. T, 0997)/ , Increasing teacher intervention implernentation in gen- eral edueation settings through consultation and petfermancc feedback. Schoot Ps)'chology euarlerly, 12, 77-88,Noell, G. H., Witt, J, C., LaMeur, L. H., Mortenson, B. P., Ranier, D. D., & LeVelle. J, (2000) . Increasing intcrvcntien irnplcrncntation

in general education following consultation: A comparison of two fo11ow-up strategies. Journal qfApplied Behavior

Analysis, 33, 271-284,

Noell, G, H., Witt, J. C.. Slider, N. J., Connell, J. E., Gatti, S, L., Williams, K. L., Koenig, J. L., & Resetar, J. L. <2005) . Treatment im-

plementation following behavioral consultation in scheols: A cemparison of three follow-up strategies, Schoot Ps.v-

clzolog.v Revie",, 34, 87-106,

Oliver, R., & Skinner, C. H. (2002) . Applying behavioral momentum theory to increase compliancei Why Mrs. H. RRRevved up the ele-

mentary students with the HDkey-Pokey. Jounzal qf'Applied Schc,ot Ps}'cholog.v, i9, 75-94.

O'Neill, R. E., Horner, R, H., Albin, R, W., Sprague, J, R. Stroey, K,, & Newton, J, S, (1997) . Functionat assessment and progtu}n de-

velopmentforprobiem behavior: A practicat handbook . Pacific Grove, CA: Brooks/Cole,Ray, K. P., Skinner, C. H., & Watson, T. S. (1999) . Transferring stimulus control via momentum to increasc compliance in a studcnt with

autism: A demonstration of collaborative consultation, Sch.ooi Ps),chology Review, 28, 622-628.

ReidD.H.(1998).Organizationatbehaviormanagementanddei,elopmentaldisabilitiesseivices:Acconu)tishmentsandfaturedirections.

Bingharnton, NY/ Haworth Press.

Reid, D, H,, & Green, C. W, (1 990) . Staff tra{ning. In J, L. Matsen (Ed.) , Hlrzndhook ofhehavior modiji'cation with the mentally retarded

(2nd ed., pp. 7l-90). New York: Plenum Press.

Rhymcr, K. N., Henington, C., Skinnet; C. H,, & Loeby, E, j. (1999) . The effects of explicit timing on mathematics perfbrmance in Cau- casian and African-American second-grade students, School Psycholog), euarterty, 14, 397-407,

Rhynier, K, N,, Skinner, C.H.. Henington, C,. D'Reaux, R, A,. & Sims, S. (1998). Effects of expiicit timing en mathemalics problem cem-

pletionratesinAfrican-Americanthird-gradeelementarystudents.JoumalqfApptiedBehaviorAnatysis31,673-677.Rhymer, K. N., Skinner, C. H. Jaekson, S., McNei]], S,, Smith, T., & Jackson, B. (2002) , The 1-minute exp] icit timLng intervcntion/ The

infiuence ofmathematics problem difiiculty. Jbt{rnal oflnstr"ctional Psychoiog)', 29, 305-312.

Riley, J. P. "986) . The effects ol' teachers' wait-time and knowledge comprehension questioning on science achievement Journal of'Re- search in Science Tleaching, 23, 33S-342.

Rewe, M. C1974) , Wait-time and rewards as instructional variables, their influence on language, logic, and faLe control: Part ene-Wait time.

,Jb"rnal qfResear(/h in Science Tkeaching 17, 469-475.

Sadler, C. (200e). Effective behavier support implementation at the district ]evel: Tigard-Tualatin school districL Joumal ofPositive Be-

havierlntervention,2.241-243.

itwhhk, il1988), ai:utJLsmpt}:lttwJKai:utttsktstdeL-CV)4, fRi.H,, 62s, 124-135.

Scott, T. M. (2001) . A sehoo[ example of positive behavier support. Joumal of I]ositive Behavior Inten,ention. 3. 88-94.

Shapiro, E, S, (1996) . Academic skills problems': Direct assessments and intervention (2nd ed, ? , New York: Guilford Press.

Shinn, M. R. (2002) . Best practices in using curriculum-based rneasurement in a problem-solving model. In A. Thomas, & J. Grimes

(Eds,), Bestpractices in scheolps)'cholog)' V (pp. 671-698) . Bethesda, MD: National Asseciation of School Psy-

chologists,

Sindelar, P.T, Bursuck, W. D., & Hallc, J. W. (1986) . The effecrs oftwo variations of teacher questioning on student perfoiinance. Edu-

cation and Treatment ofChildren, 9, 56-66.,

Skinner, B, F. (1953). Science andhuman hehavior. Ncw York: Free Prcss. ifirA'fJ'ft. deM (2003) , F?7t Yvuatien. .=tutil.

Skinner,B. F. (1990). The non-punitive society. Japanese Jottrn.al ofBehaviorAnalysis, 5, 98-106. tsutJtrhtX (1990). t"/ lt 3 it k-. fienfi"flEffX, 5,87-96.

21

Page 16: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

TheJapaneseAssociationfor Behavior Analysis

ai・in51・S]i-7Effee ce21ts eg17i

Skinner, C. H. (1998). Preventing academic ski11sdeficits. In T, S. Watson, & F. M. Gresham (Eds.), Handbook qfch.itd hehavior ther-

ap.}, (pp. 61-82). New York: Plenum Press.

Skinner, C. H, (2002) , An cmpirical analysis of interspersal reselirch cvidence, implications, and applications of the discrete task com-

pletion hypothesis. Jbttrnai ofSchooi Ps.ychology, 40, 347-368.

Skinncr, C. H, (2005) , Enhancing aeademic cngagement: Previding opportunities for responding and influencing students to choose to

respond. Ps.vchology in the Schools, 42 , 389-403.Skinner, C. H. Belfiere, P. J., Mace, H. W. Williams-Wilsen. S., & Johns, G, A, (1997). AItering response topography to increase rcsponsc

efficiency and learning rates. Schoot Ps.v. choiog.v ettarierly, i2, S4-64.Skinner, C. H., Belfiore, P. J., & Watson, T. S, (1995). Assessing the relative effects of interventions in studcnts with mild disabilitics:

Assessing instrucLional time, Assessment in Rehabilitation and Excaptionattiy, 2, 207-220,Skinner, C. H., Cashwell, C. S., & Dunn, M. S. (1996) , Independent and interdependent group contingencies: Smoothing the rough wa-

ters. Sr)ecial Services in the Sch.ools, 12, 198-215,

Skinner, C. H., Cashwell, T. H., & Skinner, A. L. (2000) . [ncreasing tootling: The effects of a peer-monitored group eontingency prograrn

on studcnts' rcports of peers' prosocial behaviors. Psycholog.v in the Schools, 37, 263-270.Skinner, C. H., Fletcher, P, A., & Henington, C. {1996). Increasing learning rates by increasing student response rates/ A summary ofre-

search. School Ps.vcholog.v guarterl.v, 11, 313-325,Skinner, C. H., Furd, J. M., & Yunkcr,B. D, (1991) , A comparison of instruction al response requirements on thc multiplicat,ion perform-

ance of behavioral]y disordered studcnts, Behaviorat Disorders, i7, 56-65.

Skinner, C. H., Robinson, S. L., Johns, G. A., Logan, P., & Be] fiore, P. J. (2002) . Applying Hermstein's matching law to influence stu-

dellts' choice to complcte difficult academic tasks. Jounnat qfiZxperimental Education, 65, 5-l7.Skinner, C. H., Williams, R. L., & Neddenricp, C. E, (2e04) . Using interdependent group-oriented reinforccment to enhance academic

perfOrmunce in general education classrooms, Schooi Psychological Revie}v, 33, 384-397.Stromcr, R., Makey, H, A., & Stoddard, L. T. (1992) , Classroom applications of stimulus equivalenee teehnelogy, Jburnal oj'Behavioral Ed"cation, 2, 22S-256,

Sugai, G., & Homer, R. (2002) . Thc cvolution of discipline practices/ School-widc positive behavior supports. Child & Fafnily Behavior

7nerapy, 24, 23-50.

Sugai, G., & Horner, R. (2005) , Schoolwidc positive behavior supports: Achieving and sustaining effcctive leariiing environments for

all students, In W. L, Heward, T, E, Heron, N. A. Neef, S. M. Peterson, D. M. Sainato, G, Cartledge, R, Gardner, M,

L, D. Peterson. S. B. Hersh, & J. C Dardig (Eds.), Focus on behavioranalysis in educatien: Achievemettts, challenges,

and cvzportunities (pp. 90-102) . Upper Saddle River. NJ: Prentice HatVMerrM,

Sugai, G., Sprague, J, R., Horner, R.H., & Walker, H. M. (2000) , Preventing school violence: Thc usc of discipline referrals to assess and

moniter schoel-wide discipline interventiens, Joi{t'nat of Emotional and Behavio rai Diso rtiers, 8, 94-1 O 1 .Taylor-Grccne, S., Brown, D,, Netson, L,, Longton, J., Gassman, T., Cohen, J., Swatz, J,, Horner, R, H., Sugai, G., & Ha]1, S. C1997). School-wide behayior suppo]ts: Starting thc ycar off right. Jbumal ofBehavioral Education, 7, 99-112.Taylor-Greene, S. J., & Katrub, D, T. C2000) , Durable implementation ofschool-wide behavior suppert: Thc high five program. Jeurnal

qfPesitiyeBehaviorlntervention,2,233-235,1[hrone, J. M. {I970) . A rudical bchaviorist approach to diagnosis in mental retardation. Mental Retarclation, 8, 2-5.Van DerHeyden, A. M., Witt, J. C., Naquin, G,, & Noell, G. (2001) . Thc reliability and validity of curriculum-based measurement readi-

ness probes tbr kindergarten students. School Ps},chotogy Revie",, 30, 363-3g2.Van Houten, R., Hill, S., & Persons, M. C1 975) . An analysis ofa perlbrmance feedback system: The effects of timing and feedback, pub-

lic posting, and praise upDn academic performance and peer interaction. Jottrnal qfApplied Behavior Analysis. 12.

581-591,Van Houten, R,, & Little, G. C1982). Increasing response rate in special education children foIlowing an abrupt reduction in time limit, Education and Treatment of Chirdren, 5, 23-32.Warren, J, S., Edmonson, H. M., Griggs, P,, Lassem, S. R., McCart, A., Turnbull, A., & Sailer, W, (2003). Urban applications of

schooE-wide positive behavior support: Critical issues and lessons learned. .Joumal ofPositive Behavior intervention,

5, 80-91.

Wcbcr, K. P., Kjllu, K., Derby, K. M.. & BarTetto, A. (2005) . Thc status of functional behavieral assessment (FBA) : Adherence to stan-

dard practicc in FBA methodotogy, Ps)'chotogy in the Schools, 42, 737-744.WMiams, W. L. (2000). Behavioral consultation, In J. Austin, & J. G. Carr (Eds.), Handbook of' apptied behavior anatysis (pp. 375- 397) . Reno, NV/ Context Press.

Williams, W. L., & Cummings, A, R. (200 1) . Service review: Increasing consumcr benefits by linking service outcoine data to direct-care

staff service delivery and decision making. In L. J. Haycs, J. Austin, R. Houmanfar, & M, C, Clayton (Eds.> , Organ-

izational change (pp. 277-292). Reno, NV: Context Prcss.W{tt, J. C., Gresham, F, M., & Noell, G. H, (I996a) . Vwriat's behavioral about behavioral consultation ? Jb"mal qfEdttcationat and Psy-

chological Consultation, 7, 327-344.

Witt, J. C., Gresham, F. M., & Noell, G. H. ( t996b) . The effectiveness and efficiency of behavioral consultation: Differing perspectives about epistcmology aiid what we know. Journat qfEdttcational and Ps.vchotogical Consttltation, 7, 355-360.Witt. J. C., Neell, G. H., LaFleur, L. H,, & Mertenson, B. P. (1997) . Teacher nse of interventions in general education settings: Measure-

22

NII-Electronic

Page 17: From Special Support Education General Education Expanding

The Japanese Association for Behavior Analysis

NII-Electronic Library Service

TheJapaneseAssociationfor Behavior Analysis

ltra:"SUiervaEth)egmataExx

ment and analysis of the independent variable. Journai ofAmptied BehaviorAnalysis, 30, 693-696.

Witt J. C., VanDerHeyden, A. M., & Gilbemson, D. (20e4a) . Instruction and c]assroom managementT PrevenLion und intervention Tesearch.

In R. B. Rutherford Jr., M. M, Quinn, & S. R, Mathur (Eds.) , Handbook qf nesearch irt emotionat andbehavioraldis-

orders (pp, 426-445). New York: GuLlford Press.Witt. J. C,, VanDerHeyden, A M,, & Gilbertson, D. C2e04b). Troublesheoting behavioral interventions: A systematic preeess for find-

ing and eliminating problems. Schooi Ps.ychology Revie}v, 33, 363-383.

Yarbrough, J. L., Skinner, C, H., Lee, Y. J,, & Lcmmons, C. (2004). Deereasing transition times in a second .g,radc classreom: Scienti fie

support for thc timely transitions game. Jo"mal ofAppiied Schoot Psychology, 20, 85-] 07.

23