5
201437LODチャレンジJapan2013授賞式

LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞

2014年3月7日

LODチャレンジJapan2013授賞式

Page 2: LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞

◆受賞者◆ メイド・イン「地元」開発チーム ◆推薦の言葉◆ 食材から選択した人の地元率を示すという明快なアイディアの中に、「地元(地域)に関する問題意識を高め具体的な行動につなげること」や、「食料の地産地消の意識を高めること」を見据えています。データやアプリにも発展しており、今後の展開も期待しています。

Page 3: LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞

メイド・イン「地元」

基本コンセプト 「地元愛」と「オープンデータ」を活用した地域活性化

「地域(地元)の状況を知る」ことで問題意識を高め,具体的な行動につなげる

成果(サービス)のイメージ

例)食品情報を用いたサービス

自分の「地元情報」(現住所+地元)と 「食事のメニュー」 を入力

オープンデータを用いて 「食材の産地」を分析

農産物の 産地/シェア

メニュー/原材料

あなたの 「30%は地元」 で出来ています.

大阪30%

滋賀25% 徳島10%

アメリカ40% …

分析結果の可視化

利用者

「地産地消」 意識の高まり

~「地域愛」と「オープンデータ」を活用した地域活性化~

LODチャレンジ2013 アイデア部門:i055

(メイド・イン「地元」開発チーム)

※LODチャレンジデー(第4回,第7回,他)の成果です.

Page 4: LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞

アイデアの実現に向けて... 食品情報サービスの場合

メニューの原材料 → レシピ情報から抽出 食品の産地情報,出荷量のシェア →農林水産省の「食料(農産物,水産物,畜産物)」 の生産量の統計(都道府県別)をLOD化 【データセット部門:d095】 地域活性化につながる情報地域産業 →「地産地消」推進情報(直売所,旬の地元食材など)

更なる展開 食品編(食べた料理,生活,お酒)

食品のトレーサビリティ

フードマイレージ(CO2削減)

食品廃棄物量(買った量vs食べた量)

文化編(本,テレビ,映画,アニメ) 工業製品編 SNS編(話題にされた内容) ....

「地産地消」推進のための オープンプラットフォーム化

Page 5: LODチャレンジ Japan 2013 アイディア部門 最優秀賞

「ソウルフード」を選んで「地元率」を調べるWebサービスです. 選んだ料理の「材料」と「産地」のデータから,その料理に占める各食材の産地毎の比率(=地元率)を表示します.

「地元率」の計算

「地元」(都道府県)と「ソウルフード」を選択して,ボタンを押すと,「地元率」を計算し,結果を表示します.

選択した料理の「地元率」と合わせて, • 「元としたデータの詳細(材料の地元率)」 • その地域(「地元」)で「地元率が高い料理

のランキング」 • 「地元率」を高めるための参考情報 が提示されます.

http://mij.hozo.jp/ 現状のメイド・イン「地元」 アーバンデータチャレンジ東京2013

Final ステージ(3/1)で発表しました!