22
情報知能 学科 ※1 情報システム 学科 情報メディア 学科 ネットワーク デザイン学科 ※2 情報知能 学科 ※1 情報システム 学科 情報メディア 学科 ネットワーク デザイン学科 ※2 10 1 53 75 58 58 64 86 69 69 ※1:2019年度よりコンピュータ科学科から名称変更 ※2:2019年度より情報ネットワーク学科から名称変更 共通科目 キャリア科目 専門科目 総計 (情報科学部) 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表

実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

情報知能

学科※1

情報システム学科

情報メディア学科

ネットワーク

デザイン学科※2

情報知能

学科※1

情報システム学科

情報メディア学科

ネットワーク

デザイン学科※2

10 1 53 75 58 58 64 86 69 69

※1:2019年度よりコンピュータ科学科から名称変更※2:2019年度より情報ネットワーク学科から名称変更

共通科目 キャリア科目

専門科目 総計

(情報科学部)

実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表

Page 2: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

授業科目科目

ナンバリング単位数

履修年次 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

日本の歴史 B0C011 2 2 大村 拓生○ (大村拓生)歴史研究機関に勤務する教員が、日本の歴史について解説する

人間発達と人権 B0C023 2 1 西野 陽一○(西野 陽一)高校社会科教員の経験を持つ教員が、その経験を活かして主な啓蒙思想や市民革命、日本国憲法に規定されている基本的人権の内容や問題点、今日の日本における様々な人権課題(女性・子ども・同和問題等)について講義する。

英語による情報技術Ⅱ B1C006 2 3平山 亮○久保田 真司 ○矢野 浩二朗×

(平山 亮)外資系コンピュータメーカーで研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして英語で情報技術について講義する(久保田 真司)アップルの代表的な特許明細書を活用し、英文明細書の読み方に加え、実務経験に基づく国際的な知財競争、米国特許の重要性について講義する。

英語による情報技術Ⅰa B1C011 1 2平山 亮○久保田 真司×

(平山 亮)外資系コンピュータメーカーで研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして英語で情報技術について講義する

英語による情報技術Ⅰb B1C012 1 2平山 亮○久保田 真司×

(平山 亮)外資系コンピュータメーカーで研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして英語で情報技術について講義する

授業科目一覧

共通科目一覧 

※単位に■を付した科目はCSコース履修者の選択必修科目を示す。

区 分

人文社会科学

外国語

総合人間学系

Page 3: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

授業科目科目

ナンバリング単位数

履修年次 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

授業科目一覧

共通科目一覧 

※単位に■を付した科目はCSコース履修者の選択必修科目を示す。

区 分

基礎スポーツ科学a B2C001 1 1

望月 慎之 ○平井 博志×井上 裕美子×積山 敬経×

(望月 慎之)プロ経験のある教員が、その経験を活かし、基本技術の習得や競技力向上とともにスポーツの楽しみを伝え生涯スポーツの意識の醸成を図る

基礎スポーツ科学b B2C002 1 2

望月 慎之 ○平井 博志×井上 裕美子×積山 敬経×

(望月 慎之)プロ経験のある教員が、その経験を活かし、基本技術の習得や競技力向上とともにスポーツの楽しみを伝え生涯スポーツの意識の醸成を図る

健康・スポーツ科学

総合人間学系

Page 4: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

授業科目科目

ナンバリング単位数

履修年次 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

基礎ゼミナール B4C001 1 1 新入生のみ履修可

荒木 英夫 ○酒澤 茂之 ○中西 知嘉子○安留 誠吾×井垣 宏×井上 裕美子×雨宮 徹×猿渡 翌加×奥野 弘嗣×横山 恵理×横川 美和×宮脇 健三郎×古樋 直己×黒川 尚彦×小松 信雄×小谷 直樹×神納 貴生×斉藤 隆×中西 通雄×田岡 育恵×藤井 研一×尾崎 敦夫×布村 泰浩×平 博順×牧野 博之×矢野 浩二朗×

(荒木 英夫)受託開発業務の経験を持つ教員がその経験を生かして、モノづくりについての考え方を念頭に置いた基本的なコンピュータ技術の指導を行う(酒澤 茂之)社内人材育成に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして基礎ゼミナールについて講義する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして基本ソフトウェアについて講義する

キャリア科目一覧

区 分

キャリア科目

Page 5: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

数理科学 微積分学Ⅰ 1EBA03 ■2 1橋爪 惠×真貝 寿明○尾形 尚子×

(真貝 寿明)数学分野で研究実績のある教員が講義する

コンピュータ入門 1EAB01 ●2 1 牧野 博之○(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する講義を行う

テクニカルライティング 1EAB05 ●2 1菅 健一 ○奥野 弘嗣×

(菅 健一)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルライティングについて講義する

ディジタル回路 1EAB07 ●2 1 牧野 博之○(牧野 博之)ディジタル回路設計の実務経験を活かしてディジタル回路に関する講義を行う

情報処理基礎 1ECB08 2 1

須永 宏○中西 知嘉子○安留 誠吾×橋本 渉×深海 悟×

(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムのハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク技術に関して講義する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして基盤ソフトウェアについて講義する

演習科目 C演習Ⅰ 1EAN03 ●3 1

酒澤 茂之 ○中西 知嘉子○平 博順○宮脇 健三郎×山内 建二×山本 雄平×小谷 直樹×水谷 泰治×尾花 将輝×平岡 一剛×

(酒澤 茂之)研究用コンピュータシミュレーションに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かしてC演習Iの演習を担当する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてC言語でのプログラム作成について講義する(平 博順)統計的機械学習および自然言語処理の研究開発におけるプログラミング経験を活かしてC言語のプログラミングについて講義する

情報知能学科 <2019年度入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

専門基礎

Page 6: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報通信ネットワーク 1ABB02 ■2 2 松井 進 ◯(松井 進)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてネットワーク技術について講義する

ソフトウェア工学Ⅰ 1ABB21 ■2 2 深海 悟 ○(深海 悟)大規模ソフトウェア開発にも従事した経験を有する教員がソフトウェア開発に関して講義

組み込みシステム基礎 1AAB23 ●2 2荒木 英夫 ○小松 信雄×

(荒木 英夫)組み込みシステム開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み込みシステム設計の基礎について講義する

計算機アーキテクチャ 1AAL02 ●2 2 中西 知嘉子○(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして計算機アーキテクチャについて講義する

集積回路工学 1ABL04 ■2 3 ○ 牧野 博之○ (牧野 博之)半導体集積回路設計の実務経験を活かして、集積回路に関する講義を行う

データベースシステム 1ABL09 ■2 2 深海 悟 ○(深海 悟)大規模データベースを有する情報システム開発の経験を有する教員がデータベース設計等について講義

情報技術者論 1AAL27 ●2 3

福澤 寧子 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○神田 智子○布村 泰浩○平山 亮○深海 悟×杉川 智×中西 通雄×牧野 博之×

(福澤)情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験をもとに、情報セキュリティ技術者の業務について講義する(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報技術者論について講義する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして技術者倫理について講義する(神田)マスメディア・ITベンチャー業界の実務経験を元に,情報技術者の倫理感の講義を行う(布村 泰浩)約30年間、半導体業界での実務経験を元に、製品開発にかかる情報技術者の仕事について講義を行う(平山 亮)企業の技術者として研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かし技術者論について講義する。

コンピュータ科学科 <2018年度以前入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

専門基礎

基幹科目

Page 7: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

コンピュータ科学科 <2018年度以前入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

情報ゼミナール 1AAL29 ●2 3

荒木 英夫 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○酒澤 茂之 ○真貝 寿明○神田 智子○須永 宏○大島 一能○中西 知嘉子○島野 顕継○尾花 将輝○平 博順○平山 亮○牧野 博之○その他担当教員×

(荒木 英夫)受託開発業務の経験を持つ教員がその経験を生かして、モノづくりについての考え方を念頭に置いた基本的なコンピュータ技術の指導を行う(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールについて演習する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルコミュニケーション基礎についてゼミ指導する(酒澤 茂之)社内人材育成に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールについて講義する(真貝 寿明)アカデミアと一般企業の双方を知る教員が研究指導と就職活動支援を行う(神田)企業における研究開発の経験を活かして,学生の研究指導をする(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムの開発方法を指導する(大島 一能)企業での通信ネットワーク開発の経験を活かして、情報ゼミナールの指導を行う(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてAIを実現する手法について講義する(島野)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールを指導する(尾花 将輝)システム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして要件定義,システム設計,開発のソフトウェア工学について講義する(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の基礎について講義する(平山 亮)企業での研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして研究を指導する。(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する講義・実習を行う

インターフェース・センサ回路 1ACL30 2 2 ○ 荒木 英夫 ○(荒木 英夫)ハードウエア開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み込みシステムに関する回路設計について講義する

集積回路設計 1ACM04 2 3 ○ ○ 牧野 博之○ (牧野 博之)半導体集積回路設計の実務経験を活かして、集積回路に関する講義を行う

知能情報処理 1ACM09 2 3 ○ 尾崎敦夫○(尾崎敦夫)メーカー研究所勤務の経験がある教員が、その経験を活かして、AI技術について講義する。

演習科目 C演習Ⅱ 1ABN04 ■3 2

内藤 広志○鎌倉 快之×宮脇 健三郎×山本 雄平×小谷 直樹×神納 貴生×水谷 泰治×杉川 智×斉藤 隆×村木 祐太×本田 澄×

(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する

応用科目

基幹科目

Page 8: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

コンピュータ科学科 <2018年度以前入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

Java演習 1ABN05 ■3 2

内藤 広志○中西 知嘉子○安留 誠吾×井垣 宏×鎌倉 快之×宮脇 健三郎×山内 建二×村木 祐太×尾崎 敦夫×本田 澄×

(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてJAVA言語でのプログラム作成について講義する

情報科学演習Ⅰ 1AAN07 ●2 2

荒木 英夫 ○牧野 博之○中西 知嘉子○小西 将人×小谷 直樹×神納 貴生×尾崎 敦夫×布村 泰浩×

(荒木 英夫)組み込みシステム開発の経験を持つ教員がその経験を生かして、マイコンシステムと組み込みシステムに関する基本的なプログラミングについて指導する(牧野 博之)回路設計の実務経験を活かして回路シミュレータの演習指導を行う(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして基盤ソフトウェアについて講義する

計算機工学 情報セキュリティ 1ABC06 ■2 3 酒澤 茂之 ○(酒澤 茂之)企業向け情報システムやコンテンツサービスに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報セキュリティについて講義する

コンピュータ科学基礎演習 1AAH07 ●2 3

牧野 博之○中西 知嘉子○荒木 英夫×小松 信雄×小西 将人×小谷 直樹×尾崎 敦夫×布村 泰浩×

(牧野 博之)回路設計の実務経験を活かして回路シミュレータの演習指導を行う(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして基盤ソフトウェアについて講義する

コンピュータ科学専門演習 1AAH08 ●2 3

荒木 英夫 ○奥野 弘嗣×小松 信雄×小西 将人×神納 貴生×尾崎 敦夫×

(荒木 英夫)組み込みシステム開発の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み込みシステムに関する音響信号処理プログラミングについて指導する

演習

演習科目

Page 9: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

コンピュータ科学科 <2018年度以前入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

ゼミナール 卒業研究 1AAK02 ●4 4「情報ゼミナール」の単位を修得していること

福澤 寧子 ○荒木 英夫 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○山内 雪路◯酒澤 茂之 ○松井 進 ◯深海 悟 ○真貝 寿明○神田 智子○須永 宏○大島 一能○中西 知嘉子○島野 顕継○内藤 広志○平 博順○平山 亮○牧野 博之○その他担当教員×

(福澤)情報セキュリティ技術の研究開発経験を活かして卒業研究を指導する(荒木 英夫)組み込みシステム開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、卒業研究の指導をする(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について指導する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして社会基盤情報システムについて研究指導する(山内雪路)電機メーカーで情報ネットワークの研究開発の経験を持つ教員が、その経験を生かして卒業研究を指導する(酒澤 茂之)研究開発プロジェクトの指導に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について講義する(松井 進)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(深海 悟)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(真貝 寿明)アカデミアと一般企業の双方を知る教員が研究指導と就職活動支援を行う(神田)企業でのシステム開発・研究開発経験を元に卒業研究を指導する(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システム開発に関する研究を指導する(大島 一能)通信ネットワーク研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について指導する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして画像処理,AIを実現する手法について講義する(島野 顕継)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の研究について指導する(平山 亮)企業での研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして研究を指導する。(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する実習・論文指導を行う

Page 10: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

微積分学Ⅰ 1BBA03 ■2 1橋爪 惠×真貝 寿明○

(真貝 寿明)数学分野で研究実績のある教員が講義する

微分方程式 1BCA07 2 1真貝 寿明○大島 一能○

(真貝 寿明)数学分野で研究実績のある教員が講義する(大島 一能)通信ネットワークの解析、方式研究の経験を持つ教員が、その経験を活かして微分方程式について講義する

確率・統計 1BBA11 ■2 2 真貝 寿明○ (真貝 寿明)数学分野で研究実績のある教員が講義する

情報通信ネットワーク 1BBB02 ■2 2 島野 顕継○(島野)TCP/IPネットワークで動作するシステム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてTCP/IPの動作原理について講義する

テクニカルライティング 1BAB05 ●2 1菅 健一 ○須永 宏○

(菅 健一)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルライティングについて講義する(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システム設計開発にかかわる論文・技術文書の書き方について講義する

情報処理基礎 1BCB08 2 1

須永 宏○中西 知嘉子○安留 誠吾×橋本 渉×深海 悟×

(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムのハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク技術に関して講義する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして基盤ソフトウェアについて講義する

計算機アーキテクチャ 1BAB11 ●2 2 須永 宏○(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムのハードウェア・OSに関する部分を講義する

オペレーティングシステム 1BAB16 ●2 2 佐野 睦夫○(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてオペレーティングシステムについて講義する

データベースシステム 1BAL09 ●2 2 深海 悟 ○(深海 悟)大規模データベースを有する情報システム開発の経験を有する教員がデータベース設計等について講義

ソフトウェア工学Ⅰ 1BAL10 ●2 2 須永 宏○(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムのソフトウェア開発手法に関して講義する

ソフトウェア工学Ⅱ 1BBL11 ■2 3 山田 隆亮○(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてソフトウェア開発技法について講義する

ヒューマンインタフェース 1BCL15 2 3 ○ IC科のみ他学科履修可 神田 智子○ (神田)UI設計に従事した経験を活かしてヒューマンインタフェース設計について講義する

ネットワーク設計 1BBL19 ■2 3 ○ IC・IM科のみ他学科履修可 山内 雪路◯(山内雪路)電機メーカーで情報ネットワークの研究開発の経験を持つ教員が、その経験を生かしてネットワーク設計技術を教授する

情報技術者論 1BAL27 ●2 3

福澤 寧子 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○神田 智子○布村 泰浩○平山 亮○深海 悟×杉川 智×中西 通雄×牧野 博之×

(福澤)情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験をもとに、情報セキュリティ技術者の業務について講義する(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報技術者論について講義する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして技術者倫理について講義する(神田)マスメディア・ITベンチャー業界の実務経験を元に,情報技術者の倫理感の講義を行う(布村 泰浩)約30年間、半導体業界での実務経験を元に、製品開発にかかる情報技術者の仕事について講義を行う(平山 亮)企業の技術者として研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かし技術者論について講義する。

情報システムの計画策定 1BBL28 ■2 3 ○ 山田 隆亮○(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして計画策定技法について講義する

情報システム学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

専門基礎

数理科学

基幹科目

Page 11: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報システム学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

情報ゼミナール 1BAL29 ●2 3

荒木 英夫 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○酒澤 茂之 ○真貝 寿明○神田 智子○須永 宏○大島 一能○中西 知嘉子○島野 顕継○尾花 将輝○平 博順○平山 亮○牧野 博之○その他担当教員×

(荒木 英夫)受託開発業務の経験を持つ教員がその経験を生かして、モノづくりについての考え方を念頭に置いた基本的なコンピュータ技術の指導を行う(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールについて演習する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルコミュニケーション基礎についてゼミ指導する(酒澤 茂之)社内人材育成に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールについて講義する(真貝 寿明)アカデミアと一般企業の双方を知る教員が研究指導と就職活動支援を行う(神田)企業における研究開発の経験を活かして,学生の研究指導をする(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムの開発方法を指導する(大島 一能)企業での通信ネットワーク開発の経験を活かして、情報ゼミナールの指導を行う(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてAIを実現する手法について講義する(島野)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールを指導する(尾花 将輝)システム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして要件定義,システム設計,開発のソフトウェア工学について講義する(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の基礎について講義する(平山 亮)企業での研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして研究を指導する。(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する講義・実習を行う

システム工学 1BBL31 ■2 2 ○ 山田 隆亮○(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてシステム開発技法について講義する

情報検索 1BCM02 2 3 ○ 深海 悟 ○(深海 悟)大規模ソフトウェア開発にも従事した経験を有する教員がソフトウェア開発に関して講義

人工知能 1BCM03 2 3 ○ 深海 悟 ○(深海 悟)外国為替取引支援エキスパートシステム(AIシステム)の開発経験を有する教員が人工知能の基礎について講義

構造化文書処理 1BCM16 2 3 ○ IC科のみ他学科履修可 内藤 広志○(内藤 広志)×ML標準化の経験を持つ教員が、その経験を活かして構造化文書について講義する

高信頼システム 1BCM17 2 3 ○ 山田 隆亮○(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして信頼性について講義する

Webサービス論 1BCM22 2 3 ○ 須永 宏○(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かしてWebシステムについて講義する

演習科目 C演習Ⅰ 1BAN03 ●3 1

酒澤 茂之 ○中西 知嘉子○平 博順○宮脇 健三郎×山内 建二×山本 雄平×小谷 直樹×水谷 泰治×尾花 将輝×平岡 一剛×

(酒澤 茂之)研究用コンピュータシミュレーションに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かしてC演習Iの演習を担当する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてC言語でのプログラム作成について講義する(平 博順)統計的機械学習および自然言語処理の研究開発におけるプログラミング経験を活かしてC言語のプログラミングについて講義する

応用科目

基幹科目

Page 12: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報システム学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

C演習Ⅱ 1BBN04 ■3 2

内藤 広志○鎌倉 快之×宮脇 健三郎×山本 雄平×小谷 直樹×神納 貴生×水谷 泰治×杉川 智×斉藤 隆×村木 祐太×本田 澄×

(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する

Java演習 1BBN05 ■3 2

内藤 広志○中西 知嘉子○安留 誠吾×井垣 宏×鎌倉 快之×宮脇 健三郎×山内 建二×村木 祐太×尾崎 敦夫×本田 澄×

(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてJAVA言語でのプログラム作成について講義する

ソフトウェア工学演習 1BBN06 ■2 3尾花 将輝○安留 誠吾×

(尾花 将輝)システム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてシステム設計,開発のソフトウェア工学について講義する

情報システム基礎演習 1BAN07 ●2 2

須永 宏○鎌倉 快之×椎原 正次×尾花 将輝×本田 澄×

(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信ネットワークの原理について講義する

情報システム専門演習 1BAN08 ●2 3

深海 悟 ○平岡 一剛水谷 泰治山内 建二

(深海 悟)大規模データベースを有する情報システム開発の経験を有する教員がデータベース設計演習を指導

情報システム応用演習 1BBN09 ■2 3 深海 悟 ○ (深海 悟)情報システム開発経験を有する教員が、システム開発演習を指導

ソフトウエア 人工知能 1BCD15 2 3 ○ 深海 悟 ○(深海 悟)外国為替取引支援エキスパートシステム(AIシステム)の開発経験を有する教員が人工知能の基礎について講義

マルチメディア

構造化文書処理 1BCE05 2 3 ○ IC科のみ他学科履修可 内藤 広志○(内藤 広志)×ML標準化の経験を持つ教員が、その経験を活かして構造化文書について講義する

情報・通信ネットワーク

アドバンスト ネットワーキング 1BCF11 2 3 ○ IC・IM科のみ他学科履修可 島野 顕継○(島野)TCP/IPネットワークで動作するシステム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてネットワーク機器の設定について講義する

情報技術応用システム 1BCG05 2 3 ○

山田 隆亮○宮田 秀典×深海 悟×椎原 正次×

(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして社会インフラでの情報技術応用について講義する

高信頼システム 1BCG08 2 4 ○ 山田 隆亮○(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして信頼性について講義する

演習科目

産業・情報

システム

Page 13: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報システム学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

ゼミナール

卒業研究 1BAK02 ●4 4「情報ゼミナール」の単位を修得していること

福澤 寧子 ○荒木 英夫 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○山内 雪路◯酒澤 茂之 ○松井 進 ◯深海 悟 ○真貝 寿明○神田 智子○須永 宏○大島 一能○中西 知嘉子○島野 顕継○内藤 広志○平 博順○平山 亮○牧野 博之○その他担当教員×

(福澤)情報セキュリティ技術の研究開発経験を活かして卒業研究を指導する(荒木 英夫)組み込みシステム開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、卒業研究の指導をする(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について指導する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして社会基盤情報システムについて研究指導する(山内雪路)電機メーカーで情報ネットワークの研究開発の経験を持つ教員が、その経験を生かして卒業研究を指導する(酒澤 茂之)研究開発プロジェクトの指導に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について講義する(松井 進)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(深海 悟)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(真貝 寿明)アカデミアと一般企業の双方を知る教員が研究指導と就職活動支援を行う(神田)企業でのシステム開発・研究開発経験を元に卒業研究を指導する(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システム開発に関する研究を指導する(大島 一能)通信ネットワーク研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について指導する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして画像処理,AIを実現する手法について講義する(島野 顕継)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の研究について指導する(平山 亮)企業での研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして研究を指導する。(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する実習・論文指導を行う

Page 14: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

コンピュータ入門 1CAB01 ●2 1 平山 亮○(平山 亮)コンピュータ製品研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてコンピュータについて講義する

情報通信ネットワーク 1CBB02 ■2 2 松井 進 ◯(松井 進)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてネットワーク技術について講義する

テクニカルライティング 1CAB05 ●2 1田邉 信二○平山 亮○

(田邉 信二)企業での研究開発や人材育成の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルライティングについて講義する(平山 亮)研究開発において技術文書・論文作成経験を持つ教員が、その経験を活かして技術文書の書き方について講義する

情報処理基礎 1CCB08 2 1

須永 宏○中西 知嘉子○安留 誠吾×橋本 渉×深海 悟×

(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムのハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク技術に関して講義する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして基盤ソフトウェアについて講義する

オペレーティングシステム 1CAB16 ●2 2 佐野 睦夫○(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてオペレーティングシステムについて講義する

ソフトウェア工学Ⅰ 1CBB21 ■2 2 尾花 将輝○(尾花 将輝)システム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてシステム設計,開発のソフトウェア工学について講義する

コンピュータグラフィックスⅠ 1CBL13 ■2 2 ○ ○ IN科のみ他学科履修可 小堀 研一○(小堀 研一)CGシステム開発の経験を持つ教員が,その経験を生かし,CGについて講義する

ヒューマンインタフェース 1CCL15 2 3 ○ IC科のみ他学科履修可 神田 智子○ (神田)UI設計に従事した経験を活かしてヒューマンインタフェース設計について講義する

色彩学 1CCL24 2 3 能口 祥子 ○(能口)企業の色彩計画・デザイン・コンサルティングの実務経験活かし、色彩学について講義する

情報技術者論 1CAL27 ●2 3

福澤 寧子 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○神田 智子○布村 泰浩○平山 亮○深海 悟×杉川 智×中西 通雄×牧野 博之×

(福澤)情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験をもとに、情報セキュリティ技術者の業務について講義する(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報技術者論について講義する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして技術者倫理について講義する(神田)マスメディア・ITベンチャー業界の実務経験を元に,情報技術者の倫理感の講義を行う(布村 泰浩)約30年間、半導体業界での実務経験を元に、製品開発にかかる情報技術者の仕事について講義を行う(平山 亮)企業の技術者として研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かし技術者論について講義する。

専門基礎

情報メディア学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

基幹科目

Page 15: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報メディア学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

基幹科目 情報ゼミナール 1CAL29 ●2 3

荒木 英夫 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○酒澤 茂之 ○真貝 寿明○神田 智子○須永 宏○大島 一能○中西 知嘉子○島野 顕継○尾花 将輝○平 博順○平山 亮○牧野 博之○その他担当教員×

(荒木 英夫)受託開発業務の経験を持つ教員がその経験を生かして、モノづくりについての考え方を念頭に置いた基本的なコンピュータ技術の指導を行う(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールについて演習する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルコミュニケーション基礎についてゼミ指導する(酒澤 茂之)社内人材育成に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールについて講義する(真貝 寿明)アカデミアと一般企業の双方を知る教員が研究指導と就職活動支援を行う(神田)企業における研究開発の経験を活かして,学生の研究指導をする(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムの開発方法を指導する(大島 一能)企業での通信ネットワーク開発の経験を活かして、情報ゼミナールの指導を行う(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてAIを実現する手法について講義する(島野)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールを指導する(尾花 将輝)システム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして要件定義,システム設計,開発のソフトウェア工学について講義する(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の基礎について講義する(平山 亮)企業での研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして研究を指導する。(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する講義・実習を行う

構造化文書処理 1CCM16 2 3 ○ 内藤 広志○(内藤 広志)×ML標準化の経験を持つ教員が、その経験を活かして構造化文書について講義する

画像情報処理Ⅱ 1CCM25 2 3 ○ 佐野 睦夫○(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして画像情報処理Ⅱについて講義する

CAD 1CCM26 2 3 ○ 履修はIM科の3年次生を優先する。 小堀 研一○ (小堀 研一)CADの経験を持つ教員が,その経験を生かし,CADについて講義する

Webデザイン 1CCM29 2 3 ○ 平山 亮○(平山 亮)Web技術の研究開発及び標準化の経験を持つ教員が、その経験を活かしてWebについて講義する

演習科目 情報メディア入門 1CAN02 ●1 1

佐野 睦夫○神田 智子○平山 亮○平 博順○小堀 研一○宮脇 健三郎×橋本 渉×西尾 孝治×内藤 広志×福島 拓×鈴木 基之×

(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報メディア入門について講義する(神田)マスメディア・ITベンチャー業界の実務経験を元に,マルチメディアコンテンツ制作の指導を行う(平山 亮)情報メディアの研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして情報メディアについて指導する。(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の基礎について講義する(小堀 研一)CGシステム開発の経験を持つ教員が,その経験を生かし,CGシステムについて講義する

応用科目

Page 16: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報メディア学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

C演習Ⅰ 1CAN03 ●3 1

酒澤 茂之 ○中西 知嘉子○平 博順○宮脇 健三郎×山内 建二×山本 雄平×小谷 直樹×水谷 泰治×尾花 将輝×平岡 一剛×

(酒澤 茂之)研究用コンピュータシミュレーションに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かしてC演習Iの演習を担当する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてC言語でのプログラム作成について講義する(平 博順)統計的機械学習および自然言語処理の研究開発におけるプログラミング経験を活かしてC言語のプログラミングについて講義する

C演習Ⅱ 1CBN04 ■3 2

内藤 広志○鎌倉 快之×宮脇 健三郎×山本 雄平×小谷 直樹×神納 貴生×水谷 泰治×杉川 智×斉藤 隆×村木 祐太×本田 澄×

(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する

Java演習 1CBN05 ■3 2

内藤 広志○中西 知嘉子○安留 誠吾×井垣 宏×鎌倉 快之×宮脇 健三郎×山内 建二×村木 祐太×尾崎 敦夫×本田 澄×

(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてJAVA言語でのプログラム作成について講義する

情報メディア演習Ⅰ 1CAN07 ●2 2

佐野 睦夫○小堀 研一○橋本 渉×西尾 孝治×村木 祐太×福島 拓×鈴木 基之×

(佐野 睦夫)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報メディア演習Ⅰについて演習する(小堀 研一)CGシステム開発の経験を持つ教員が,その経験を生かし,CGについて演習を行う

情報メディア演習Ⅱ 1CAN08 ●2 3

佐野 睦夫○平 博順○宮脇 健三郎×西尾 孝治×

(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報メディア専門演習について演習する(平 博順)統計的機械学習の研究開発の経験を活かしてパターン認識の基礎について講義する

情報メディア演習Ⅲ 1CAN09 ●2 3

神田 智子○小堀 研一○橋本 渉×佐野 睦夫○西尾 孝治×福島 拓×鈴木 基之×

(神田)マスメディア・ITベンチャー業界の実務経験を元に,マルチメディアコンテンツ制作の指導を行う(小堀 研一)CGシステム開発の経験を持つ教員が,その経験を生かし,CGについて演習を行う

演習科目

Page 17: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報メディア学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

計算機工学 情報セキュリティ 1CBC06 ■2 3 福澤 寧子 ○(福澤 寧子)情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報セキュリティについて講義する

マルチメディア

メディアコンピューティング 1CCE16 2 3履修は情報メディア専門演習の受講予定者に限る 佐野 睦夫○

(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてメディアコンピューティングについて講義する

情報メディア基礎演習 1CAH07 ●2 3

平 博順○小堀 研一○橋本 渉×神田 智子×西尾 孝治×村木 祐太×内藤 広志×福島 拓×鈴木 基之×

(平 博順)統計的機械学習の研究開発の経験を活かしてパターン認識の基礎について講義する(小堀 研一)CGシステム開発の経験を持つ教員が,その経験を生かし,CGについて演習を行う

情報メディア専門演習 1CAH08 ●2 3

神田 智子○小堀 研一○橋本 渉×佐野 睦夫×西尾 孝治×福島 拓×鈴木 基之×

(神田)マスメディア・ITベンチャー業界の実務経験を元に,マルチメディアコンテンツ制作の指導を行う(小堀 研一)CGシステム開発の経験を持つ教員が,その経験を生かし,CGについて演習を行う

演習

Page 18: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報メディア学科

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

ゼミナール

卒業研究 1CAK02 ●4 4「情報ゼミナール」の単位を修得していること

福澤 寧子 ○荒木 英夫 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○山内 雪路◯酒澤 茂之 ○松井 進 ◯深海 悟 ○真貝 寿明○神田 智子○須永 宏○大島 一能○中西 知嘉子○島野 顕継○内藤 広志○平 博順○平山 亮○牧野 博之○その他担当教員×

(福澤)情報セキュリティ技術の研究開発経験を活かして卒業研究を指導する(荒木 英夫)組み込みシステム開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、卒業研究の指導をする(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について指導する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして社会基盤情報システムについて研究指導する(山内雪路)電機メーカーで情報ネットワークの研究開発の経験を持つ教員が、その経験を生かして卒業研究を指導する(酒澤 茂之)研究開発プロジェクトの指導に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について講義する(松井 進)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(深海 悟)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(真貝 寿明)アカデミアと一般企業の双方を知る教員が研究指導と就職活動支援を行う(神田)企業でのシステム開発・研究開発経験を元に卒業研究を指導する(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システム開発に関する研究を指導する(大島 一能)通信ネットワーク研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について指導する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして画像処理,AIを実現する手法について講義する(島野 顕継)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の研究について指導する(平山 亮)企業での研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして研究を指導する。(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する実習・論文指導を行う

Page 19: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

数理科学 微分方程式 1FCA07 2 1真貝 寿明○大島 一能○

(真貝 寿明)数学分野で研究実績のある教員が講義する(大島 一能)通信ネットワークの解析、方式研究の経験を持つ教員が、その経験を活かして微分方程式について講義する

テクニカルライティング 1FAB05 ●2 1松井 進 ◯田邉 信二○

(松井 進)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルライティングについて講義する(田邉 信二)企業での研究開発や人材育成の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルライティングについて講義する

情報処理基礎 1FCB08 2 1

須永 宏○中西 知嘉子○安留 誠吾×橋本 渉×深海 悟×

(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムのハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク技術に関して講義する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして基盤ソフトウェアについて講義する

Unix入門 1FCB19 1 1 クォーター科目 島野 顕継○(島野)UNIX上でのシステム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてUNIXのオペレーションについて講義する

演習科目 C演習Ⅰ 1FAN03 ●3 1

酒澤 茂之 ○中西 知嘉子○平 博順○宮脇 健三郎×山内 建二×山本 雄平×小谷 直樹×水谷 泰治×尾花 将輝×平岡 一剛×

(酒澤 茂之)研究用コンピュータシミュレーションに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かしてC演習Iの演習を担当する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてC言語でのプログラム作成について講義する(平 博順)統計的機械学習および自然言語処理の研究開発におけるプログラミング経験を活かしてC言語のプログラミングについて講義する

ネットワークデザイン学科 <2019年度入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

専門基礎

Page 20: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

数理科学 確率・統計 1DBA11 ■2 3 真貝 寿明○ (真貝 寿明)数学分野で研究実績のある教員が講義する

情報通信ネットワーク 1DAB02 ●2 2 島野 顕継○(島野)TCP/IPネットワークで動作するシステム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてTCP/IPの動作原理について講義する

計算機アーキテクチャ 1DAB11 ●2 2 大島 一能○(大島 一能)通信制御装置設計の経験を持つ教員が、経験を活かしてに計算機アーキテクチャついて講義する

ディジタル信号処理 1DCB28 2 2 大島 一能○(大島 一能)通信用信号処理設計の経験を持つ教員が、その経験を活かしてディジタル信号処理について講義する

情報セキュリティの基礎 1DBB31 ■2 2 福澤 寧子 ○(福澤 寧子)情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報セキュリティについて講義する

ネットワーク設計 1DBL19 ■2 2 山内 雪路◯(山内雪路)電機メーカーで情報ネットワークの研究開発の経験を持つ教員が、その経験を生かしてネットワーク設計技術を教授する

サーバ構築管理 1DCL25 2 3 ○2014年度以降入学のIC・IS・IM科は他学科履修可(ただし定員オーバーの場合はIN科優先)

島野 顕継○(島野)TCP/IPネットワークで動作するシステム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてサーバの設定について講義する

ネットワークアプリケーション 1DBL26 ■2 3 酒澤 茂之 ○(酒澤 茂之)通信アプリケーションやIoTに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かしてネットワークアプリケーションについて講義する

情報技術者論 1DAL27 ●2 3

福澤 寧子 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○神田 智子○布村 泰浩○平山 亮○深海 悟×杉川 智×中西 通雄×牧野 博之×

(福澤)情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験をもとに、情報セキュリティ技術者の業務について講義する(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報技術者論について講義する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして技術者倫理について講義する(神田)マスメディア・ITベンチャー業界の実務経験を元に,情報技術者の倫理感の講義を行う(布村 泰浩)約30年間、半導体業界での実務経験を元に、製品開発にかかる情報技術者の仕事について講義を行う(平山 亮)企業の技術者として研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かし技術者論について講義する。

専門基礎

情報ネットワーク学科 <2018年度以前入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

基幹科目

Page 21: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報ネットワーク学科 <2018年度以前入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

情報ゼミナール 1DAL29 ●2 3

荒木 英夫 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○酒澤 茂之 ○真貝 寿明○神田 智子○須永 宏○大島 一能○中西 知嘉子○島野 顕継○尾花 将輝○平 博順○平山 亮○牧野 博之○その他担当教員×

(荒木 英夫)受託開発業務の経験を持つ教員がその経験を生かして、モノづくりについての考え方を念頭に置いた基本的なコンピュータ技術の指導を行う(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールについて演習する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてテクニカルコミュニケーション基礎についてゼミ指導する(酒澤 茂之)社内人材育成に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールについて講義する(真貝 寿明)アカデミアと一般企業の双方を知る教員が研究指導と就職活動支援を行う(神田)企業における研究開発の経験を活かして,学生の研究指導をする(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システムの開発方法を指導する(大島 一能)企業での通信ネットワーク開発の経験を活かして、情報ゼミナールの指導を行う(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かしてAIを実現する手法について講義する(島野)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ゼミナールを指導する(尾花 将輝)システム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして要件定義,システム設計,開発のソフトウェア工学について講義する(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の基礎について講義する(平山 亮)企業での研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして研究を指導する。(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する講義・実習を行う

情報セキュリティの応用 1DCL34 2 3 福澤 寧子 〇情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報セキュリティについて講義する

ソフトウェア工学Ⅱ 1DBM15 ■2 3 山田 隆亮○(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてソフトウェア開発技法について講義する

ヒューマンインタフェース 1DCM18 2 3 ○ IC科のみ他学科履修可 神田 智子○ (神田)UI設計に従事した経験を活かしてヒューマンインタフェース設計について講義する

C演習Ⅱ 1DBN04 ■3 2

内藤 広志○鎌倉 快之×宮脇 健三郎×山本 雄平×小谷 直樹×神納 貴生×水谷 泰治×杉川 智×斉藤 隆×村木 祐太×本田 澄×

(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する

Java演習 1DBN05 ■3 2

島野 顕継○越智 徹×杉川 智×福澤 寧子 ×

(島野)SEの経験を持つ教員が、その経験を活かしてJavaプログラミングについて講義する

ソフトウェア工学演習 1DBN06 ■2 3尾花 将輝○安留 誠吾×

(尾花 将輝)システム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてシステム設計,開発のソフトウェア工学について講義する

応用科目

基幹科目

演習科目

Page 22: 実務経験のある教員等による授業科目の単位数集計表 (情報科学 … · 荒木 英夫 小松 信雄× (荒木 英夫)組み込みサシツマ開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、組み

区分 授 業 科 目科目

ナンバリング単位数

履修年次

他学科履修

他クラス申請 備 考

担当教員○:実務経験あり×:実務経験なし

授業概要

情報ネットワーク学科 <2018年度以前入学生適用>

※単位に●を付した科目は必修、■を付した科目は選択必修、その他は選択を示す。

情報ネットワーク基礎演習 1DAN07 ●2 2

山内 雪路◯酒澤 茂之 ○大島 一能○山本 雄平×杉川 智×西口 敏司×塚本 勝俊×平嶋 洋一×

(山内雪路)電機メーカーで情報ネットワークの研究開発の経験を持つ教員が、その経験を生かしてソケットプログラミングの演習を指導する(酒澤 茂之)メディア通信に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報ネットワーク基礎演習の演習を担当する(大島 一能)通信ネットワーク開発の経験を持つ教員が、経験を活かしてUNIXオペレーションについて演習を行う

情報ネットワーク専門演習 1DAN08 ●2 3

山内 雪路◯安留 誠吾×山本 雄平×島野 顕継×

(山内雪路)電機メーカーで情報ネットワークの研究開発の経験を持つ教員が、その経験を生かしてソケットプログラミングの演習を指導する

ネットワーク・セキュリティ演習 1DCN09 2 3 福澤 寧子 〇情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験を持つ教員が、ネットワークアプリケーションを取り巻く脆弱性や攻撃、対策などの演習を行う

計算機工学 情報セキュリティ 1DBC06 ■2 3 福澤 寧子 ○(福澤 寧子)情報システムやサービスのセキュリティに関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして情報セキュリティについて講義する

情報・通信

ネットワーアドバンスト ネットワーキング 1DCF11 2 3 ○ IC・IM科のみ他学科履修可 島野 顕継○

(島野)TCP/IPネットワークで動作するシステム開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてネットワーク機器の設定について講義する

ゼミナール

卒業研究 1DAK02 ●4 4「情報ゼミナール」の単位を修得していること

福澤 寧子 ○荒木 英夫 ○佐野 睦夫○山田 隆亮○山内 雪路◯酒澤 茂之 ○松井 進 ◯深海 悟 ○真貝 寿明○神田 智子○須永 宏○大島 一能○中西 知嘉子○島野 顕継○内藤 広志○平 博順○平山 亮○牧野 博之○その他担当教員×

(福澤)情報セキュリティ技術の研究開発経験を活かして卒業研究を指導する(荒木 英夫)組み込みシステム開発設計の経験を持つ教員がその経験を生かして、卒業研究の指導をする(佐野)研究開発やサービス開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について指導する(山田 隆亮)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして社会基盤情報システムについて研究指導する(山内雪路)電機メーカーで情報ネットワークの研究開発の経験を持つ教員が、その経験を生かして卒業研究を指導する(酒澤 茂之)研究開発プロジェクトの指導に関する実務経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について講義する(松井 進)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(深海 悟)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(真貝 寿明)アカデミアと一般企業の双方を知る教員が研究指導と就職活動支援を行う(神田)企業でのシステム開発・研究開発経験を元に卒業研究を指導する(須永 宏)研究開発の経験を持つ教員が,その経験を活かして情報通信システム開発に関する研究を指導する(大島 一能)通信ネットワーク研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究について指導する(中西 知嘉子)CPUの設計の経験を持つ教員がその経験を生かして画像処理,AIを実現する手法について講義する(島野 顕継)研究開発の経験を持つ教員が、その経験を活かして卒業研究を指導する(内藤 広志)ソフトウェア開発の経験を持つ教員が、その経験を活かしてC言語プログラミングについて講義する(平 博順)自然言語処理の研究開発の経験を活かして自然言語処理の研究について指導する(平山 亮)企業での研究開発経験を持つ教員が、その経験を活かして研究を指導する。(牧野 博之)コンピュータ設計の実務経験を活かしてコンピュータの基礎に関する実習・論文指導を行う

演習科目