(毎月 1 回 1 日発行)   第3₇₇号 すずかけ・ 10月号 ⑴ 平成30年10月 1 日 [平成30年10月号] 発行所/(公財)兵庫県芸術文化協会 文化振興部 〒₆₅00011 神戸市中央区下山手通 ₄ 丁目1₆番 3 号 (兵庫県民会館内)電話0₇₈-3₂1-₂00₂ 編集・発行人/山本亮三 (公財) 兵庫県芸術文化協会理事長 http://hyogo-arts.or.jp 10 ₂0 ₂1 10 1₆ 1₀ ₂₀ ₂0 ₂0 ₂1 Masaco Team HYOGO 西₂0 ₂1 20 使90 10 27 12 24 10 18 20 30 12 24 10 11 25 10 17 30 70 10 大日本物産図会「摂津国伊丹酒造之図」 明治10年(1₈₇₇) 兵庫県立歴史博物館蔵 30 12 14 寿サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法 兵庫県立美術館で開催 《ドップ:清潔な子どもの日》1₉₅₄ 年 ポスター(リトグラフ、紙)パリ市フォ ルネー図書館蔵 in !! 1₀ ₂₀ ₂1 ₂0 ₂1 in 078362922310 70 10 第10₂回のじぎくサロンコンサート 兵庫県政1₅0周年によせて スペシャルコンサート ~兵庫県音楽活動推進会議メンバーによる~ チケット発売中 調₉3 特別展 ©Annie Charpentier ₂01₈

ふれあいフェスティバル ひょうご五国博hyogo-arts.or.jp/main/data/suzukake/30_10suzukake.pdf · 2018-10-11 · (ライブ)、 東播磨ちゃん達 Team HYOGO

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ふれあいフェスティバル ひょうご五国博hyogo-arts.or.jp/main/data/suzukake/30_10suzukake.pdf · 2018-10-11 · (ライブ)、 東播磨ちゃん達 Team HYOGO

(毎月 1 回 1 日発行)   第3₇₇号すずかけ・10月号⑴ 平成30年10月 1 日

[平成30年10月号]

発行所/(公財)兵庫県芸術文化協会文化振興部

〒₆₅0-0011 神戸市中央区下山手通 ₄ 丁目1₆番 3 号     (兵庫県民会館内)電話0₇₈-3₂1-₂00₂

編集・発行人/山本亮三 (公財)兵庫県芸術文化協会理事長

http://hyogo-arts.or.jp

 

兵庫県内の各地域持ち回

りで開催している「ふれあ

いフェスティバル」。

 

今年は、兵庫県政₁₅₀

周年記念事業「ひょうご五

国博」として、県立明石公

園及び周辺にて開催します。

【日時】10月₂0日㈯~₂1日

㈰10時~1₆時

【入場料】無料

【場所】明石公園及び周辺

(明石市生涯学習センター

子午線ホール・あかし市民

広場等)

県政₁₅₀周年記念ステ

ージ︵アスピア明石内₉

階子午線ホール︶※1₀月

₂₀日㈯のみ

₂0日㈯

︽音と映像でたどる「ひょ

うご」︾(午後)

▼GINZAN

BOYZ

(但馬)、ちめいど(丹波)

ほか五国を代表する団体

県民ふれあいステージ︵あ

かし市民広場︶

₂0日㈯

︽全県ふれあいステージ︾

▼若者によるダンスパフォ

ーマンスほか、地元中学生

等による「₁₅₀人の吹奏

楽」リレーステージ

₂1日㈰

︽地域ふれあいステージ︾

東播磨の水辺をテーマに

したステージ

▼玉岡かおる氏(トークイ

ベント)、Masaco

(ライブ)、

東播磨ちゃん達Team

HYOGO

ほか

野外特設ステージ︵明石

公園西芝生広場︶

₂0日㈯

▼よさこいをはじめ、ダン

ス・音楽演奏等、県内団体

によるパフォーマンス

₂1日㈰

▼東播磨で活動する団体に

よる歌やダンス、伝統芸能

などの披露

 

20世紀を代表するポスタ

ー作家レイモン・サヴィニ

ャック(1907︲200

2)。鮮やかな色使いと大

胆な造形、そしてユーモア

とエスプリに満ちたその表

現は「ビジュアル・スキャ

ンダル」と呼ばれ、それま

でのポスターの様式を一新

しました。

 

本展ではポスター約90点

とともに写真や原画、関連

書籍などもあわせて展示す

ることでサヴィニャックの

仕事を総合的にご紹介しま

す。

【会期】10月27日㈯~12月

24日(月・休)

【開館時間】10時~18時(金

・土曜日は20時まで)、入

館は閉館の30分前まで

【休館日】月曜日(ただし

12月24日(月・休)は開館)

ほろよい・ひょうご

 

兵庫には酒造りにゆかり

のある地域が多く、様々な

人が「ひょうご」の酒の発

展を支えてきました。

 

特に、江戸時代には伊丹

や灘地域の酒が「下り酒」

として江戸で大人気となり

ます。

 

酒造家たちは様々な工夫

を重ねながら酒を造り、飲

み手もまた趣向をこらして

それを味わいました。

 

本展では、江戸時代を中

心にその歴史と文化につい

て紹介するとともに、絵

画や文学資料などを通し

て、酒と人との関係を考

えます。

【会期】10月6日㈯~11月

25日㈰

【開館時間】10時~17時、

入館は閉館の30分前まで

【観覧料】一般1300

円、大学生900円、70

歳以上650円、高校生

以下無料

☆当協会賛助

会員は各団体料金

【場所】兵

庫県立美術

館☎078

・262・

0901

【プレゼン

ト】チケッ

トを抽選で

5組10人

に。応募方

法は本紙3

面。9日㈫

必着

大日本物産図会「摂津国伊丹酒造之図」明治10年(1₈₇₇) 兵庫県立歴史博物館蔵

 

のじぎくを象ったシャン

デリアなど、明治時代の面

影を残す兵庫県公館(迎賓

館)で開催される「のじぎ

くサロンコンサート」。ス

テージと客席が近いサロン

風コンサートは、休憩中の

ソフトドリンクのサービス

など、独自のおもてなしが

とても好評です。

 

第102回目を迎える同

コンサートは「兵庫県政1

50周年によせて」と題し、

兵庫県音楽活動推進会議の

メンバーによるスペシャル

コンサートをお贈りします。

【日時】平成30年12月1日

㈯14時開演

【場所】兵庫県公館(迎賓館)

【出演】北浦洋子(ヴァイ

オリン)、小川哲生(クラ

リネット)、坂本恵子、田

中敬子(ピアノ)、田中潤子、

並河寿美(ソプラノ)、宮

本慶子(マリンバ)、松村

公彦(和太鼓)、下村正彦(作

曲)、小松加奈(客演・パ

ーカッション)

【プログラム】兵庫県政1

50周年によせて/下村正

彦、歌劇「運命の力」より

神よ平和を与え給え/G.

ヴェルディ、日本歌曲/大

澤壽人・貴志康一、春の海

/宮城道雄、ラグタイム/

S・ジョプリン、チャール

ダッシュ/V・モンティ、

ウイーンの夜会/J・シュ

トラウスⅡほか

【入場料】前売券3500

円(当日券4000円)、

兵庫県芸術文化協会賛助会

員3000円(全席自由、

ソフトドリンク付)

*チケット完売時は、当日

券の販売はいたしません。

未就学児の入場はご遠慮く

ださい。

【チケット発売場所】チケ

ットぴあ(Pコード/12

2︲835)、ローソンチ

ケット(Lコード/530

82)、兵庫県民会館、原

田の森ギャラリー、ヤマハ

ミュージックリテイリング

神戸店、神戸新聞松方ホー

ル、神戸凮月堂元町本店

サヴィニャックパリにかけたポスターの魔法

兵庫県立美術館で開催

特別展

︱酒と人の文化史︱

兵庫県立歴史博物館で開催

《ドップ:清潔な子どもの日》1₉₅₄ 年 ポスター(リトグラフ、紙) パリ市フォルネー図書館蔵

ひょうご五国博

ふれあいフェスティバルin東播磨

〜水辺のまちから未来へGO!GO!ひょうご!!〜

         

1₀月₂₀日㈯~₂1日㈰ 

県立明石公園及び周辺で開催

出展コーナー︵明石公園︶

₂0日㈯・₂1日㈰

▼「HYOGO₁₅₀」メ

ガネづくりワークショッ

プ、県内各地のご当地グル

メほか

【問い合わせ】ふれあいフ

ェスティバルin東播磨実行

委員会事務局(兵庫県東播

磨県民局地域振興室県民

課)☎₀₇₉・₄₂₁・₉

₀₉₃☆

兵庫県民農林漁業

祭も同時開催!

 

県内各地から新

鮮な野菜や魚、加

工食品などのおい

しい特産物が集ま

り、試食、販売さ

れます。お楽しみ

ください。

【問い合わせ】兵

庫県民農林漁業祭

実行委員会事務局

(兵庫県消費流通

課内)☎078・

362・9223

【休館日】月曜

日(ただし10月

8日(月・祝)

は開館し、翌日

休館)

【観覧料】一般

1000円、大

学生700円、

70歳以上500

円、高校生以下

無料

☆当協会

賛助会員は各団

体料金

【場所】兵庫県立歴史博物館

☎079・288・9011

【プレゼント】チケットを

抽選で5組10人に。応募方

法は本紙3面。9日㈫必着

第10₂回のじぎくサロンコンサート兵庫県政1₅0周年によせて

スペシャルコンサート~兵庫県音楽活動推進会議メンバーによる~

チケット発売中

 

秋と言えば皆

さんは何をイメ

ージされますか?

あるアンケート

調査によると、

スポーツの秋が

一番、次に食欲、

読書と続くそうです。

 

私は食欲が一番で次が

芸術。芸術の中でも手芸

や服飾に興味がありま

す。と言うのも今月₉3歳

になる母が毛糸の機械編

みの講師をしていたから

です。私が保育園の頃は

篠山から神戸まで出向い

て教えていましたが、小

学校の頃は依頼を受けて

自宅で編んでいました。

現在は既製品が格安で購

入できますが、当時は手

編みや機械編みが主流だ

ったと思います。

 

母が機械で編んでくれ

たカーディガンやセータ

ーは、方眼紙に色鉛筆で

デザインした模様を横一

列に並んだカギ針に一針

一針、毛糸の色を変えな

がら掛けて編んだもの

で、小学校に着ていくと

給食のおば様たちに「素

敵ね!」とよく声をかけ

てもらいました。サイズ

が小さくなると解いて編

み直しをしてくれたので

毛糸巻きの手伝いもよく

していました。

 

今月開催される全国手

工芸コンクールには、い

ろんな分野の手作り作品

が一堂に展示されますの

で毎年楽しみにしていま

す。私は手編みと洋裁の

経験があるので認知症予

防としてまた始めたいと

思っていますが、コンク

ールに応募できる作品に

なるまでには何年かかる

ことやら…。(T)

特別展

©Annie Charpentier ₂01₈

Page 2: ふれあいフェスティバル ひょうご五国博hyogo-arts.or.jp/main/data/suzukake/30_10suzukake.pdf · 2018-10-11 · (ライブ)、 東播磨ちゃん達 Team HYOGO

毎月 1 回 1 日発行 すずかけ・10月号 平成30年10月 1 日 ⑵

 

ふれあいの祭典︲県民

文化普及事業が県内各地

で開催されます。どなた

でも鑑賞できますが、入

場料が必要なイベントに

つきましては、お問合せ

のうえ、ご参加ください。

▼ひょうご名流舞踊の会

【日時】10月₇日㈰11時

~1₈時

【場所】神戸国際会館こ

くさいホール

【入場料】₅₀₀₀円

【問い合わせ】兵庫県舞

踊文化協会事務局☎₀₇

₈・₃₆₂・₇₀₈₆

▼ひょうご洋舞フェステ

ィバル

【日時】10月₇日㈰1₈時

~₂0時30分

【場所】県立芸術文化セ

ンターKOBELCO大

ホール

【入場料】指定席₅₀₀

₀円(前売₄₅₀₀円)、

自由席₄₅₀₀円(前売

₄₀₀₀円)

【問い合わせ】兵庫県洋

舞家協会☎₀₇₈・₃₆

参加ご希望の方へ

(公財)兵庫県芸術文化協会文化振興部へお申込みください。

往復ハガキ で

★①催し名、②参加人数( 4人まで)、③参加者全員のお名前、④賛助会員の方は会員番号を記入してください。*応募者多数の場合は抽選

埴岡 真弓先生

 ふれあいの祭典県民文化普及事業

10 月の

ふるさとウォーク

埴岡真弓先生と歩く小京都・龍野の歴史と文化を巡る

‐赤とんぼの里‐

参加者募集中

 

講師の先生とぶらり郷

土史を訪ねる「ふるさと

ウォーク」。今回は、播

磨の小京都と呼ばれてい

る、赤とんぼの里“龍野”

を、生活文化大学「ふる

さとの歴史講座

姫路校」

講師でおなじみの埴岡真

弓先生の案内で歩きます。

 

行程は約2キロで4時

http://hyogo-arts.or.jp

(公財)兵庫県芸術文化協会

〒₆₅₀︲₀₀₁₁神戸市中央区下山手通₄︲1₆︲₃

お申し込み

お問い合わせは

☎078・321・2002

 

078・321・2139

文化振興部

FAX

~新進芸術家に発表の場を!!~

新進芸術家育成プロジェクトリサイタルシリーズ

兵庫県民会館けんみんホールで開催

 

11 

Vol.1₉

東音松浦麻矢 

長唄と須

磨琴で語る~日本の伝説

~【日時】11月7日㈬18時

30分

【出演】長唄・長唄三味

線/東音松浦麻矢

【共演】一絃須磨琴保存

会【司会】小池弘三/須磨

寺貫主

東音松浦麻矢(長唄・三

味線)=神戸市出身。東

京藝術大学音楽学部邦楽

科長唄専攻卒業。平成11

年長唄東友会師範取得。

東京・関西にて演奏活動

の他、地元神戸と芦屋、

京都に稽古場を設け、長

唄・三味線の指導に専

念。平成16年より一門の

三重野 奈緒

会「松耀会」主宰。平成

26年神戸市文化奨励賞受

賞。平成26年ひょうごア

ーティストサロン賞受賞

【入場料】1500円

*いけばな/松井博士

(小原流)

 

1₂ 

Vol.₂0

三重野奈緒ピアノリサイ

タル

【日時】12月21日㈮19時

【出演】ピアノ/三重野

奈緒

三重野奈緒(ピアノ)=

宝塚市出身。県立西宮高

等学校音楽科を経て東京

藝術大学音楽学部器楽科

ピアノ専攻卒業。同大学

院修士課程在学中。兵庫

県学生ピアノコンクール

C部門最優秀賞。ショパ

ン国際ピアノコンクール

in

ASIA大会にて

高校生部門金賞。第17回

ショパン国際コンクール

(ポーランド)ディプロ

マ。日本フィルハーモニ

ー交響楽団と共演。ピア

ノを福尾文子、田中修二、

池田寿美子、坂井千春、

有森博の各氏に師事。

【入場料】一般1500

円、学生1000円

*いけばな/広川英男

(池坊)

東音松浦 麻矢

ふるさとウォークの様子

 ふれあいの祭典 ふれあいの祭典 ふれあいの祭典 ふれあいの祭典 ふれあいの祭典

間程度です。途中、片し

ぼ竹で有名な「梅玉旅館」

で講師の先生と一緒に昼

食をいただきます。歩き

やすい靴・軽装でご参加

ください。

【講師】埴岡真弓(播磨学

研究所運営委員兼研究員)

【日程】11月1日㈭

【集合場所】JR姫新線

「本龍野駅」に10時10分

集合(現地集合)

【コース】JR姫新線「本

龍野駅」↓たつの市コミ

ュニティーバス「本龍野

駅」~「龍野橋東詰」↓

円光寺↓うすくち龍野醤

油資料館↓梅玉旅館お食

事処「かたしぼ」(昼食

・竹の庭園見学)↓龍野

跡、たつの市立龍野歴史

文化資料館↓たつの市コ

ミュニティーバス「川原

町」~「本龍野駅」↓J

R姫新線「本龍野駅」(現

地解散)

₂・₇₀₈₆

▼詩のフェスタひょうご

【日時】10月1₄日㈰13時

~1₆時

【場所】ラッセホール(神

戸市)サンフラワー

【入場料】無料

【問い合わせ】詩のフェス

タひょうご実行委員会☎

₀₇₉₈・₅₃・₀₆₈₆

▼ひょうご大茶会

【日時】10月1₄日㈰10時

~1₅時30分

【場所】兵庫県公館

和風

会議室「楠園亭」(₁席)、

大会議室(東側席・西側

席(無料))(各₁席)、

三階第一会議室(₁席)

【入場料】₂₅₀₀円(前

売₂₀₀₀円)

※ふれあい茶席は無料(茶

席受付にて整理券配布)

【問い合わせ】大茶会実

行委員会(兵庫県芸術文

化課内)☎₀₇₈・₃₆

₂・₃₁₇₁

▼ひょうご日本民謡フェ

スティバル

【日時】10月1₄日㈰1₂時

(11時30分開場)

【場所】ピフレホール(新

長田勤労市民センター)

【入場料】無料

【問い合わせ】日本民謡

民舞兵庫県連合会事務局

☎₀₇₈・₈₆₁・₄₅

₈₃

▼全国手工芸コンクール

ル㏌ ひょうご

【日時】10月1₈日㈭~₂1

日㈰(₄日間)10時~1₇

時(※最終日は1₆時まで)

【場所】兵庫県民会館

民アートギャラリー

【入場料】無料

【問い合わせ】兵庫県芸

術文化協会☎₀₇₈・₃

₂₁・₂₀₀₂

▼兵庫県いけばな協会創

立₆₅周年記念

兵庫県い

けばな協会展

【日時】前期/10月₂₅日

㈭~₂₇日㈯10時~₂0時

(※₂₇日㈯は1₇時30分ま

で)、後期/10月₂₈日㈰

~30日㈫10時~₂0時(※

30日㈫は1₇時まで)

【場所】大丸ミュージア

ム(神戸)

【入場料】₇₀₀円(前

売券(₂枚綴り)₁₀₀

₀円)

【問い合わせ】兵庫県い

けばな協会☎₀₇₈・₃

₆₂・₃₁₇₁

【参加費】会員2200

円*一般の方はお問合せ

ください。

※バス代往復、昼食代、

施設入館料(400円程

度)が別途必要です。

【定員】20名

第14回 手工芸巡回展

兵庫県婦人手工芸協会 会員創作展

手づくりの心を未来へ

【同時開催】第₃0回全国手工芸コンクール in ひょうご10月1₈日㈭~₂1日㈰ 10時~1₇時(最終日は1₆時まで)

■会場 兵庫県民会館 1階特別展示室    (全国手工芸コンクールは2階展示室)■主催 兵庫県婦人手工芸協会■後援 兵庫県・(公財)兵庫県芸術文化協会    神戸市・神戸市教育委員会    神戸新聞社・ラジオ関西

【連絡先】兵庫県婦人手工芸協会☎0₉0︲₈₂0₆︲₅0₈1(正井)

兵庫県婦人手工芸協会会員作品全国手工芸コンクール優秀作品10月₂₅日㈭~₂₇日㈯10時₃0分~1₇時初日は11時からオープニングセレモニー、11時₃0分から会場オープン、最終日は1₆時まで

■会場 明石市立勤労福祉会館 1階ギャラリー■主催 兵庫県婦人手工芸協会■後援 兵庫県・(公財)兵庫県芸術文化協会     神戸市・神戸市教育委員会・明石市     明石市教育委員会・神戸新聞社 NHK神戸放送局・ラジオ関西     平成₃0年度県域の芸術文化活動支援事業

思いやりのある優しい手工芸協会をめざして

押絵 富岡 靖子

クレイアート 浅田 雅子

と き 平成₃0年10月1₂日㈮~ 1₄日㈰      10時~ 1₇時(最終日は1₆時まで)ところ 原田の森ギャラリー(兵庫県立美術館 王子分館)      (神戸市灘区原田通₃︲₈︲₃0)☎(0₇₈)₈01-1₅₉1

飛雲会 〒₆₅1-00₉₅神戸市中央区旭通 ₅ - ₃ -1₂ 竹下ビル ₃ F ☎(0₇₈)₂₆1-₂₅₇₅

第₇₂回 飛 雲 展       同人所蔵 日本の書 ―明治の三筆―       飛雲誌競書作品(幼児・小学生・中学生)

主 催 飛 雲 会後 援 兵庫県・神戸市・神戸市教育委員会    (公財)兵庫県芸術文化協会・(公財)神戸市民文化振興財団    神戸新聞社・奎星会・兵庫県書作家協会

特別陳列

Page 3: ふれあいフェスティバル ひょうご五国博hyogo-arts.or.jp/main/data/suzukake/30_10suzukake.pdf · 2018-10-11 · (ライブ)、 東播磨ちゃん達 Team HYOGO

毎月 1 回 1 日発行すずかけ・10月号⑶ 平成30年10月 1 日

物 情 報催 イベントガイド但馬

丹波阪神北

阪神南

中播磨

淡路

西播磨

東播磨北播磨神戸

①希望プレゼント名②希望枚数(₂枚まで)③〒住所④氏名⑤電話番号⑥賛助会員の方は会員番号⑦メッセージを明記し、ハガキかFAXで送付。*先着または、応募締切後に抽選。当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。

*応募者の個人情報の取り扱いについては(公財)兵庫県芸術文化協会で厳重に管理し、プレゼントの発送・関連するお問い合わせのみに利用いたします。

〒₆₅0ー0011 神戸市中央区下山手通4-1₆-₃(公財)兵庫県芸術文化協会「すずかけ」係

FAX 078︲321︲2139

プレゼントのご応募について

☆記事中の「賛助会員」は兵庫県芸術文化協会賛助会員。 割引は原則として本人のみ適用。

㊐=開催日、㊡=休館日○時=開館時間、○料=入場(館)料金○内=内容、出=出演者・団体○場=会場、問=問い合わせ先

兵庫県民アートギャラリー☎078・321・2131

エ」「オペラ」など幅広い分野においてポスターデザイン、グラフィック・ワークを手掛ける一方、テレビやCMキャラクターのデザインなど、これまで紹介されることのなかった土方重巳の魅力に迫ります。○場問西宮市大谷記念美術館☎0798・33・0164

東 ・ 北 播 磨■企画展「明石藩の世界Ⅵ~藩領を行き交う人とモノ~」㊐10月21日㈰まで○時9時30分~18時30分、入館は閉館の30分前まで㊡月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館)○料一般200円、大高生150円、中学生以下無料○内西国街道や明石海峡が近接し、"交通の要衝"として栄えた江戸時代の明石。その海と街道のにぎわいを古文書や工芸品から紹介します。○場問明石市立文化博物館☎078・918・5400

中 ・ 西 播 磨■姫路城世界遺産登録₂₅周年記念 特別展示「姫路藩窯東山焼展」㊐10月21日㈰まで○時10時~17時、入館は閉館の30分前まで㊡月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌日)○料一般300円、大高生200円、中小生50円○内東山焼(とうざんやき)は江戸時代後期に将軍家や他藩への贈答にふさわしい作品作りが行われ、染付を中心に青磁も焼かれ高い評価を得ています。同館が収集してきた約50点と借受品を合わせ約100点の作品を紹介します。○場問姫路書写の里・美術工芸館☎079・267・0301■県民芸術劇場「関西フィルハーモニー管弦楽団演奏会」~親と子のふれあいクラシックコンサート~㊐11月13日㈫○時14時○料一般2000円、高校生以下1000円☆賛助会員は1割引○内メンデルスゾー/歌劇「真夏の夜の夢」より“結婚行進曲”、マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より“間奏曲”ほか出指揮者/松村秀明、管弦楽/関西フィルハーモニー○場問たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール☎0791・63・1888

但     馬■第11回永楽館歌舞伎㊐10月18日㈭~24日㈬○時昼の部11時30分、夜の部16時、ただし19日㈮は昼の部は貸切、24日㈬は昼の部のみ○料一般12000円(全席指定)出片岡愛之助、中村壱太郎、上村吉弥、大谷桂三○内1.御所桜堀川夜討 弁慶上使2.お目見得 口上3.神の鳥(こうのとり)○場出石永楽館問豊岡市出石振興局☎0796・52・3111

丹     波■ミュシャ -運命の女たち- 展

■第₅₃回名筆研究会展〈2階〉㊐10月3日㈬~7日㈰○時10時~18時、最終日は~16時30分○料無料○内書約50点■平成₃0年度兵庫県身体障害者支援施設協議会合同作品展〈2階〉㊐10月6日㈯~7日㈰○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内絵画等約200点■モロゾフ友の会 文化祭〈1階〉㊐10月6日 ㈯ ~8日(月・祝)○時10時 ~17時、初日は13時~、最終日は~16時○料無料○内絵画等約50点■第₂₈回青砥会日本画展〈2階〉㊐10月9日㈫~14日㈰○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内日本画約80点■₂01₈兵庫県文化賞受賞者小品展〈1階〉㊐10月11日㈭~14日㈰○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内日本画、洋画、書等の色紙約40点■第₃0回全国手工芸コンクールinひょうご(公募)〈2階〉㊐10月18日㈭~21日㈰○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内手工芸作品約200点■兵庫県婦人手工芸協会会員創作展〈1階〉㊐10月18日㈭~21日㈰○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内手工芸作品約30点■第₅4回職員作品展〈2階〉㊐10月24日㈬~28日㈰○時10時~18時、最終日は~12時○料無料○内絵画、書、工芸、彫刻、写真等約150点■第₃₆回神戸芸術学林陶芸教室作品展〈1階〉㊐10月24日㈬~28日㈰○時10時~18時、初日は11時~、最終日は~16時○料無料○内陶芸約200点■第₂1回兵庫県日本画家連盟会員小品展〈2階〉㊐10月30日㈫~11月4日㈰○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内日本画約80点■シャドーボックスマザーフット作品展〈1階〉㊐10月31日㈬~11月4日㈰○時10時~18時、初日は12時~、最終日は~16時○料無料○内シャドーボックス約100点■第1₂回KSC OB楽画会展〈2階〉㊐10月31日㈬~11月5日㈪○時10時~17時、初日は13時~、最終日は~16時○料無料○内絵画、陶芸約80点

ひょうごアーティストサロン☎078・321・2005

■兵庫県民会館ロビーコンサート〈1階ロビー〉①大西洋二朗クラシックギターコンサート㊐10月13日㈯14時○料無料出ギター/大西洋二朗 *いけばな/久保丹啓、畠田基超(兵庫県いけばな協会/草月流)②越野保宏テノールコンサート㊐10月27日㈯14時○料無料出テノール/越野保宏、ピアノ/須山由梨 *いけばな/岸上朝甫(兵庫県いけばな協会/未生流)■兵庫の工芸壁面を飾る〈1階サロン内〉㊐10月1日㈪~11月30日㈮○時10時~17時、最終日は~16時㊡水・日曜日○料無料○内工芸作家4人の作品

原田の森ギャラリー☎078・801・1591

■第₂₃回二元会兵庫県支部展・第₆回一般公募小品展〈本館1・2階、東館1・2階〉㊐10月3日㈬~8日(月・祝)○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内洋画、日本画約340点■第₇₂回飛雲展〈本館1・2階、東館1・2階〉㊐10月12日㈮~14日㈰○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内書約400点

■第11回KUAD(京都造形芸術大学)MARBLE'1₈展〈東館1・2階〉㊐10月16日㈫~21日㈰まで○時10時~18時、初日は13時~、最終日は~16時○料無料○内絵画、染織、陶芸約45点■第₃0回シルバー書道展・第1₅回ファミリー書展〈本館1・2階〉㊐10月20日㈯~21日㈰○時10時~17時、最終日は~16時○料無料○内書約1500点■niche展〈東館1・2階〉㊐10月24日㈬~28日㈰○時10時~17時30分、最終日は~16時○料無料○内洋画、児童画約160点■第4₃回こうべ芸文美術展〈本館1・2階〉㊐10月24日㈬~28日㈰○時10時~17時30分(入場は17時まで)、最終日は~15時○料無料○内書、洋画(版画)、日本画、水墨画、写真、工芸、デザイン、彫塑、いけばな、陶芸、建築、ファッション約230点■第₈₂回新制作展〈本館1・2階、東館1・2階〉㊐10月31日㈬~11月7日㈬○時10時~18時、最終日は~15時○料800円○内洋画、工芸、デザイン、彫塑約160点

横尾忠則現代美術館☎078・855・5607

◆オープンスタジオ・コンサート〈1階オープンスタジオ〉ユーフォニスタ コンサート㊐10月6日㈯14時○料無料○内昭和の歌謡曲、日本の唱歌、歌劇「カルメン」より/G.ビゼーほか出ユーフォニアム/山内由香、志津妙子、安岡やよい、曽我香織

神     戸   特別展「没後₃0年 小磯良平展―

西洋への憧れと挑戦―」㊐11月25日㈰まで○時10時~17時、入館は閉館30分前まで㊡月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌日)○料一般800円、大学生400円、高校生以下無料☆賛助会員は団体割引料金○内小磯良平が没後30年を迎える今年、「西洋への憧れと挑戦」という視点から画業を振り返る展覧会を開催します。全国から数々の代表作が集結するうえ、新発見・初公開の作品も展示されます。○場問神戸市立小磯記念美術館☎078・857・5880★5組10人に。9日㈫必着

   貞松・浜田バレエ団「創作リサイタル₃0回記念公演」

㊐11月10日 ㈯○時18時○料S席5000円、A席4000円、B席2000円(全席指定)*5歳より入場可出芸術監督/貞松正一郎、総監督/堤悠輔、演出/貞松融、浜田蓉子、振付/オハッド・ナハリン、森優貴、加藤きよ子、高瀬浩幸、木山美恵、藤井泉、貞松融、植木千枝子、松良緑、長尾良子、貞松正一郎ほか○場神戸文化ホール・中ホール問貞松・浜田バレエ団☎078・861・2609★3組6人に。9日㈫必着

阪 神 南 ・ 北  昔なつかし・昭和レトロ キャラ  クターデザインの先駆者グラフィックデザイナー「土方重巳の世界 展」㊐10月6日㈯~12月9日㈰○時10時~17時、入館は閉館の30分前まで㊡水曜日○料 一般800円、大高校600円、中小生400円☆賛助会員は団体割引料金○内戦前戦後にかけて「映画」「演劇」「バレ

㊐10月27日㈯~12月24日(月・休)○時10時~17時、入館は閉館の30分前まで㊡月曜日、ただし12月24日㈪は開館○料一般800円、大高生400円、中小生200円○内アルフォンス・ミュシャは、大女優サラ・ベルナールの劇場ポスターをはじめ、数多くの女性像を優美に繊細な表現で描き出し、その後はミュシャ様式とも呼ばれ、アール・ヌーヴォーを代表する作家となりました。本展は、ミュシャの祖国チェコの個人コレクションから、代表的なポスター、素描、挿絵原画など約150点を選び紹介します。○場問丹波市立植野記念美術館☎0795・82・5945

淡     路■淡路よさこいフェスティバル₂01₈㊐10月28日㈰○時11時30分○料無料○内「淡路夢舞台」をステージに”YOSAKOI”を愛する人たちが集い、熱い思いを共有し発信していく場として開催します。今年も20チームが参加し、日頃の練習の成果を熱い踊りで披露します。○場淡路夢舞台 野外劇場(メイン会場)、楕円フォーラム、貝の浜周辺(サブ会場)問㈱夢舞台☎0799・74・1000

県  外(大阪)   「ルーヴル美術館展 肖像芸術-人

は人をどう表現してきたか」㊐平成31年1月14日(月・祝)まで○時9時30分~17時、入館は閉館の30分前まで㊡月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館し、翌日休館。ただし、12月25日㈫は開館)、12月28日㈮~1月2日㈬○料 一般1600円、大高生1200円、中学生以下無料○内人の似姿を描く肖像は最も長い歴史を持つ芸術ジャンルです。本展では、3000年以上も前の古代メソポタミアの彫像や古代エジプトのマスクから19世紀ヨーロッパの絵画・彫刻まで、肖像が担ってきた社会的役割や表現上の特質を浮き彫りにし、奥深い肖像芸術の魅力に迫る本格的な展覧会です。○場大阪市立美術館問大阪市総合コールセンター☎06・4301・7285★5組10人に。9日㈫必着

小磯良平《練習場の踊子達》1₉₃₈年油彩・キャンバス 東京国立近代美術館蔵

アントワーヌ=ジャン・グロ《アルコレ橋のボナパルト(1₇₉₆年11月1₇日)》1₇₉₆年Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Hervé Lewandowski /distributed by AMF-DNPartcom

《ふぐ会席》

有効期限 ₂01₈年10月1日~ 1₂月₂₇日

※ 当日の仕入状況に伴い、器・料理内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。料理画像はイメージです。

南あわじ市福良甲₂1-1 ℡ 0₇₉₉︲₅₂︲11₇₅http://www.awajishimakaijyo.com

淡路島の秋・冬の味覚”福良産三年とらふぐ”を海の見えるお部屋でごゆっくりとご堪能下さいませ。

●₂名様以上でお申し込み下さい。● 要₂日前予約。兵庫県芸術文化協会 文化情報紙『すずかけ』

を見たとお伝え下さい。● 他の割引券および特典との併用はできません。● 精算は、現地現金のみでの御対応とさせて頂きます。

日帰りプラン 11:00~14:00(大浴場温泉入浴付)お一人様 10,0₉₈円⇒₈,₉10円

宿泊プラン 1泊2食付 【平日・日曜・祝日】お一人様 1₇,₈₂0円⇒1₅,₅00円

【サービス料込・消費税込・宿泊のみ入湯税別途¥1₅0】

Page 4: ふれあいフェスティバル ひょうご五国博hyogo-arts.or.jp/main/data/suzukake/30_10suzukake.pdf · 2018-10-11 · (ライブ)、 東播磨ちゃん達 Team HYOGO

毎月 1 回 1 日発行 すずかけ・10月号 平成30年10月 1 日 ⑷

兵庫県芸術文化協会賛助会員は、どの公演も1割引で鑑賞できます(本人のみ、事前電話予約・要会員証)アクセス■JR宝塚線塚口駅から徒歩約5分■阪急神戸線塚口駅から徒歩約8分

 

男と女、兄と妹、妻と

夫、息子と親―フィヨル

ドにのぞむひとつの家庭

で交錯する、愛と憎しみ

を描く人間ドラマ。近代

演劇の父・イプセンの傑

作に、鵜山仁(文学座)×

ピッコロ劇団が挑みます。

【作】イプセン

【翻訳】原千代海

【演出】鵜山仁(文学座)

【出演】岡田力、森万紀、

今井佐知子、吉村祐樹、

橘義、亀井妙子

【日時】11月2日㈮18時

30分、3日(土・祝)・

4日㈰13時30分、6日㈫

13時30分、18時30分、7

日㈬13時30分

【場所】ピッコロシアタ

ー大ホール

【ものがたり】フィヨル

ドに臨むアルメルス家。

著述家・アルメルスが旅

ピッコロシアター鑑賞劇場

兵庫県立ピッコロ劇団第62回公演

「小さなエイヨルフ」

ピッコロシアター開館40周年記念

 「誰が選んでくれたの

でもない。自分で歩き出

した道ですもの」。明治

から大正へ。二つの大戦

を経る激動の時代を生き

た女の一生。それは激し

くも哀しい。日本演劇界

の歴史に残る名作が、ピ

県政150周年記念事業・人形浄瑠璃街道推進事業

淡路人形浄瑠璃特別公演

兵庫県立芸術文化センター

10月発売予定公演

14日㈰より一般発売開始

大友 直人

ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ

第7回兵庫公演 

名手たちの交響楽団

ニューイヤーコンサート

「女の一生」舞台風景

ピッコロシアター鑑賞劇場

文学座「女の一生」

ッコロシアター開館40周

年の年に初登場。

【作】森本薫

【補訂・演出】戌井市郎

による

【演出補】鵜山仁(文学座)

【日時】12月15日㈯14時、

16日㈰14時

から帰ってきた。妻リー

タ、足の悪い息子のエイ

ヨルフ、そしてアルメル

スの妹のアスタも、彼の

帰りを待ちわびていた。

 

ある事件をきっかけ

に、家族に隠された様々

な問題が表面化する。本

当の愛とは?生きること

とは?一家の崩壊から再

生への希望は見えるの

か?

【料金】一般3500円、

大学生・専門学校生25

00円、高校生以下20

00円(全席指定)

ピッコロ劇団ファミリー劇場

「さらばドラキュラ」

 「家出しちゃったドラ

キュラは、友達のこうも

りと一緒に森に迷い込ん

でしまいました」みなさ

んがよく知っているはず

の登場人物が出てくるの

に、予想外のお話が展開

していくピッコロ劇団の

ファミリー劇場。

 

今年は楽しくてちょっ

とせつない“青年ドラキ

ュラ”の物語をお届けし

ます。歌あり、踊りあり!

ご家族みなさんでお楽し

みください。

【作】早船聡

【演出】平井久美子(ピ

ッコロ劇団)

【日時】12月15日㈯15時、

16日㈰11時、15時

【会場】阪急中ホール(芸

術文化センター)

【料金】一般3000円、

高校生以下、1500円、

セット券(一般+高校生

以下)4000円(全席

指定)

さらばドラキュラ舞台風景

 

日本中の各オーケスト

ラからコンサートマスタ

ーや首席奏者など、トッ

プの演奏家を集結させた

全日本選抜の“オールス

ター・オーケストラ”。ク

ラシックギター界で輝き

続ける人気ギタリストの

村治佳織をゲストに迎え

ヴィルトゥオーゾとの共

演をお楽しみいただきます。

【曲目】スッペ/「軽騎兵」

序曲、ヴェルディ/「運

命の力」序曲、ロドリー

ゴ/アランフェス協奏

曲、ベルリオーズ/幻想

交響曲

【出演】指揮/大友直人、

ギター/村治佳織、プレ

トーク/三枝成彰、管弦

楽/ジャパン・ヴィルト

ゥオーゾ・シンフォニー

・オーケストラ

【日時】平成31年1月4

日㈮16時30分(プレトー

ク16時15分)

【場所】KOBELCO大

ホール(芸術文化センター)

【料金】S席6000円、

A席5000円、B席4

000円、C席3000

円、D席1000円(全

席指定)

三枝 成彰

村治 佳織

 

約500年の伝統を誇

る淡路人形浄瑠璃は、浄

瑠璃・三味線・人形操り

の三つの技芸が結びつい

て誕生した日本の伝統演

劇です。

 

今年10月の淡路人形座

パリ公演で披露された独

自の演目を、ゆかりの地

「西宮」で演じます。淡

路人形浄瑠璃の魅力を是

非ご堪能ください。

【演目】戎舞、人形解説、

玉藻前曦袂 

神泉苑の段

・狐七化けの段

【出演】淡路人形座

【日時】平成31年1月12

日㈯13時30分

【場所】阪急中ホール(芸

術文化センター)

【料金】S席2500円、

A席1500円、B席1

000円(全席指定)

淡路人形座による「戎舞」

〈関連企画〉

「森本薫と『女の一

生』」展

【日時】12月4日㈫~

16日㈰10時~17時

(ただし、15日㈯、16

日㈰は17時30分まで)

【場所】ピッコロシ

アター展示室

【料金】無料

岡田 力

森 万紀

今井 佐知子

【場所】ピッコロシアタ

ー大ホール

【料金】一般5000円、

高校生以下2500円

Ⓒ Rowland Kirishima

Ⓒ Ayako Yamamoto

芸人と兵隊

 

今年3月に上演し好評

を博した「Sing

a

Song」の作・古川健

×演出・日澤雄介の名タ

ッグが再び! 

昭和16年

春、芸人を続けるため、

中国大陸へ慰問の旅に出

た、ベテラン夫婦漫才師。

兵士たちを励まし、芸人

としての喜びを再認識し

ていたある日、慰問団は

遂に戦闘に巻き込まれて

しまい…。柴田理恵らの

熱演にご期待ください!

【作】古川

【演出】日澤雄介

【出演】柴田理恵、村井

國夫、カゴシマジロー、

滝沢花野ほか

【日時】平成31年3月5

日㈫13時

【場所】阪急中ホール(芸

術文化センター)

【料金】A席3500円、

B席2000円(全席指

定)

柴田 理恵

村井 國夫

日本オペラプロジェクト2018

オペラ「森は生きている」

(室内オーケストラ版/日本語上演・字幕付)

 

森のなかで12人の月の

精に出会った「むすめ」は

…。ロシアの児童文学作

家マルシャークの原作を

光が台本化し作曲し

たオペラ「森は生きている」。

美しい音楽、日本語の歌

と台詞で紡がれ、子ども

から大人まで楽しめる心

あたたまる物語です。

【台本・作曲】林

【指揮・ピアノ】寺嶋陸也

【演出】中村敬一

【出演】びわ湖ホール声

楽アンサンブル、管弦楽

/兵庫芸術文化センター

写真提供:びわ湖ホール

管弦楽団メンバー(10名)

【日時】平成31年3月23

日㈯、24日㈰(各日14時)

【場所】阪急中ホール(芸

術文化センター)

【料金】A席5000円、

B席4000円(全席指

定)※6歳より入場可

芸術文化センター管弦楽団

第112回定期演奏会

岩村力&マイヤース

オーケストラ音楽の融合

 

レジデント・コンダク

ター岩村力とヴァイオリ

ンの名手アン・アキコ・

マイヤースが登場。兵庫

ゆかりの大澤作品、フィ

ンランドの現代作曲家が

マイヤースに書いた「ファ

ンタジア」、熱狂的なロマ

アン・アキコ・マイヤース

Ⓒ MolinaVisuals

音楽、アラビアンナイト

と多彩な音楽を奏でます。

【曲目】大澤壽人/交響

組曲「路地よりの断章」、

ラウタヴァーラ/ヴァイ

オリンと管弦楽のための

「ファンタジア」、ラヴェ

ル/ツィガーヌ、リムス

キー=コルサコフ/交響

組曲「シェエラザード」

【出演】指揮/岩村

力、

ヴァイオリン/アン・ア

キコ・マイヤース、管弦

楽/兵庫芸術文化センタ

ー管弦楽団

【日時】平成31年2月15

日㈮、16日㈯、17日㈰(各

日15時)

【場所】KOBELCO大

ホール(芸術文化センター)

【料金】A席4000円、

B席3000円、C席2

000円、D席1000

円(全席指定)

岩村 力

Ⓒ Naoyasu Uema

Page 5: ふれあいフェスティバル ひょうご五国博hyogo-arts.or.jp/main/data/suzukake/30_10suzukake.pdf · 2018-10-11 · (ライブ)、 東播磨ちゃん達 Team HYOGO

毎月 1 回 1 日発行すずかけ・10月号⑸ 平成30年10月 1 日

 みなさまのご意見、ご感想をお寄せください。(なお、ご趣旨に沿って、文章を修正させていただくことがあります)★ 〒₆₅0-0011 神戸市中央区下山手通

₄-1₆-₃(公財︶兵庫県芸術文化協会「すずかけ」係へ。

FAX、eメール可★FAX0₇₈·₃₂1·₂1₃₉eメール: [email protected]

兵庫県政1₅0周年記念事業

横尾忠則 在庫一掃大放出展

横尾忠則現代美術館で開催中

平安時代から続く

明珍家52代の伝統―

明珍宗理

鍛冶展

兵庫県公館で開催中

独特のユーモラスな踊りの熱演が続く(昨年₄月₈日の正遷宮祭で)

保存会結成

率先し継承に全力

第₂₅1回

平成₂₉年度ふるさと文化賞受賞者

郷土芸能 前ま

  仁ひ

とし司

さん

素顔拝見

 

前さんは出身地の三田

市貴志地区の御ごりょう霊神社の

秋の例祭で奉納されてい

る「田楽」など郷土芸能

の保存・継承に率先して

携わり、貴志田楽保存会

を立ち上げる傍ら、神社

の修復、維持にも尽力。

活動ぶりを文化賞推薦書

はこう讃たたえています。「御

霊神社がらみの生き字引

きとして地域貢献してい

る」。同神社の本祭りは

10月14日㈰午後1時ごろ

から始まる。

 

同神社の創建は明らか

ではないが、本殿は

1470年に再建。入り

と掛け声を出す。この動

作を3回繰り返し、最後

に「エイトーエイトー」

とササラを擦り合わせな

がら発声し終わる。カエ

ル跳びは3人衆が演技。

一番手が締太鼓の囃はやし子に

合わせて、神みこし輿衣装の袖そで

などを持ち小刻みに身体

を震わせながらせり上

り、海え

び老反りの時に肩の

後ろへポンとなびかせ、

続いて前かがみに震えな

会を結成し会長に。「踊

り手の減少やテレビ番組

の影響もあり、伝統の正

調田楽といえない所作が

目立ち、見物客から批判

があったため、氏子ら地

区住民に本来の正調田楽

をもっと伝え、意識を高

めてもらおうと思い立っ

たのです」。そこで祭典

規約を改正、昔の資料を

元に正調振り付けを作成

するなどし指導を続け

た。また、田楽衣装を新

調、だんじり太鼓の打ち

方の手順も作成、本殿屋

根の全面葺ふ

き替え、御神

体を移し替える正しょうせんざさい

遷座祭、

正遷宮祭の執行…神社と

伝統芸能を守る取り組み

を実施。「自分よがりと

の声も聞きます。だが、

私は100戸足らずの地

区で国の重文指定となっ

た神社は地区の宝で誇り

に思っている。その思い

を胸に祭りごとなどを一

生懸命やってきた自負を

持っています」

 

少子高齢化が気がかり

現・貴志田楽保存会会長・一般財団法人貴志区財産管理理事長。元貴志区長。田楽は三田市文化協会₄₅周年記念第₃回お神楽鑑賞会、明石海峡公園神戸地区あいな里山公園のオープンフェスタ出演、大阪鉄道管理局功労賞、兵庫県神社功績賞など受賞。₇₃歳

母屋造りの社殿では同市

内最古といわれ、国指定

重要文化財。

 

貴志田楽の由来も分か

らないが、相当古い歴史

がうかがえる。同神社の

田楽は「ホーホー踊り」

「カエル跳び」の二種類

で、「古志舞」ともいわれ、

三田市指定無形文化財。

田楽などは氏子から選ば

れた、「十人衆」が担当。

「ホーホー踊り」は6人

衆が薄い板を連ねた打楽

器のササラと締太鼓の音

に合わせ、左足から交互

に前後に運び、ホーヤホ

楽のほか、だんじり、神

輿の巡業がありにぎわう。

締太鼓を担当してきた氏

子総代の野田満さん

(65)は

「踊り手の所作に合わせ

るのが難しかった。後継

者にうまく継承したい」

 

前さんは地元の高校を

卒業後、旧国鉄に入社、

西日本旅客鉄道を経て、

京都・嵐山の嵯峨野観光

鉄道会社へ。同社を退職

した2015年に同保存

だが、今回の受賞と

今後の活動に前さん

は「住民と保存会が

一丸となり活動した

ことが認められ率直

にうれしい。今年か

らニュータウンの方

々の参加も決定し、

より発展させ貴志の

活性化につなげたい」

本番を待つ御霊神社の拝殿前で、前会長(左)・野田氏子総代。後ろには国の重文の本殿がある

がら小刻みに身体を

折り曲げて行く。二

番、三番手も続き、

この所作を3回繰り

返す。「ホーホー踊

りは所作は簡単だ

が、6人の足並み、

呼吸合わせが難し

い。カエル跳びは3

人3様のユーモラス

な踊りが魅力」と前

さん。本番では、田

 

兵庫県公館県政資料館の

「兵庫の文化」展示室にお

いて、「明珍宗理鍛冶展」

が開催されています。

 

明珍宗理氏は、平安時代

から江戸時代までは武具を

つくる甲冑師、明治以降は

火箸をつくる鍛冶職人とし

て、鎧・兜の鍛造技術を受

け継いできた明珍家の52代

目です。

 

特に、独自の音色を奏で

る明珍火箸風鈴は世界の音

楽家や企業から高く評価さ

れています。伝統を守りな

がらも、時代の流れととも

に変化するその作品は見る

者を楽しませてくれます。

 

本展覧会では、火箸風鈴

の他に花器や自在置物、チ

タン製の仏具のお鈴や楽器

などを展示します。

【開催期間】11月17日㈯ま

で(日曜、祝日は休館)

【開館時間】平日9時~17

時、土曜日10時~16時

【会場】兵庫県公館県政資

料館

【入場料】無料

【問い合わせ】兵庫県儀典

室☎078・362・38

23

 

横尾忠則現代美術館で

は2012年の開館以

来、様々なテーマを設け、

多彩な切り口から横尾忠

則の作品を紹介してきま

した。

 

しかし今回は、あえて

特定のテーマを設けてい

ません。出品作品を選ぶ

基準はただひとつ、「まだ

同館で展示されたことがな

い作品」です。題して「在

庫一掃大放出展」。

 

美術館を特売セール会場

に見立てたユーモラスな演

出は、一見冗談半分にみえ

るかもしれません。しかし、

論理よりも感覚を重視し、

聖俗が不可分に渾然一体と

なった横尾の作品世界と

も、実は通じ合っているの

です。

 

横尾忠則現代美術館なら

ではのユニーク

な展覧会を、ぜ

ひお楽しみくだ

さい。

【会期】12月24

日(月・休)まで

【開館時間】10

時~18時(金・土曜日は

20時まで)

【休館日】月曜日(ただし、

10月8日(月・祝)、12

月24日(月・休)は開館

し、その翌日が休館)

【観覧料】一般700円、

大学生550円、70歳以

上は350円、高校生以

下は無料☆当協会賛助会

員は団体料金

【場所】横尾忠則現代美

術館☎078・855・

5607

《終末的聖画安売》1₉₉₈年 Villa Magical ₂01₄ 蔵

戸市O)

◆ふるさと文化紀行で「丹

波篠山まちなみアートフェ

スティバル」が取り上げら

れたのが嬉しいです。(三

田市N)

◆このたびの横尾さんの展

覧会名は非常にユニークで

とても楽しみです。

(神戸市Y)

◆初めて「すずかけ」を手

にしました。アート情報が

満載で行ってみたいとこば

かり。これから芸術の秋な

ので足を運んでみようと思

います。(尼崎市Y)

◆のじぎくサロンコンサー

トには何度も観に行かせて

いただいてます。とても雰

囲気が良くて、スペシャル

コンサートも楽しみです。

(神戸市T)

◆9月号の「花さんぽ・味

めぐり」で紹介されたJA

兵庫南の「にじいろふぁー

みん」には一度は行ってみ

たいと思っておりました。

是非、実行に移そうと思い

ます。(神戸市M)

◆「水谷神社のねっていず

もう」の記事を見て初めて

知りました。すずかけは、

知らない地域の情報が得れ

て本当に面白いです。(神

●ダリア展 10/1 ~ 10/₃1

●秋の山野草展示即売会 10/6 ~ 10/9●第30回兵庫県どんぐりごま大会 10/13(10:00 ~ 14:00)

●ストレプトカーパス展 10/13 ~ 11/18●第41回兵庫県連合菊花展覧会

      10/14 ~ 11/1₈(菊花展開催期間中は無休)

●第13回じば産物産展 10/20●第33回播磨盆栽銘品展 11/1 ~ 11/4●寒蘭展 11/9 ~ 11/11

〒679-0187 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1TEL(0790)47-1182 FAX(0790)47-1561

兵庫 フラワーセンター 検索

花咲く秋のいろどりフェア~ようこそ秋、フラワーセンターの秋~

Page 6: ふれあいフェスティバル ひょうご五国博hyogo-arts.or.jp/main/data/suzukake/30_10suzukake.pdf · 2018-10-11 · (ライブ)、 東播磨ちゃん達 Team HYOGO

音楽会、講演会、研修会、展覧会、パーティーなどにご利用いただけます。ホール専用(2台)のプロジェクター(レーザー光源 5,200ルーメン)を導入。(無料)会議室専用(3台)のプロジェクター(レーザー光源 5,000ルーメン)も導入。(無料)

9階けんみんホール(360席)

駐車場37台完備(24時間営業)

11階パルテホール(150席)

同窓会やパーティー等の会場をお探しの幹事さんへ

お申込み・お問い合わせ

※空室情報はホームページで随時更新中

T E L. 078-321-2131FAX. 078-321-2138

http://hyogo-arts.or.jp

■ 着席:15卓150名■ 立食:20卓200名

〒650-0011 神戸市中央区下山手通4丁目16番3号地下鉄山手線「県庁前駅」下車すぐ、JR神戸線「元町駅」・阪神本線「元町駅」下車、北へ徒歩約7分

兵庫県民会館

新しいピアノや反響板を設置し、リニューアルして生まれ変わりました。

講演会、研修会、パーティー会場としてご利用いただけます。

兵庫県民会館の会議室を利用し、レストランに宴会・パーティー料理を注文された場合、条件があえば、会議室の利用料をレストランが負担します。

地域の文化情報第41回 丹波焼 陶器まつり

10月₂0日㈯・₂1日㈰篠山市今田町で開催

丹 波

▼荒牧バラ公園

=伊丹市荒牧₆

丁目₅ー₅0。₉

時~1₇時。10、

お出かけちょっとメモ

伊丹で1万本のバラ咲き競う

 

伊丹市の荒牧バラ公園

は10月に、秋の開花期を

迎えます。公園は開花期

を初夏(5月~6月)と

秋(10月~11月)に設け

ています。バラの花は春

だけ咲くものや春と秋に

咲くものなどがありま

す。入場は無料です。

 

区画整理事業で生まれ

た土地に、造園業が盛ん

な伊丹の土地がらを生か

し、ひとびとに人気のあ

るバラを選んで公園とし

ました。250種1万本

のバラが咲き競う姿は見

もので、今では遠くから

見物に訪れる人が絶えま

せん。

 

昼食は、JR伊丹駅に

近い白雪ブルワリービレ

ッジ長寿蔵でランチを食

しました。小西酒造が経

営するレストランです。

 

小西酒造は1550

(天文19)年創業の酒造

会社です。「山は富士、

酒は白雪」のキャッチコ

ピーで知られています。

新しいことにも意欲的

第1₇₇回

11月は休園日なし。公園の面

積は₁・₇㌶。公園の近くを

流れる天井川の天神川との高

低差を利用して花壇を設けた。

園内には₁₉₉₀年に伊丹市

が発した平和都市宣言を刻ん

だ金属板がある。JR伊丹、

阪急伊丹から荒牧公園行きバ

スで終点下車。☎₀₇₂・₇

₈₄・₈₁₃₄︵伊丹市公園課︶

▼白雪ブルワリービレッジ長

寿蔵=伊丹市中央町₃丁目₄

ー1₅。JR伊丹から歩₅分、

阪急伊丹から歩₇分。11時半

~₂₂時半、休みは第₂火曜日。

₇、₈、1₂月は無休。☎₀₇₂・

₇₇₃・₁₁₁₁

▼伊丹市立美術館=伊丹市宮

ノ前₂丁目₅ー₂0。ゴヤの版

画展は₁₀月₆日~1₂月₂₄日。

一般₃₀₀円、大学高校生₂

₀₀円、小中学生₁₀₀円。

兵庫県内の小中学生はココロ

ンカードの提示で無料。開館

は10時~1₈時、入館は1₇時半

まで。月曜休み。☎₀₇₂・

₇₇₂・₇₇₄₇

▼毫攝寺=宝塚市小浜₅丁目

₅ー₁₂。

▼宝塚市立小浜宿資料館=宝

塚市小浜₅丁目₆ー₉。入場

無料。10時~1₆時。休みは月

曜と館内整理日。阪急売布神

社から歩1₅分、阪急宝塚から

阪神バス小浜バス停歩₅分。

☎₀₇₉₇・₈₁・₃₆₅₅

で、2010年には日本

の化学の祖、川本幸民(1

810~1871)が日

本で最初につくったと推

定されるビールを復刻・

醸造し、幸民麦酒として

販売を始めました。コク

のある豊かな香りが好評

です。

 

食後はレストランの近

くにある伊丹市立美術館

ぐにわかりました。

 

右側の首地蔵が昔から

伝わるもの、左側には小

浜首地蔵再建奉賛会が建

てたという1977年の

日付を入れた札がたてら

れています。

 

1500年ころ刊行さ

れた地誌「摂陽群談」に

記述があるので、ずいぶ

ん古いものだと考えられ

ます。首から上の病気に

荒牧バラ園・白雪ブルワリービレッジ長寿蔵・伊丹市立

美術館・毫攝寺・宝塚市立小浜宿資料館・首地蔵

 

一器一会(いちごいち

え)人と器の縁結びをテ

ーマに、「第41回

丹波焼

陶器まつり」が開催され

ます。陶器まつりは、丹

波焼が割安で販売される

ということで、毎年多く

の人で賑わいます。

 

会場は、①催し会場(陶

の郷)②陶器市会場(篠

山市今田支所)③窯元会

場と大きく3つに分か

れ、それぞれの会場への

移動は無料巡回シャトル

バスを随時運行しており

ますので、是非ご利用く

ださい。

 

催し会場では、丹波大

茶会や日本酒Bar

、丹波

sweets

と器のマルシェ、

「うまいもん」大集合・

ひょうごの物産コーナー

など様々な催しが行われ

ます。

 

陶器市会場では、特設

テントで丹波焼の窯元が

一斉に販売します。

 

陶器まつりに合わせて

新作や力作を用意する窯

元も多く、お値打ち品も

多数出るのは陶器まつり

の両日だけ。あなただけ

の掘り出し物を見つけて

下さい!

 

また、とれたての丹波

黒枝豆をはじめ地元産の

野菜など、丹波篠山の特

産品の販売も行われます。

 

窯元会場では、約60軒

ある窯元で直接、お買い

物していただけます。作

り手と話をしたり、澄ん

だ空気と豊かな自然と風

情を感じながら路地を散

策するのも楽しいです。

 

兵庫陶芸美術館では、

特別展やテーマ展が特別

割引料金で観覧できます。

【会期】10月20日㈯、21

日㈰9時~17時

【場所】立杭「陶の郷」、

篠山市今田支所周辺、兵

庫陶芸美術館及び各窯元

【アクセス】▼電車/J

R福知山線「相野駅」下

車。駅前より催し会場(陶

の郷)行き臨時シャトル

バス(有料)▼車/舞鶴

若挟自動車道「三田西I

C」より約10分、「丹南

篠山口IC」より約20分。

中国自動車道「滝野社I

C」より国道372号線

を東へ約30分。

※公共交通機関を利用し

て会場に来られた方に

は、JR相野駅で配布す

る抽選券で、プレゼント

が当たる抽選ができます。

【問い合わせ】立杭「陶

の郷」☎079・597

・2034

陶器まつり

https://tanbayaki-toukim

atsuri.com/

毎月 1 回 1 日発行 すずかけ・10月号 平成30年10月 1 日 ⑹

備知識はありました。し

かし、現物を見ると、や

はりぎょっとします。毫

攝寺から坂を下って数

分、人に聞くと場所はす

荒牧バラ公園

白雪ブルワリービレッジ長寿蔵●伊丹市立美術館

●毫攝寺 首地蔵●宝塚市立小浜宿資料館

中国自動車道

JR福知山線伊丹駅阪急伊丹駅

阪急宝塚南口駅

JR宝塚駅

武庫川

176

171

がついた版画集全80点を

展示します。

 

宝塚市の小こはま浜に行きま

した。

 

毫ごうしょうじ

攝寺は、15世紀末の

明応年間に開基した浄土

真宗本願寺派のお寺で

す。本堂の規模の大きさ

に驚きます。

 

小浜は、毫攝寺の寺内

町として発展、さらに京

を訪ねました。10月には

スペインの画家、フラン

シスコ・デ・ゴヤ(17

46~1828)の版画

集を紹介する「理性のね

むり“ロス・カプリチョ

ス”にみる奇想と創意」

が開かれます。奇想を意

味するカプリチョスの名

₃₇軒の窯元が特設テントで丹波焼を販売

₂₅0 種 1 万本が咲き競う荒牧バラ公園

白雪ブルワリービレッジ長寿蔵のランチ(1₇00 円、税込み)

酒蔵を衣がえした建

物で、太い梁や高い

天井が豪壮な雰囲気

をかもしだします。

 

ランチは、オード

ブルのあとコーンと

カボチャの温かいス

ープ、メインは魚を

選びスズキとアサリ

のクリームソース、

伊丹市立美術館

デザートはメ

ロンとパイ

ン、それにナ

ッツのケー

キ、キャラメ

ルプリンでし

た。コーヒー

か紅茶がつき

ます。写真は

撮影のため一

度に出しても

らいました

が、ひと品ず

つ出てきます。

毫攝寺

毫攝寺近くにある首地蔵

ご利益があるといわ

伏見街道、西宮

街道、有馬街道

が通る宿場町

「小こはまじゅく

浜宿」とし

て繁栄しまし

た。こうした町

の来歴を紹介す

る宝塚市立小浜

宿資料館が毫攝

寺のすぐそばに

あります。

 

行く前から、首

地蔵をぜひ見たい

と願っておりまし

た。ある程度の予

れ、最近は受験にもよい

とされて全国から参詣が

あるそうです。