日経平均株価の居所 - skam.co.jp · 日経平均株価の居所...

Preview:

Citation preview

しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号

Shinkin Asset Management Co., Ltd 加入協会/一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会

〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp

※最終頁の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。 Shinkin Asset Management Co., Ltd 1

投資環境 2019年 1月 25日

日経平均株価の居所

▣ 国内株まだ割安な状態

株価の割高、割安を判断する指標の一つである PBR(株価純資産倍率)※は、日経平均株価については昨年 12 月 25 日には 0.99 倍と 1 倍割れ、また予想 PER(株価収益率)は 10.71 倍と 2012 年以来の 10 倍台まで低下しました(図表 1、2)。直近の 1 月 24 日時点では予想 PER は 11.95 倍、PBR は1.09倍まで戻っていますが、過去の水準からみると割安な状態です。

アベノミクス前には 1倍を下回る場面が多かった日経平均株価の PBRは、アベノミクス以降 2015年までは 1.2倍前後まで低下すると株価は反発、2016年以降は 1.0倍前後で株価は反発してきました。

予想 PER は、アベノミクス以降 2015 年までは 14 倍前後まで低下すると株価は反発、2016 年以降は 12倍前後で反発してきましたが、昨年 12月に 12倍を割り込み、25日には 11倍を下回りました。

▣ 株価は大幅減益を織り込んだ水準

PERは「PER=株価÷1 株当たり利益(EPS)」で求められ、株価が 1 株当たり利益の何倍になっているかを示す指標です(予想 PERは今期の予想 EPSから算出)。過去の水準と比較して、割高・割安の判断(PERが低ければ株価は割安、高ければ割高)などに使われます。式を変形すると、「株価=PER×EPS」ですから、PERが上昇(低下)する、あるいは EPSが増加(減少)すれば株価が上昇(下落)することになります。

5,0007,0009,00011,00013,00015,00017,00019,00021,00023,00025,000

0.80.91.01.11.21.31.41.51.61.71.8

11/1

11/7

12/1

12/7

13/1

13/7

14/1

14/7

15/1

15/7

16/1

16/7

17/1

17/7

18/1

18/7

19/1

図表1. 日経平均株価のPBR(株価純資産倍率)

PBR(左目盛)

日経平均株価(右目盛)

(出所)Bloombergよりデータ取得し、しんきん投信作成(年/月、日次)

(倍) (円)

※PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS)

5,0007,0009,00011,00013,00015,00017,00019,00021,00023,00025,000

10.012.014.016.018.020.022.024.026.028.030.0

11/1

11/7

12/1

12/7

13/1

13/7

14/1

14/7

15/1

15/7

16/1

16/7

17/1

17/7

18/1

18/7

19/1

図表2. 日経平均株価と予想PER(株価収益率)

予想PER(左目盛)

日経平均株価(右目盛)

(出所)Bloombergよりデータ取得し、しんきん投信作成(年/月、日次)

(倍) (円)

※PER=株価÷1株当たり利益(EPS)

しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号

Shinkin Asset Management Co., Ltd 加入協会/一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会

〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp

※最終頁の「本資料に関してご留意していただきたい事項」を必ずご確認ください。 Shinkin Asset Management Co., Ltd 2

投資環境 2019 年 1 月 25 日

今回は今期の予想 EPSはさほど変化していませんから、今期、来期の EPSの大幅な下振れを織り込む形で、株価が PER の低下とともに下落したことになります。予想 EPS は今期の予想ですが、株価についてはもう少し先の業績を織り込みにいきます。日経平均株価の予想 PERの 2014年からの平均は 14.7倍。やや控えめに 14倍を基準にすると、2万 1,000円を下回る足元の日経平均株価は、来期までの EPSについて 10%台半ばの減益を織り込んだ格好です(EPSが 14%強下振れると、PER14倍で足元の株価水準に)(図表 3)。

▣ 過度な業績下振れ懸念が後退すれば

国内では、日本電産が、米中貿易摩擦の影響などを背景に 2019年 3月期の業績を下方修正するなど、企業業績の先行き不透明感が広がっています。ただ、今期、来期については大幅な減益は見込まれていません。国際通貨基金(IMF)は 1 月 21 日に発表した世界経済見通し(WEO)で、2019 年の世界経済の成長率を 3.5%、2020年を 3.6%と、それぞれ 0.2ポイント、0.1ポイント下方修正しましたが、日本については政府の消費増税対策を考慮し 2019年を 1.1%、2020年を 0.5%とそれぞれ 0.2ポイントずつ予想を上方修正しました。

とはいえ、米中貿易問題については、中国製品に対する追加関税の猶予期限が 3 月 1 日に控える中、日米通商交渉も早晩本格化するとみられます。また、10 月には消費税率が引き上げられる見込みです。しばらく不安定な相場が続きそうですが、過度な業績下振れ懸念が後退すれば、徐々に戻りを探る動きになることも期待されます。

※PBR(株価純資産倍率)は、株価が企業の解散価値である純資産(資産総額-負債総額)を 1 株当たりに直したBPS(1株当たり純資産)の何倍あるかを表す指標で、1倍割れは株価が解散価値を下回る水準まで下落し、割安であることを意味します。

(シニアストラテジスト 鈴木和仁)

図表3. 日経平均株価の居所(1月24日時点) (円)

11倍 11.5倍 11.95倍 12倍 12.5倍 13倍 13.5倍 14倍 14.5倍 15倍 15.5倍 16倍

-20% 15,151 15,840 16,460 16,529 17,217 17,906 18,595 19,283 19,972 20,661 21,349 22,038

-19% 15,341 16,038 16,665 16,735 17,432 18,130 18,827 19,524 20,222 20,919 21,616 22,314

-18% 15,530 16,236 16,871 16,942 17,648 18,354 19,060 19,765 20,471 21,177 21,883 22,589

-17% 15,719 16,434 17,077 17,148 17,863 18,577 19,292 20,006 20,721 21,435 22,150 22,865

-16% 15,909 16,632 17,283 17,355 18,078 18,801 19,524 20,248 20,971 21,694 22,417 23,140

-15% 16,098 16,830 17,488 17,562 18,293 19,025 19,757 20,489 21,220 21,952 22,684 23,415

-14% 16,288 17,028 17,694 17,768 18,509 19,249 19,989 20,730 21,470 22,210 22,951 23,691

-13% 16,477 17,226 17,900 17,975 18,724 19,473 20,222 20,971 21,720 22,469 23,217 23,966

-12% 16,666 17,424 18,106 18,181 18,939 19,697 20,454 21,212 21,969 22,727 23,484 24,242

-11% 16,856 17,622 18,311 18,388 19,154 19,920 20,687 21,453 22,219 22,985 23,751 24,517

-10% 17,045 17,820 18,517 18,595 19,369 20,144 20,919 21,694 22,469 23,243 24,018 24,793

-9% 17,234 18,018 18,723 18,801 19,585 20,368 21,151 21,935 22,718 23,502 24,285 25,068

-8% 17,424 18,216 18,929 19,008 19,800 20,592 21,384 22,176 22,968 23,760 24,552 25,344

-7% 17,613 18,414 19,134 19,214 20,015 20,816 21,616 22,417 23,217 24,018 24,819 25,619

-6% 17,803 18,612 19,340 19,421 20,230 21,039 21,849 22,658 23,467 24,276 25,086 25,895

-5% 17,992 18,810 19,546 19,628 20,446 21,263 22,081 22,899 23,717 24,535 25,352 26,170

-4% 18,181 19,008 19,752 19,834 20,661 21,487 22,314 23,140 23,966 24,793 25,619 26,446

-3% 18,371 19,206 19,957 20,041 20,876 21,711 22,546 23,381 24,216 25,051 25,886 26,721

-2% 18,560 19,404 20,163 20,248 21,091 21,935 22,778 23,622 24,466 25,309 26,153 26,997

-1% 18,750 19,602 20,369 20,454 21,306 22,159 23,011 23,863 24,715 25,568 26,420 27,272

0% 18,939 19,800 20,575 20,661 21,522 22,382 23,243 24,104 24,965 25,826 26,687 27,548

1% 19,128 19,998 20,780 20,867 21,737 22,606 23,476 24,345 25,215 26,084 26,954 27,823

2% 19,318 20,196 20,986 21,074 21,952 22,830 23,708 24,586 25,464 26,342 27,220 28,099

3% 19,507 20,394 21,192 21,281 22,167 23,054 23,941 24,827 25,714 26,601 27,487 28,374

4% 19,697 20,592 21,398 21,487 22,382 23,278 24,173 25,068 25,964 26,859 27,754 28,650

5% 19,886 20,790 21,603 21,694 22,598 23,502 24,405 25,309 26,213 27,117 28,021 28,925(出所)しんきん投信概算

予想PER(株価収益率)

予想

EP

S(

1株当

たり利

益)

の伸

過去の標準的な水準1月24日時点

しんきんアセットマネジメント投信株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第338号

Shinkin Asset Management Co., Ltd 加入協会/一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会

〒104-0031東京都中央区京橋3丁目8番1号 URL:http:// www.skam.co.jp

Shinkin Asset Management Co., Ltd 3

投資環境 2019 年 1 月 25 日

<本資料に関してご留意していただきたい事項>

※本資料は、ご投資家の皆様に投資判断の参考となる情報の提供を目的として、しんきんアセットマネジメント

投信株式会社が作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。

※本資料は、信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、当社はその正確性、完全性を保証するも

のではありません。また、いかなるデータも過去のものであり、将来の投資成果を保証・示唆するものではあ

りません。

※本資料の内容は、当社の見解を示しているに過ぎず、将来の投資成果を保証・示唆するものではありません。

記載内容は作成時点のものですので、予告なく変更する場合があります。

※投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の補償の対象ではありません。

また、金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。

※投資信託は、値動きのある有価証券等(外貨建資産には為替リスクもあります)に投資しますので、基準価額

は変動します。したがって、預金と異なり投資元本が保証されているものではありません。運用による損益は

すべて投資者の皆様に帰属します。

※特定ファンドの取得のお申込みに当たっては、販売会社より当該ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)

をあらかじめ又は同時にお渡しいたしますので、必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。また、請

求目論見書については、販売会社にご請求いただければ、当該販売会社を通じて交付いたします。

【お申込みに際しての留意事項】 投資信託に係るリスクについて

投資信託は、株式や債券等の値動きのある有価証券等(外貨建資産には為替リスクもあります)に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、預金と異なり投資元本が保証されているものではありません。運用による損益はすべて投資者の皆様に帰属します。 また、投資信託は、個別の投資信託ごとに投資対象資産の種類や投資制限、取引市場、投資対象国等が異なることから、リスクの内容や性質が異なりますので、ご投資に当たっては投資信託説明書(交付目論見書)や契約締結前交付書面をよくご覧ください。

投資信託に係る費用について (お客様に直接ご負担いただく費用)

ご購入時の費用・・・購入時手数料 上限 3.24%(税抜 3.0%) ご換金時の費用・・・信託財産留保額 上限 0.3%

(保有期間中に間接的にご負担いただく費用) 運用管理費用(信託報酬)・・・純資産総額に対して、上限年率 1.5984%(税抜年率 1.48%) その他の費用・・・監査費用、信託財産に関する租税、信託事務の処理に要する諸費用、有

価証券売買時の売買手数料等および外貨建資産の保管等に要する費用は、ファンドより実費として間接的にご負担いただきます。また、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。

投資信託に係る上記費用(手数料等)の合計額については、ご投資家の皆様がファンドを保有される期間等に応じて異なりますので、表示することができません。 《ご注意》

上記に記載しているリスクや費用につきましては、一般的な投資信託を想定しております。費用の料率につきましては、しんきんアセットマネジメント投信が運用する全ての投資信託のうち、ご負担いただくそれぞれの費用における最高の料率を記載しております。投資信託に係るリスクや費用は、それぞれの投資信託により異なりますので、ご投資される際には、投資信託説明書(交付目論見書)や契約締結前交付書面をよくご覧ください。

※「日経平均株価」(日経平均)に関する著作権、知的所有権その他一切の権利は日本経済新聞社に帰属します。

日本経済新聞社は日経平均株価を継続的に公表する義務を負うものではなく、その誤謬、遅延又は中断に関

して責任を負いません。 ※東証株価指数(TOPIX)は、東京証券取引所の知的財産であり、この指数の算出、数値の公表、利用など株

価指数に関するすべての権利は東京証券取引所が有しています。東京証券取引所は、TOPIX の算出若しくは

公表の方法の変更、TOPIX の算出若しくは公表の停止又は TOPIX の商標の変更若しくは使用の停止を行う

権利を有しています。 ※東証 REIT 指数は、東京証券取引所の知的財産であり、この指数の算出、数値の公表、利用など、東証 REIT

指数に関するすべての権利は、東京証券取引所が有しています。

Recommended