http://www.keishin-ug.ed.jp 2020年(令和2年)4月8日 27 生徒会長 河村 松馬 (ⅢG) 慶進へようこそ! 慶進高等学校 校長  花田 崇

27 ﹁自信﹂ - keishin-ug.ed.jp · 広島文化学園大学 1 看護 広島工業大学 2 工・情報 広島修道大学 13 経済科学・健康 科学・国際コミュ ニティ・人間環

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 27 ﹁自信﹂ - keishin-ug.ed.jp · 広島文化学園大学 1 看護 広島工業大学 2 工・情報 広島修道大学 13 経済科学・健康 科学・国際コミュ ニティ・人間環

http://www.keishin-ug.ed.jp

2020年(令和2年)4月8日

27

 

新入生の皆さん、ご入学お

めでとうございます。今日から

慶進生としての3年間が始ま

りますが、どのような気持ちで

すか。

 

新しい環境での生活に戸惑

い、不安を抱く人もいるのでは

ないでしょうか。そんな時はま

ず、高校生活で何をしたいかを

具体的に考えてみましょう。慶

進高校には二十四の部活や生

徒会、そしてコースごとの行事

や慶進祭などの大きな行事も

あります。これからの高校生活

をどのように過ごしていくの

か自分でデザインすることに

よって、充実した3年間になる

と思います。

 

僕が好きな先生の言葉の中に

「与えられた時間はみんな平

等」というものがあります。皆

さんがこれから過ごす3年間

は平等に与えられた時間です。

そんな高校生活の中で、尊敬

できる先生や先輩、友達に出

会い、たくさんの技術や知識を

学んでいきましょう。そのため

には、積極的に話しかけ、何事

にも挑戦してみることが大切

です。迷ったときは行動あるの

み!挑戦して得た経験から学

ぶことはとても大きく、必ずみ

なさんの成長につながります。

 

生徒会では5つの委員会が

あり、それぞれの活動に取り組

んでいます。そして、学校全体

で行う行事に関しては協力し

合い、全校生徒がより楽しめる

ように企画、運営しています。

皆さんも積極的に行事に参加

してみて下さい。慶進をもっと

盛り上げたいという人を僕た

ちは歓迎します。

 

高校3年間はあっという間

です。1日でも早く慶進高校

に馴染んで、僕たちと一緒に

楽しい高校生活を送っていき

ましょう。

生徒会長河村 松馬(ⅢG)

慶進へようこそ!

 第十九期生

入学おめでとう

 

第十九期生の皆さん、ご入学

おめでとうございます。心からお

慶び申し上げます。9ヵ年の義務

教育を終えられ、本日より慶進

生として三年間、誇りと自覚を

持って、笑顔で元気に活力あふれ

 

自分の目標を早く決め、目標の

実現を目指し、意欲的に一日一日

を過ごしてください。我々教職員

も皆さんの「夢」の実現を心から

応援いたします。

る高校生活を送ってください。

 これから三年間、様々なことに挑

戦し、大きく成長されることを願っ

ております。高校三年間という短い

期間ですが、一分一秒を大切にして

過ごしてほしいと思います。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうご

ざいます。クラスメートと中学校で過ごし

た三年間はかけがえのないものであったで

しょう。

その時間を経て、今高校に入学をした

皆さんの胸の中には期待や不安が入り混

じっているかもしれません。勉強や人間関

係など中学とはまた異なる世界に身を置

く中で、時には自分と周りを比較して考

えてしまうことがあるかもしれません。

その中で皆さんには「自分を信じる」

ことを意識してほしいと思います。「自

信」には「自分自身の価値を信じること」

と言う意味があります。高校での自分の努

力がそのまま価値となっていきます。その

過程でとにかく自分を信頼できる人になっ

てください。

最近はSNSの利用が当たり前にな

り、常に多くの人から情報が手に入る時代

です。その一方で自分自身を見つめ直す時

間、機会が減っているようにも感じます。

高校生活では、勉強はもちろんですが、生

徒会や部活動、学校行事の中で自分は何の

役割ができるだろう、という「自信」を

しっかりと持ち、1日1日を過ごしていき

ましょう。

その第一歩として、入学を迎えた今日

という日から良いスタートが切れるよう期

待しています。

﹁自信﹂

慶進高等学校校長 花田 崇

Page 2: 27 ﹁自信﹂ - keishin-ug.ed.jp · 広島文化学園大学 1 看護 広島工業大学 2 工・情報 広島修道大学 13 経済科学・健康 科学・国際コミュ ニティ・人間環

http://www.keishin-ug.ed.jp

2020年(令和2年)4月8日 The Keishin Times Vol.2702

2020年度(令和2年度) 大学合格実績

筑波大学 1 社会国際

埼玉大学 1 教養

東京大学 2 理科一類・文科二類

静岡大学 1 工

京都教育大学 1 教育

神戸大学 1 理

自治医科大学 1 医【医1】

青山学院大学 1 総合文化政策

慶應義塾大学 1 理工

駒澤大学 2 経済

昭和薬科大学 1 薬

中央大学 2 商

帝京大学 2 福岡医療技術・文

東海大学 1 工

東京電機大学 1 工

東京理科大学 3 理工・基礎工

東邦大学 1 薬

東洋大学 1 社会

日本医科大学 1 医【医1】

日本女子体育大学 1 体育

法政大学 3 経営・社会

■ 国公立大学

■ 私立大学(抜粋)

岡山大学 2 環境理工・理

広島大学 3 医【医1】・工・情報科学

山口大学 24医【医7】・医【保健】・教育・経済・工・人文・理

愛媛大学 1 工

九州大学 4 医【医2】・歯・法

武蔵野大学 1 薬

明治大学 2 商・法

立教大学 1 社会

早稲田大学 3 教育・商

神奈川大学 1 工

京都外国語大学 2 外国語

京都産業大学 6 経営・生命科学・法

京都薬科大学 1 薬

同志社大学 2 経済

立命館大学 8映像・食マネジメント・総合心理・経済・国際関係・産業社会

龍谷大学 2 社会・農

関西大学 8化学生命工・経済・社会・社会安全・総合情報

関西医科大学 1 医【医1】

関西外国語大学 2 外国語

福岡教育大学 2 教育

佐賀大学 2 農

大分大学 1 理工

鹿児島大学 1 工

東京都立大学 1 経済経営

山口東京理科大学 8 工・薬

下関市立大学 2 経済

山口県立大学 3 看護栄養・国際文化・社会福祉

北九州市立大学 3 外国語・経済

防衛大学校 2 人文・理工

水産大学校 2 生物生産

近畿大学 10産業理工・総合社会・文芸・法・理工

摂南大学 1 農

関西学院大学 4 経済・理工

神戸女学院大学 1 文

神戸薬科大学 1 薬

岡山理科大学 4 理

吉備国際大学 2 農・保健医療福祉    

就実大学 1 薬

広島文化学園大学 1 看護

広島工業大学 2 工・情報

広島修道大学 13経済科学・健康科学・国際コミュニティ・人間環境・人文・法

福山大学 1 薬

安田女子大学 9家政・看護・教育・文・現代ビジネス

広島国際大学 3 総合リハビリテーション・薬

山口学芸大学 7 教育

九州産業大学 8経済・建築都市工・地域共創・商

久留米大学 15医【医1】・医・経済・商・人間健康・文・法

久留米工業大学 1 工

西南学院大学 8 商・法・人間科学

西南女学院大学 8 保健福祉

第一薬科大学 1 看護

中村学園大学 2 教育

福岡大学 20 経済・工・商・人文・法・薬・理

九州看護福祉大学 1 看護福祉

立命館アジア太平洋大学 1 アジア太平洋

東京大学 2名合格 国公立大 68名合格 医学部医学科 14名合格(国立10名・私立4名)

 この小窓を開けれ

ば、常盤公園が見える。

あの小窓を開ければ、

第一グランドが見える。慶進

にはそんな小窓がたくさんあ

ります。でも、きっと慶進を見

るための小窓もあるはず。 そ

んな小窓を紹介するコーナー

が、この「慶進の小窓」。第21回

の「小窓」は、「田中健也先生」で

す。生物を専攻してる田中先生

ですが、理科離れや理科を苦手

とする生徒が多い中で、田中先

生の大切にしている理科教育

とはどのようなものなのか、そ

の想いをご紹介したいと思い

ます。

Vol.21○授業で大切にしていること 「生物」では暗記するところと理解するところを区別して伝えます。暗記する内容が多いですが、興味を持って、頑張りましょう。私たちも生物です。 文章や図では説明が難しい内容は、電子黒板とデジタル教科書を使って説明します。アニメーションや動画での学習が苦手意識の解消に繋がればと願っています。

○名 前  田中 健也(たなか けんや)○出身地  山口県山口市○趣 味  登山      

○好きな食べ物  ラーメン

○慶進生へのメッセージ 1匹のゾウリムシが1回分裂しました。ゾウリムシは何匹になりましたか?ここまでは生物基礎の内容ですね。今回はこの先の話。ゾウリムシの分裂では赤ちゃんが生まれるわけではありません。イメージしてみましょう。例えば、田中(36歳、♂)が1回分裂すると2人の田中(36歳、♂)になります。どちらも田中(36歳、♂)です。もし1年間毎日1回ずつ分裂すると田中(37歳、♂)が2365人になります。みんな田中(37歳、♂)です。1年後の田中(37歳、♂)はどうなっていると思いますか?不思議なことですが、2365人の中では元気に増えますが、1人ぼっちにすると増えることができません。 4月からみなさんは新しい仲間と一緒に学校生活が始まります。この1年間、仲間と共に目標に向かって成長してください。

慶進の小窓