2
科学技術学部 研究キーワード 教員名 研究テーマ・研究内容の一例 部屋番号 マップ番号 脳とコンピュータ 教授 藤木澄義 ニューラルネットワークの学習過程 1457 インターネットサーバシステムの構築 コンピュータと学びの場 准教授 神村伸一 授業を支援するeラーニングシステムの研究 1458 地域活動を支援する情報システムの研究 マイコン等の教育応用に関する研究 コンピュータハードウェア設計 教授 沈 紅 ハードウェア記述言語による計算機ハードウェアの設計と評価 1561 視覚障害者のための計算機利用支援インターフェースに関する研究 物理で覗くミクロな世界 准教授 鈴木伸夫 磁性薄膜の統計物理シミュレーション 1456 量子スピンのシミュレーション 演習(実験)室名 演習(実験)内容の一例 部屋番号 マップ番号 シミュレーション室 各種シミュレータの紹介 1556 回路シミュレーションや有限要素法による解析事例の紹介 ロボット実習室 組み立てキットを用いたロボットの製作 1557 ロボット制御プログラミング ロボット工作実験室 歩く人型ロボットと4脚ロボット 1152 走る2脚ロボットと知能移動ロボット プログラミング演習室 プログラミングの基礎とソフトウェアの開発 1252 オブジェクト指向言語による開発演習 応用情報工学実験室 知能情報システム演習(PC を活用した各種演習) 1253 知能情報システム実験(電気・情報・通信工学の実験) 研究室の場所が不明の場合や詳しい説明が必要な場合はお気軽に教員・学生に声をかけて下さい 体験学習,その他諸事情により研究室公開を一時中断している場合もありますが,ご了承下さい

科学技術学部 - 東北文化学園大学web.tbgu.ac.jp/ait/old/Documents/OClab2014.pdf · 磁性薄膜の統計物理シミュレーション 1456 量子スピンのシミュレーション

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 科学技術学部 - 東北文化学園大学web.tbgu.ac.jp/ait/old/Documents/OClab2014.pdf · 磁性薄膜の統計物理シミュレーション 1456 量子スピンのシミュレーション

科 学 技 術 学 部

研究キーワード 教員名

研究テーマ・研究内容の一例 部屋番号 マップ番号

脳とコンピュータ

教授 藤木澄義

ニューラルネットワークの学習過程 1457

⑧ インターネットサーバシステムの構築

コンピュータと学びの場

准教授 神村伸一

授業を支援するeラーニングシステムの研究

1458

⑨ 地域活動を支援する情報システムの研究

マイコン等の教育応用に関する研究

コンピュータハードウェア設計

教授 沈 紅

ハードウェア記述言語による計算機ハードウェアの設計と評価 1561

⑤ 視覚障害者のための計算機利用支援インターフェースに関する研究

物理で覗くミクロな世界

准教授 鈴木伸夫

磁性薄膜の統計物理シミュレーション 1456

⑦ 量子スピンのシミュレーション

演 習 ( 実 験 ) 室 名 演習(実験)内容の一例 部屋番号 マップ番号

シ ミ ュ レ ー シ ョ ン 室

各種シミュレータの紹介 1556

① 回路シミュレーションや有限要素法による解析事例の紹介

ロ ボ ッ ト 実 習 室 組み立てキットを用いたロボットの製作 1557

② ロボット制御プログラミング

ロ ボ ッ ト 工 作 実 験 室 歩く人型ロボットと4脚ロボット 1152

⑮ 走る2脚ロボットと知能移動ロボット

プ ロ グ ラ ミ ン グ 演 習 室 プログラミングの基礎とソフトウェアの開発 1252

⑬ オブジェクト指向言語による開発演習

応 用 情 報 工 学 実 験 室 知能情報システム演習(PC を活用した各種演習) 1253

⑭ 知能情報システム実験(電気・情報・通信工学の実験)

研究室の場所が不明の場合や詳しい説明が必要な場合はお気軽に教員・学生に声をかけて下さい

体験学習,その他諸事情により研究室公開を一時中断している場合もありますが,ご了承下さい

Page 2: 科学技術学部 - 東北文化学園大学web.tbgu.ac.jp/ait/old/Documents/OClab2014.pdf · 磁性薄膜の統計物理シミュレーション 1456 量子スピンのシミュレーション

教 授(学科長) 和田 仁 (バイオエンジニアリング)

教 授(学部長) 牧野 正三 (マルチメディア・マン–マシンインターフェース)

教 授 藤木 澄義 (ニューラルネットワーク)

教 授 石田 広幸 (電子材料工学)

教 授 沈 紅 (計算機アーキテクチャ)

准教授 神村 伸一 (教育学習支援情報システム)

准教授 浅井 仁 (超音波応用)

准教授 家名田敏昭 (磁気応用工学(生体電磁工学・電気機器工学))

准教授 鈴木 伸夫 (計算物理学)

准教授 費 仙鳳 (コンピュータビジョン・光遺伝学)

助 手 佐々木俊介 (情報処理)

研究キーワード 教員名

研究テーマ・研究内容の一例 部屋番号 マップ番号

生体に触れてみよう

教授 和田 仁

新生児難聴スクリーニング装置の開発 1455

⑥ タンパク質モータの機能解明とそのロボット等への応用

「聞く」「見る」「話す」「考える」

しくみをつくろう

教授 牧野正三

ロボットとの対話

1459

画像の中からの人の抽出・顔認識

ホームページを用いた対話応答システム

磁気ループを用いた街案内システム

人間の目と脳に匹敵するコンピュー

タビジョンを開発しよう!

准教授 費 仙鳳

自由に動く微生物を観察するためのロックオントラッキング

顕微鏡システムの開発 1462

⑫ 複数の波長による神経細胞を光刺激するシステムの研究と開発

神経細胞活動を測定し分析ための蛍光イメージング

電気をみる・ミクロからナノへの挑戦

教授 石田広幸

コンピュータ活用計測に関する研究

-電気接点現象の計測と観察-

-電気接点現象のシミュレーションと画像解析-

1460

音で計る、音を調べる

准教授 浅井 仁

超音波応用計測に関する研究 1558

③ デジタル信号処理の計測への応用に関する研究

磁気応用とシミュレーション

准教授 家名田敏昭

磁気エネルギーを利用した温熱療法によるがん治療

1559

④ 有限要素法による温度分布解析

シミュレーションによる電気機器の動作解析

教員の専門分野