18
株式会社 構造計画研究所 スタッフ 株式会社 構造計画研究所 スタッフ による ゲージ 分析

統計解析ソフトMinitab 17によるゲージR&R分析

Embed Size (px)

Citation preview

株式会社 構造計画研究所スタッフ

株式会社 構造計画研究所スタッフ

によるゲージ 分析

ゲージ 分析とは

ゲージ(測定システム)の繰り返し性と再現性を分析することで、観察された工程の変動が、どの程度測定システムの変動に起因するのかを把握することができます。

ゲージ で測るものは?

部品間のばらつき

作業者によるばらつき

全変動

部品に起因するばらつき

測定者や測定器に起因するばらつき

さらに

作業者によるばらつき

繰り返し性

再現性

つの部品を 人の測定者が繰り返し測定す る こ と で 生 じ るばらつき

つの部品を複数の測定者が測定することで生じるばらつき

回目の測定

回目の測定

さらにさらに測定者間のばらつき

測定者×部品(交互作用)

純粋に、測定者の間に生じるばらつき

測定者の測定が、部品に依存して変わってしまう現象

再現性

例えば、円形の部品の直径や厚みを測る場合なんかは要注意

つまり

ゲージ では、全体の変動を としたとき、これらの各要素のどこにどの程度の割合( )起因するかを明らかにします。

ストーリー

• ある部品に対して、その測定を精度よく出来ているかを調べたいと考えています。

• 予想される工程の変動範囲を代表する 個の部品が選択されました。 名の測定者がこの つの部品をランダムな順序で 回ずつ測定しました。

試用版 ダウンロード

データ

サンプルデータ ダウンロード

• 部品部品の番号( )

• 作業者作業者( )

• 測定部品の測定値

操作

メニューから、統計品質ツール ゲージの分析 ゲージの

分析(交差) を選択

操作

部品番号に 部品 、測定者に 作業者 、測定データに 測定 を入力

各画面で をクリック

結果の解釈

ゲージ レポート

変動成分 グラフ(左上)を見ます。部品間の 基準変動(赤いバー)が、合計ゲージ より大きいです。

つまり、全変動の大部分が部品間のばらつきに起因します。測定システムによるばらつきは十分に小さく、精度が良いと言えるでしょう。

結果の解釈

分散分析表(交互作用あり)部品*作業者の交互作用の 値が有意水準 より大きければ、意味のある影響はないとして除外されます。

今回の場合、 より、モデルから交互作用が除外され、二元配置分散分析表(交互作用なし)が採用されます。

結果の解釈

分散分析表(交互作用なし)部品と作業者の 値は、ともに有意水準 以下です。

これらの要因は、測定値の全変動に有意な影響を与えていると考えた方がいいでしょう。

結果の解釈

ゲージ

測定システムの精度評価には、一般に 基準変動( )の値が用いられます。

今回の場合、合計ゲージ (測定システム)の は、部品間の よりも小さいです。これは良いことです。 のガイドラインに従うと、合計ゲージ の値が 以下であれば可です。

結果の解釈

基準変動、 公差、 工程変動(括弧内は寄与度による評価)

• 未満( 未満 )測定システムは許容されます。

• ~ ( ~ )測定システムは、アプリケーション、測定装置 のコスト、修復のコスト、または他の要因に応じて許容されます。

• 超( 超)測定システムは許容されないため、改善する必要があります。

( )のガイドラインでは、以下のように評価されます。

まとめ

• 測定値の変動の大部分が、部品間のばらつきに起因し、測定の精度が高いことが確認できました。

• 合計ゲージ の 基準変動 より、この測定システムは状況に応じて許容されますが、改善の余地があります。

追加の考察

公式トレーニングプライベートトレーニング

もっと詳しい話は トレーニングで

この事例では、 つの部品を複数回、そして複数の人が測定できました。では、破壊試験のような、 つの部品を 度しか測定できない場合、どんな方法で測定システム分析を行うべきでしょうか?

株式会社 構造計画研究所 スタッフ

お問い合わせ

試用版ダウンロード

ホームページ