5
<無配当 七大生活習慣病入院保険 入院医療特約付 先進医療特約(2018)> 医療保障 死亡保障、 ダブルの保障が 一生涯。 七大生活習慣病 による入院は特に手厚く保障。 2 _ 死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル 通信販売用 パンフレット 303B11 2020年3月作成 万一の場合の死亡保障 病気やケガに備える保障 (医療保障) がんに備える保障 貯蓄 (老後生活資金・教育資金の準備等) この商品が満たす意向は下表のとおりです。 お客さまのご意向が異なる場合や、ご不明な点がある場合は裏面に記載のフリーダイヤルまでご連絡ください。 万一の場合の死亡保障と病気やケガに備える保障の両方を希望される方におすすめの保険です。

パンフレット|死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル...本社/オムニチャネル営業部 〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: パンフレット|死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル...本社/オムニチャネル営業部 〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

本社/オムニチャネル営業部〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

ORIX2019-C-200

先進医療の技術料は全額自己負担となり高額になることも

<無配当 七大生活習慣病入院保険  入院医療特約付・先進医療特約(2018)>

医療保障と死亡保障、ダブルの保障が一生涯。七大生活習慣病による入院は特に手厚く保障。

2ク_ 死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル 通信販売用 パンフレット

303B11 2020年3月作成

万一の場合の死亡保障

◎ ◎

病気やケガに備える保障(医療保障)

がんに備える保障 貯蓄(老後生活資金・教育資金の準備等)

この商品が満たす意向は下表のとおりです。お客さまのご意向が異なる場合や、ご不明な点がある場合は裏面に記載のフリーダイヤルまでご連絡ください。

万一の場合の死亡保障と病気やケガに備える保障の両方を希望される方におすすめの保険です。

●契約年齢 15歳~80歳 ※保険料払込期間により異なります。●保険期間 終身●保険料払込期間 60歳払済(契約年齢:15歳~55歳)、65歳払済(契約年齢:15歳~60歳)、 終身払(契約年齢:15歳~80歳)●保険料払込方法 月払・半年払・年払(払込回数)

●契約形態 契約者と被保険者は、必ず同一の方とさせていただきます。 

■主契約のみのご契約は取扱いません。■主契約の七大生活習慣病入院給付金日額は、3,000円から10,000円まで1,000円単位で設定できます。■先進医療特約(2018)は、ご契約後、保険期間の途中で付加することはできません。

● お申込みの際には「特に重要な事項のお知らせ/商品概要のご説明/ご契約のしおり抜粋」を必ずご確認ください。「特に重要な事項のお知らせ」は、ご契約に際しての告知義務や告知義務違反による不利益、保険金・給付金等が支払われない場合など、特に注意、確認いただきたい事項(注意喚起情報)を記載しています。また、「商品概要のご説明」は保険商品の内容に関する重要事項から、「ご契約のしおり抜粋」は「ご契約のしおり/約款」から、それぞれ特に確認いただきたい重要事項を記載したものです。 ●「ご契約のしおり/約款」について「ご契約のしおり/約款」は、ご契約に伴う大切な事項、必要な知識等について記載したものです。保険証券とともにお送りしますので、必ずご一読のうえ大切に保管してください。(「ご契約のしおり/約款」はお申付けいただければ事前にお送りします)

「特に重要な事項のお知らせ」「商品概要のご説明」「ご契約のしおり抜粋」「ご契約のしおり/約款」は、当社ウェブサイトでもご覧いただけます。

●病気やケガなどで治療中の方、過去に手術や大病で入院した方はお引受けできない場合があります。●失業中を含め無職の方は、原則としてお引受けできません(主婦、学生、年金生活者等を除く)。●職業や収入状況によっては、お引受けできない場合や保障額を制限させていただく場合があります。 【主な例】海中作業者、坑内作業者、採石工、地下作業者、港湾作業者等

 ●この保険に配当金、満期保険金はありません。●契約者貸付、保険料の自動振替貸付は取扱いしておりません。

 当社ウェブサイトにて、保険金・給付金等のご請求やお受取りに関することがらをわかりやすくご案内しておりますので、ご確認ください。 

■お申込みからご契約までの流れについては、同封の「申込みの手引き・記入例」裏面[お申込みスケジュール]をご覧ください。

■ご提出いただきました意向把握書・意向確認書・申込書・告知書・クレジットカード払申込書・預金口座振替 依頼書・自動払込利用申込書等は返却いたしませんので、ご了承ください。

「死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル」 のお申込みにあたって 一生涯の医療保障と死亡保障。『リリーフ・ダブル』ならまとめて手に入ります。

病気・ケガで入院したら…もしももしも万一のことがあったら…もしももしも

❶入院時の1日あたりの自己負担費用 ❷ 主な生活習慣病で 3か月以上入院する割合

入院時の1日あたりの自己負担費用は 平均約23,300円

『リリーフ・ダブル』の死亡保障 『リリーフ・ダブル』の医療保障

先進医療

手術

七大生活習慣病以外の病気・ケガで入院七大生活習慣病で入院

〈日額10,000円コースの場合〉〈日額10,000円コースの場合〉

1日につき10,000円 × 入院日数(1入院120日限度)

1回につき20万円

1日につき10,000円 × 入院日数(1入院60日限度)

受取金額

死 亡 死亡保険金 500万円

受取金額

先進医療 とは、厚生労働大臣が承認した先進性の高い医療技術のことで、医療技術ごとに適応症(対象となる病気・ケガ・それらの症状)および実施する保険医療機関(高度な技術を持つ医療スタッフと施設設備を持つ大学病院など)が特定されています。

※過去5年間に入院し、自 己 負 担 費 用 を支払った人の直近の入院時の1日あたりの自己負担費用。

※治療費・食事代・差額ベッド代に加え、交通費( 見 舞 い に 来 る家 族 の 交 通 費 も含む)や衣類、日用品などを含む。高額療養費制度を利用した場合は利用後の金額。

〔出典〕 (公財)生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査」  厚生労働省「平成29年 患者調査」     厚生労働省「第71回先進医療会議資料 平成30年度(平成29年7月1日~平成30年6月30日)実績報告」

さらに

❸1件あたりの先進医療費用

重粒子線治療 約313万円

陽子線治療 約271万円

※受診可能な先進医療は、療養を受けた日現在に定められているものに限られ、変更されることがあります。※重粒子線治療や陽子線治療は、治療する部位によって保険適用の対象となるものがあります。※先進医療にかかる技術料は、その種類や実施している医療機関により異なります。

のこされたご家族には生活立直しの資金が必要な場合も…

万一の際に必要な費用 約355万円

引越し費用

社宅などに住んでいる場合の引越し費用

ローンの清算

自動車や家電などのローンの清算

入院費用の精算

長期入院後に亡くなった場合の入院費用の精算など

一生涯の医療保障と死亡保障。ダブルで備えられます!

「病気・ケガ」に備える「万一」に備える

29.3%24.7%

10,000円以上が

約7割46.0%

10,000円未満

10,000~30,000円未満

30,000円以上葬儀費用の合計(通夜からの飲食接待、葬儀代等) 平均 約195万円

お墓の購入価格 平均 約160万円

「生活習慣病」による入院は長期化しがち

入院すると治療費だけでなく、差額ベッド代や食事代などさまざまな費用がかかることがあります。さらに入院が長期化した場合には、その費用が大きな負担となって家計に重くのしかかります。

※七大生活習慣病入院給付金日額の500倍

26.3%

15.9%

8.8%

脳梗塞

慢性腎不全

脳内出血

0 10 20 30(%)

※入院の有無を問わず 1回につき入院給付金日額の20倍

※1回の療養につき50万円限度

※通算2,000万円限度

受付時間 月曜~金曜 9:00-21:00土日・祝日 9:00-18:00

(年末年始休み)

お問合せはお気軽に、こちらへ!

通話料無料

詳細は中面へ

詳細は中面へ

ご注意!

ウェブサイトからもお申込みいただけます。 https://www.orixlife.co.jp/

保険料試算もこちらから

葬儀の準備や葬具品にかかる費用のほか、施設使用料、寺院へのお礼など、一般的に葬儀にはさまざまな費用がかかります。また、お墓を所有していない場合は、墓地・墓石の購入も考えなければなりません。

*1

*2

303B11

<先進医療給付金> 先進医療にかかる技術料と同額

<先進医療一時金> 先進医療給付金の10%相当額

〔出典〕*1 平成29年1月 (一財)日本消費者協会「第11回 葬儀についてのアンケート調査」    *2 (一社)全国優良石材店の会「2019年版 全優石お墓購入者アンケート調査結果」

0120-702-302

12

Page 2: パンフレット|死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル...本社/オムニチャネル営業部 〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

本社/オムニチャネル営業部〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

ORIX2019-C-200

先進医療の技術料は全額自己負担となり高額になることも

<無配当 七大生活習慣病入院保険  入院医療特約付・先進医療特約(2018)>

医療保障と死亡保障、ダブルの保障が一生涯。七大生活習慣病による入院は特に手厚く保障。

2ク_ 死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル 通信販売用 パンフレット

303B11 2020年3月作成

万一の場合の死亡保障

◎ ◎

病気やケガに備える保障(医療保障)

がんに備える保障 貯蓄(老後生活資金・教育資金の準備等)

この商品が満たす意向は下表のとおりです。お客さまのご意向が異なる場合や、ご不明な点がある場合は裏面に記載のフリーダイヤルまでご連絡ください。

万一の場合の死亡保障と病気やケガに備える保障の両方を希望される方におすすめの保険です。

●契約年齢 15歳~80歳 ※保険料払込期間により異なります。●保険期間 終身●保険料払込期間 60歳払済(契約年齢:15歳~55歳)、65歳払済(契約年齢:15歳~60歳)、 終身払(契約年齢:15歳~80歳)●保険料払込方法 月払・半年払・年払(払込回数)

●契約形態 契約者と被保険者は、必ず同一の方とさせていただきます。 

■主契約のみのご契約は取扱いません。■主契約の七大生活習慣病入院給付金日額は、3,000円から10,000円まで1,000円単位で設定できます。■先進医療特約(2018)は、ご契約後、保険期間の途中で付加することはできません。

● お申込みの際には「特に重要な事項のお知らせ/商品概要のご説明/ご契約のしおり抜粋」を必ずご確認ください。「特に重要な事項のお知らせ」は、ご契約に際しての告知義務や告知義務違反による不利益、保険金・給付金等が支払われない場合など、特に注意、確認いただきたい事項(注意喚起情報)を記載しています。また、「商品概要のご説明」は保険商品の内容に関する重要事項から、「ご契約のしおり抜粋」は「ご契約のしおり/約款」から、それぞれ特に確認いただきたい重要事項を記載したものです。 ●「ご契約のしおり/約款」について「ご契約のしおり/約款」は、ご契約に伴う大切な事項、必要な知識等について記載したものです。保険証券とともにお送りしますので、必ずご一読のうえ大切に保管してください。(「ご契約のしおり/約款」はお申付けいただければ事前にお送りします)

「特に重要な事項のお知らせ」「商品概要のご説明」「ご契約のしおり抜粋」「ご契約のしおり/約款」は、当社ウェブサイトでもご覧いただけます。

●病気やケガなどで治療中の方、過去に手術や大病で入院した方はお引受けできない場合があります。●失業中を含め無職の方は、原則としてお引受けできません(主婦、学生、年金生活者等を除く)。●職業や収入状況によっては、お引受けできない場合や保障額を制限させていただく場合があります。 【主な例】海中作業者、坑内作業者、採石工、地下作業者、港湾作業者等

 ●この保険に配当金、満期保険金はありません。●契約者貸付、保険料の自動振替貸付は取扱いしておりません。

 当社ウェブサイトにて、保険金・給付金等のご請求やお受取りに関することがらをわかりやすくご案内しておりますので、ご確認ください。 

■お申込みからご契約までの流れについては、同封の「申込みの手引き・記入例」裏面[お申込みスケジュール]をご覧ください。

■ご提出いただきました意向把握書・意向確認書・申込書・告知書・クレジットカード払申込書・預金口座振替 依頼書・自動払込利用申込書等は返却いたしませんので、ご了承ください。

「死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル」 のお申込みにあたって 一生涯の医療保障と死亡保障。『リリーフ・ダブル』ならまとめて手に入ります。

病気・ケガで入院したら…もしももしも万一のことがあったら…もしももしも

❶入院時の1日あたりの自己負担費用 ❷ 主な生活習慣病で 3か月以上入院する割合

入院時の1日あたりの自己負担費用は 平均約23,300円

『リリーフ・ダブル』の死亡保障 『リリーフ・ダブル』の医療保障

先進医療

手術

七大生活習慣病以外の病気・ケガで入院七大生活習慣病で入院

〈日額10,000円コースの場合〉〈日額10,000円コースの場合〉

1日につき10,000円 × 入院日数(1入院120日限度)

1回につき20万円

1日につき10,000円 × 入院日数(1入院60日限度)

受取金額

死 亡 死亡保険金 500万円

受取金額

先進医療 とは、厚生労働大臣が承認した先進性の高い医療技術のことで、医療技術ごとに適応症(対象となる病気・ケガ・それらの症状)および実施する保険医療機関(高度な技術を持つ医療スタッフと施設設備を持つ大学病院など)が特定されています。

※過去5年間に入院し、自 己 負 担 費 用 を支払った人の直近の入院時の1日あたりの自己負担費用。

※治療費・食事代・差額ベッド代に加え、交通費( 見 舞 い に 来 る家 族 の 交 通 費 も含む)や衣類、日用品などを含む。高額療養費制度を利用した場合は利用後の金額。

〔出典〕 (公財)生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査」  厚生労働省「平成29年 患者調査」     厚生労働省「第71回先進医療会議資料 平成30年度(平成29年7月1日~平成30年6月30日)実績報告」

さらに

❸1件あたりの先進医療費用

重粒子線治療 約313万円

陽子線治療 約271万円

※受診可能な先進医療は、療養を受けた日現在に定められているものに限られ、変更されることがあります。※重粒子線治療や陽子線治療は、治療する部位によって保険適用の対象となるものがあります。※先進医療にかかる技術料は、その種類や実施している医療機関により異なります。

のこされたご家族には生活立直しの資金が必要な場合も…

万一の際に必要な費用 約355万円

引越し費用

社宅などに住んでいる場合の引越し費用

ローンの清算

自動車や家電などのローンの清算

入院費用の精算

長期入院後に亡くなった場合の入院費用の精算など

一生涯の医療保障と死亡保障。ダブルで備えられます!

「病気・ケガ」に備える「万一」に備える

29.3%24.7%

10,000円以上が

約7割46.0%

10,000円未満

10,000~30,000円未満

30,000円以上葬儀費用の合計(通夜からの飲食接待、葬儀代等) 平均 約195万円

お墓の購入価格 平均 約160万円

「生活習慣病」による入院は長期化しがち

入院すると治療費だけでなく、差額ベッド代や食事代などさまざまな費用がかかることがあります。さらに入院が長期化した場合には、その費用が大きな負担となって家計に重くのしかかります。

※七大生活習慣病入院給付金日額の500倍

26.3%

15.9%

8.8%

脳梗塞

慢性腎不全

脳内出血

0 10 20 30(%)

※入院の有無を問わず 1回につき入院給付金日額の20倍

※1回の療養につき50万円限度

※通算2,000万円限度

受付時間 月曜~金曜 9:00-21:00土日・祝日 9:00-18:00

(年末年始休み)

お問合せはお気軽に、こちらへ!

通話料無料

※1回の療養につき50万円限度

詳細は中面へ

詳細は中面へ

ご注意!

ウェブサイトからもお申込みいただけます。 https://www.orixlife.co.jp/

保険料試算もこちらから

葬儀の準備や葬具品にかかる費用のほか、施設使用料、寺院へのお礼など、一般的に葬儀にはさまざまな費用がかかります。また、お墓を所有していない場合は、墓地・墓石の購入も考えなければなりません。

*1

*2

303B11

<先進医療給付金> 先進医療にかかる技術料と同額

<先進医療一時金> 先進医療給付金の10%相当額

〔出典〕*1 平成29年1月 (一財)日本消費者協会「第11回 葬儀についてのアンケート調査」    *2 (一社)全国優良石材店の会「2019年版 全優石お墓購入者アンケート調査結果」

0120-702-302

12本社/オムニチャネル営業部〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

ORIX2019-C-200

先進医療の技術料は全額自己負担となり高額になることも

<無配当 七大生活習慣病入院保険  入院医療特約付・先進医療特約(2018)>

医療保障と死亡保障、ダブルの保障が一生涯。七大生活習慣病による入院は特に手厚く保障。

2ク_ 死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル 通信販売用 パンフレット

303B11 2020年3月作成

万一の場合の死亡保障

◎ ◎

病気やケガに備える保障(医療保障)

がんに備える保障 貯蓄(老後生活資金・教育資金の準備等)

この商品が満たす意向は下表のとおりです。お客さまのご意向が異なる場合や、ご不明な点がある場合は裏面に記載のフリーダイヤルまでご連絡ください。

万一の場合の死亡保障と病気やケガに備える保障の両方を希望される方におすすめの保険です。

●契約年齢 15歳~80歳 ※保険料払込期間により異なります。●保険期間 終身●保険料払込期間 60歳払済(契約年齢:15歳~55歳)、65歳払済(契約年齢:15歳~60歳)、 終身払(契約年齢:15歳~80歳)●保険料払込方法 月払・半年払・年払(払込回数)

●契約形態 契約者と被保険者は、必ず同一の方とさせていただきます。 

■主契約のみのご契約は取扱いません。■主契約の七大生活習慣病入院給付金日額は、3,000円から10,000円まで1,000円単位で設定できます。■先進医療特約(2018)は、ご契約後、保険期間の途中で付加することはできません。

● お申込みの際には「特に重要な事項のお知らせ/商品概要のご説明/ご契約のしおり抜粋」を必ずご確認ください。「特に重要な事項のお知らせ」は、ご契約に際しての告知義務や告知義務違反による不利益、保険金・給付金等が支払われない場合など、特に注意、確認いただきたい事項(注意喚起情報)を記載しています。また、「商品概要のご説明」は保険商品の内容に関する重要事項から、「ご契約のしおり抜粋」は「ご契約のしおり/約款」から、それぞれ特に確認いただきたい重要事項を記載したものです。 ●「ご契約のしおり/約款」について「ご契約のしおり/約款」は、ご契約に伴う大切な事項、必要な知識等について記載したものです。保険証券とともにお送りしますので、必ずご一読のうえ大切に保管してください。(「ご契約のしおり/約款」はお申付けいただければ事前にお送りします)

「特に重要な事項のお知らせ」「商品概要のご説明」「ご契約のしおり抜粋」「ご契約のしおり/約款」は、当社ウェブサイトでもご覧いただけます。

●病気やケガなどで治療中の方、過去に手術や大病で入院した方はお引受けできない場合があります。●失業中を含め無職の方は、原則としてお引受けできません(主婦、学生、年金生活者等を除く)。●職業や収入状況によっては、お引受けできない場合や保障額を制限させていただく場合があります。 【主な例】海中作業者、坑内作業者、採石工、地下作業者、港湾作業者等

 ●この保険に配当金、満期保険金はありません。●契約者貸付、保険料の自動振替貸付は取扱いしておりません。

 当社ウェブサイトにて、保険金・給付金等のご請求やお受取りに関することがらをわかりやすくご案内しておりますので、ご確認ください。 

■お申込みからご契約までの流れについては、同封の「申込みの手引き・記入例」裏面[お申込みスケジュール]をご覧ください。

■ご提出いただきました意向把握書・意向確認書・申込書・告知書・クレジットカード払申込書・預金口座振替 依頼書・自動払込利用申込書等は返却いたしませんので、ご了承ください。

「死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル」 のお申込みにあたって 一生涯の医療保障と死亡保障。『リリーフ・ダブル』ならまとめて手に入ります。

病気・ケガで入院したら…もしももしも万一のことがあったら…もしももしも

❶入院時の1日あたりの自己負担費用 ❷ 主な生活習慣病で 3か月以上入院する割合

入院時の1日あたりの自己負担費用は 平均約23,300円

『リリーフ・ダブル』の死亡保障 『リリーフ・ダブル』の医療保障

先進医療

手術

七大生活習慣病以外の病気・ケガで入院七大生活習慣病で入院

〈日額10,000円コースの場合〉〈日額10,000円コースの場合〉

1日につき10,000円 × 入院日数(1入院120日限度)

1回につき20万円

1日につき10,000円 × 入院日数(1入院60日限度)

受取金額

死 亡 死亡保険金 500万円

受取金額

先進医療 とは、厚生労働大臣が承認した先進性の高い医療技術のことで、医療技術ごとに適応症(対象となる病気・ケガ・それらの症状)および実施する保険医療機関(高度な技術を持つ医療スタッフと施設設備を持つ大学病院など)が特定されています。

※過去5年間に入院し、自 己 負 担 費 用 を支払った人の直近の入院時の1日あたりの自己負担費用。

※治療費・食事代・差額ベッド代に加え、交通費( 見 舞 い に 来 る家 族 の 交 通 費 も含む)や衣類、日用品などを含む。高額療養費制度を利用した場合は利用後の金額。

〔出典〕 (公財)生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査」  厚生労働省「平成29年 患者調査」     厚生労働省「第71回先進医療会議資料 平成30年度(平成29年7月1日~平成30年6月30日)実績報告」

さらに

❸1件あたりの先進医療費用

重粒子線治療 約313万円

陽子線治療 約271万円

※受診可能な先進医療は、療養を受けた日現在に定められているものに限られ、変更されることがあります。※重粒子線治療や陽子線治療は、治療する部位によって保険適用の対象となるものがあります。※先進医療にかかる技術料は、その種類や実施している医療機関により異なります。

のこされたご家族には生活立直しの資金が必要な場合も…

万一の際に必要な費用 約355万円

引越し費用

社宅などに住んでいる場合の引越し費用

ローンの清算

自動車や家電などのローンの清算

入院費用の精算

長期入院後に亡くなった場合の入院費用の精算など

一生涯の医療保障と死亡保障。ダブルで備えられます!

「病気・ケガ」に備える「万一」に備える

29.3%24.7%

10,000円以上が

約7割46.0%

10,000円未満

10,000~30,000円未満

30,000円以上葬儀費用の合計(通夜からの飲食接待、葬儀代等) 平均 約195万円

お墓の購入価格 平均 約160万円

「生活習慣病」による入院は長期化しがち

入院すると治療費だけでなく、差額ベッド代や食事代などさまざまな費用がかかることがあります。さらに入院が長期化した場合には、その費用が大きな負担となって家計に重くのしかかります。

※七大生活習慣病入院給付金日額の500倍

26.3%

15.9%

8.8%

脳梗塞

慢性腎不全

脳内出血

0 10 20 30(%)

※入院の有無を問わず 1回につき入院給付金日額の20倍

※1回の療養につき50万円限度

※通算2,000万円限度

受付時間 月曜~金曜 9:00-21:00土日・祝日 9:00-18:00

(年末年始休み)

お問合せはお気軽に、こちらへ!

通話料無料

詳細は中面へ

詳細は中面へ

ご注意!

ウェブサイトからもお申込みいただけます。 https://www.orixlife.co.jp/

保険料試算もこちらから

葬儀の準備や葬具品にかかる費用のほか、施設使用料、寺院へのお礼など、一般的に葬儀にはさまざまな費用がかかります。また、お墓を所有していない場合は、墓地・墓石の購入も考えなければなりません。

*1

*2

303B11

<先進医療給付金> 先進医療にかかる技術料と同額

<先進医療一時金> 先進医療給付金の10%相当額

〔出典〕*1 平成29年1月 (一財)日本消費者協会「第11回 葬儀についてのアンケート調査」    *2 (一社)全国優良石材店の会「2019年版 全優石お墓購入者アンケート調査結果」

0120-702-302

12

Page 3: パンフレット|死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル...本社/オムニチャネル営業部 〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

女 性男 性

ご契約30歳 45歳 62歳 一生涯保障一生涯保障

合 計 120万円

脳卒中で入院、手術を受け、100日間継続入院した場合

20万円

100万円

〈手術給付金〉

〈七大生活習慣病入院給付金〉日額1万円×100日間

30歳

合 計 45万円

骨折で入院、手術を受け、25日間継続入院した場合

20万円

25万円

〈手術給付金〉

〈災害入院給付金〉日額1万円×25日間

一生涯保障一生涯保障一生涯保障一生涯保障一生涯保障一生涯保障一生涯保障一生涯保障

死亡した場合

死亡保険金

500万円

医療保障と死亡保障が一生涯続く安心!保障内容

七大生活習慣病

入院

病気入院

ケガ入院

手 術

日帰り入院から

保障

日帰り入院から

保障

日帰り入院から

保障

入院の有無を問わず

何度でも保障

約款所定の七大生活習慣病で入院したとき<七大生活習慣病入院給付金> 支払限度日数 1入院:120日、通算:1,000日

約款所定の七大生活習慣病以外の病気で入院したとき

ケガで入院したとき

約款所定の手術を受けたとき<手術給付金> 1回につき入院給付金日額の20倍

<災害入院給付金> 支払限度日数 1入院:60日、通算:1,000日

<疾病入院給付金> 支払限度日数 1入院:60日、通算:1,000日

死 亡 死亡したとき<死亡保険金> 七大生活習慣病入院給付金日額の500倍

<先進医療給付金>先進医療による療養を受けたとき

<先進医療一時金>

先進医療給付金が支払われる療養を受けたとき

先進医療にかかる技術料と同額

日額10,000円

コース

日額5,000円

コース

支払われる療養を受けたとき

通院・入院を問わず

保障

先進医療にかかる技術料と同額

先進医療にかかる技術料と同額

日額3,000円

コース3つのコースをご用意しました

※    ・・・クレジットカード払の場合、保険契約1件あたりの保険料は10万円が上限となります。 ※すべてのコースに先進医療特約(2018)が付加されています。 ■保険料は被保険者(保障の対象となる方)の契約日時点の満年齢でご覧ください。契約日については同封の「申込みの手引き・記入例」裏面[お申込みスケジュール]でご確認ください。 ■15歳~24歳の方もご加入いただけます。保険料の払込みは月払のほかに年払・半年払もご用意しています。掲載していない保険料は、当社ウェブサイトをご覧いただくか右のフリーダイヤルまでお問合わせください。

25歳~55歳の方 56歳~80歳の方 25歳~55歳の方 56歳~80歳の方

特長3

入院給付金日額の500倍の手厚い死亡保障。万一の際の整理資金等に活用いただける死亡保障が、一生涯にわたって継続します。入院給付金日額の万一の際の整理資金等に活用いただける死亡保障が、一生涯にわたって継続します。

特長2<日額10,000円コースの場合>

日額10,000円入 院

先進医療

20万円手 術

給付金と一時金

死 亡

500万円

一生涯保障

解約払戻金をなくし、お手頃な保険料を実現。保険料払込期間中の解約払戻金をなくすことで、保険料を抑えました。更新がありませんので、保険料はご加入時のまま上がりません。

重い障害状態に該当したとき、以後の保険料はいただきません。不慮の事故により約款所定の身体障害の状態、または病気・ケガにより約款所定の高度障害状態に該当した場合、以後の保険料の払込みは免除され、そのまま保障が継続します。

ココもチェック

通算2,000万円限度

先進医療給付金の10%相当額

先進医療給付金の10%相当額

先進医療給付金の10%相当額

1回の療養につき50万円限度

年齢があがっても、ご契約時の保険料は一生涯上がりません。月払保険料表 口座振替扱2020年3月1日現在(単位:円)

10,000円コース(死亡保険金500万円)

日額5,000円コース

(死亡保険金250万円)

日額3,000円コース

(死亡保険金150万円)

日額契約年齢

(歳)

25262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455

契約年齢

(歳)

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

60歳払済

10,059

10,509

11,001

11,524

12,079

12,684

13,338

14,034

14,792

15,591

16,470

17,443

18,487

19,642

20,901

22,281

23,828

25,539

27,464

29,636

32,074

34,869

38,074

41,830

46,251

51,490

57,784

65,645

75,718

89,131

107,797

終身払

6,726

6,942

7,168

7,425

7,673

7,951

8,230

8,529

8,848

9,178

9,527

9,888

10,250

10,652

11,064

11,516

11,969

12,464

12,978

13,504

14,059

14,645

15,262

15,810

16,367

16,955

17,584

18,243

18,932

19,652

20,402

60歳払済

5,359

5,594

5,841

6,109

6,399

6,704

7,038

7,399

7,787

8,196

8,645

9,143

9,677

10,262

10,906

11,611

12,398

13,279

14,264

15,381

16,629

18,059

19,699

21,615

23,881

26,555

29,779

33,805

38,968

45,831

55,387

終身払

3,656

3,767

3,883

4,015

4,148

4,291

4,430

4,589

4,748

4,918

5,097

5,278

5,475

5,677

5,894

6,121

6,359

6,609

6,873

7,144

7,429

7,735

8,052

8,330

8,617

8,925

9,244

9,583

9,942

10,312

10,697

60歳払済

3,628

3,770

3,926

4,089

4,269

4,461

4,667

4,884

5,127

5,383

5,660

5,965

6,295

6,659

7,057

7,492

7,979

8,524

9,133

9,821

10,593

11,474

12,491

13,675

15,075

16,730

18,726

21,215

24,410

28,657

34,569

終身払

2,577

2,643

2,718

2,800

2,883

2,969

3,059

3,155

3,254

3,360

3,471

3,587

3,710

3,836

3,971

4,109

4,257

4,413

4,577

4,749

4,926

5,113

5,310

5,484

5,663

5,858

6,057

6,268

6,485

6,715

6,960

10,000円コース(死亡保険金500万円)

日額

終身払

21,190

22,019

22,886

23,793

24,738

25,736

26,784

27,880

29,045

30,269

31,582

32,935

34,527

36,288

38,199

40,234

42,408

44,771

47,291

49,998

52,882

55,983

59,279

62,824

66,615

5,000円コース(死亡保険金250万円)

日額

終身払

11,100

11,524

11,966

12,428

12,908

13,411

13,944

14,505

15,090

15,714

16,367

17,055

17,857

18,748

19,704

20,724

21,818

23,001

24,256

25,613

27,052

28,598

30,234

31,994

33,885

3,000円コース(死亡保険金150万円)

日額

終身払

7,209

7,468

7,740

8,027

8,318

8,627

8,954

9,297

9,657

10,031

10,434

10,852

11,335

11,877

12,455

13,069

13,727

14,435

15,191

16,001

16,865

17,786

18,765

19,815

20,939

10,000円コース(死亡保険金500万円)

日額5,000円コース

(死亡保険金250万円)

日額3,000円コース

(死亡保険金150万円)

日額契約年齢

(歳)

25262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455

契約年齢

(歳)

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

60歳払済

9,909

10,317

10,746

11,186

11,686

12,196

12,747

13,357

14,010

14,723

15,508

16,353

17,299

18,338

19,488

20,759

22,176

23,755

25,556

27,573

29,853

32,488

35,550

39,100

43,319

48,300

54,275

61,745

71,340

84,120

101,952

終身払

6,153

6,308

6,462

6,627

6,792

6,968

7,143

7,329

7,535

7,752

7,977

8,224

8,492

8,749

9,047

9,365

9,684

10,042

10,431

10,810

11,240

11,659

12,129

12,529

12,959

13,377

13,847

14,306

14,806

15,325

15,874

60歳払済

5,254

5,467

5,681

5,911

6,161

6,421

6,707

7,012

7,345

7,713

8,108

8,543

9,024

9,548

10,133

10,779

11,501

12,310

13,226

14,248

15,413

16,753

18,310

20,115

22,259

24,790

27,830

31,630

36,500

43,000

52,067

終身払

3,348

3,428

3,512

3,597

3,677

3,768

3,863

3,959

4,060

4,172

4,292

4,414

4,547

4,689

4,842

5,000

5,169

5,352

5,546

5,745

5,955

6,179

6,414

6,624

6,839

7,057

7,287

7,531

7,781

8,050

8,329

60歳払済

3,541

3,672

3,804

3,943

4,097

4,257

4,436

4,623

4,828

5,048

5,297

5,564

5,853

6,178

6,540

6,936

7,380

7,874

8,433

9,064

9,782

10,601

11,553

12,663

13,977

15,525

17,397

19,726

22,717

26,705

32,266

終身払

2,375

2,422

2,474

2,524

2,577

2,634

2,693

2,753

2,816

2,886

2,960

3,036

3,122

3,210

3,302

3,403

3,508

3,615

3,738

3,858

3,994

4,129

4,277

4,404

4,537

4,671

4,816

4,963

5,120

5,282

5,453

終身払

10,000円コース(死亡保険金500万円)

日額

16,463

17,071

17,708

18,395

19,111

19,859

20,647

21,494

22,380

23,315

24,300

25,365

26,577

27,930

29,373

30,882

32,520

34,267

36,143

38,187

40,409

42,819

45,476

48,333

51,409

5,000円コース(死亡保険金250万円)

日額

終身払

8,623

8,931

9,258

9,600

9,961

10,334

10,737

11,164

11,610

12,080

12,580

13,115

13,712

14,395

15,123

15,877

16,695

17,562

18,503

19,517

20,624

21,829

23,151

24,568

26,104

3,000円コース(死亡保険金150万円)

日額

終身払

5,633

5,821

6,023

6,228

6,447

6,677

6,922

7,178

7,448

7,735

8,037

8,354

8,719

9,130

9,562

10,017

10,507

11,026

11,589

12,195

12,859

13,575

14,363

15,211

16,124

先進医療

先進医療特約(2018)

56歳以上は「60歳払済」の取扱いはありません

0120-702-302通話料無料

お問合せはお気軽にこちらまで

56歳以上は「60歳払済」の取扱いはありません

一括して

500万円

一括して

250万円

一括して

150万円

1日につき

10,000円

1日につき

5,000円

1日につき

3,000円

1日につき

10,000円

1日につき

5,000円

1日につき

3,000円

1日につき

10,000円

1日につき

5,000円

1日につき

3,000円

1回につき

20万円

1回につき

10万円

1回につき

6万円

おすすめ

特長1

約款所定の七大生活習慣病で入院した場合には、1入院の支払限度日数が2倍の120日に拡大します。七大生活習慣病による入院が長期化した場合にも、しっかりとサポートします。

病気・ケガによる入院・手術を一生涯保障します。七大生活習慣病による入院は、1入院の支払限度日数が2倍に。

●この商品における約款所定の七大生活習慣病 ▼七大生活習慣病による入院

▼七大生活習慣病以外の病気・ケガの入院七大生活習慣病以外の病気・ケガの入院

長期入院もしっかりサポート1入院120日

1入院60日肝硬変糖尿病 高血圧性疾患

心疾患

慢性腎不全

脳血管疾患がん(悪性新生物・上皮内新生物)

先進医療を受けたときの給付金に加え、一時金もお支払い。公的医療保険制度の給付対象とならない先進医療の技術料と同額を保障します。さらに、通院費などに活用いただける一時金もお支払いします。

<先進医療給付金>先進医療にかかる技術料と同額

通算2,000万円限度

<先進医療一時金>先進医療給付金の10%相当額

※医療行為、医療機関および適応症などによっては、給付対象とならないことがあります。

※同一の被保険者において、先進医療給付のある当社特約の重複加入はできません。

※給付金のご請求時に提出が必要となる医療機関の診断書等の発行費用は、お客さまのご負担となります。

受付時間 月曜~金曜 9:00-21:00土日・祝日 9:00-18:00

(年末年始休み)

給付例 日額10,000円コースの場合

3 4 5 6

Page 4: パンフレット|死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル...本社/オムニチャネル営業部 〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

女 性男 性

ご契約30歳 45歳 62歳 一生涯保障一生涯保障

合 計 120万円

脳卒中で入院、手術を受け、100日間継続入院した場合

20万円

100万円

〈手術給付金〉

〈七大生活習慣病入院給付金〉日額1万円×100日間

合 計 45万円

骨折で入院、手術を受け、25日間継続入院した場合

20万円

25万円

〈手術給付金〉

〈災害入院給付金〉日額1万円×25日間

死亡した場合

死亡保険金

500万円

医療保障と死亡保障が一生涯続く安心!保障内容

七大生活習慣病

入院

病気入院

ケガ入院

手 術

日帰り入院から

保障

日帰り入院から

保障

日帰り入院から

保障

入院の有無を問わず

何度でも保障

約款所定の七大生活習慣病で入院したとき<七大生活習慣病入院給付金> 支払限度日数 1入院:120日、通算:1,000日

約款所定の七大生活習慣病以外の病気で入院したとき

ケガで入院したとき

約款所定の手術を受けたとき<手術給付金> 1回につき入院給付金日額の20倍

<災害入院給付金> 支払限度日数 1入院:60日、通算:1,000日

<疾病入院給付金> 支払限度日数 1入院:60日、通算:1,000日

死 亡 死亡したとき<死亡保険金> 七大生活習慣病入院給付金日額の500倍

<先進医療給付金>先進医療による療養を受けたとき

<先進医療一時金>

先進医療給付金が支払われる療養を受けたとき

先進医療にかかる技術料と同額

日額10,000円

コース

日額5,000円

コース

通院・入院を問わず

保障

先進医療にかかる技術料と同額

先進医療にかかる技術料と同額

日額3,000円

コース3つのコースをご用意しました

※    ・・・クレジットカード払の場合、保険契約1件あたりの保険料は10万円が上限となります。 ※すべてのコースに先進医療特約(2018)が付加されています。 ■保険料は被保険者(保障の対象となる方)の契約日時点の満年齢でご覧ください。契約日については同封の「申込みの手引き・記入例」裏面[お申込みスケジュール]でご確認ください。 ■15歳~24歳の方もご加入いただけます。保険料の払込みは月払のほかに年払・半年払もご用意しています。掲載していない保険料は、当社ウェブサイトをご覧いただくか右のフリーダイヤルまでお問合わせください。

25歳~55歳の方 56歳~80歳の方 25歳~55歳の方 56歳~80歳の方

特長3

入院給付金日額の500倍の手厚い死亡保障。万一の際の整理資金等に活用いただける死亡保障が、一生涯にわたって継続します。

特長2<日額10,000円コースの場合>

日額10,000円入 院

先進医療

20万円手 術

給付金と一時金

死 亡

500万円

一生涯保障

解約払戻金をなくし、お手頃な保険料を実現。保険料払込期間中の解約払戻金をなくすことで、保険料を抑えました。更新がありませんので、保険料はご加入時のまま上がりません。

重い障害状態に該当したとき、以後の保険料はいただきません。不慮の事故により約款所定の身体障害の状態、または病気・ケガにより約款所定の高度障害状態に該当した場合、以後の保険料の払込みは免除され、そのまま保障が継続します。

ココもチェック

通算2,000万円限度

先進医療給付金の10%相当額

先進医療給付金の10%相当額

先進医療給付金の10%相当額

1回の療養につき50万円限度

年齢があがっても、ご契約時の保険料は一生涯上がりません。月払保険料表 口座振替扱2020年3月1日現在(単位:円)

10,000円コース(死亡保険金500万円)

日額5,000円コース

(死亡保険金250万円)

日額3,000円コース

(死亡保険金150万円)

日額契約年齢

(歳)

25262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455

契約年齢

(歳)

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

60歳払済

10,059

10,509

11,001

11,524

12,079

12,684

13,338

14,034

14,792

15,591

16,470

17,443

18,487

19,642

20,901

22,281

23,828

25,539

27,464

29,636

32,074

34,869

38,074

41,830

46,251

51,490

57,784

65,645

75,718

89,131

107,797

終身払

6,726

6,942

7,168

7,425

7,673

7,951

8,230

8,529

8,848

9,178

9,527

9,888

10,250

10,652

11,064

11,516

11,969

12,464

12,978

13,504

14,059

14,645

15,262

15,810

16,367

16,955

17,584

18,243

18,932

19,652

20,402

60歳払済

5,359

5,594

5,841

6,109

6,399

6,704

7,038

7,399

7,787

8,196

8,645

9,143

9,677

10,262

10,906

11,611

12,398

13,279

14,264

15,381

16,629

18,059

19,699

21,615

23,881

26,555

29,779

33,805

38,968

45,831

55,387

終身払

3,656

3,767

3,883

4,015

4,148

4,291

4,430

4,589

4,748

4,918

5,097

5,278

5,475

5,677

5,894

6,121

6,359

6,609

6,873

7,144

7,429

7,735

8,052

8,330

8,617

8,925

9,244

9,583

9,942

10,312

10,697

60歳払済

3,628

3,770

3,926

4,089

4,269

4,461

4,667

4,884

5,127

5,383

5,660

5,965

6,295

6,659

7,057

7,492

7,979

8,524

9,133

9,821

10,593

11,474

12,491

13,675

15,075

16,730

18,726

21,215

24,410

28,657

34,569

終身払

2,577

2,643

2,718

2,800

2,883

2,969

3,059

3,155

3,254

3,360

3,471

3,587

3,710

3,836

3,971

4,109

4,257

4,413

4,577

4,749

4,926

5,113

5,310

5,484

5,663

5,858

6,057

6,268

6,485

6,715

6,960

10,000円コース(死亡保険金500万円)

日額

終身払

21,190

22,019

22,886

23,793

24,738

25,736

26,784

27,880

29,045

30,269

31,582

32,935

34,527

36,288

38,199

40,234

42,408

44,771

47,291

49,998

52,882

55,983

59,279

62,824

66,615

5,000円コース(死亡保険金250万円)

日額

終身払

11,100

11,524

11,966

12,428

12,908

13,411

13,944

14,505

15,090

15,714

16,367

17,055

17,857

18,748

19,704

20,724

21,818

23,001

24,256

25,613

27,052

28,598

30,234

31,994

33,885

3,000円コース(死亡保険金150万円)

日額

終身払

7,209

7,468

7,740

8,027

8,318

8,627

8,954

9,297

9,657

10,031

10,434

10,852

11,335

11,877

12,455

13,069

13,727

14,435

15,191

16,001

16,865

17,786

18,765

19,815

20,939

10,000円コース(死亡保険金500万円)

日額5,000円コース

(死亡保険金250万円)

日額3,000円コース

(死亡保険金150万円)

日額契約年齢

(歳)

25262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455

契約年齢

(歳)

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

60歳払済

9,909

10,317

10,746

11,186

11,686

12,196

12,747

13,357

14,010

14,723

15,508

16,353

17,299

18,338

19,488

20,759

22,176

23,755

25,556

27,573

29,853

32,488

35,550

39,100

43,319

48,300

54,275

61,745

71,340

84,120

101,952

終身払

6,153

6,308

6,462

6,627

6,792

6,968

7,143

7,329

7,535

7,752

7,977

8,224

8,492

8,749

9,047

9,365

9,684

10,042

10,431

10,810

11,240

11,659

12,129

12,529

12,959

13,377

13,847

14,306

14,806

15,325

15,874

60歳払済

5,254

5,467

5,681

5,911

6,161

6,421

6,707

7,012

7,345

7,713

8,108

8,543

9,024

9,548

10,133

10,779

11,501

12,310

13,226

14,248

15,413

16,753

18,310

20,115

22,259

24,790

27,830

31,630

36,500

43,000

52,067

終身払

3,348

3,428

3,512

3,597

3,677

3,768

3,863

3,959

4,060

4,172

4,292

4,414

4,547

4,689

4,842

5,000

5,169

5,352

5,546

5,745

5,955

6,179

6,414

6,624

6,839

7,057

7,287

7,531

7,781

8,050

8,329

60歳払済

3,541

3,672

3,804

3,943

4,097

4,257

4,436

4,623

4,828

5,048

5,297

5,564

5,853

6,178

6,540

6,936

7,380

7,874

8,433

9,064

9,782

10,601

11,553

12,663

13,977

15,525

17,397

19,726

22,717

26,705

32,266

終身払

2,375

2,422

2,474

2,524

2,577

2,634

2,693

2,753

2,816

2,886

2,960

3,036

3,122

3,210

3,302

3,403

3,508

3,615

3,738

3,858

3,994

4,129

4,277

4,404

4,537

4,671

4,816

4,963

5,120

5,282

5,453

終身払

10,000円コース(死亡保険金500万円)

日額

16,463

17,071

17,708

18,395

19,111

19,859

20,647

21,494

22,380

23,315

24,300

25,365

26,577

27,930

29,373

30,882

32,520

34,267

36,143

38,187

40,409

42,819

45,476

48,333

51,409

5,000円コース(死亡保険金250万円)

日額

終身払

8,623

8,931

9,258

9,600

9,961

10,334

10,737

11,164

11,610

12,080

12,580

13,115

13,712

14,395

15,123

15,877

16,695

17,562

18,503

19,517

20,624

21,829

23,151

24,568

26,104

3,000円コース(死亡保険金150万円)

日額

終身払

5,633

5,821

6,023

6,228

6,447

6,677

6,922

7,178

7,448

7,735

8,037

8,354

8,719

9,130

9,562

10,017

10,507

11,026

11,589

12,195

12,859

13,575

14,363

15,211

16,124

先進医療

先進医療特約(2018)

56歳以上は「60歳払済」の取扱いはありません

0120-702-302通話料無料

お問合せはお気軽にこちらまで

56歳以上は「60歳払済」の取扱いはありません

一括して

500万円

一括して

250万円

一括して

150万円

1日につき

10,000円

1日につき

5,000円

1日につき

3,000円

1日につき

10,000円

1日につき

5,000円

1日につき

3,000円

1日につき

10,000円

1日につき

5,000円

1日につき

3,000円

1回につき

20万円

1回につき

10万円

1回につき

6万円

おすすめ

特長1

約款所定の七大生活習慣病で入院した場合には、1入院の支払限度日数が2倍の120日に拡大します。七大生活習慣病による入院が長期化した場合にも、しっかりとサポートします。

病気・ケガによる入院・手術を一生涯保障します。七大生活習慣病による入院は、1入院の支払限度日数が2倍に。

●この商品における約款所定の七大生活習慣病 ▼七大生活習慣病による入院

▼七大生活習慣病以外の病気・ケガの入院

長期入院もしっかりサポート1入院120日

1入院60日肝硬変糖尿病 高血圧性疾患

心疾患

慢性腎不全

脳血管疾患がん(悪性新生物・上皮内新生物)

先進医療を受けたときの給付金に加え、一時金もお支払い。公的医療保険制度の給付対象とならない先進医療の技術料と同額を保障します。さらに、通院費などに活用いただける一時金もお支払いします。

<先進医療給付金>先進医療にかかる技術料と同額

通算2,000万円限度

<先進医療一時金>先進医療給付金の10%相当額

※医療行為、医療機関および適応症などによっては、給付対象とならないことがあります。

※同一の被保険者において、先進医療給付のある当社特約の重複加入はできません。

※給付金のご請求時に提出が必要となる医療機関の診断書等の発行費用は、お客さまのご負担となります。

受付時間 月曜~金曜 9:00-21:00土日・祝日 9:00-18:00

(年末年始休み)

給付例 日額10,000円コースの場合

3 4 5 6

Page 5: パンフレット|死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル...本社/オムニチャネル営業部 〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

本社/オムニチャネル営業部〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ

ORIX2019-C-200

先進医療の技術料は全額自己負担となり高額になることも

<無配当 七大生活習慣病入院保険  入院医療特約付・先進医療特約(2018)>

医療保障と死亡保障、ダブルの保障が一生涯。七大生活習慣病による入院は特に手厚く保障。

2ク_ 死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル 通信販売用 パンフレット

303B11 2020年3月作成

万一の場合の死亡保障

◎ ◎

病気やケガに備える保障(医療保障)

がんに備える保障 貯蓄(老後生活資金・教育資金の準備等)

この商品が満たす意向は下表のとおりです。お客さまのご意向が異なる場合や、ご不明な点がある場合は裏面に記載のフリーダイヤルまでご連絡ください。

万一の場合の死亡保障と病気やケガに備える保障の両方を希望される方におすすめの保険です。

●契約年齢 15歳~80歳 ※保険料払込期間により異なります。●保険期間 終身●保険料払込期間 60歳払済(契約年齢:15歳~55歳)、65歳払済(契約年齢:15歳~60歳)、 終身払(契約年齢:15歳~80歳)●保険料払込方法 月払・半年払・年払(払込回数)

●契約形態 契約者と被保険者は、必ず同一の方とさせていただきます。 

■主契約のみのご契約は取扱いません。■主契約の七大生活習慣病入院給付金日額は、3,000円から10,000円まで1,000円単位で設定できます。■先進医療特約(2018)は、ご契約後、保険期間の途中で付加することはできません。

● お申込みの際には「特に重要な事項のお知らせ/商品概要のご説明/ご契約のしおり抜粋」を必ずご確認ください。「特に重要な事項のお知らせ」は、ご契約に際しての告知義務や告知義務違反による不利益、保険金・給付金等が支払われない場合など、特に注意、確認いただきたい事項(注意喚起情報)を記載しています。また、「商品概要のご説明」は保険商品の内容に関する重要事項から、「ご契約のしおり抜粋」は「ご契約のしおり/約款」から、それぞれ特に確認いただきたい重要事項を記載したものです。 ●「ご契約のしおり/約款」について「ご契約のしおり/約款」は、ご契約に伴う大切な事項、必要な知識等について記載したものです。保険証券とともにお送りしますので、必ずご一読のうえ大切に保管してください。(「ご契約のしおり/約款」はお申付けいただければ事前にお送りします)

「特に重要な事項のお知らせ」「商品概要のご説明」「ご契約のしおり抜粋」「ご契約のしおり/約款」は、当社ウェブサイトでもご覧いただけます。

●病気やケガなどで治療中の方、過去に手術や大病で入院した方はお引受けできない場合があります。●失業中を含め無職の方は、原則としてお引受けできません(主婦、学生、年金生活者等を除く)。●職業や収入状況によっては、お引受けできない場合や保障額を制限させていただく場合があります。 【主な例】海中作業者、坑内作業者、採石工、地下作業者、港湾作業者等

 ●この保険に配当金、満期保険金はありません。●契約者貸付、保険料の自動振替貸付は取扱いしておりません。

 当社ウェブサイトにて、保険金・給付金等のご請求やお受取りに関することがらをわかりやすくご案内しておりますので、ご確認ください。 

■お申込みからご契約までの流れについては、同封の「申込みの手引き・記入例」裏面[お申込みスケジュール]をご覧ください。

■ご提出いただきました意向把握書・意向確認書・申込書・告知書・クレジットカード払申込書・預金口座振替 依頼書・自動払込利用申込書等は返却いたしませんので、ご了承ください。

「死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル」 のお申込みにあたって 一生涯の医療保障と死亡保障。『リリーフ・ダブル』ならまとめて手に入ります。

病気・ケガで入院したら…もしももしも万一のことがあったら…もしももしも

❶入院時の1日あたりの自己負担費用 ❷ 主な生活習慣病で 3か月以上入院する割合

入院時の1日あたりの自己負担費用は 平均約23,300円

『リリーフ・ダブル』の死亡保障 『リリーフ・ダブル』の医療保障

先進医療

手術

七大生活習慣病以外の病気・ケガで入院七大生活習慣病で入院

〈日額10,000円コースの場合〉〈日額10,000円コースの場合〉

1日につき10,000円 × 入院日数(1入院120日限度)

1回につき20万円

1日につき10,000円 × 入院日数(1入院60日限度)

受取金額

死 亡 死亡保険金 500万円

受取金額

先進医療 とは、厚生労働大臣が承認した先進性の高い医療技術のことで、医療技術ごとに適応症(対象となる病気・ケガ・それらの症状)および実施する保険医療機関(高度な技術を持つ医療スタッフと施設設備を持つ大学病院など)が特定されています。

※過去5年間に入院し、自 己 負 担 費 用 を支払った人の直近の入院時の1日あたりの自己負担費用。

※治療費・食事代・差額ベッド代に加え、交通費( 見 舞 い に 来 る家 族 の 交 通 費 も含む)や衣類、日用品などを含む。高額療養費制度を利用した場合は利用後の金額。

〔出典〕 (公財)生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査」  厚生労働省「平成29年 患者調査」     厚生労働省「第71回先進医療会議資料 平成30年度(平成29年7月1日~平成30年6月30日)実績報告」

さらに

❸1件あたりの先進医療費用

重粒子線治療 約313万円

陽子線治療 約271万円

※受診可能な先進医療は、療養を受けた日現在に定められているものに限られ、変更されることがあります。※重粒子線治療や陽子線治療は、治療する部位によって保険適用の対象となるものがあります。※先進医療にかかる技術料は、その種類や実施している医療機関により異なります。

のこされたご家族には生活立直しの資金が必要な場合も…

万一の際に必要な費用 約355万円

引越し費用

社宅などに住んでいる場合の引越し費用

ローンの清算

自動車や家電などのローンの清算

入院費用の精算

長期入院後に亡くなった場合の入院費用の精算など

一生涯の医療保障と死亡保障。ダブルで備えられます!

「病気・ケガ」に備える「万一」に備える

29.3%24.7%

10,000円以上が

約7割46.0%

10,000円未満

10,000~30,000円未満

30,000円以上葬儀費用の合計(通夜からの飲食接待、葬儀代等) 平均 約195万円

お墓の購入価格 平均 約160万円

「生活習慣病」による入院は長期化しがち

入院すると治療費だけでなく、差額ベッド代や食事代などさまざまな費用がかかることがあります。さらに入院が長期化した場合には、その費用が大きな負担となって家計に重くのしかかります。

※七大生活習慣病入院給付金日額の500倍

26.3%

15.9%

8.8%

脳梗塞

慢性腎不全

脳内出血

0 10 20 30(%)

※入院の有無を問わず 1回につき入院給付金日額の20倍

※1回の療養につき50万円限度

※通算2,000万円限度

受付時間 月曜~金曜 9:00-21:00土日・祝日 9:00-18:00

(年末年始休み)

お問合せはお気軽に、こちらへ!

通話料無料

詳細は中面へ

詳細は中面へ

ご注意!

ウェブサイトからもお申込みいただけます。 https://www.orixlife.co.jp/

保険料試算もこちらから

葬儀の準備や葬具品にかかる費用のほか、施設使用料、寺院へのお礼など、一般的に葬儀にはさまざまな費用がかかります。また、お墓を所有していない場合は、墓地・墓石の購入も考えなければなりません。

*1

*2

303B11

<先進医療給付金> 先進医療にかかる技術料と同額

<先進医療一時金> 先進医療給付金の10%相当額

〔出典〕*1 平成29年1月 (一財)日本消費者協会「第11回 葬儀についてのアンケート調査」    *2 (一社)全国優良石材店の会「2019年版 全優石お墓購入者アンケート調査結果」

0120-702-302

12