25
平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 み ず ほ 証 券 株 式 会 社 U R http://www.mizuho-sc.com 代表取締役社長 常務執行役員 リスク管理・財務グループ長 (03)5208-2030 1. 平成20年3月期第1四半期の連結業績(平成19年4月1日~平成19年6月30日) (注)百万円未満切捨て (1)連結経営成績 (%表示は対前年同四半期増減率) 百万円 百万円 百万円 百万円 百万円 (注) 期中平均株式数 20年3月期第1四半期 19年3月期第1四半期 19年3月期 (2)連結財政状態 百万円 百万円 (注) 期末発行済株式数 20年3月期第1四半期 19年3月期第1四半期 19年3月期 2. その他 (1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) (2)最近連結会計年度からの会計処理の方法の変更の有無 (注) 詳細は、11ページ【第1四半期連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項の変更】をご覧下さい。 3,685,000 3,685,000 53 2.1 439,257 119,201 3,685,000 108,455 2.1 21,035,385 19 3 20年3月期第1四半期 19年3月期第1四半期 19 3 207,687 役職名 問合せ先責任者 役職名 438,834 79 1 第1四半期(当期)純利益 第1四半期(当期)純利益 23,716,549 125,027 647,292 20年3月期第1四半期 7,313 20年3月期第1四半期 0.7 165,494 399,664 18,841,987 19年3月期第1四半期 3,685,000 79 26,951 19 3 19年3月期第1四半期 6,083 21 6,125 1,650 0.1 1,662 50,058 38,789 45.2 66.1 22 1株当たり 1.9 62 119,086 自己資本比率 44.8 41.4 3,685,000 46,315 潜在株式調整後1株当たり 第1四半期(当期)純利益 11,445 45,845 3,685,000 平成19年7月25日 29.1 14,430 11,631 18.4 24.1 14,721 28.6 - 1 -

平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況

み ず ほ 証 券 株 式 会 社 U R L http://www.mizuho-sc.com

代表取締役社長

常務執行役員 リスク管理・財務グループ長

T E L (03)5208-2030

1. 平成20年3月期第1四半期の連結業績(平成19年4月1日~平成19年6月30日) (注)百万円未満切捨て

(1)連結経営成績

(%表示は対前年同四半期増減率)

百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

百万円 % 円 銭 円 銭

( )

( )

(注) 期中平均株式数

20年3月期第1四半期 株 19年3月期第1四半期 株 19年3月期 株

(2)連結財政状態

百万円 百万円 % 円 銭

(注) 期末発行済株式数

20年3月期第1四半期 株 19年3月期第1四半期 株 19年3月期 株

2. その他

(1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) 無

(2)最近連結会計年度からの会計処理の方法の変更の有無 有(注) 詳細は、11ページ【第1四半期連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項の変更】をご覧下さい。

3,685,000 3,685,000

53

総 資 産

2.1439,257 119,201

3,685,000

108,4552.121,035,38519 年 3 月 期

横 尾 敬 介

20年3月期第1四半期

大 橋 恵 明

19年3月期第1四半期

19 年 3 月 期

207,687

会 社 名

純 営 業 収 益営 業 収 益

代 表 者

氏 名

役 職 名問 合 せ 先 責 任 者

役 職 名

- -

氏 名

438,834

純 資 産

79

1 株 当 た り

第 1 四 半 期 ( 当 期 ) 純 利益第 1 四 半 期 ( 当 期 ) 純 利益

23,716,549

125,027647,292

20年3月期第1四半期

7,313

20年3月期第1四半期 0.7

165,494

399,66418,841,98719年3月期第1四半期

3,685,000

7926,95119 年 3 月 期

19年3月期第1四半期 6,083216,125

1,650△ 0.11,662

50,05838,78945.2

66.1

22

1 株 当 た り

1.9 62

純 資 産

119,086

自 己 資 本 比 率

44.8 41.4

3,685,000

46,315

潜在株式調整後1株当たり

第 1 四 半 期 ( 当 期 ) 純 利 益

11,44545,845

3,685,000

平成19年7月25日

29.1 14,43011,63118.4

24.114,721

営 業 利 益 経 常 利 益

28.6

- 1 -

Page 2: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(参考)個別業績の概要

1. 平成20年3月期第1四半期の個別業績(平成19年4月1日~平成19年6月30日)

(1)個別経営成績

百万円 % 百万円 % 百万円 %

( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( )

百万円 % 百万円 % 円 銭

( ) ( )

( ) ( )

(注) 期中平均株式数

20年3月期第1四半期 株 19年3月期第1四半期 株 19年3月期 株

(2)個別財政状態

百万円 百万円 % 円 銭 %

(注) ① 期末発行済株式数

20年3月期第1四半期 株 19年3月期第1四半期 株 19年3月期 株3,685,0003,685,000

102,379

純 資 産 規 制 比 率

253.8

19 年 3 月 期

10,122,5259,935,185

4.0400,56819年3月期第1四半期

10,536,114 3.83.8377,269

純 営 業 収 益 営 業 利 益

33,693

19 年 3 月 期

19年3月期第1四半期

20年3月期第1四半期

営 業 収 益

25.112,888

20年3月期第1四半期

10,304

59.1

115,300

第 1 四 半 期 ( 当 期 ) 純 利 益

13,280

43,529

3,604

3,685,000

10.125,92713.430.012.3

42,446 48.7

20年3月期第1四半期

経 常 利 益

60.921,223

135,93228,546

1株当たり第1四半期(当期)純利益

0219年3月期第1四半期

総 資 産

45,267

自 己 資 本 比 率

27,83519 年 3 月 期

13,192 18.2

3,685,000

純 資 産

8,347 △ 4.8

3,685,000

1 株 当 た り

2861

2,2657,553

3,685,000

403,626

自 己 資 本

263.1109,532271.9

108,702 346818

- 2 -

Page 3: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

【企業集団の状況】

した幅広いニーズに対して、先進の金融技術を活かし、高付加価値のプロダクツやサービスを提供しております。

に、グローバルなインベストメントバンキング業務の運営体制を整えております。

(親会社)

(子会社)

みずほセキュリティーズアジアリミテッド

Mizuho Securities Asia Limited

ブリッジフォード・グループ

The Bridgeford Group, Inc.

スイスみずほ銀行

Mizuho Bank (Switzerland) Ltd

みずほインターナショナル

Mizuho International plc

米国みずほ証券

Mizuho Securities USA Inc.

(関連会社)

(注)

33.75%

証券業務

50.00%

100.00%

コンサルティング業務

97.00%

100.00%

30.00%

100.00%

金融業務

金融持株会社百万円

1,540,965

コンサルティング業務百万円

40

銀行業務

百万円

1,070,965

百万香港ドル

議決権に対する

当社の保有割合

資 本 金 主 要 な 事 業 の 内 容

100

M&A業務

百万スイスフラン

ベンチャーキャピタル業務

コンサルティング業務、 情報提供サービス業

1,000,000

10

百万円

80 25.00%

35.00%品川区 100

金融業務

コンサルティング業務

会 社 名 所 在 地

中華人民共和国

スイス連邦

ニューヨーク州ニューヨーク市

米国

ニューヨーク州ニューヨーク市

中華人民共和国

東京都

瑞穂投資諮詢(上海)有限公司

モバイル・インターネットキャピタル株式会社

百万円

港区

東京都 百万円

100

株式会社インダストリアル・ディシジョンズ

千代田区 日本産業パートナーズ株式会社

東京都

証券業務

100.00%

百万元

 株式会社日本エネルギー投資東京都

東京都

中央区

品川区

百万円 マックス・インベストメント・アドバイザリー株式会社

 銀行業務・信託業務

千代田区

米ドル

瑞穂投資諮詢(上海)有限公司につき、平成19年4月の設立により当社の100%子会社となっております。

米ドル

231,300

100.00%

100.00%

100.00% 証券業務・銀行業務

東京都

英国

ロンドン市

米国

上海市

257

330 香港特別行政区

100

百万英ポンド

チューリッヒ市 53

海外ネットワークに関しては英国、スイス、米国、香港等の金融市場に子会社を配し、株・公社債の引受・売買を中心

当企業集団の主たる会社は、以下の通りであります。

株式会社日本投資環境研究所

株式会社みずほフィナンシャルグループ東京都

千代田区

千代田区 株式会社みずほコーポレート銀行

百万円

当社および当社の子会社・関連会社は、証券・インベストメントバンキング分野において、デット、エクイティ、M&A、

ストラクチャードファイナンス等をコアビジネス領域とし、内外機関投資家や事業法人・金融法人・公共法人を中心と

ベーシック・キャピタル・マネジメント株式会社東京都 百万円

金融業務千代田区 100

東京都

- 3 -

Page 4: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

【連結財務諸表】

(単位:百万円)

(資産の部)

18,841,987

長 期 差 入 保 証 金

長 期 前 払 費 用

7,043

資 産 合 計

繰 延 税 金 資 産

貸 倒 引 当 金

3,480

そ の 他 1,251△ 2- △ 2

ソ フ ト ウ ェ ア

そ の 他

投 資 有 価 証 券

出 資 金

投 資 そ の 他 の 資 産 103,756

8

の れ ん

固 定 資 産

建 物

未 収 収 益

繰 延 税 金 資 産

そ の 他

貸 倒 引 当 金

無 形 固 定 資 産

器 具 ・ 備 品

有 形 固 定 資 産

有 価 証 券 担 保 貸 付 金

短 期 貸 付 金

流 動 資 産

短 期 差 入 保 証 金

有価証券等引渡未了勘定

支 払 差 金 勘 定

デ リ バ テ ィ ブ 取 引

営 業 貸 付 債 権

信 用 取 引 資 産

募 集 等 払 込 金

13,9274,097

有 価 証 券 8,456

営 業 有 価 証 券 等

30,577

6,108,097

貸 付 債 権

29,721

科 目

5,880,482

223,0624,552

現 金 ・ 預 金

ト レ ー デ ィ ン グ 商 品

商 品 有 価 証 券 等

預 託 金

(18.6.30現在)

前年第1四半期

2,699

125,968

62,322

13,719

6,617,244

45,493

16,579,962

59,361

40,941

△ 7,299

20,909,41790,87218,198

6,846,573

4,00117,898△ 17

65,823

10,405

3,951858

21,035,385

104,79994,459

4,496

4,874,56223,716,549

5,114

67

4

71392,694

56111,829

8,184

99,187

1058,345 10,517

45

△ 7,3286,374

69,651△ 6,362

104,52621,167

500

前年度同期比

増 減

4,878,887△ 37,225

△ 14,059

△ 7,447

509,147456,551

11,655

10,118

16,22312,244,147

10,267

2,52146,845

4,335,815

2,893

126,118

17,959

前 年 度(19.3.31現在)

当第1四半期

(19.6.30現在)

67,164

23,278

11

55,229206,971

8,421

16,323

500

6,631,179

50,317

5

2,421

13,721,584

2,053

5,302

58,262

329

3,795

11,050

5,747

第 1 四 半 期 連 結 貸 借 対 照 表

△ 1,929

6,337,033

234,717

5002,163

23,590,43167,301

18,711,543

50,904

130,44311,844

5,226 1,84615,43820,319

1,576

△ 60△ 1614,305

△ 6,493△ 144

5,674 6,301949627

△ 602,171

5,5424,593

11,5747,072

60

△ 1,203

9,99760

781

1,279

11

27 1,261

25,508

378△ 43

△ 4,325

△ 3

2,220

△ 8,073

471

- 4 -

Page 5: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

(負債の部)

(純資産の部)

社 債

特 別 法 上 の 準 備 金

証 券 取 引 責 任 準 備 金

長 期 借 入 金

繰 延 税 金 負 債

役 員 退 職 慰 労 引 当 金

そ の 他

退 職 給 付 引 当 金

1,9221,730

23,277,715

104

固 定 負 債

短 期 借 入 金

コ マ ー シ ャ ル ・ ペ ー パ ー

一 年 以 内 償 還 社 債

未 払 費 用

未 払 法 人 税 等

賞 与 引 当 金

繰 延 税 金 負 債

そ の 他

商 品 有 価 証 券 等

デ リ バ テ ィ ブ 取 引

預 り 金

受 入 保 証 金

信 用 取 引 負 債

1,922

390,200

有 価 証 券 等 受 入 未 了 勘 定

科 目

48

約 定 見 返 勘 定

有 価 証 券 担 保 借 入 金

流 動 負 債

ト レ ー デ ィ ン グ 商 品

9,428,658

(19.3.31現在)

19,743,475

27,416

693

2,518

76,200

23

850,624

522,005

24,893

451

△ 1,575

590,574

234,240

1,926,542

231,208

6,243,8505,653,275 5,799,324

5,568,115

24,024

(19.6.30現在)(18.6.30現在) 増 減

22,417,93217,799,840 4,618,091

当第1四半期前年第1四半期 前年度同期比 前 年 度

5,985,5855,419,035 566,550

258,264

435,515

8,5637,783

4,427,848 11,144,962

182,327 △ 253,188

13,856,506

245,731

9,358

40,437 △ 9,746

104,23666,079 38,156

△ 160,424

△ 53,500

38,346 △ 7,66730,678

326,900380,400

1,505,1791,665,603

30,690

3,035

78,84851,243 27,604

24

2,027

5,010

1,814

409-

371

7,4027,542

320,912228,039 92,872 320,194

2,027

4,835,392

213

6

18,442,323

51,531

21

13,625

46,416

83

32,02511,362

6,102

857,755640,668

2919

2,497

528,634

20,663

5,532

7,320 △ 1,218

400,026

△ 2,481

128,608

7,2429,723

△ 24

392,833

△ 4,638

65,168

475

192

21,655

9 24

217,086

409

53,234

その他有価証券評価差額金

9,579

385,590

125,288

28,893

13,625

72,399

125,288

104

20,596,128

195,146

評 価 ・ 換 算 差 額 等

65,156

27,691

金 融 先 物 取 引 責 任 準 備 金

負 債 合 計

7

7,622

9 2

16,718 16,837

少 数 株 主 持 分

20,069

株 主 資 本

125,288

利 益 剰 余 金

195,146

資 本 剰 余 金

資 本 金

371,965

為 替 換 算 調 整 勘 定 24,340

負 債 ・ 純 資 産 合 計 23,716,549399,664

18,841,987純 資 産 合 計 438,834

△ 140 7,473

39,1704,874,562

195,146

439,25721,035,385

25,542

8,824 29,579

- 5 -

Page 6: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

受 入 手 数 料

ト レ ー デ ィ ン グ 損 益

金 融 収 益

減 価 償 却 費

営 業 有 価 証 券 等 損 益

租 税 公 課

の れ ん 償 却 額

純 営 業 収 益

営 業 収 益

金 融 費 用

販 売 費 ・ 一 般 管 理 費

事 務 費

取 引 関 係 費

人 件 費

不 動 産 関 係 費

100.7%6,083 26,9516,125

そ の 他

特 別 損 失

1,173

税金等調整前第1四半期(当期)純利益

特 別 利 益

11,885

748

法 人 税 、 住 民 税 及 び 事 業 税

230

484

760

4,412

14,430

800

14,721

2,484

2,763

11,631

11,445

50,058

797

17,602

そ の 他 1,332

1,439

11持 分 法 に よ る 投 資 利 益

1,714

416

157,629

第 1 四 半 期 ( 当 期 ) 純 利 益

営 業 利 益

825

777

営 業 外 収 益

経 常 利 益

28

7,946

14,902

45,845

194.3%

3,937

242.9%

106.5%

128.6%

108.5%

自18.4.1

至19.3.31

166.5% 3,126

6,301

1,619118.9%

739

26,786

506,555

63,245152.3%

△ 414

6,673

159.6% 13,298

61,103

2.2%

1,281 193.8%

132.5%

119.1%

160.5%

679

305

15

495

14,466 121.7%

5,494 132.5%7,279

86,238 182.8%

119,64935,33627,343 129.2%

38,789 129.1% 165,494

481,798

89,908 180.5%

△ 110 -

162,276

776

18,011

至18.6.30

27,434

第 1 四 半 期 連 結 損 益 計 算 書

当第1四半期前年第1四半期 前年度同期比

科 目 自19.4.1

至19.6.30

207,687125,027 166.1%

自18.4.1(%)

17,20017,218 99.9% 77,905

46,315

769

5,193

前 年 度

647,292

14,108

113

3,824

3,467

46,253

551.4%

828

1

831

677.2%

125.4%

少 数 株 主 利 益 10

法 人 税 等 調 整 額 4,628

営 業 外 費 用 1,116574

17.9%

124.1%

- 6 -

Page 7: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

(自 平成18年4月1日 至 平成18年6月30日)

前 第 1 四 半 期 連 結 株 主 資 本 等 変 動 計 算 書

第 1 四 半 期 純 利 益

株 主 資 本

第 1 四 半 期 変 動 額

剰 余 金 の 配 当

372,515

資 本 金

株 主 資 本 以 外 の 項 目 の第 1 四 半 期 変 動 額 ( 純 額 )

第 1 四 半 期 変 動 額 合 計

剰 余 金 の 配 当 -

41,148

評 価 ・ 換 算 差 額 等

評 価 ・ 換 算 差 額 等合 計

- - △ 549

51,531第 1 四 半 期 末 残 高( 18.6.30 現 在 ) 195,146 125,288

前 期 末 残 高( 18.3.31 現 在 ) 35,471

そ の 他 有 価 証 券評 価 差 額 金

利 益 剰 余 金株 主 資 本

合 計

前 期 末 残 高( 18.3.31 現 在 )

資 本 剰 余 金

195,146 125,288 52,081

為 替 換 算調 整 勘 定

第 1 四 半 期 変 動 額

5,677

株 主 資 本 以 外 の 項 目 の第 1 四 半 期 変 動 額 ( 純 額 )

第 1 四 半 期 純 利 益

1,944△ 15,401

6

△ 14,006

399,664第 1 四 半 期 末 残 高( 18.6.30 現 在 )

第 1 四 半 期 変 動 額 合 計 △ 13,457

20,069 7,622 27,691

△ 13,457

1,944

△ 13,456

△ 6,633

△ 15,401

- 6,083

0

0

--

6,083

△ 6,633

△ 6,633

6,083- -

純 資 産 合 計

413,670

△ 549

371,965

少 数 株 主 持 分

6

- 7 -

Page 8: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

634

28,893

--

当 第 1 四 半 期 連 結 株 主 資 本 等 変 動 計 算 書

(自 平成19年4月1日 至 平成19年6月30日)

△ 14,003

6,125

634

6,125-

7,503

第 1 四 半 期 変 動 額

7,503

△ 685

株 主 資 本

資 本 金 利 益 剰 余 金株 主 資 本

合 計資 本 剰 余 金

65,156

第 1 四 半 期 変 動 額

剰 余 金 の 配 当 △ 14,003-

△ 7,877△ 7,877

在 外 子 会 社 の 会 計 処 理変 更 に 伴 う 増 加 額

第 1 四 半 期 変 動 額 合 計

前 期 末 残 高( 19.3.31 現 在 )

第 1 四 半 期 末 残 高( 19.6.30 現 在 )

株 主 資 本 以 外 の 項 目 の第 1 四 半 期 変 動 額 ( 純 額 )

-- -

第 1 四 半 期 純 利 益

195,146 125,288

--

在 外 子 会 社 の 会 計 処 理変 更 に 伴 う 増 加 額

そ の 他 有 価 証 券評 価 差 額 金

前 期 末 残 高( 19.3.31 現 在 ) 29,579

純 資 産 合 計

634

7

△ 14,003

少 数 株 主 持 分

439,257

6,125

--

9

△ 1,058

438,834

6,819

1

1

第 1 四 半 期 末 残 高( 19.6.30 現 在 )

6,817

剰 余 金 の 配 当

第 1 四 半 期 純 利 益

株 主 資 本 以 外 の 項 目 の第 1 四 半 期 変 動 額 ( 純 額 )

24,340 53,234

6,817

第 1 四 半 期 変 動 額 合 計 △ 685

392,833

16,837 46,416

195,146 125,288 72,399

評 価 ・ 換 算 差 額 等合 計

評 価 ・ 換 算 差 額 等

385,590

為 替 換 算調 整 勘 定

- 8 -

Page 9: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

前 年 度 連 結 株 主 資 本 等 変 動 計 算 書

(自 平成18年4月1日 至 平成19年3月31日)

純 資 産 合 計

413,67035,471

当 期 純 利 益

前 期 末 残 高( 18.3.31 現 在 )

評 価 ・ 換 算 差 額 等合 計

195,146 125,288

評 価 ・ 換 算 差 額 等

株 主 資 本

25,586

439,257

11,159

-- △ 6,633

26,951

16,837 46,416

1

7

- -

当 期 末 残 高( 19.3.31 現 在 )

20,318

そ の 他 有 価 証 券評 価 差 額 金

株 主 資 本 以 外 の 項 目 の当 期 変 動 額 ( 純 額 )

当 期 変 動 額 合 計

資 本 金 利 益 剰 余 金株 主 資 本

合 計資 本 剰 余 金

前 期 末 残 高( 18.3.31 現 在 )

当 期 変 動 額

剰 余 金 の 配 当

372,515195,146 125,288 52,081

当 期 末 残 高( 19.3.31 現 在 )

為 替 換 算調 整 勘 定

当 期 変 動 額

5,677

株 主 資 本 以 外 の 項 目 の当 期 変 動 額 ( 純 額 )

当 期 変 動 額 合 計

剰 余 金 の 配 当

当 期 純 利 益 -

11,159

29,579

5,268

5,267

1

- -

△ 5,891 5,267

20,318

392,833

△ 5,891

少 数 株 主 持 分

641,148

72,399

- △ 6,633

26,951

--

26,951

△ 6,633

- 9 -

Page 10: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

【第1四半期連結財務諸表の作成について】

【第1四半期連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項】

1.連結の範囲に関する事項

連結子会社 ( 社)

主要な連結子会社の名称みずほセキュリティーズアジアリミテッド株式会社日本投資環境研究所ブリッジフォード・グループスイスみずほ銀行みずほインターナショナル米国みずほ証券ベーシック・キャピタル・マネジメント株式会社瑞穂投資諮詢(上海)有限公司

保有する特別目的会社等4社につき、当期より連結の範囲に含めております。

2.持分法の適用に関する事項

持分法を適用した関連会社 ( 社)

主要な会社名モバイル・インターネットキャピタル株式会社日本産業パートナーズ株式会社株式会社インダストリアル・ディシジョンズマックス・インベストメント・アドバイザリー株式会社株式会社日本エネルギー投資

持分法の対象から除外しております。

3.連結子会社の第1四半期決算日等に関する事項

期間に発生した重要な取引については、連結上必要な調整を行っております。

4.会計処理基準に関する事項

(1) トレーディング商品に属する有価証券およびデリバティブ取引等の評価基準ならびに評価方法

(2) トレーディング関連以外の有価証券の評価基準および評価方法

時価のないものについては移動平均法による原価法を採用しております。なお、投資事業有限責任組合およびそれに類する組合への出資(証券取引法第2条第2項により有価証券とみ

なされるもの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な直近の決算書に基づき、持

に当たっては、同決算日現在の財務諸表を使用することとしております。 ただし、同決算日から連結決算日までの

リスクを回避する為に行うヘッジ取引から発生しております。

その他有価証券等のうち、時価のあるものについては時価をもって貸借対照表価額とし、取得原価(移動平均法による原価)ないし償却原価との評価差額については全部純資産直入法を採用しております。

を行っており、保有するトレーディング・ポジションは、顧客の資金運用やリスク・ヘッジなどのニーズに対応する為に行う顧客との取引、自己の計算において行っている取引(ディーリング業務)および市場リスクを中心とした各種

( 注 ) みずほオルタナティブ・インベストメンツについては、当期において新たに設立したため、持分法の対象

連結子会社のうち瑞穂投資諮詢(上海)有限公司ほか1社の決算日は、12月31日であります。連結財務諸表の作成

トレーディング商品に属する有価証券およびデリバティブ取引等については、時価法を採用しております。

大蔵省令第32号)、「証券業経理の統一について」(平成13年9月28日付日本証券業協会理事会決議)、および「特定

( 注 ) 瑞穂投資諮詢(上海)有限公司については、当期において新たに設立したため、連結の範囲に含めてお

準委員会 平成18年5月17日 実務対応報告第18号)を適用したことに伴い、みずほインターナショナルが

分相当額を純額で取込む方法によっております。

当社の第1四半期連結財務諸表は、「中間連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成11年大蔵省令第24号)、ならびに同規則第48条および第69条の規定に基づき、「証券会社に関する内閣府令」(平成10年総理府・

金融会社等の会計の整理に関する内閣府令」(平成11年総理府・大蔵省令第32号)に準拠して作成しております。

当社及び連結子会社は、有価証券市場における公正な価格形成および円滑な流通を目的としてトレーディング

15

9

に含めております。 ポラリス・プリンシパル・ファイナンス株式会社については、株式を売却したために持分

ります。 また「連結財務諸表作成における在外子会社の会計処理に関する当面の取扱い」(企業会計基

法の対象から除外し、これに伴い、同社が無限責任社員である投資事業有限責任組合1社についても、

- 10 -

Page 11: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(3) 重要な減価償却資産の減価償却の方法

① 有形固定資産

海外連結子会社は、主として定額法を採用しております。

② 無形固定資産

しております。

(4) 繰延資産の処理方法

社債発行費については支出時に全額費用処理しております。

(5) 重要な引当金の計上基準

① 貸倒引当金

② 賞与引当金

額のうち当第1四半期負担分を計上しております。

③ 退職給付引当金

資産の見込額に基づき、当第1四半期末において発生していると認められる額を計上しております。 また、過去勤務債務及び数理計算上の差異の費用処理方法は、以下のとおりであります。

過去勤務債務 : その発生連結会計年度に一時損益処理数理計算上の差異 :

法により按分した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度から費用処理

④ 役員退職慰労引当金

末要支給額を計上しております。

(6) 重要なリース取引の処理方法

の賃貸借取引に係る方法に準じた会計処理によっております。

(7) 重要なヘッジ会計の方法

ります。

(8) その他第1四半期連結財務諸表作成のための重要な事項

消費税等の会計処理方法

消費税および地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。

5.連結子会社の資産および負債の評価に関する事項

連結子会社の資産および負債の評価については、全面時価評価法を採用しております。

【第1四半期連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項の変更】

1.在外子会社の会計処理に関する事項

2.減価償却方法の変更

く方法に変更しております。これによる損益に与える影響は軽微であります。

親会社及び国内連結子会社においては、定率法によっております。ただし、当社および国内連結子会社は、平

月25日 監査・保証実務委員会報告第81号)が平成19年4月1日以降終了する事業年度から適用されることになったこ

退職給付引当金は、従業員の退職給付に備えるため、当連結会計年度末における退職給付債務および年金

リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外のファイナンス・リース取引については、主として通常

各連結会計年度の発生時の従業員の平均残存勤務期間内の一定の年数による定額

外貨建子会社株式の為替変動リスクをヘッジするための為替予約取引から発生する損益は、ヘッジの効果が認め

月17日 実務対応報告第18号)が平成20年3月31日以前に開始する連結会計年度から早期適用できることになったことに伴い、当期から同実務対応報告を適用しております。これによる損益に与える影響は軽微であります。

クをヘッジするための金利スワップ取引で、特例処理の要件を満たしているものについては特例処理を採用してお

成10年4月1日以降に取得した建物(建物付属設備を除く。)については定額法を採用しております。

主として定額法を採用しております。なおソフトウェアの耐用年数は社内における利用可能期間(5年~10年)と

賞与引当金は、従業員等に対する賞与の支払いに備えるため、各社所定の計算方法により算出した支払見積

とから、当期から同取扱いを適用し、平成19年4月1日以降に取得した資産については、改正後の法人税法に基づ

平成19年度法人税法改正に伴い「減価償却に関する当面の監査上の取扱い」(日本公認会計士協会 平成19年4

「連結財務諸表作成における在外子会社の会計処理に関する当面の取扱い」(企業会計基準委員会 平成18年5

役員退職慰労引当金は、役員及び執行役員の退職により支給する退職慰労金に備えるため、内規に基づく期

貸倒引当金は、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率に基づき、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上することとしております。

クをヘッジするための外貨建借入金については時価ヘッジ処理を採用しております。なお借入金の金利変動リスられる範囲内で為替換算調整勘定の一部として計上しております。また、外貨建営業有価証券等の為替変動リス

- 11 -

Page 12: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

【注記事項】

(第1四半期連結株主資本等変動計算書関係)

前第1四半期連結会計期間 (自 平成18年4月1日 至 平成18年6月30日)

1.発行済株式の種類および総数に関する事項(単位:株)

2.自己株式の種類および株式数に関する事項

当第1四半期末において、自己株式の保有はございません。

3.配当に関する事項

当第1四半期連結会計期間 (自 平成19年4月1日 至 平成19年6月30日)

1.発行済株式の種類および総数に関する事項(単位:株)

2.自己株式の種類および株式数に関する事項

当第1四半期末において、自己株式の保有はございません。

3.配当に関する事項

前年度連結会計期間 (自 平成18年4月1日 至 平成19年3月31日)

1.発行済株式の種類および総数に関する事項(単位:株)

2.自己株式の種類および株式数に関する事項

当連結会計年度末において、自己株式の保有はございません。

3.配当に関する事項

(1) 配当金支払額

(2) 基準日が当年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌期となるもの

平成19年6月25日開催の定時株主総会において、次の通りに決議されました。

平成19年3月31日 平成19年6月26日

株 式 の 種 類 配 当 金 の 総額

普通株式 14,003百万円 利益剰余金 3,800円

配 当 の 原 資 1株当たり配当額

基 準 日 効 力 発 生 日

平成18年3月31日 平成18年6月27日

基 準 日 効 力 発 生 日

平成18年6月26日定時株主総会

普通株式 6,633百万円 1,800円

決 議 株 式 の 種 類 配 当 金 の 総額 1株当たり配当額

3,685,000(18年3月末) (18年4月~19年3月) (18年4月~19年3月)

普通株式 3,685,000 - -

効 力 発 生 日平成19年6月25日

定時株主総会普通株式 14,003百万円 3,800円 平成19年3月31日 平成19年6月26日

決 議 株 式 の 種 類 配 当 金 の 総額 1株当たり配当額

(19年6月末)普通株式 3,685,000 - - 3,685,000

(19年3月末)

基 準 日

(19年4月~19年6月) (19年4月~19年6月)

1株当たり配当額

6,633百万円 1,800円 平成18年3月31日

基 準 日

(18年6月末)3,685,000普通株式

(18年3月末)3,685,000

(18年4月~18年6月)-

(18年4月~18年6月)-

決 議 効 力 発 生 日

平成18年6月27日平成18年6月26日

定時株主総会普通株式

配 当 金 の 総額株 式 の 種 類

当第1四半期末株式株 式 の 種 類

前 年 度 末 株 式 数 当第1四半期増加株式 当第1四半期減少株式 当第1四半期末株式株 式 の 種 類

前 年 度 末 株 式 数 当第1四半期増加株式 当第1四半期減少株式

当 年 度 末 株 式 数株 式 の 種 類

前 年 度 末 株 式 数 当 年 度 増 加 株 式 数 当 年 度 減 少 株 式 数(19年3月末)

- 12 -

Page 13: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

【第1四半期業績(3ヶ月)資料(連結)】

1.手数料収入

(1)科目別内訳

(単位:百万円)

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

(2)商品別内訳

(単位:百万円)

2.トレーディング損益

(単位:百万円)

5,768 145.7%19,02712,243

合 計

3,852

2,300

前 年 度前年度同期比

88.7%

当第1四半期

16,8133,991

前年第1四半期

24,8316,964

4,272

1,875

2,139 153.0%

1,355

16,123

8,321

42.5%

205.5%

61.2%

77,9056,018

(%)

382124.5%

17,218

前年第1四半期

99.9%

前年度同期比

17,200

株 券 等

1,012

4,9946,696

6,849

そ の 他

105.8%債 券 等

受 益 証 券

84.2%

956

5,337

4,074 164.4%

4,496

( 受 益 証 券 )

そ の 他 の 受 入 手 数 料

978

170

146

136

( 株 券 等 )

( 債 券 等 )

募 集 ・ 売 出 し の 取 扱 手 数 料

6,687

合 計

合 計 27,43418,011

17,218

前年第1四半期 当第1四半期

8,406債券・為替等トレーディング損益

株 券 等 ト レ ー デ ィ ン グ 損 益

77,905

20,510

72.9%

当第1四半期

3,689

21,849

33,52618,839

前 年 度

前年度同期比

(%)

63,245152.3%42,734

前 年 度

155.4%

17,200

90.0%

23,788(%)

103.9%

113.1%

27,929

5527.4%

99.9%

10217

4,830

( 債 券 等 )

引 受 ・ 売 出 手 数 料

355

6,132

1,398

委 託 手 数 料

( 株 券 等 )

( 債 券 等 )

5,9024,501

- 13 -

Page 14: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(参考資料)

(単位:百万円)

連結損益計算書の四半期推移

7,946

828

1

797

1,116

1,332

14,721

825

28

6,125

14,430

777

305

14,902

2,484

1,714

495

15

35,336

7,279

17,602

4,412

776

162,276

157,629

50,058

当年度第1四半期

207,687

17,200

27,434

19.4.1

19.6.30

3,892

2,097

0

8,208

368

12,326

6,172

△ 2,054

1,334

12,410

44,505

32,721

7,223

16,908

16,168

△ 161

146,973

139,115

前年度第4四半期

183,620

20,640

19.1.1

19.3.31

21,634

4,917

0 △0

前年度第3四半期

18.10.1

18.12.31

11,885

574

11,631

6,083

△ 110

18,011

7,959

725

1,551

1,281

2,763 3,185

1,439

40

800

748

11,445 8,205

920

760

前年度第1四半期

金 融 費 用

販 売 費 ・ 一 般 管 理 費

人 件 費

5,494

38,789

27,343

ト レ ー デ ィ ン グ 損 益

営 業 有 価 証 券 等 損 益

18.6.30

18.4.1

17,218

18.9.30

18,412

18.7.1

125,027

前年度第2四半期

115,392

6,065

36,420

28,215

11,908

151,812

51

736

45

1,693

415

1,629

684

963

416 324

- 679

11

439

14,409

480

284

1,680

462

15

442

11,783

1,961

9

1,951

経 常 利 益

営 業 外 費 用

取 引 関 係 費

事 務 費

営 業 外 収 益

営 業 利 益

そ の 他

減 価 償 却 費

持 分 法 に よ る 投 資 利 益

そ の 他

不 動 産 関 係 費

の れ ん 償 却 額

租 税 公 課

150

31,368

86,238

89,908

△ 292

121,785

3,457

科 目

金 融 収 益

純 営 業 収 益

17,157

147,888

141,052

45,778

受 入 手 数 料

営 業 収 益 186,830

773

2,1604,628

15,16214,466 14,566

1,601

833

14,312

△ 9

0

特 別 損 失

14,190

特 別 利 益

230

484 10

113119

1,173

458

8,002

四 半 期 純 利 益 7,742

7,851

法 人 税 、 住 民 税 及 び 事 業 税

少 数 株 主 利 益

法 人 税 等 調 整 額

5,988

税 金 等 調 整 前 四 半 期 純 利 益

- 14 -

Page 15: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

【個別財務諸表】

(単位:百万円)

(資産の部)

△ 93

- 1,704

39,603

173,215

1,658

△ 6,36211

266,345

△ 2△ 5

18,037

- -

2,838

5,327

短 期 貸 付 金 15,000-

1,937

15,000

16,100

有価証券等引渡未了勘定

6,182

258,008

2,724

991

2,674△ 4,469

3,951

2,405

△ 5

10,536,114

243,510

23,000

3,660

1,221

11,544

5

4,422,012

132,035

72,042

3,458

329

19,976

54,738

18,381 40,091

157,513

△ 33,802

△ 7,131

9,017

10,122,525

そ の 他

9,935,185資 産 合 計

1,236

28,970

133,505

70,405

1,237

13,297

投 資 そ の 他 の 資 産

2,735

51

の れ ん

ソ フ ト ウ ェ ア

251,199

3,301

105

8,415

3,899

6,374

72912,847

4,307,700 4,480,915

9,856,180

4,966,838

14,135

13,719

5,224,296

41,067

45,493

211,964

500

223,325

2,766

6,965

54

7,125

13,000

1,449

△ 2

6,6346,068

45

566

132,025

66,552

8,511

△ 12,117

前 期

(19.3.31現在)

10,278,106

38,665

18,198

5,671,001

5,485,135△ 103,512

870

科 目

500

177,443

8,421

71,588

500

当第1四半期

(19.6.30現在)

前年同期比

第 1 四 半 期 貸 借 対 照 表

商 品 有 価 証 券 等

デ リ バ テ ィ ブ 取 引

流 動 資 産

現 金 ・ 預 金

預 託 金

ト レ ー デ ィ ン グ 商 品

増 減

40,941

5,215,279

前年第1四半期

(18.6.30現在)

22,686

9,698,666

47,938

20,851

140,375

37,945

5,070,351

建 物

支 払 差 金 勘 定

3,932

236,518

2,453

募 集 等 払 込 金

営 業 貸 付 債 権

短 期 差 入 保 証 金

4,469

器 具 ・ 備 品

無 形 固 定 資 産

未 収 収 益

未 収 法 人 税 等

固 定 資 産

有 形 固 定 資 産

繰 延 税 金 資 産

そ の 他

貸 倒 引 当 金

1

15,970

3

29,826

△ 1,093

187,340

△ 2

貸 付 債 権

信 用 取 引 資 産

有 価 証 券 担 保 貸 付 金

営 業 有 価 証 券 等

4,552

93

1,480

8,314

60

27,873

3,852

1,386

△ 60

8,202

52

2,873

貸 倒 引 当 金 △ 2

長 期 差 入 保 証 金

投 資 有 価 証 券

関 係 会 社 長 期 貸 付 金

関 係 会 社 株 式

そ の 他

△ 31

598

繰 延 税 金 資 産

長 期 前 払 費 用

433

△ 3

3,347

8

3,780

4

7,155 6,141

- 15 -

Page 16: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

(負債の部)

(純資産の部)

934

- 2,957

- 409 451

390,200

694

302,800

326,900

13,070

125,288

376,883195,146125,288

16,069

11,200

125,288

コ マ ー シ ャ ル ・ ペ ー パ ー 380,400

3,9831,103

前 受 金

一 年 以 内 償 還 社 債

未 払 費 用

1,299 △ 195666

1,814

358,118

△ 53,500

30416,028

20,3001,300

409-

189,233

(19.3.31現在)

4,378,796212,333

7,84112,724 △ 4,882 8,716

870870

29,16352,700 73,700

1,922213

2,027

前 期

4,067,581

9,513,310379,389 4,328,4574,591,1304,211,741

4,139,223

科 目当第1四半期前年第1四半期

1,491

前年同期比

9,090,047

(19.6.30現在)(18.6.30現在) 増 減

9,091,538

142,154 △ 240,585382,740

流 動 負 債

68,174311,215

ト レ ー デ ィ ン グ 商 品

約 定 見 返 勘 定

144,159

2,739,6022,507,647 231,954 2,834,47718,689

17,27612,619 4,657 9,24722,53719,907 2,629

132,845

989

1,197,2511,544,171 △ 346,920 1,754,276

3,018177 2,841934-

190,560

6,938126,400

58,900

19,000351 △ 47

1,392 △ 725

377,60518,765

1,9222,027

83 21164,041 10,132,4889,557,916 9,721,957

104 104

125,28856,448

18,765

195,146

57,171

125,288125,288

20,428 29,17419,150

54,072 18,7964,533

28,168 7,739△ 3,154

55,5786

1,500

18,765

△ 3,206

△ 30

54,788

56,30012

9,935,185403,626377,269

△ 4,483400,568

10,122,525

△ 1,27723,298

187,340 10,536,114負 債 ・ 純 資 産 合 計

利 益 準 備 金

そ の 他 利 益 剰 余 金

特 別 償 却 準 備 金

別 途 積 立 金

繰 越 利 益 剰 余 金

そ の 他 有 価 証 券 評 価 差 額 金

純 資 産 合 計

繰 延 ヘ ッ ジ 損 益

評 価 ・ 換 算 差 額 等

302,800

36,813

△ 27

191,534

27

870

7,246

37,683

195,146

1,730 192

固 定 負 債

未 払 法 人 税 等

賞 与 引 当 金

そ の 他

関 係 会 社 長 期 借 入 金

243,900

退 職 給 付 引 当 金 7,055

そ の 他

特 別 法 上 の 準 備 金

負 債 合 計

証 券 取 引 責 任 準 備 金

金 融 先 物 取 引 責 任 準 備 金

信 用 取 引 負 債

有 価 証 券 担 保 借 入 金

商 品 有 価 証 券 等

デ リ バ テ ィ ブ 取 引

預 り 金

受 入 保 証 金

有 価 証 券 等 受 入 未 了 勘 定

短 期 借 入 金

受 取 差 金 勘 定

長 期 借 入 金

社 債

162,370

37

利 益 剰 余 金

資 本 剰 余 金

資 本 金

資 本 準 備 金

株 主 資 本

役 員 退 職 慰 労 引 当 金

191

765

617,149466,054

116,400

628,391

4,487504

162,336

6,682

1,500 1,500

23,68435,276

26,020

- 16 -

Page 17: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

自18.4.1

至19.3.31

13,2808,347 159.1%

34,96718,21310,106 180.2%

91.9%

第 1 四 半 期 損 益 計 算 書

受 入 手 数 料

営 業 収 益 148.7%

前年第1四半期 前年同期比

科 目 自19.4.1自18.4.1

73.8%69

13,192

9623,973

12,996

187204

24.2%

10,304 125.1%

6,798675

21,042 161.9%

160.9%21,223

27,835

44,508

3,780

43,529

4,817

12,892

3,079

9

45,267

768

489413 118.5%

581 174.8%1,016

9,3513,469 269.5%

12,888

5,239

15- - 60

1,449932 155.4%

1,077 114.6%

30,298

3,6392,081 174.9% 10,634

8,0026,818 117.4%

71,771

5,5724,137 134.7% 18,071

20,80515,623 133.2%

20,631

33,69325,927 130.0% 115,300

8,7522,618 334.2%

前 期

555

9,1852,859 321.2% 28,188

937115 812.1%

(%)

金 融 収 益

当第1四半期

至19.6.30至18.6.30

ト レ ー デ ィ ン グ 損 益

営 業 有 価 証 券 等 損 益

135,932

14,10915,465 91.2% 72,221

42,44628,546

特 別 損 失

税引前第1四半期(当期)純利益

減 価 償 却 費

純 営 業 収 益

営 業 外 収 益

取 引 関 係 費

人 件 費

不 動 産 関 係 費

営 業 利 益

租 税 公 課

金 融 費 用

経 常 利 益

特 別 利 益

営 業 外 費 用

販 売 費 ・ 一 般 管 理 費

事 務 費

の れ ん 償 却 額

そ の 他

940

法 人 税 、 住 民 税 及 び 事 業 税

第 1 四 半 期 ( 当 期 ) 純 利 益

4,047

法 人 税 等 調 整 額

1,587

558299 186.2% 1,831

- 17 -

Page 18: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

前 第 1 四 半 期 株 主 資 本 等 変 動 計 算 書

(自 平成18年4月1日 至 平成18年6月30日)

前 期 末 残 高( 18.3.31 現 在 )

評 価 ・ 換算差 額 等合 計

評 価 ・ 換 算 差 額 等

そ の 他有 価 証 券評価差額金

純 資 産合 計

株 主 資 本

8,347

そ の 他 利 益 剰 余 金

繰 越 利 益剰 余 金

利 益剰 余 金合 計

資 本 剰 余 金

資 本剰 余 金合 計

利 益準 備 金

利 益 剰 余 金

特 別 償 却準 備 金

別 途積 立 金

株 主 資 本合 計

前 期 末 残 高( 18.3.31 現 在 )

第 1 四 半 期 変 動 額

剰 余 金 の 配 当

35,969 356,403

資 本 金資 本

準 備 金

第 1 四 半 期 変 動 額 合 計

第 1 四 半 期 末 残 高( 18.6.30 現 在 )

繰 延ヘ ッ ジ損 益

△ 15,022

△ 15,022

第 1 四 半 期 変 動 額

剰 余 金 の 配 当

61 1,500 33,536

株主資本以外の項目の第1四半期変動額(純額)

特 別 償 却 準 備 金 の取 崩

株主資本以外の項目の第1四半期変動額(純額)

第 1 四 半 期 変 動 額 合 計

第 1 四 半 期 末 残 高( 18.6.30 現 在 )

特 別 償 却 準 備 金 の取 崩

195,146 125,288 125,288 870

- - - - - - △ 6,633 △ 6,633 △ 6,633

-- - △ 24 -

- -

24 -

- - - - - -

- - - -

125,288 125,288 870

△ 24 - 1,739 1,714 1,714

358,118

35,451 - 35,451 391,854

37 1,500 35,276 37,683195,146

20,428

△ 1,277

△ 1,277

△ 1,277

△ 16,300

△ 16,300

19,150

△ 6,633

△ 16,300

△ 14,585

377,269

第 1 四 半 期 純 利 益 - - - 8,347- - - 8,347

8,347第 1 四 半 期 純 利 益 - - -

- 18 -

Page 19: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(単位:百万円)

56,448

(自 平成19年4月1日 至 平成19年6月30日)

純 資 産合 計

6 1,500 54,072

資 本 剰 余 金

前 期 末 残 高( 19.3.31 現 在 )

評 価 ・ 換算差 額 等合 計

評 価 ・ 換 算 差 額 等

そ の 他有 価 証 券評価差額金

- -

125,288

株 主 資 本

資 本 金資 本

準 備 金

資 本剰 余 金合 計

利 益準 備 金

利 益 剰 余 金

特 別 償 却準 備 金

別 途積 立 金

そ の 他 利 益 剰 余 金

繰 越 利 益剰 余 金

株 主 資 本合 計

剰 余 金 の 配 当

57,171

- - △ 14,003 △ 14,003

377,605

利 益剰 余 金合 計

12 1,500 54,788前 期 末 残 高( 19.3.31 現 在 )

第 1 四 半 期 変 動 額

第 1 四 半 期 変 動 額 合 計

第 1 四 半 期 末 残 高( 19.6.30 現 在 )

繰 延ヘ ッ ジ損 益

△ 1,006

△ 1,006

第 1 四 半 期 変 動 額

剰 余 金 の 配 当

株主資本以外の項目の第1四半期変動額(純額)

特 別 償 却 準 備 金 の取 崩

株主資本以外の項目の第1四半期変動額(純額)

第 1 四 半 期 変 動 額 合 計

第 1 四 半 期 末 残 高( 19.6.30 現 在 )

特 別 償 却 準 備 金 の取 崩

195,146 125,288 125,288 870

- - - - △ 14,003

-- - △ 6 - 6 -

- -

376,883

- -

- - - -

- - -

403,626

870125,288

△ 6 - △ 716 △ 722 △ 722

△ 2,335

△ 2,335

△ 3,154 26,020

28,168

△ 1,329

△ 1,329

△ 4,483 23,684

△ 14,003

△ 2,335

△ 3,057

400,568

13,280 13,280第 1 四 半 期 純 利 益 - - -

当 第 1 四 半 期 株 主 資 本 等 変 動 計 算 書

第 1 四 半 期 純 利 益 - - - 13,280

- 13,280

195,146

29,174

- 19 -

Page 20: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期財務・業務の概況

(単位:百万円)

57,171

(自 平成18年4月1日 至 平成19年3月31日)

純 資 産合 計

12 1,500 54,788

資 本 剰 余 金

前 期 末 残 高( 18.3.31 現 在 )

評価・ 換算差 額 等合 計

評 価 ・ 換 算 差 額 等

そ の 他有 価 証 券評価差額金

- -

125,288

株 主 資 本

資 本 金資 本

準 備 金

資 本剰 余 金合 計

利 益準 備 金

利 益 剰 余 金

特 別 償 却準 備 金

別 途積 立 金

そ の 他 利 益 剰 余 金

繰 越 利 益剰 余 金

株 主 資 本合 計

剰 余 金 の 配 当

35,969

- - △ 6,633 △ 6,633

356,403

利 益剰 余 金合 計

61 1,500 33,536前 期 末 残 高( 18.3.31 現 在 )

当 期 変 動 額

当 期 変 動 額 合 計

当 期 末 残 高( 19.3.31 現 在 )

繰 延ヘ ッ ジ損 益

△ 6,276

△ 6,276

当 期 変 動 額

剰 余 金 の 配 当

株主資本以外の項目の当 期 変 動 額 ( 純 額 )

特 別 償 却 準 備 金 の取 崩

株主資本以外の項目の当 期 変 動 額 ( 純 額 )

当 期 変 動 額 合 計

当 期 末 残 高( 19.3.31 現 在 )

特 別 償 却 準 備 金 の取 崩

195,146 125,288 125,288 870

- - - - △ 6,633

-- - △ 49 - 49 -

- -

377,605

- -

- - - -

- - -

391,854

870125,288

△ 49 - 21,251 21,202 21,202

△ 9,430

△ 9,430

- 35,451

29,174

△ 3,154

△ 3,154

△ 3,154 26,020

△ 6,633

△ 9,430

11,771

403,626

27,835 27,835当 期 純 利 益 - - -

前 期 株 主 資 本 等 変 動 計 算 書

当 期 純 利 益 - - - 27,835

- 27,835

195,146

35,451

- 20 -

Page 21: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

【第1四半期財務諸表の作成について】

す。

【重要な会計方針】

1.トレーディング商品に属する有価証券およびデリバティブ取引等の評価基準および評価方法

を回避する為に行うヘッジ取引から発生しております。

2.トレーディング関連以外の有価証券の評価基準および評価方法(1) 子会社株式および関連会社株式については、移動平均法による原価法を採用しております。(2)

平均法による原価)ないし償却原価との評価差額については全部純資産直入法を採用しております。 時価のないものについては移動平均法による原価法を採用しております。

3.固定資産の減価償却の方法(1) 有形固定資産

ては定額法を採用しております。(2) 無形固定資産

おります。

4.繰延資産の処理方法 社債発行費については、支出時に全額費用処理しております。

5.引当金の計上基準(1) 貸倒引当金

債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上することとしております。(2) 賞与引当金

積額のうち当第1四半期負担分を計上しております。(3) 退職給付引当金

見込額に基づき、当第1四半期末において発生していると認められる額を計上しております。 また、過去勤務債務及び数理計算上の差異の費用処理方法は、以下のとおりであります。

過去勤務債務 : その発生年度に一時損益処理数理計算上の差異 : 各年度の発生時の従業員の平均残存勤務期間内の一定の年数による定額法に

より按分した額をそれぞれ発生の翌年度から費用処理(4) 役員退職慰労引当金

く期末要支給額を計上しております。

6.リース取引の処理方法

賃貸借取引に係る方法に準じた会計処理によっております。

7.ヘッジ会計の方法

役員退職慰労引当金は、役員及び執行役員の退職により支給する退職慰労金に備えるため、内規に基づ

その他有価証券等のうち、時価のあるものについては時価をもって貸借対照表価額とし、取得原価(移動

当社の第1四半期財務諸表は、「中間財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和52年大蔵省令第38号)ならびに同規則第38条及び第57条の規定に基づき、「証券会社に関する内閣府令」(平成10年総理府・大蔵省令第32号)、「証券業経理の統一について」(平成13年9月28日付日本証券業協会理事会決議)、および

当社は、有価証券市場における公正な価格形成および円滑な流通を目的としてトレーディングを行っており、保有するトレーディング・ポジションは、顧客の資金運用やリスク・ヘッジなどのニーズに対応する為に行う顧客との取引、自己の計算において行っている取引(ディーリング業務)および市場リスクを中心とした各種リスク

トレーディング商品に属する有価証券およびデリバティブ取引等については、時価法を採用しております。

「特定金融会社の会計の整理に関する内閣府令」(平成11年総理府・大蔵省令第32号)に準拠して作成しておりま

たしているものについては特例処理を採用しております。外貨建貸付金に係る為替変動リスクをヘッジするための通貨スワップ取引で、振当処理の要件を満たしているものについては振当処理を採用しております。

退職給付引当金は、従業員の退職給付に備えるため、当年度末における退職給付債務及び年金資産の

定率法を採用しております。ただし、平成10年4月1日以降に取得した建物(建物付属設備を除く。)につい

貸倒引当金は、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率に基づき、貸倒懸念

定額法を採用しております。なおソフトウェアの耐用年数は社内における利用可能期間(5年~10年)として

リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外のファイナンス・リース取引については、通常の

外貨建子会社株式の為替変動リスクをヘッジするための為替予約取引について繰延ヘッジ処理を採用しております。外貨建営業有価証券等の為替変動リスクをヘッジするための外貨建借入金については時価ヘッジ処理を採用しております。借入金の金利変動リスクをヘッジするための金利スワップ取引で、特例処理の要件を満

なお、投資事業有限責任組合およびそれに類する組合への出資(証券取引法第2条第2項により有価証券とみなされるもの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な直近の決算書に基づき、持分相当額を純額で取込む方法によっております。

賞与引当金は、従業員等に対する賞与の支払いに備えるため、当社所定の計算方法により算出した支払見

- 21 -

Page 22: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

8.消費税等の会計処理

【重要な会計方針の変更】

1.減価償却に関する会計基準等

法に変更しております。これによる損益に与える影響は軽微であります。

【注記事項】

(第1四半期貸借対照表関係)

1.有形固定資産の減価償却累計額 (前第1四半期) (当第1四半期) (前 期)百万円 百万円 百万円

2.劣後債務

(前第1四半期) (当第1四半期) (前 期)劣 後 特 約 付 社 債(社債) 百万円 百万円 百万円劣 後 特 約 付 借 入 金 百万円 百万円 百万円(短期借入金・長期借入金・関係会社長期借入金)

3.「貸金業の規制等に関する法律」(昭和58年法律第32号)上の貸付債権残高(前第1四半期) (当第1四半期) (前 期)

百万円 百万円 百万円

(第1四半期損益計算書関係)

1.1株当たりの第1四半期(当期)純利益 (前第1四半期) (当第1四半期) (前 期)円 円 円

2.特別損益の内訳特 別 利 益 (前第1四半期) (当第1四半期) (前 期)

百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円

特 別 損 失 (前第1四半期) (当第1四半期) (前 期)百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円百万円 百万円 百万円

(第1四半期株主資本等変動計算書関係)

前第1四半期 (自 平成18年4月1日 至 平成18年6月30日)

・自己株式の種類および株式数に関する事項 当第1四半期末において、自己株式の保有はございません。

当第1四半期 (自 平成19年4月1日 至 平成19年6月30日)

・自己株式の種類および株式数に関する事項 当第1四半期末において、自己株式の保有はございません。

前期 (自 平成18年4月1日 至 平成19年3月31日)

・自己株式の種類および株式数に関する事項 当期末において、自己株式の保有はございません。

そ の 他

金 融 先 物 取 引 責 任 準 備 金 繰 入

- 225

- 21

- 3

固 定 資 産 除 却 損投 資 有 価 証 券 評 価 損減 損 損 失

投 資 有 価 証 券 売 却 益投 資 有 価 証 券 清 算 益貸 倒 引 当 金 戻 入

証 券 取 引 責 任 準 備 金 繰 入

合 併 関 連 費 用過年度に係る役員退職慰労引当金繰入 -

114-

53

035

- 30

-102107

90

307-

-4

178

3,604

40,00085,000 138,000

6 -

5,000

7,5532,265

7,3327,6817,153

消費税および地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。

平成19年度法人税法改正に伴い「減価償却に関する当面の監査上の取扱い」(日本公認会計士協会 平成19年4月25日 監査・保証実務委員会報告第81号)が平成19年4月1日以降終了する事業年度から適用されることになったことから、当期から同取扱いを適用し、平成19年4月1日以降に取得した資産については、改正後の法人税法に基づく方

7,8491,091

成13年内閣府令第23号)第2条に定める以下の劣後債務が含まれております。 社債、短期借入金、長期借入金および関係会社長期借入金には「証券会社の自己資本規制に関する内閣府令」(平

40,000138,00040,000

- 22 -

Page 23: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

【第1四半期(3ヶ月)決算資料(個別)】

1.手数料収入

(1)科目別内訳

(単位:百万円)

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( )

(2)商品別内訳

(単位:百万円)

2.トレーディング損益

(単位:百万円)

( ) ( ) ( ) ( )

3.株券売買高(先物取引を除く)

(単位:百万株、百万円)

( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )

( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )14,855,3238,742

24,915,25310,059,930

14,8966,153

97.4% 98.7%99.4% 105.6%

1.6% 1.9%58.7% 59.6%

1.4% 1.7%1.4% 1.8%委 託 比 率 54.5% 53.8%55.5%東 証 シ ェ ア

4,276,561 95.7% 93.5%( 委 託 ) 2,302 3,997,0752,40556.8%

( 自 己 ) 1,921 3,435,6321,932 3,252,577合 計 4,223 7,432,7074,338 7,529,138

株 数 金 額 株 数 金 額株 数 金 額株 数 金 額

当第1四半期前年第1四半期 前年同期比(%) 前 期

3,6081,718

その他のトレーディング損益 921,442 6.4%(うち外国通貨に係る取引) △ 9121,162 -

合 計 34,96718,21310,106 180.2%

募集・売出しの取扱手数料

債 券 等

受 益 証 券 1,015

3,4084,985株 券 等

5,7804,403961

債券等トレーディング損益

株券等トレーディング損益

14,10915,465そ の 他

6,3725,628 113.2%

合 計

3,9045,114 76.3%

12,953(%)

11,7483,035 387.0%

当第1四半期前年同期比

18,405

前年第1四半期 前 期

105.7%

382

72,22191.2%

72,22191.2%

131.3%

19,583

20,9103,703

15,465

28,023(%)

前年同期比

68.4%

当第1四半期前年第1四半期 前 期

14,1097,9518,373 95.0% 37,556

136 124.5%170

10146 7.4%355 61.2%217 1,355

72.7%2,298

1,875

135

168.0% 8,321

2,300 42.5%

合 計

( 株 券 等 )

( 債 券 等 )

( 受 益 証 券 )

そ の 他 の 受 入 手 数 料

( 債 券 等 )

552

委 託 手 数 料 1,810

前 期

8,476

前年同期比

2,463 73.5%(%)

当第1四半期前年第1四半期

7,889

16,123

3,150

1,670563

4,128 96.6% 24,83185.3%

978

( 株 券 等 )

( 債 券 等 )

引 受 ・ 売 出 手 数 料 4,272158

- 23 -

Page 24: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

4.引受・募集・売出しの取扱高

(単位:百万株、百万円)

( )

( )

( )

( )

( )

( )

( )

※売出高および私募の取扱高を含む。

5.自己資本規制比率

(単位:百万円)

基本的項目

その他有価証券評価差額金(評価益)等

証券取引責任準備金等

補完的項目 一般貸倒引当金

長期劣後債務

短期劣後債務

控除資産

控除後自己資本

市場リスク相当額

リスク相当額 取引先リスク相当額

基礎的リスク相当額

自己資本規制比率

(注) 1. 市場リスク相当額の算出に関しては、内部管理モデル方式を用いております。

2. 当第1四半期末の長期・短期劣後債務の内訳は以下の通りです。

(単位:百万円)

5,000

平成16年3月19日平成20年3月19日

平成18年5月30日

平成22年3月31日

15,000

募集・売出しの取扱高

平成17年3月29日 平成27年4月20日 20,000

劣後特約付借入金

平成24年9月28日

債券

平成18年5月30日

平成25年3月31日

前 年 同 期 比 (%)

6

金 額 31,190106,057

4

982,485

9,977

89,000

89,000

137.6%

株 数

30,717

4

額面金額 1,351,825

金 額

株 数

5

前 期

105,669 29.1% 500,346

11 36.5% 499

当 第 1 四 半 期前 年 第 1 四 半 期

60,000

65,000

266,276

768,670

(D)(A)+(B)-(C)

株券

発 行 日 ・ 借 入 日

受益証券

額面金額

380,369

17,920

237,812

97,898

271.9%(D)/(E)

11,890

206,053

89,000

89,000

231,357

338,298

95,718

前 期 末

363,602

26,020

2,027

劣後特約付社債

(A)

平成16年3月19日

356,852

前 年 第 1 四 半 期

19,150

当 第 1 四 半 期

23,684

336,516

11,940

253.8%

128,535

20,92623,105

263.1%

132,547

引 受 高

株券

債券

(E)

66.7%

70,001

1,814

196.3%

93.8%

391,500

2,027

(B)

97,501

4,664,939

358,118 376,883

5 2

492

963,788

2,286,959

780,188

29.4%

244,082(C)

203,715145,970

償 還 ・ 弁 済 期 日 金 額 区 分 備 考

平成21年3月19日 40,000 短期 期限一括償還

分割弁済

平成21年3月19日 11,000 終弁済

7,000短期

期限一括弁済

平成28年5月30日 10,000 長期 期限一括弁済

長期

短期

分割弁済平成23年3月31日 5,000

平成24年3月31日 5,0001,000 短期

4,000 長期

長期 終弁済

平成18年9月28日

平成22年9月28日 5,000短期

分割弁済平成23年9月28日 5,000

5,000長期

平成25年9月28日 15,000 終弁済

平成19年1月31日

平成23年1月31日 5,000短期

分割弁済平成24年1月31日 5,000

平成25年1月31日 5,000長期

平成26年1月31日 15,000 終弁済

89,000

89,000

長期劣後債務計

短期劣後債務計

- 24 -

Page 25: 平成20年3月期 第1四半期 財務・業績の概況 平成19 …...2007/07/25  · みずほ証券 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況 【企業集団の状況】

みずほ証券㈱ 平成20年3月期 第1四半期 財務・業務の概況

(参考資料)

(単位:百万円)

の れ ん 償 却 額 - - -

10,933

6,114

△ 2,138

15

758

6,798

9,351

11,080

459

21,042

5,874

8,347

932

11,268

0

730

△0

3,973

581

335

20,035

60

117

38,349

19,319

8,846

△ 3

6,766

34

1,042

2,501

1,297

7,870

17,917

675

取 引 関 係 費

人 件 費

不 動 産 関 係 費

営 業 外 費 用

法 人 税 、 住 民 税 及 び 事 業 税

13,192

12,996

9

204

6,818

2,081

932

940 989

10,304

3,469

1,417

383

12,888

14,735

489

558

15,378

404

1,120193

31,116

10,187

前年度第4四半期

19,458

19.1.1

19.3.31

前年度第3四半期

前年度第2四半期

18.7.1

18.9.30

12,297

18.10.1

18.12.31

42,446

14,109

18,213

18.6.30

科 目

受 入 手 数 料

営 業 収 益

前年度第1四半期

18.4.1

110

835

282

1,016

21,223

5,952

6,070

4,061 13,280

14,625

1,662

6,957

962

228

8,468

租 税 公 課

事 務 費

0

413

299 389

309

税 引 前 四 半 期 純 利 益

1,592

1,075

1,449

1,077

2,726

7,596 8,012

3,324

8,002

3,639

15,623

4,137 4,558 4,622

18,194

4,753 5,572

20,805

5,495

25,927 33,57224,683

5,2832,618 8,752

33,693

7,233金 融 費 用

6,850

461

8,290

△ 17

2,859 9,185

四 半 期 純 利 益

経 常 利 益

特 別 利 益

法 人 税 等 調 整 額

ト レ ー デ ィ ン グ 損 益

販 売 費 ・ 一 般 管 理 費

特 別 損 失

営 業 有 価 証 券 等 損 益

金 融 収 益

純 営 業 収 益

営 業 外 収 益

減 価 償 却 費

そ の 他

営 業 利 益

115

3,716

39,068

15,465 17,978

28,546 29,967

937

損 益 計 算 書 の 四 半 期 推 移

6

187

当年度第1四半期

19.4.1

19.6.30

10,106

- 25 -