11
SmAdd.net 概要資料 - SMartphone Adsense maximize server for Developers - スマートフォン用アプリ内広告の 収益を最大化

Smadd概要資料

Embed Size (px)

DESCRIPTION

iPhoneアプリ向け広告切り替えサービス、SmAdd.netの概要資料です。適当に作りました。でも、かなり便利なサービスなのでぜひ!http://www.smadd.net/

Citation preview

Page 1: Smadd概要資料

SmAdd.net 概要資料- SMartphone Adsense maximize server for Developers -

スマートフォン用アプリ内広告の  収益を最大化

Page 2: Smadd概要資料

目次

•  サービス概要  

•  システム概要  

•  今後のリリース予定  

•  SmAdd.net  for  OEM  

Page 3: Smadd概要資料

サービス概要  1/2

•  iPhoneアプリが活性化、市場拡大  

•  国内にて複数のアドサービスがサービス開始  

•  iPhoneアプリは世界展開が基本。  しかし、各社アドサービス単体では  全世界での広告表示率100%は不可能  

Page 4: Smadd概要資料

サービス概要  2/2

•  iOS  アプリ内の広告収益を最大化  – 複数アドサービスの切り替えにより、  100%の広告表示率に  

– 国ごとに使用アドサービスを動的に設定可能  •  レポーティング機能にて開発、運用支援  – 広告インプレッション、DAU  – 端末、OS、アプリのバージョン  

•  利用料無料  – 巨大なトラフィックをお持ちの方には  サーバ側システムのOEM提供も可能  

Page 5: Smadd概要資料

システム概要

•  サーバ側システム  – SmAdd.net  の管理画面、  iPhoneへの優先度情報の配信などに利用  

– ユーザ様はこちらのシステムの管理画面からデータを登録して頂くだけで利用可能  

•  iPhone側SDK  – SmAdd  SDK及び、  各アドサービスのSDK組み込みが必要  

– SmAdd  SDKにより、10行程度のソースの記述で、  各アドサービスの表示を動的に設定可能に

Page 6: Smadd概要資料

システム利用時の主な流れ

1.  サーバ側で設定  –  メインロケール(国)、アドサービスの優先度を設定  –  その他のロケールでのアドサービスの優先度を設定  

2.  iPhone側で利用  –  サーバ側の設定に応じて広告を表示  

iPhone側のロケール設定と一致する設定情報がなかった場合には、メインロケールの設定を使用  

–  設定情報リクエスト時に  iOS端末のOSや端末の種類等の情報なども送信  

3.  サーバ側で閲覧、設定  –  SmAdd  SDKから送信された情報を閲覧可能  –  アドサービスの優先度をいつでも変更可能  

Page 7: Smadd概要資料

広告配信優先度の  取得・利用タイミング

•  アプリの初回起動時  –  SmAdd  SDK組み込み時にソースに記述した  広告配信優先度を使用して広告を表示  

– 広告配信優先度をSmAdd.net  にリクエスト、  レスポンスがあればその内容をアプリ内に保存  

•  アプリ初回起動時以降  – 前回の起動時に取得した  広告配信優先度を使用して広告を表示  

– 広告配信優先度をSmAdd.net  にリクエスト、  レスポンスがあればその内容をアプリ内に保存  

Page 8: Smadd概要資料

広告の選択方法

•  優先度の最も高いアドサービスを読み込み、  成功したら表示  – アドサービスのSDKから失敗が通知された場合には次に優先度の高いアドサービスの読み込みを開始  

– ソースに記述したタイムアウト時間以上が経過した場合には、そのアドサービスを失敗とみなす  

Page 9: Smadd概要資料

今後のリリース予定  1.  Android対応  

2.  外国語対応による世界展開  – 日本のアドネットワークに対応した  アド切り替えサービスはSmAdd.netが世界初  

3.  有料最適化サービスのリリース  –  広告クリック率、表示速度、CPCなどによる  広告収益の更なる最適化サービスを提供

Page 10: Smadd概要資料

SmAdd.net  for  OEM •  SmAdd.net  のサービスを自社サービス名、  ドメインで展開可能  – サーバはGoogle  App  Engine  for  Javaで構築  – GAEのアカウント取得、SmAdd.netの  サーバ側ソースをデプロイすれば即実運用可  

– 低コストでサーバの維持が可能  –  SmAdd.net  がサービス停止に陥った場合でも  OEMであればユーザ様にて継続が可能  

 ぜひお問い合わせ下さい。ソースお渡しします。  [email protected]

Page 11: Smadd概要資料

最後に

•  ぜひSmAdd.netをお試しください  – SmAdd  SDKはとても簡単にお使い頂けます  – 利用料も無料です  – 広告表示率を100%に!  – hIp://www.smadd.net/  

•  何か質問点等ございましたら、  [email protected]  までご連絡ください  

•  ※このサービスは個人のiPhoneアプリ開発者、sumyappが運用しております。何かあっても自己責任だよ!