50
WADAXALTUS 東西ハイブリッドをためすの巻 2015年03月21日 GMOクラウドWEST株式会社 技術運用部 技術担当 池上 Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 1

20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

WADAX+ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻

2015年03月21日

GMOクラウドWEST株式会社

技術運用部 技術担当

池上 緑

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 1

Page 2: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

会社紹介

自己紹介

WADAXサービスの概要紹介

WADAX+ALTUS こんな使い方考えてみた

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 2

あじぇんだ

Page 3: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

会社概要

社名 GMOクラウドWEST株式会社

英文社名 GMO CLOUD WEST , Inc.

設立日創業 平成10年(1998年)10月1日設立 平成15年(2003年)7月23日

資本金 5,000万円

事業内容インターネットサービスプロバイダ事業ホスティングサービス事業ハウジングサービス事業

主要株主

GMOクラウド株式会社(東証マザーズ上場 証券コード:3788)※GMOクラウドWEST株式会社はGMOクラウド株式会社の100%連結

子会社です。

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 3

Page 4: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

池上 緑(Ikegami MIDORI)

どりぃ∩ ^ω^)@p52_rocca

GMOクラウドWEST株式会社 技術運用部 技術担当

正真正銘のサーバー(最近はクラウド)エンジニア

最近はエンタープライズ製品の評価・検証がメイン

会社ではVMware使い(個人的にはGCP使ってみたい)

エバではありません。エバではありません。

大事なことなので2回言いました。

イロモノエンジニア枠でIT系のイベントに出没。

今日はヮピコの中の人!よくしてるのはP4のりせちー。

自己紹介

4Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 5: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

そもそも・・・

WADAXってなに(´・ω・`)

5Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 6: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

という皆様のために

6Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 7: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

WADAXサービスのご紹介

7Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 8: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

8Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 9: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

9

共用サーバー プラン料金

契約多数のWADAXの代名詞的存在。

パーソナルユースでもビジネスユースでも。

魅力的なオプションが今後も随時追加される予定なので要チェック。

弊社おすすめ

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 10: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

10Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 11: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

11

専用サーバー プラン料金

構成の選択肢が充実しており柔軟性が高いサービス。

エンタープライズ向けであるため少々お値段高め。

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 12: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

12

コスパ重視なら圧倒的低価格な@WAPPYで

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 13: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

13

@WAPPY プラン料金

パーソナルユース。

低コスト。高機能。高容量。

WPとかCMS使う程度なら十分なプラン。

ヮピコもよろしく!よろしく!(LINEスタンプ出たよ)

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 14: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

14Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 15: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

15

プライベートクラウド プラン料金

サーバー2台1セットでパッケージ化。わかりやすい料金体系。

標準機能が充実。

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 16: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

でもサービスのことはパンフレットとか読んでもらったら

わかるので

16Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 17: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

興味ある人は個別にお問い合わせで!(勉強会後でもいいよ)

17Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 18: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

今回はプライベートクラウドにフォーカスしたお話を

したいと思います

18Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 19: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

19Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

VMware vSphere ESXiベースの仮想環境

vSphere HAにより最小単位での冗長構成が組まれている

仮想マシンはお客様にて好きなOSで構築可能。

リソース割り当てもお客様で自由に変更可能。

プライベートクラウド サービス概要

でもオートスケールは対応してないよ!

Page 20: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

せっかく東西あるんだし何か活用できないかな??

20Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 21: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

お客様から頂く相談や要望から考えてみたよ!

21Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 22: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

22

障害が発生した場合でも

迅速に復旧したい

悩み

同一環境のマシンを

効率的にセットアップ出来る

方法はないか

悩み

オペレーションミスで

大切なファイルを

削除してしまった

悩み

PCがウィルスに感染して

初期化する必要が。

データを取り戻したい

悩み

しかし専用のストレージを購入するとなるとコストがかかる。出来るだけイニシャルは抑えたい。

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

お客様の悩み

Page 23: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

そんな時に思いつくのが

23Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 24: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

最近流行りの

オブジェクトストレージ

24Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 25: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

・・・って

なんやねん!?

25Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 26: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

26

ネットワークを経由してアクセス

データを扱う単位「オブジェクト」

個別のIDで管理

REST APIを利用した通信

OSやファイルシステムによる制約を受けない。

従来のストレージのようなディレクトリ構造がなく、フラットな構造。

データ本体とデータ管理用の属性情報(メタデータ)で構成。

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

オブジェクトストレージとは

オブジェクト

Page 27: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

27Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

データ種別【保存に適したデータ】

Webアプリケーション用データ画像ファイルテキストファイル、ログファイルメディアファイル

コンテンツのアーカイブバックアップイメージの保管先二次的なバックアップ先アクセス頻度、取り出しの少ないデータ

【保存に適していないデータ】

更新頻度の高いデータトランザクション型データ

Page 28: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

28

特長 メリット

サーバの並列化 スケールアウトが容易 = 拡張性

分散処理 単一障害点(SPOF)がない = 高可用性

無停止増設 運用の簡素化・保守性

複数拠点のDCに設置可 信頼性 耐障害性

オブジェクト単位 管理が容易。

フラット構造 ネットワーク経由でのデータ移動が容易

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

特長とメリット

Page 29: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

29

トランザクション単位 オブジェクト ファイル ブロック

プロトコル REST(HTTP) CIFS / NFSFC-SCSiiSCSIFCoE

物理インターフェース Ethernet EthernetFCEthernet

プラットフォーム

WindowsLinuxAndroidiOS

WindowsLinux

WindowsLinux

データ種類

コンテンツデータ更新頻度:低大容量:◎

共有ファイルデータ更新頻度:中~高大容量:○~◎

トランザクション型データ(データベース)更新頻度:高大容量:○

高度な属性情報の付与により多様なデータに対応可能HTTPでのアクセスが可能

属性情報とディレクトリ構造の組み合わせでファイルのアクセスや検索が高速

データを一定の大きさに区切ることで、高速な送受信が可能

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

ストレージ種別の比較

Page 30: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

30Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

ALTUSのオブジェクトストレージ上にデータを保存できないか?

バックアップ目的?

あるいはファイルサーバーのような扱い?

バックアップ or データ転送?

利用シーンの考察

WADAXプライベートクラウド

GMOクラウドパブリック(ALTUSストレージ)

Page 31: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

31Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

オブジェクトストレージの特長①

圧倒的な低価格。容量制限なし

従来のストレージのように増設や新筐体への移行は不要

1GBあたり7.776円/月という低コスト。

従量課金。利用した分のみの請求で初期費用がお得。

Page 32: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

32Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

三重化分散による信頼性の高いデータ保存

自動的に三重に冗長化、物理的に別の領域に分散して保存。

1台でH/W障害が発生しても他の筐体から復元が可能。

オブジェクトストレージの特長②

Page 33: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

33Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

GMOクラウドサービス間の転送量課金無料

GMOクラウドALTUSシリーズやその他サービスからの利用が転送量無料。

WADAXプライベートクラウドとの連携はインターネットを経由しないといけないため、現時点では有料。

オブジェクトストレージの特長③

Page 34: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

34Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Amazon S3互換 REST API

開発者の人 → アプリケーション連携が容易

非開発者の人 → GUIのツールが充実しているのでFTP感覚でデータのアップロード/ダウンロードが可能。

Amazon S3 API と互換性が高い。

オブジェクトストレージの特長④

Page 35: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

35Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

ALTUSのコントロールパネル上で利用状況の把握が可能

「外部向け転送量」= インターネット経由のトラフィック(課金対象)

どこの事業者もだいたい同じようなポータルがあるので、利用したことがある人はきっと感覚的に理解しやすい。

課金状況の確認

Page 36: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

36Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

まずは自社のバックアップソリューションを

活用できないか考えてみた( ∩ˇωˇ∩)

Page 37: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

37

UDPコンソール(統合管理サーバー)でエージェント(仮想マシン)を一括管理。仮想マシンのバックアップは同じハイパーバイザー上であればライセンス無制限

NAS等の外部機器(ハイブリッド接続)

バックアップバックアップ管理

Arcserve UDPエージェント

(Windows物理マシン)

Arcserve UDPエージェント(Linux or Windows)

バックアップ対象

Arcserve統合管理サーバー(Windows)コンソール+RPS

Unified Data Protection

バックアップソリューションArcserve Japanのバックアップソフトウェアを利用

サーバー上のデータを外部のサーバーやストレージ機器へ取得する。

Windows や Linux等の異なるプラットフォームであっても同一の統合環境で管理を集約する事が可能。

評価版が60日間無料で利用出来るので利用してみても良いかも。

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 37

Page 38: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

災害時稼動サイト(支店など)

転送

5世代

重複排除で回線使用量を削減

特定の曜日・時間を指定して転送

DRサイトのバックアップとして

バックアップ

本番サーバ稼動サイト

転送元で重複排除

30世代

利用パターン①

38Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

Page 39: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

利用しているバックアップソフト自体がオブジェクトストレージのマウントに非対応。

バックアップソフトの挙動の問題も多少。

一度ストレージに保存されたバックアップを副次的にバックアップするのであればできないことはないかも?

いずれにしてもまわりくどい方法でしかできないなー。

出来なかった理由

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 39

Page 40: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

利用パターン②

バックアップ(ownCloud中継)

仮想マシンのバックアップ

ownCloudを利用し外部ストレージ連携

ALTUSオブジェクトストレージに転送

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 40

プライベートクラウド

Page 41: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

オンラインストレージを構築することができるOSS(オープンソースソフトウェア)

汎用サーバーでも仮想マシンでもインストール可能

外部ストレージとの連携機能も豊富

マルチデバイス対応。PCがなくてもアクセス可能。

LDAP/AD認証サポート。既存システムへの組み込みも容易。

オープンソース以外に導入支援や運用保守のサポート形態も有り(ビーグッド・テクノロジー様)

ownCloudとは

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 41

重要

Page 42: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

ownCloudインストール

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 42

基本的な手順はGMOクラウドの以下のガイドを参考に。http://support.gmocloud.com/pf/guide/storage/useful/owncloud.html

ownCloudのインストール先の仮想マシン → 弊社プライベートクラウド上に構築

パブリック上に作成すると稼働に応じて課金されてしまうので・・・

Page 43: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 43

連携設定

インストールが完了したらログインhttps://(ownCloudインストール先のIP/ホスト名)/owncloud/

外部ストレージと連携させる場合は以下のように設定を入力

ブラウザでもownCloudを中継してオブジェクトストレージへのアクセスが可能になる。https:// (ownCloudインストール先のIP/ホスト名) /owncloud/remote.php/webdav/

Page 44: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

利用パターン②

バックアップ(ownCloud中継)

仮想マシンのバックアップ

ownCloudを利用し外部ストレージ連携

ALTUSオブジェクトストレージに転送

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 44

プライベートクラウド

Page 45: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

ownCloudを中継することでバックアップソフトでバックアップ先として登録することは可能。

しかしDropbox同様にローカル同期型なので自分自身の端末の容量も占有してしまう結果に。

出来なかった理由

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 45

Page 46: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

マシン自体のバックアップというよりはファイル単位でのバックアップ、個人のデータ保管の用途のほうがマッチしそう。

アーカイブサーバーのような使い方も出来そう。

とりあえず検証もうちょっと進めないと時間足りない(すみません)

思った以上にownCloud様々だった。

ownCloud仮想マシン中継で立てるといろいろ使えそう。

個人的な見解

Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved. 46

Page 47: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

47Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

WADAXプライベートクラウドとALTUSオブジェクトストレージの

連携を考えてみた

Page 48: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

48Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

現時点での見解は

Page 49: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

49Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

ownCloud経由だと使える幅が広がる!

(え、そこ?)

Page 50: 20150321 出張このべん in 大阪 「WADAX + ALTUS で東西ハイブリッドをためすの巻」

50Copyright (C) 2015 GMO CLOUD WEST , Inc. All Rights Reserved.

ご清聴頂きありがとうございました!