1
13 2 1 19 1 19 3 1 ステップ事業 10 20 10 20 2 6 13 1 2 5 10 27 10 10 27 10 SAITAMA2 12 22 12 PTNA2 12 15 39 SAITAMA 彩(さいたま10 月ステップ) 上尾ステーション(上尾ステップ) PTNA 今バリィ支部(今治ステップ) 継続表彰の様子 (さいたま10月ステップ)

PTNA - ピティナ13 ンなど、世界各国の曲を連弾・ツァルト、ピアソラ、ガーシュウィレーションを織り交ぜながら、モーく世界旅行」と題し、スライドとナ

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: PTNA - ピティナ13 ンなど、世界各国の曲を連弾・ツァルト、ピアソラ、ガーシュウィレーションを織り交ぜながら、モーく世界旅行」と題し、スライドとナ

13

く世界旅行」と題し、スライドとナ

レーションを織り交ぜながら、モー

ツァルト、ピアソラ、ガーシュウィ

ンなど、世界各国の曲を連弾・2

台ピアノで演奏しました。

1月19日(日)開催

三島冬季ステップ

1月19日(日)に開催の三島冬季

ステップでは、3組の団体が参加。

そのうち1組は、地元の中学校・

長泉北中学校吹奏楽部のフルート

三重奏でした。「部内オーディショ

ンの結果コンテスト出場が叶わな

かった生徒さんにも、ぜひステッ

プで発表の舞台を」とステーション

から学校に提案し、今回ステップ

のステージで練習の成果お披露目

となりました。

ステップ事業

ステップ真っ盛りの秋〜冬の

シーズン。各地のステップでオリ

ジナリティある団体登録出演者が

観客の目と耳を楽しませました。

10月20日(日)開催

和歌山秋季ステップ

10月20日(日)開催の和歌山秋季

ステップでは、音楽グループ「クラ

ヴィエ」の先生方の教室の生徒さん

である2歳〜小学6年生13名によ

る「クラヴィエパーティ」がステッ

プに初参加。1曲目は連弾とキー

ボードオーケストラ、2曲目はゴ

スペルを披露しました。この団体

のために支部の先生が編曲を行い、

5回の合わせを経て本番に臨みま

した。他の教室に通う仲間と一緒

に演奏する事で、子どもたちは新

たな刺激を受けたそうです。

10月27日(日)開催

さいたま10月ステップ

10月27日(日)開催のさいたま

10月ステップでは、団体登録初

継続表彰も登場!

団体登録

各地で

の継続表彰を受賞。女声合唱団

「コーロ・フィオーレ」と混声合唱団

「SAITAMA彩」の2団体に継

続表彰状が授与されると、会場か

らひときわ大きな拍手が送られま

した。

の教室の有志の生徒さんが参加し、

楽譜指定のテンポで教室ごとに練

習を開始し、前日に全員で初合わ

せ。楽器の角度をそろえたり振付

も加え、本番は教室の垣根を超え

た息ぴったりの大アンサンブルと

なりました。ステップの楽しさが

倍増したと感じた生徒さんもたく

さんいらっしゃったようです。

12月22日(日)開催

今治ステップ

愛媛県の今治ステップでは、今

治支部の会員有志12名による

「PTNA今バリィ支部」が2度目

のステップ参加。「バリィさんと行

12月15日(日)開催

上尾ステップ

同じく埼玉県の上尾ステップで

は、「上尾ステーション」総勢39名

がリコーダーアンサンブルを披露

しました。ステーションの先生方 SAITAMA彩(さいたま10月ステップ)

上尾ステーション(上尾ステップ)

PTNA今バリィ支部(今治ステップ)

継続表彰の様子(さいたま10月ステップ)