2
11 2 日 (土) 時間 参加費 持参物 場所 内容 第一部:9時30分~10時 第二部:10時~12時 500円 コンポスト内の作成中堆肥 100g程 JR採銅所駅舎内「第二待合室」 今回は、前回の参加者向け継続講座となって いますが、第一部は初心者向けの内容を実施 しますので、初めての方、前回参加者共にご参 加いただけます。 第一部:ダンボールコンポストの説明 第二部:作成中堆肥の比較・フィードバック 質問タイム 生ごみ投入完了後「熟成」の説明 質問タイム 【キーワード】 #エコ #循環 #衛生的 #簡単 #生ゴミがなくなる #家庭菜園 #有機栽培 【申込み方法】 ・Facebookイベントページより 参加ボタンを押して申し込み ・電話にて申し込み(月火金土日9-17時) 【申込み先・主催】 ・FB:「香春町地域おこし協力隊」 ページ ・電話:0947-32-3115 (担当:三村) 【協力】 ・NPO法人循環生活研究所 (福岡市) 2019年

POINT1 - Kawara...POINT1 テンプレートのサイズは黒の枠 (303 ×216 )で 作成しています。POINT2 印刷物の仕上がりサイズは赤の枠 (297 ×210 )で

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: POINT1 - Kawara...POINT1 テンプレートのサイズは黒の枠 (303 ×216 )で 作成しています。POINT2 印刷物の仕上がりサイズは赤の枠 (297 ×210 )で

11 月 2 日 (土)

時間

参加費

持参物

場所

内 容

第一部:9時30分~10時第二部:10時~12時

500円

コンポスト内の作成中堆肥 100g程

JR採銅所駅舎内「第二待合室」

今回は、前回の参加者向け継続講座となっていますが、第一部は初心者向けの内容を実施しますので、初めての方、前回参加者共にご参加いただけます。

第一部:ダンボールコンポストの説明

第二部:作成中堆肥の比較・フィードバック質問タイム生ごみ投入完了後「熟成」の説明質問タイム

【キーワード】 #エコ #循環 #衛生的 #簡単#生ゴミがなくなる #家庭菜園 #有機栽培

【申込み方法】

・Facebookイベントページより

参加ボタンを押して申し込み

・電話にて申し込み (月火金土日9-17時 )

【申込み先・主催】

・FB:「香春町地域おこし協力隊」 ページ

・電話:0947-32-3115 (担当 :三村 )

【協力】

・NPO法人循環生活研究所 (福岡市 )

2 0 1 9 年

Page 2: POINT1 - Kawara...POINT1 テンプレートのサイズは黒の枠 (303 ×216 )で 作成しています。POINT2 印刷物の仕上がりサイズは赤の枠 (297 ×210 )で

POINT1

テンプレートのサイズは黒の枠(303㎜×216㎜)で作成しています。

POINT2

印刷物の仕上がりサイズは赤の枠(297㎜×210㎜)で作成しています。

POINT3

文字・イラスト・写真の絵柄等、仕上がりで切れてはいけない部分は青の枠(293㎜×206㎜)の中に収めてください。

このテンプレートはA4サイズ(297㎜×210㎜)の印刷物を作る為のテンプレートです。ご利用にあたっては「ご利用ガイド」をお読みください。