PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティ...PNSC および Cisco VSG...

Preview:

Citation preview

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティ

この章は、次の内容で構成されています。

• Prime Network Service Controllerについて, 1 ページ

• アプリケーションコンテナへの VSGの統合, 4 ページ

Prime Network Service Controller についてPrime Network Services Controller(PNSC)は Red Hat Enterprise Linux(RHEL)ベースの仮想アプライアンスで、Cisco Virtual Security(VSG)および Cisco Adaptive Security Appliance 1000V(ASA1000V)クラウドファイアウォールの集中型デバイスとセキュリティポリシー管理を実現します。

Cisco Virtual Security Gatewayは PNSC内で稼働します。(注)

PNSCはマルチテナント用に設計されており、仮想化されたデータセンターおよびクラウド環境をシームレスかつスケーラブルに、自動化ベースで管理します。マルチテナンシーとは、ソフト

ウェアの単一のインスタンスが Software-as-a-Service(SaaS)サーバで動作し、複数のクライアント組織またはテナントを処理するアーキテクチャの原理を指します。マルチテナンシーはマルチ

インスタンスアーキテクチャと対比され、個別のインスタンスが異なるクライアント組織に設定

されます。マルチテナントアーキテクチャでは、各テナントがカスタマイズされた仮想アプリ

ケーションインスタンスと連動するよう、ソフトウェアアプリケーションは、データや構成を仮

想的にパーティショニングするように設計されています。

PNSCのコンポーネントを以下に一覧表示します。

• Cisco UCS Director内での Prime Network Service Controller(PNSC)アカウントの作成。

•インベントリでの PNSCオブジェクトの収集。

• PNSCオブジェクトインベントリレポートの提供。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 1

• PNSCオブジェクトアクションのサポート。

• PNSCオブジェクトワークフロータスクのサポート。

Cisco UCS Directorを使用して VSGを管理することもできます。

PNSCの設定を表示するには、PNSCから vCenter拡張ファイルをダウンロードし、vSphereクライアントアプリケーションにインポートする必要があります。その上で、CiscoUCSDirector内からPNSCインベントリを実行します。VMManagerレポート(PNSC)に、対応するvCenter情報が表示されます。

(注)

PNSC アカウントの追加Cisco Prime Network Services Controller(Cisco Prime NSC)は Red Hat Enterprise Linuxベースの仮想アプライアンスで、Cisco仮想サービスの集中型デバイスとセキュリティポリシー管理を実現します。CiscoPrimeNSCは複数テナント操作用に設計されており、仮想化されたデータセンターおよびクラウド環境をシームレスかつスケーラブルに、自動化ベースで管理します。 PNSCは基本的にセキュリティコンポーネント(ファイアウォール)を VSGとアプリケーションコンテナに提供し、VMをお互いに分離します。 Cisco Prime Network Services Controllerによって Cisco仮想サービスを集中管理し、管理者が Cisco UCS Directorを介して実行します。

PNSCは特定の PODに関係していません。(注)

ステップ 1 メニューバーで、[管理] > [物理アカウント]を選択します。

ステップ 2 [マルチドメインマネージャアカウント]タブをクリックします。

ステップ 3 [(+)追加]をクリックします。

ステップ 4 [マルチドメインマネージャアカウント]ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。

説明名前

マルチドメインアカウント名。[アカウント名]フィールド

マルチドメインの説明。[説明]フィールド

アカウントの説明。 [PNSC]を選択します。[アカウントタイプ]フィールド

PNSCサーバの IPアドレス。[サーバのアドレス]フィールド

管理者のユーザ ID。[ユーザID]フィールド

管理者のユーザパスワード。[パスワード]フィールド

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.22

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティPNSC アカウントの追加

説明名前

トランスポートタイプを選択します。

• HTTP:標準プロトコル。

• HTTPS:標準セキュアプロトコル。

[トランスポートタイプ]ドロップダウンリスト

ポート番号(トランスポートタイプに基づく)。[ポート]フィールド

アカウントの説明。[説明]フィールド

このアカウントを使用する管理者または個人の電子

メールアドレス。

[連絡先の電子メール]フィールド

アカウントと関連付けられたデバイスの場所。[ロケーション]フィールド

ステップ 5 [送信]をクリックします。

PNSC レポートの表示PNSCを作成後に、Cisco UCS Directorを使用して関連レポートを表示できます。

次のレポートが [物理] > [ネットワーク]メニューから入手できます。

•サマリー

•テナント

• vDC

• vApp

• PNSCファイアウォールポリシー

• VM Manager

•クライアント

• HA ID使用率のレポート

ステップ 1 メニューバーで、[物理] > [ネットワーク]を選択します。[すべてのPOD]画面が表示されます。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 3

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティPNSC レポートの表示

ステップ 2 左側のペインで、[マルチドメインマネージャ]をクリックします。PNSCアカウントエントリが表示されます。

ステップ 3 [ネットワークアカウント]タブをクリックします。デフォルトのデータセンターまたはマルチドメインマネージャアカウントのいずれかに追加されたPNSCアカウントを表示できます。

ステップ 4 PNSCエントリをクリックして利用できるレポートを表示します。

アプリケーションコンテナへの VSG の統合内部ファイアウォール(Cisco Virtual Security Gateway)に加えて Prime Network Services Controller(PNSC)を設定する Cisco UCS Directorを使用し、アプリケーションコンテナに統合することができます。

統合プロセスはいくつかのステージで構成されます。

• OVAファイルを Cisco UCS Directorにアップロードします。

• PNSCファイアウォールポリシー(PNSCを用いたコンテナの作成に使用)を作成します。

•仮想インフラストラクチャポリシーを作成します。このポリシーでは、使用する仮想アカウントとプロビジョニングするコンテナのタイプを定義します。

•アプリケーションコンテナテンプレートを作成します。このテンプレートでは、仮想インフラストラクチャポリシー、コンピューティングポリシー、ストレージポリシー、ネット

ワークポリシーをテンプレートへの入力に使用します(以下に表示)。

Cisco VSGは仮想ファイアウォールアプライアンスで、仮想データセンターおよびクラウド環境への信頼できるアクセスを提供します。 Cisco VSGによって、仮想データセンターのプライベートクラウドまたはパブリッククラウド内の共通コンピューティングインフラストラクチャを共

有するために、多様なセキュリティプロファイルを持つ一連の広範なマルチテナントワークロー

ドが行えます。CiscoVSGで 1つ以上の仮想マシン(VM)を特定の信頼ゾーンと関連付けると、

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.24

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティアプリケーションコンテナへの VSG の統合

あらかじめ設定されたセキュリティポリシーに基づいて信頼ゾーンへのアクセスを確実に管理お

よびモニタします。

Cisco VSGには次の利点があります。

•信頼できるマルチテナントアクセス:マルチテナント(スケールアウト)環境でコンテキスト認識型セキュリティポリシーに基づくゾーンベースの管理およびモニタリングは、法規制

の遵守を強化し、監査を簡略化します。多数のCiscoVSGの管理と導入を簡略化するには、セキュリティポリシーをセキュリティプロファイルテンプレートに整理します。

•動的操作:VMインストール中のセキュリティテンプレートおよび信頼ゾーンのオンデマンドプロビジョニングと、VMのライブマイグレーションが異なる物理サーバで発生する際のトランスペアレントモビリティの強化およびモニタリング。

•無停止管理:コラボレーション、管理エラーの除去、監視の簡略化を行うセキュリティおよびサーバチームの分別管理。

Cisco VSGは次のことを行います。

•産業規制を遵守します。

•仮想化環境の監視プロセスを簡略化します。

•仮想データセンターまたはプライベート/パブリッククラウドコンピューティングのいずれかにかかわらず、共有コンピューティングインフラストラクチャの複数のテナントで仮想化

ワークロードをセキュアに導入してコストを削減します。

OVA ファイルのアップロードCiscoUCSDirectorでは、管理者、グループ管理者、またはエンドユーザが定義済みストレージの場所に OVAファイルをアップロードすることができます。

グループ管理者とエンドユーザは OVAファイルをアップロードする権限を持つ唯一のタイプです。

(注)

はじめる前に

適切なアクセス権があることを確認します。

ステップ 1 メニューバーで、[管理]タブを選択します。

ステップ 2 [ファイルのアップロード]タブをクリックします。

ステップ 3 [ファイルのアップロード]をクリックします。

ステップ 4 [ファイルのアップロード]ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 5

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティOVA ファイルのアップロード

説明名前

OVAファイルを含むフォルダのタイプ。次のいずれかを選択します。

• [パブリック]:パブリックファイルの表示のみにこのロールを選択します。

• [ユーザ]:エンドユーザの場合はこのロールを選択します。エンドユーザは詳細な権限を許可されません。ユーザロールはファー

ストレベルサポートに最適で、問題の特定、修復、エスカレーショ

ンが主要目的です。

• [グループ]:このロールは OVAファイルを導入することができます。

[フォルダタイプ]ドロップダウンリスト

アップロードおよび表示する OVAファイルの名前。[ファイル名]フィールド

必要なファイルを参照して選択します。 [ファイルのアップロード]の確認ダイアログボックスが表示されたら、[OK]をクリックします。

[アップロードするファイルの選択]フィールド

ファイルの説明(必要に応じて)。[ファイルの説明]フィールド

ステップ 5 [送信]をクリックします。

ステップ 6 [結果の1回送信:正常なアップロード]ダイアログボックスが表示されたら、[OK]をクリックします。アップロードされたファイルは [ファイルのアップロード]タブからアクセスできます。

PNSC ファイアウォールポリシーの作成ファイアウォールポリシーを使用して Cisco VSGのネットワークトラフィックを強化します。Cisco VSGは PNSCの一部として使用される内部ファイアウォールです。 Cisco VSGのキーコンポーネントはポリシーエンジンです。ポリシーエンジンは、Cisco VSGで受信するネットワークトラフィックをフィルタリングする設定に関するポリシーを使用します。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.26

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティPNSC ファイアウォールポリシーの作成

PNSCファイアウォールポリシーはスタンドアロンモードと高可用性モードの両方をサポートします。

(注)

ステップ 1 メニューバーで、[物理] > [ネットワーク]を選択します。

ステップ 2 [ネットワークアカウント]タブをクリックします。

ステップ 3 PNSCアカウントをクリックします。

ステップ 4 [PNSCファイアウォールポリシー]タブをクリックします。

ステップ 5 [追加]をクリックします。

ステップ 6 [ファイアウォールポリシーの作成]ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。

説明名前

ファイアウォールポリシーの一意の名前。[ポリシー名]フィールド

ファイアウォールポリシーの説明。[ポリシーの説明]フィールド

ステップ 7 [次へ]をクリックします。

ステップ 8 [追加(+)]をクリックしてゾーンを作成します。

ステップ 9 [PNSCゾーンへのエントリの追加]ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。

説明名前

ゾーンの一意の名前。[ゾーン名]フィールド

ゾーンの説明。[ゾーンの説明]フィールド

ルールセクション

属性のタイプ。[属性タイプ]フィールド

属性の名前。[属性名]フィールド

演算子のタイプ。[演算子]フィールド

属性値。[属性値]フィールド

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 7

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティPNSC ファイアウォールポリシーの作成

ステップ 10 [送信]をクリックします。

ステップ 11 [OK]をクリックします。

ステップ 12 [次へ]をクリックします。

ステップ 13 [追加(+)]をクリックして PNSC ACLルールエントリを作成します。

ステップ 14 [PNSC ACLルールへのエントリの追加]ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。

説明名前

ACLルールの名前。名前はそのコンテナにとって一意にする必要があります。

[名前]フィールド

ACLルールの説明。[説明]フィールド

そのルールに許可されるアクションのタイプ。次

のいずれかを選択します。

• [許可]:一致するトラフィック上で使用を許可します。

• [却下]:一致するトラフィック上でルールの使用を却下します。

• [リセット]:一致するトラフィック上でルールをリセットします。

[アクション]ドロップダウンリスト

チェックマークをオンにすると、ルールがすべての

プロトコルに適用されます。チェックマークをオ

フにすると、演算子(「等号」、「不等号」)とプ

ロトコル(例、IPまたは EGP)を指定します。

[プロトコル]チェックボックス

送信元の条件

属性のタイプ。[属性タイプ]フィールド

属性の名前。[属性名]フィールド

演算子のタイプ。[演算子]フィールド

属性値。[属性値]フィールド

宛先の条件

属性のタイプ。[属性タイプ]フィールド

属性の名前。[属性名]フィールド

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.28

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティPNSC ファイアウォールポリシーの作成

説明名前

演算子のタイプ。[演算子]フィールド

演算子のタイプ。[演算子]フィールド

ステップ 15 [送信]をクリックします。

ステップ 16 [次へ]をクリックします。

ステップ 17 [PNSC-VSG設定]ペインで、次のフィールドに値を入力します。

説明名前

設定セクション

OVFファイルの URL。[VSG OVF URL]ドロップダウンリスト

VSGの管理者パスワード。[VSGの管理者パスワード]フィールド

ポリシーエージェント共有パスワード。[ポリシーエージェント共有シークレットパスワード]フィールド

導入のタイプ。次のいずれかを選択します。

• [スタンドアロンモード]:スタンドアロンモード。

• [HA]:高可用性モード。

[導入モード]ドロップダウンリスト

VSG HA ID。指定できる範囲は 1~4095です。[VSG HA ID]フィールド

VLAN ID範囲(例、100~199)[VLAN ID範囲]フィールド

チェックマークをオンにすると、VSGHAとデータポートグループの両方の同じVLAN IDを使用します。

[同じVLANの使用]チェックボックス

VSGの名前。[名前]フィールド

プライマリ VSGセクション(HAモードのみ)

プライマリ VSGの名前。[名前]フィールド

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 9

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティPNSC ファイアウォールポリシーの作成

説明名前

導入設定。次のいずれかを選択します。

•小 VSGの導入

•中 VSGの導入

•大 VSGの導入

[導入設定]ドロップダウンリスト

仮想ディスクを保存する形式。次のいずれかを選

択します。

•シックプロビジョニング(Lazy Zeroed)

•シックプロビジョニング(Easy Zeroed)

•シンプロビジョニング

[ディスク形式]ドロップダウンリスト

セカンダリ VSG(HAモードのみ)

プライマリ VSGの名前。[名前]フィールド

導入設定。次のいずれかを選択します。

•小 VSGの導入

•中 VSGの導入

•大 VSGの導入

[導入設定]ドロップダウンリスト

仮想ディスクを保存する形式。次のいずれかを選

択します。

•シックプロビジョニング(Lazy Zeroed)

•シックプロビジョニング(Easy Zeroed)

•シンプロビジョニング

[ディスク形式]ドロップダウンリスト

ステップ 18 [送信]をクリックします。

ステップ 19 [OK]をクリックします。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.210

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティPNSC ファイアウォールポリシーの作成

仮想インフラストラクチャポリシーの作成

仮想インフラストラクチャポリシーでは、使用するVMとプロビジョニングするコンテナのタイプを定義します。このポリシーでは、この特定のアカウントに関係する PNSCアカウントも定義します。

ゲートウェイ関連のLinuxベースのVMイメージパラメータをこのポリシーに追加できます。(注)

ステップ 1 メニューバーで、[ポリシー] > [アプリケーションコンテナ]を選択します。

ステップ 2 [仮想インフラストラクチャポリシー]タブをクリックします。

ステップ 3 [(+)ポリシーの追加]をクリックします。

ステップ 4 [仮想インフラストラクチャポリシーの作成]画面で、次のフィールドに値を入力します。

説明名前

ファイアウォールポリシーの一意の名前。[ポリシー名]フィールド

ファイアウォールポリシーの説明。[ポリシーの説明]フィールド

コンテナタイプの選択。仮想インフラストラクチャ

ポリシーには VSGを選択します。[コンテナタイプ]ドロップダウンメニュー

仮想アカウント(クラウド)を選択します。[仮想アカウントの選択]ドロップダウンメニュー

ステップ 5 [次へ]をクリックします。

ステップ 6 [仮想インフラストラクチャポリシーの変更]画面で、次のフィールドに値を入力します。

説明名前

PNSCアカウントを選択します。[PNSCアカウント]ドロップダウンメニュー

VSGテンプレート設定セクション

ポリシーを選択します。[PNSCファイアウォールポリシー]ドロップダウンメニュー

ステップ 7 [次へ]をクリックします。

ステップ 8 仮想インフラストラクチャポリシー:フェンシングゲートウェイ画面で、次のフィールドに値を入力し

ます。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 11

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティ仮想インフラストラクチャポリシーの作成

説明名前

PNSCアカウントを選択します。[ゲートウェイタイプ]ドロップダウンメニュー

VMを選択します。[ゲートウェイのVMイメージ]ドロップダウンメニュー

仮想 CPUの数を選択します。[仮想CPUの数]ドロップダウンメニュー

VMに割り当てるメモリの容量を選択します。[メモリ]ドロップダウンメニュー

VMの CPU予約。[CPU予約(MHz)]フィールド

VMのメモリ予約。[メモリ予約(MB)]フィールド

テンプレート用の rootログイン。[テンプレート用のrootログイン]フィールド

テンプレート用の rootパスワード。[テンプレート用のrootパスワード]フィールド

ゲートウェイ共有オプションを選択します。[ゲートウェイパスワード共有オプション]ドロップダウンメニュー

ステップ 9 [送信]をクリックします。

VSG 用アプリケーションテンプレートの作成

ステップ 1 メニューバーで、[ポリシー] > [アプリケーションコンテナ]を選択します。

ステップ 2 [アプリケーションコンテナテンプレート]タブをクリックします。

ステップ 3 [テンプレートの追加]をクリックします。 [アプリケーションコンテナテンプレートの作成]画面が表示されます。次のフィールドに値を入力します。

説明名前

新しいテンプレートの名前。[テンプレート名]フィールド

テンプレートの説明。[テンプレートの説明]フィールド

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.212

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティVSG 用アプリケーションテンプレートの作成

ステップ 4 [次へ]をクリックします。 [アプリケーションコンテナテンプレート:仮想インフラストラクチャポリシーの選択]画面が表示されます。この画面で、アプリケーションコンテナを導入するクラウドを選択します。次のフィールドに値を入力します。

説明名前

コンテナに導入する仮想インフラストラクチャポリシーを選択しま

す。

[仮想インフラストラクチャポリシーの選択]ドロップダウンリスト

ステップ 5 [次へ]をクリックします。 [アプリケーションコンテナ:テンプレート:内部ネットワーク]画面が表示されます。

VSGコンテナあたり 1つのネットワークのみが許可されます。

(注)

コンテナ用に複数のネットワークを追加して設定できます。これらのネットワークは、このテンプレート

を使用してプロビジョニングされる VMに適用できます。

ステップ 6 [(+)追加]アイコンをクリックしてネットワークを追加します。 [ネットワークにエントリの追加]ダイアログボックスが表示されます。次のフィールドに値を入力します。

説明名前

ネットワークの名前。名前はそのコンテナ内で一意にする

必要があります。最大 128文字を使用できます。[ネットワーク名]フィールド

VLANID範囲。この値は複製または作成可能なコンテナ数を管理します。

[VLAN ID範囲]フィールド

コンテナのネットワーク IPアドレス。[ネットワークIPアドレス]フィールド

ネットワークマスク。[ネットワークマスク]フィールド

ネットワーク内のデフォルトゲートウェイの IPアドレス。この IPの NICを GW VM上に作成します。

IPアドレスをゲートウェイの内部インターフェイスで設定します。

(注)

[ゲートウェイIPアドレス]フィールド

ステップ 7 [送信]をクリックします。次に、アプリケーションコンテナでプロビジョニングされるゲートウェイVMを追加して設定できます。

ステップ 8 [OK]をクリックします。

ステップ 9 [次へ]をクリックします。[VM]画面が表示されます。

ステップ 10 [追加(+)]をクリックして VMを追加します。次のフィールドに値を入力します。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 13

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティVSG 用アプリケーションテンプレートの作成

説明名前

VMの名前。正式名称にはコンテナ名とこの名前が含まれます。[VM]フィールド

VMの説明。[説明]フィールド

導入されるイメージを選択します。[VMイメージ]ドロップダウンリスト

VMに割り当てられる仮想 CPUの数を選択します。[仮想CPUの数]ドロップダウンリスト

VMに割り当てられるメモリの容量(MB単位)を選択します。[メモリ]ドロップダウンリスト

MHz単位の VMの CPU予約。[CPU予約(MHz)]フィールド

VMのメモリ予約。[メモリ予約(MB)]フィールド

VMのカスタムディスクサイズ。テンプレートディスクサイズを使用するには、0の値を指定します。指定したディスクサイズで選択したイメージのディスクサイズをオーバーライドします。

この値がテンプレートサイズ未満の場合は、この値を無視

します。

(注)

[ディスクサイズ(GB)]フィールド

エンドユーザとVMのユーザ名およびパスワードを共有するためのオプションを選択します。 [パスワードのリセット後に共有]または [共有テンプレートクレデンシャル]を選択すると、エンドユーザは選択したテンプレートのユーザ名およびパスワードを指定する必要があり

ます。

[VMパスワード共有オプション]ドロップダウンリスト

チェックマークをオンにすると、イメージからのネットワーク設定を

プロビジョニングされた VMに適用します。[イメージからのネットワーク設定の使用]チェックボックス

VMネットワークインターフェイス情報を選択します。別のネットワークインターフェイスを追加している場合は、ステップ 9に移動します。

[VMネットワークインターフェイス]フィールド

作成後にこのコンテナに追加できるインスタンスの最大数。[最大数量]フィールド

コンテナを作成する場合に、プロビジョニングする VMインスタンス数。

各 VMは一意の名前と IPアドレスにする必要があります。

(注)

[初期数量]フィールド

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.214

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティVSG 用アプリケーションテンプレートの作成

ステップ 11 (任意) [追加(+)]をクリックして新しい(複数の)VMネットワークインターフェイスを追加します。次のフィールドに値を入力します。

説明名前

VMネットワークインターフェイスの名前。[VMネットワークインターフェイス名]フィールド

ネットワークを選択します。[ネットワークの選択]ドロップダウンリスト

ネットワークの IPアドレス。[IPアドレス]フィールド

ステップ 12 [次へ]をクリックします。

ステップ 13 [OK]をクリックします。[アプリケーションコンテナ:テンプレート:セキュリティ設定]画面が表示されます。ポートマッピングと発信アクセスコントロールリスト(ACL)などのセキュリティ設定コンポーネントを指定できます。

ステップ 14 [追加(+)]アイコンをクリックしてポートマッピングを追加します。次のフィールドに値を入力します。

説明名前

ポートマッピングのプロトコルを選択します。[プロトコル]ドロップダウンリスト

選択したプロトコルのマッピングされたポートを選択します。[マッピングされたポート]ドロップダウンリスト

内部システムの IPアドレス。[リモートIPアドレス]フィールド

リモートマシンのポート番号。[リモートポート]フィールド

ステップ 15 [送信]をクリックします。

ステップ 16 [OK]をクリックします。

ステップ 17 [追加(+)]アイコンをクリックして発信ACLを追加します。 [アプリケーションコンテナ:テンプレート:セキュリティ設定]ダイアログボックスが表示されます。次のフィールドに値を入力します。

説明名前

プロトコルを選択します。[プロトコル]ドロップダウンリスト

ルールが適用される必要があるネットワーク。[ネットワークの選択]ドロップダウンリスト

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 15

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティVSG 用アプリケーションテンプレートの作成

説明名前

送信元クラスレスドメイン間ルーティング(CIDR)IPアドレス。[送信元アドレス]フィールド

宛先 CIDR IPアドレス。[宛先アドレス]フィールド

一致するネットワークトラフィック上で適用されるアクション。[アクション]フィールド

ステップ 18 [送信]をクリックします。

ステップ 19 [OK]をクリックします。

ステップ 20 [次へ]をクリックします。

ステップ 21 [アプリケーションコンテナ:テンプレート:導入ポリシー]ページで、次のフィールドに値を入力します。

説明名前

仮想コンテナのコンピューティングコンポーネントをすべて導入

するためにポリシーを選択します。

[コンピューティングポリシー]ドロップダウンリスト

仮想コンテナのストレージコンポーネントをすべて導入するため

にポリシーを選択します。

[ストレージポリシー]ドロップダウンリスト

コンテナゲートウェイに導入するポリシーを選択します。コン

ピューティングポリシーのホスト認識部分を Cisco Nexus 1000(Cisco VSGの導入に使用)と関連付ける必要があります。

このフィールドは、コンテナゲートウェイの外部イン

ターフェイス用にのみ使用されます。また、リソース割

り当てを Cisco Nexus 1000シリーズのスイッチと関連付ける必要があります。

(注)

[ネットワークポリシー]フィールド

DNSとその他の OSライセンス設定に使用される値。[システムポリシー]フィールド

コストモデルを選択します。[コストモデル]フィールド

VSG管理ネットワークに対して上で定義した共通ネットワークポリシーを使用する場合に、このチェックボックスをオンにします。

[共通のネットワークポリシーを使用します]チェックボックス

[共通のネットワークポリシーを使用します]をオンにしなかった場合は、VSG管理ネットワークのネットワークポリシーを選択します。

[管理ネットワークポリシー]ドロップダウンリスト

ステップ 22 [次へ]をクリックします。

ステップ 23 [アプリケーションコンテナテンプレート:オプション]画面で、次のフィールドに値を入力します。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.216

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティVSG 用アプリケーションテンプレートの作成

説明名前

チェックマークをオンにすると、VMのセルフサービス電源管理が有効になります。

[VMのセルフサービス電源管理の有効化]チェックボックス

チェックマークをオンにすると、VMのセルフサービスサイズ変更が有効になります。

[VMのセルフサービス電源サイズ変更の有効化]チェックボックス

チェックマークをオンにすると、VMのセルフサービススナップショット管理が有効になります。

[セルフサービスVMスナップショット管理の有効化]チェックボックス

チェックマークをオンにすると、VMのセルフサービス削除が有効になります。

[VMのセルフサービス削除の有効化]チェックボックス

チェックマークをオンにすると、コンテナのセルフサービス削除

が有効になります。

[コンテナのセルフサービス削除の有効化]チェックボックス

チェックマークをオンにすると、VMへの VNCベースのコンソールアクセスが有効になります。

[VNCベースのコンソールアクセスの有効化]チェックボックス

コンテナプロビジョニングに関する電子メール受信者の電子メー

ルアドレスのカンマ区切りリスト。

[テクニカルサポート用の電子メールアドレス]フィールド

ステップ 24 [次へ]をクリックします。

ステップ 25 コンテナを設定するワークフローを選択します。

ステップ 26 [選択]テーブルで、ワークフローを選択します(例、ワークフローID 431フェンスドコンテナの設定:VSG)。

ワークフローと割り当てられたリソースがワークフローに含まれる必要があります。たとえば、

VSGワークフローの場合は、CiscoNexus1000シリーズのリソースが含まれる必要があります。(注)

ステップ 27 [選択]をクリックします。

ステップ 28 [送信]をクリックします。

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.2 17

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティVSG 用アプリケーションテンプレートの作成

Cisco UCS Director アプリケーションコンテナガイドリリース 5.218

PNSC および Cisco VSG を使用するコンテナのセキュリティVSG 用アプリケーションテンプレートの作成

Recommended