16
1 B.O.M.Newsletter #474 B.O.M.Newsletter #474 2020 2020 年 3 月 15 15 日 今月のハイライト 今月のハイライト ●RCSI-1177 V.A. RCSI-1177 V.A. 『THE JOHN HART- THE JOHN HART- FORD FIDDLE TUNE PROJECT VOLUME 1 FORD FIDDLE TUNE PROJECT VOLUME 1 CD( CD( 本体 本体\2,450-)\2,695- \2,450-)\2,695- Tennessee Politics/Calhoun County/Old Beveled Tennessee Politics/Calhoun County/Old Beveled Mirror/Running Board Waltz/Little Country Town/ Mirror/Running Board Waltz/Little Country Town/ Don Brown And The Boys/John Rice/On Guitars, Don Brown And The Boys/John Rice/On Guitars, The Ends Of New Fingers Get Sore/Long White The Ends Of New Fingers Get Sore/Long White Road/The Old Man Road/The Old Man’s Drunk/Heartache What To s Drunk/Heartache What To Do/How Can We Love/Just Enough Room To Turn Do/How Can We Love/Just Enough Room To Turn Around/Every Hour On The Hour/The Half-Price Around/Every Hour On The Hour/The Half-Price Hornpipe/Over At The Side Of The Road/Evening Hornpipe/Over At The Side Of The Road/Evening Farewell Farewell 全 17 17 曲 ジョン ジョン・ハートフォードのオリジナル ハートフォードのオリジナル・フィドル フィドル 曲を演ずるプロジェクトの第一弾。 曲を演ずるプロジェクトの第一弾。ジョン ジョン・ハート ハート フォード フォード・ストリング ストリング・バンド名義でグラミー賞に バンド名義でグラミー賞に ノミネートされた ノミネートされた『Memories of John Memories of John』(RC-125 (RC-125 \2,695-) \2,695-)や楽譜集 や楽譜集『John Hartford John Hartford’s Mammoth Col- s Mammoth Col- lection of Fiddle Tunes lection of Fiddle Tunes』(BOOK-JHM \7,480-) (BOOK-JHM \7,480-)に 大きな役割を果たし、 大きな役割を果たし、ジョンの音楽的遺産を引き ジョンの音楽的遺産を引き 継ぐマット 継ぐマット・コムと娘のケイティ コムと娘のケイティ・ハートフォー ハートフォー ド・ホーグの共同プロデュース、 ホーグの共同プロデュース、現在のブルーグラ 現在のブルーグラ ス、 ス、アコースティック アコースティック・シーンの名うてのミュージ シーンの名うてのミュージ シャンを集めて、 シャンを集めて、オールドタイム オールドタイム・フィドルから フィドルから ニューグラス ニューグラス・ムーブメントを主導したジョン ムーブメントを主導したジョン・ ハートフォードの音楽スタイルが継承されていま ハートフォードの音楽スタイルが継承されていま す。 す。カバー写真は写真家チャールズ カバー写真は写真家チャールズ・セトンによる セトンによる 1970 1 9 7 0 年代中頃のイリノイ州エヴァンストンにある 年代中頃のイリノイ州エヴァンストンにある アメージングレース アメージングレース・コーヒーハウスでショット。 コーヒーハウスでショット。 参加ミュージシャンはマット 参加ミュージシャンはマット・コムズ、 コムズ、ブリタ ブリタ ニー ニー・ハース、 ハース、ティム ティム・オブライエン、 オブライエン、メーガン メーガン・ リンチ リンチ・チャニング、 チャニング、ケイト ケイト・リー リー・オコナー、 オコナー、フォ フォ レスト レスト・オコナー、 オコナー、シエラ シエラ・ハル、 ハル、マイク マイク・コンプ コンプ トン、 トン、トリスタン トリスタン・スクロギンズ、 スクロギンズ、ロニー ロニー・マックー マックー リー、 リー、ドミニク ドミニク・レスリー、 レスリー、ヤン ヤン・ファブリキウス、 ファブリキウス、 アリソン アリソン・ブラウン、 ブラウン、シャッド シャッド・コブ、 コブ、ノーム ノーム・ピ ケニー、 ケニー、クリス クリス・エルドリッジ、 エルドリッジ、クリス クリス・シャープ、 シャープ、 ジョーダン ジョーダン・タイス、 タイス、マーク マーク・ハワード、 ハワード、レイチェ レイチェ ル・コームズ、 コームズ、ポール ポール・コワート、 コワート、デニス デニス・クラウ クラウ チ、 チ、マイク マイク・バブ、 バブ、クリスティン クリスティン・アンドレアセン。 アンドレアセン。 新入荷ダイジェスト 新入荷ダイジェスト ( ( ブルーグラス新入荷 ブルーグラス新入荷) ) ● SMM-1014 LAURIE LEWIS SMM-1014 LAURIE LEWIS 『and Laurie and Laurie Lewis Lewis 』CD( CD( 本体 本体\2,450-)\2,695- \2,450-)\2,695- ローリー ローリー・ルイスの最新作は多彩なゲストを招い ルイスの最新作は多彩なゲストを招い てデュオでのパフォーマンスを集めた企画アルバ てデュオでのパフォーマンスを集めた企画アルバ ム。 ム。子供の頃から知っているというモリー 子供の頃から知っているというモリー・タトル タトル (g) (g)とカーター とカーター・ファミリー ファミリー"You Are My Flower" "You Are My Flower" を皮切りに、 を皮切りに、トッド トッド・フィリップス フィリップス( b s ) ( b s ) とはボブ とはボブ・ ウィリス ウィリス "Baby, That Would Sure Go Good" "Baby, That Would Sure Go Good"、ケイ ケイ ト・ウルフの片腕として歌心有るプレイが魅力のニ ウルフの片腕として歌心有るプレイが魅力のニ ナ・ガーバー ガーバー( g ) ( g ) を迎えて を迎えて 6 0 60 年代から活躍する 年代から活躍する フォークシンガー、 フォークシンガー、ロザリー ロザリー・ソレルス ソレルス(1933-2017) (1933-2017) の沁みる の沁みる"My Last Go-Round" "My Last Go-Round"、盟友、 盟友、キャシー キャシー・ キャリックとはローリー作 キャリックとはローリー作"Old Friend" "Old Friend"、長年の 長年の パートナー、 パートナー、トム トム・ロザムとはモンロー ロザムとはモンロー・ブラザー ブラザー ズのバージョンによる ズのバージョンによる"Will The Circle Be "Will The Circle Be Unbroken Unbroken”他。 他。 ● ROU-00579 SIERRA HULL ROU-00579 SIERRA HULL 『25 Trips 25 Trips CD( CD( 本体 本体\2,600-) \2,860- \2,600-) \2,860- ブルーグラスからスタートして革新的なマンドリ ブルーグラスからスタートして革新的なマンドリ ン・スタイルをボーカルを武器に新たな音楽をクリ スタイルをボーカルを武器に新たな音楽をクリ エイトし続けるシエラ エイトし続けるシエラ・ハル、 ハル、グラミーにノミネー グラミーにノミネー トされた前作 トされた前作『Weighted Mind Weighted Mind』(ROU-9166) (ROU-9166)に続くラ に続くラ ウンダーからの第 ウンダーからの第 4 作。 作。「このアルバムがどのカテゴ 「このアルバムがどのカテゴ リーに属するのかは本当にわかりませんが、 リーに属するのかは本当にわかりませんが、ジャン ジャン ルの重要性がますます減っていると思います。 ルの重要性がますます減っていると思います。私に 私に とって本当に重要なことは、 とって本当に重要なことは、自分が自分であると自 自分が自分であると自 分自身を信じることと、 分自身を信じることと、自分の声と心を可能な限り 自分の声と心を可能な限り 誠実な方法でそこに置くことです。」 誠実な方法でそこに置くことです。」( シェラ シェラ・ハル ハル 談) 彼女の多様な音楽性を目の当たりにした。 彼女の多様な音楽性を目の当たりにした。 ● MH-18262 SIDELINE MH-18262 SIDELINE 『Breaks To The Breaks To The Edge Edge 』CD( CD( 本体 本体\2,450-)\2,695- \2,450-)\2,695- 昨年の 昨年のIBMA IBMA アワード年間最優秀ソング アワード年間最優秀ソング "Thunder "Thunder Dan" D a n " 受賞したサイドライン、 受賞したサイドライン、マウンテン マウンテン・フィー フィー バーから3枚のアルバムをリリース後、 バーから3枚のアルバムをリリース後、マウンテン マウンテン ホームに移籍して2作目、 ホームに移籍して2作目、通算 通算 5 作目。 作目。畳み掛ける 畳み掛ける ようなリズムでハイロンサムなメロディを歌い上げ ようなリズムでハイロンサムなメロディを歌い上げ る分厚いサウンドに乗った る分厚いサウンドに乗った "Digging My Own Grave" "Digging My Own Grave"

今月のハイライト 新入荷ダイジェスト - BOM SERV"Finger Picking Good"では同じくオーストラリ アのフィンガーピッキングの達人、トミー・エマ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 11

    B.O.M.Newsletter #474B.O.M.Newsletter #474

    2020 2020 年年 33 月月 1515 日日

    今月のハイライト今月のハイライト

    ● ● RCSI-1177 V.A.RCSI-1177 V.A. 『 『THE JOHN HART-THE JOHN HART-

    FORD FIDDLE TUNE PROJECT VOLUME 1FORD FIDDLE TUNE PROJECT VOLUME 1 』 』

    CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    Tennessee Politics/Calhoun County/Old BeveledTennessee Politics/Calhoun County/Old Beveled

    Mirror/Running Board Waltz/Little Country Town/Mirror/Running Board Waltz/Little Country Town/

    Don Brown And The Boys/John Rice/On Guitars,Don Brown And The Boys/John Rice/On Guitars,

    The Ends Of New Fingers Get Sore/Long WhiteThe Ends Of New Fingers Get Sore/Long White

    Road/The Old ManRoad/The Old Man’’s Drunk/Heartache What Tos Drunk/Heartache What To

    Do/How Can We Love/Just Enough Room To TurnDo/How Can We Love/Just Enough Room To Turn

    Around/Every Hour On The Hour/The Half-PriceAround/Every Hour On The Hour/The Half-Price

    Hornpipe/Over At The Side Of The Road/EveningHornpipe/Over At The Side Of The Road/Evening

    FarewellFarewell 全全 1717 曲曲

     ジョン ジョン・・ハートフォードのオリジナルハートフォードのオリジナル・・フィドルフィドル

    曲を演ずるプロジェクトの第一弾。曲を演ずるプロジェクトの第一弾。ジョンジョン・・ハートハート

    フォードフォード・・ストリングストリング・・バンド名義でグラミー賞にバンド名義でグラミー賞に

    ノミネートされたノミネートされた『『Memories of JohnMemories of John』』(RC-125(RC-125

    \2,695-)\2,695-)や楽譜集や楽譜集『『John HartfordJohn Hartford’’s Mammoth Col-s Mammoth Col-

    lection of Fiddle Tuneslection of Fiddle Tunes』』(BOOK-JHM \7,480-)(BOOK-JHM \7,480-)にに

    大きな役割を果たし、大きな役割を果たし、ジョンの音楽的遺産を引きジョンの音楽的遺産を引き

    継ぐマット継ぐマット・・コムと娘のケイティコムと娘のケイティ・・ハートフォーハートフォー

    ドド・・ホーグの共同プロデュース、ホーグの共同プロデュース、現在のブルーグラ現在のブルーグラ

    ス、ス、アコースティックアコースティック・・シーンの名うてのミュージシーンの名うてのミュージ

    シャンを集めて、シャンを集めて、オールドタイムオールドタイム・・フィドルからフィドルから

    ニューグラスニューグラス・・ムーブメントを主導したジョンムーブメントを主導したジョン・・

    ハートフォードの音楽スタイルが継承されていまハートフォードの音楽スタイルが継承されていま

    す。す。カバー写真は写真家チャールズカバー写真は写真家チャールズ・・セトンによるセトンによる

    1 9 7 01 9 7 0 年代中頃のイリノイ州エヴァンストンにある年代中頃のイリノイ州エヴァンストンにある

    アメージングレースアメージングレース・・コーヒーハウスでショット。コーヒーハウスでショット。

    参加ミュージシャンはマット参加ミュージシャンはマット・・コムズ、コムズ、ブリタブリタ

    ニーニー・・ハース、ハース、ティムティム・・オブライエン、オブライエン、メーガンメーガン・・

    リンチリンチ・・チャニング、チャニング、ケイトケイト・・リーリー・・オコナー、オコナー、フォフォ

    レストレスト・・オコナー、オコナー、シエラシエラ・・ハル、ハル、マイクマイク・・コンプコンプ

    トン、トン、トリスタントリスタン・・スクロギンズ、スクロギンズ、ロニーロニー・・マックーマックー

    リー、リー、ドミニクドミニク・・レスリー、レスリー、ヤンヤン・・ファブリキウス、ファブリキウス、

    アリソンアリソン・・ブラウン、ブラウン、シャッドシャッド・・コブ、コブ、ノームノーム・・ピピ

    ケニー、ケニー、クリスクリス・・エルドリッジ、エルドリッジ、クリスクリス・・シャープ、シャープ、

    ジョーダンジョーダン・・タイス、タイス、マークマーク・・ハワード、ハワード、レイチェレイチェ

    ルル・・コームズ、コームズ、ポールポール・・コワート、コワート、デニスデニス・・クラウクラウ

    チ、チ、マイクマイク・・バブ、バブ、クリスティンクリスティン・・アンドレアセン。アンドレアセン。

    新入荷ダイジェスト新入荷ダイジェスト

    (( ブルーグラス新入荷ブルーグラス新入荷))

    ● ● SMM-1014 LAURIE LEWISSMM-1014 LAURIE LEWIS 『 『and Laurieand Laurie

    LewisLewis 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    ローリーローリー・・ルイスの最新作は多彩なゲストを招いルイスの最新作は多彩なゲストを招い

    てデュオでのパフォーマンスを集めた企画アルバてデュオでのパフォーマンスを集めた企画アルバ

    ム。ム。子供の頃から知っているというモリー子供の頃から知っているというモリー・・タトルタトル

    (g)(g)とカーターとカーター・・ファミリーファミリー "You Are My Flower""You Are My Flower"

    を皮切りに、を皮切りに、トッドトッド・・フィリップスフィリップス( b s )( b s ) とはボブとはボブ・・

    ウィリスウィリス"Baby, That Would Sure Go Good""Baby, That Would Sure Go Good"、、ケイケイ

    トト・・ウルフの片腕として歌心有るプレイが魅力のニウルフの片腕として歌心有るプレイが魅力のニ

    ナナ・・ガーバーガーバー( g )( g ) を迎えてを迎えて 6 06 0 年代から活躍する年代から活躍する

    フォークシンガー、フォークシンガー、ロザリーロザリー・・ソレルスソレルス(1933-2017)(1933-2017)

    の沁みるの沁みる "My Last Go-Round""My Last Go-Round"、、盟友、盟友、キャシーキャシー・・

    キャリックとはローリー作キャリックとはローリー作 "Old F r i e n d "" O l d F r i e n d "、、長年の長年の

    パートナー、パートナー、トムトム・・ロザムとはモンローロザムとはモンロー・・ブラザーブラザー

    ズのバージョンによるズのバージョンによる " W i l l T h e C i r c l e B e" W i l l T h e C i r c l e B e

    UnbrokenUnbroken””他。他。

    ● ● ROU-00579 SIERRA HULLROU-00579 SIERRA HULL 『 『25 Trips25 Trips 』 』

    CD(CD( 本体 本体 \2,600-) \2,860-\2,600-) \2,860-

     ブルーグラスからスタートして革新的なマンドリ ブルーグラスからスタートして革新的なマンドリ

    ンン・・スタイルをボーカルを武器に新たな音楽をクリスタイルをボーカルを武器に新たな音楽をクリ

    エイトし続けるシエラエイトし続けるシエラ・・ハル、ハル、グラミーにノミネーグラミーにノミネー

    トされた前作トされた前作『『Weighted MindWeighted Mind』』(ROU-9166)(ROU-9166)に続くラに続くラ

    ウンダーからの第ウンダーからの第 44 作。作。「このアルバムがどのカテゴ「このアルバムがどのカテゴ

    リーに属するのかは本当にわかりませんが、リーに属するのかは本当にわかりませんが、ジャンジャン

    ルの重要性がますます減っていると思います。ルの重要性がますます減っていると思います。私に私に

    とって本当に重要なことは、とって本当に重要なことは、自分が自分であると自自分が自分であると自

    分自身を信じることと、分自身を信じることと、自分の声と心を可能な限り自分の声と心を可能な限り

    誠実な方法でそこに置くことです。」誠実な方法でそこに置くことです。」(( シェラシェラ・・ハルハル

    談談)) 彼女の多様な音楽性を目の当たりにした。彼女の多様な音楽性を目の当たりにした。

    ● ● MH-18262 SIDELINEMH-18262 SIDELINE 『 『Breaks To TheBreaks To The

    EdgeEdge 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

     昨年の 昨年の IBM AI B M A アワード年間最優秀ソングアワード年間最優秀ソング "T hu n d e r" T h u n d e r

    D a n "D a n " 受賞したサイドライン、受賞したサイドライン、マウンテンマウンテン・・フィーフィー

    バーから3枚のアルバムをリリース後、バーから3枚のアルバムをリリース後、マウンテンマウンテン

    ホームに移籍して2作目、ホームに移籍して2作目、通算通算 55 作目。作目。畳み掛ける畳み掛ける

    ようなリズムでハイロンサムなメロディを歌い上げようなリズムでハイロンサムなメロディを歌い上げ

    る分厚いサウンドに乗ったる分厚いサウンドに乗った "Digging My Own Grave""Digging My Own Grave"

  • 22

    を皮切りにジョンを皮切りにジョン・・ワイズバーガー、ワイズバーガー、カールカール・・ジャジャ

    クソン、クソン、ブリンクブリンク・・ブランクマン等、ブランクマン等、実力派のソン実力派のソン

    グライターの作品に加えて、グライターの作品に加えて、オールドオールド・・ファンにはファンには

    嬉しいコニー嬉しいコニー && ジョーのジョーの "Roll On Blues""Roll On Blues"、、スティースティー

    ブブ・・ウォーリナーのウォーリナーの "Crash Course In The Blues""Crash Course In The Blues"

    ではスキップのギターではスキップのギター・・プレイ他、プレイ他、楽器のよるバト楽器のよるバト

    ルが聞き物。ルが聞き物。超ド級、超ド級、野球なら大リーグ、野球なら大リーグ、ボクシンボクシン

    グならヘビー級のブルーグラス。グならヘビー級のブルーグラス。

    ● ● RCSI-1177 V.A.RCSI-1177 V.A. 『 『THE JOHN HARTFORDTHE JOHN HARTFORD

    FIDDLE TUNE PROJECT VOLUME 1FIDDLE TUNE PROJECT VOLUME 1 』 』CDCD 予 予

    価 価(( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

     ジョン ジョン・・ハートフォードのオリジナルハートフォードのオリジナル・・フィドルフィドル

    曲を演ずるプロジェクトの第一弾。曲を演ずるプロジェクトの第一弾。ジョンジョン・・ハートハート

    フォードフォード・・ストリングストリング・・バンド名義でグラミー賞にバンド名義でグラミー賞に

    ノミネートされたノミネートされた『『Memo r i e s o f J o h nM e m o r i e s o f J o h n』』(RC- 1 2 5( R C - 1 2 5

    \2,695-)\2,695-)や楽譜集や楽譜集『『John HartfordJohn Hartford’’s Mammoth Col-s Mammoth Col-

    lection of Fiddle Tuneslection of Fiddle Tunes』』(BOOK-JHM \7,480-)(BOOK-JHM \7,480-)に大に大

    きな役割を果たし、きな役割を果たし、ジョンの音楽的遺産を引き継ぐジョンの音楽的遺産を引き継ぐ

    マットマット・・コムと娘のケイティコムと娘のケイティ・・ハートフォードハートフォード・・ホーホー

    グの共同プロデュース、グの共同プロデュース、現在のブルーグラス、現在のブルーグラス、アア

    コースティックコースティック・・シーンの名うてのミュージシャンシーンの名うてのミュージシャン

    を集めて、を集めて、オールドタイムオールドタイム・・フィドルからニューグフィドルからニューグ

    ラスラス・・ムーブメントを主導したジョンムーブメントを主導したジョン・・ハートハート

    フォードの音楽スタイルが継承されています。フォードの音楽スタイルが継承されています。

    ● ● PC-1236 FLASHBACKPC-1236 FLASHBACK 『 『Blues Around MyBlues Around My

    CabinCabin 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

      J.D.J.D. クロウクロウ && ニューサウスのニューサウスの 19951995 年リリースでグ年リリースでグ

    ラミー賞にノミネートされた名作ラミー賞にノミネートされた名作『『FlashbackFlashback』』のリのリ

    リースリース 2 02 0 周年の際に録音当時のメンバー、周年の際に録音当時のメンバー、J . D .J . D .

    (b j)(b j)、、リチャードリチャード・・ベネットベネット(g)( g)、、ドンドン・・リグスビーリグスビー

    ( m )( m )、、フィルフィル・・レッドベターレッドベター( d )( d )、、カートカート・・チャップチャップ

    マンマン(bs )( b s )でリユニオン、でリユニオン、その後、その後、J.D .J . D . の引退を受けの引退を受け

    てスチュアートてスチュアート・・ワイリックワイリック( b j )( b j ) を加えてフラッを加えてフラッ

    シュバックとしてバンドをスタート、シュバックとしてバンドをスタート、『『Foxhounds &Foxhounds &

    FiddlesFiddles』』(2017)(2017)、、『『Denver SnowDenver Snow』』(2018)(2018)に続くに続く33 作目。作目。

    詳細、詳細、次号にて。次号にて。

    ● ● M F R - 2 0 0 1 0 0M F R - 2 0 0 1 0 0    K R I S T Y C O XK R I S T Y C O X 『 『N oN o

    HeadlightsHeadlights 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

     オーストラリアの女性ブルーグラス オーストラリアの女性ブルーグラス・・シンガー、シンガー、

    クリスティクリスティ・・コックス、コックス、マウンテンマウンテン・・ホームのサブホームのサブ・・

    レーベル、レーベル、ピスガリッジでピスガリッジで 22 枚のアルバムをリリー枚のアルバムをリリー

    ス、ス、マウンテンマウンテン・・フィーバー移籍後、フィーバー移籍後、『『R i c o c h e tR i c o c h e t 』』

    (mfr-180119)(mfr-180119)に続く第に続く第 22 作。作。ジェイソンジェイソン・・ローラーローラー

    (g, f )( g , f )、、ジャスティンジャスティン・・モーゼスモーゼス(m ,d )( m , d )、、マイクマイク・・ババ

    ブブ(b s )( b s )、、アーロンアーロン・・マクダリスマクダリス(b j )( b j )に加えて作品もに加えて作品も

    提供しているスティールドライバーズのタミー提供しているスティールドライバーズのタミー・・ロロ

    ジャースとジェリージャースとジェリー・・サリーがコーラスで参加。サリーがコーラスで参加。

    "Finger Picking Good""Finger Picking Good" では同じくオーストラリでは同じくオーストラリ

    アのフィンガーピッキングの達人、アのフィンガーピッキングの達人、トミートミー・・エマエマ

    ニュエルをたっぷりフィーチャーしているのも嬉ニュエルをたっぷりフィーチャーしているのも嬉

    しい。しい。

    ● ● DSR-201901DSR-201901    RICK FARISRICK FARIS 『 『BreakingBreaking

    I n L o n e s o m eI n L o n e s o m e 』 』C DC D (本体 (本体 \ 2 , 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,695-\2,695-

     サム サム・・ブッシュブッシュ・・バンドのギターバンドのギター && ボーカルを務ボーカルを務

    めるステーブめるステーブ・・モージンが主宰、モージンが主宰、人気女性フィド人気女性フィド

    ルル && ボーカルのベッキーボーカルのベッキー・・ブラーを擁するダークブラーを擁するダーク・・

    シャドーシャドー・・レコーディングスの最新作はスペシャレコーディングスの最新作はスペシャ

    ルル・・コンセンサスのギターコンセンサスのギター && ボーカルのリックボーカルのリック・・

    ファリスのソロファリスのソロ・・プロジェクト。プロジェクト。カンサス生まれカンサス生まれ

    で、で、チャンピオンチャンピオン・・フィドラーの父、フィドラーの父、ボブボブ・・ファファ

    リスと共にファリスリスと共にファリス・・ファミリーとして活動といファミリーとして活動とい

    うキャリア。うキャリア。本作では兄弟のエディ本作では兄弟のエディ・・ファリスファリス

    (b s )( b s )、、ジャスティンジャスティン・・モーズモーズ(b j )( b j )、、ローラローラ・・オーオー

    ルショールショー( f )( f ) 、、ハリーハリー・・クラーククラーク( m )( m ) を基本バンドを基本バンド

    に、に、リックの妻に捧げたというスウィンギーなリックの妻に捧げたというスウィンギーな

    "Honeybabe""Honeybabe" ではバンドではバンド・・リーダーのグレッグリーダーのグレッグ・・ケケ

    イヒルイヒル( b j )( b j ) が小粋なソロを披露。が小粋なソロを披露。

    ● ● TGE-69093TGE-69093    JEFF PARKER & COMPANYJEFF PARKER & COMPANY

    『 『Time Has Made a ChangeTime Has Made a Change 』 』CDCD (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

     ケンタッキー生まれでロンサム ケンタッキー生まれでロンサム・・リバーリバー・・バンバン

    ドやデイリードやデイリー && ビンセントでシュアなマンドリンビンセントでシュアなマンドリン

    とボーカルで人気を集めたジェフとボーカルで人気を集めたジェフ・・パーカー、パーカー、共共

    同プロデュースにニューサウスのギター同プロデュースにニューサウスのギター && ボーカボーカ

    ルを長年務めたリッキールを長年務めたリッキー・・ワッソンを迎えたソワッソンを迎えたソ

    ロロ・・プロジェクト。プロジェクト。気持ちの良いストレートなブ気持ちの良いストレートなブ

    ルーグラス。ルーグラス。

    ((オールドタイム、オールドタイム、フォーク、フォーク、アメリカーアメリカー

    ナ新入荷ナ新入荷))

    ● ● ROU-00808 ROU-00808    THE STEELDRIVERSTHE STEELDRIVERS 『 『BadBad

    For YouFor You 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,600-)\2,860-\2,600-)\2,860-

    クリスクリス・・ステイプルトンとゲイリーステイプルトンとゲイリー・・ニコルスとニコルスと

    いうサザンロックやブルース、いうサザンロックやブルース、リズムリズム && ブルースブルース

    といったルーツ系の要素を取り入れたソウルフルといったルーツ系の要素を取り入れたソウルフル

    でスピリッツ溢れるボーカリストを擁して伝統的でスピリッツ溢れるボーカリストを擁して伝統的

    なブルーグラス以外のマーケットで大成功を修めなブルーグラス以外のマーケットで大成功を修め

    たスティールドライバーズのたスティールドライバーズの 55 作目。作目。ナッシュビナッシュビ

    ルのアンダーグランドルのアンダーグランド・・シーンで活躍したベテラシーンで活躍したベテラ

    ンの集まりで、ンの集まりで、超絶テクニックを駆使したプログ超絶テクニックを駆使したプログ

    レッシブ系や所謂、レッシブ系や所謂、ジャムバンド系ブルーグラスジャムバンド系ブルーグラス

  • 33

    とは一線を画した大人の音創り。とは一線を画した大人の音創り。ロック魂溢れるロック魂溢れる

    シャウトするボーカルがブルーグラスでは有りそうシャウトするボーカルがブルーグラスでは有りそう

    で無かったのが新鮮。で無かったのが新鮮。

    ● ● T I K I - 0 1 7T I K I - 0 1 7    A A R O N J O N A H L E W I SA A R O N J O N A H L E W I S

    『 『Mozart of the Banjo: the Joe MorleyMozart of the Banjo: the Joe Morley

    ProjectProject 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,750-)\3,025-\2,750-)\3,025-

    バンジョーニュースレターバンジョーニュースレター 33 月号の表紙を飾った月号の表紙を飾った

    アーロンアーロン・・ジョナジョナ・・ルイスによるクラシックバンルイスによるクラシックバン

    ジョー奏者、ジョー奏者、ジョージョー・・モーリーに捧げた作品。モーリーに捧げた作品。古色古色

    蒼然とした古き良き時代のバンジョー音楽。蒼然とした古き良き時代のバンジョー音楽。

    ● ● LB-1998 LAURA BOOSINGERLB-1998 LAURA BOOSINGER 『 『Down theDown the

    RoadRoad 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,750-)\3,025-\2,750-)\3,025-

     クロウハンマー クロウハンマー・・バンジョー奏者でもあるローバンジョー奏者でもあるロー

    ララ・・ブージンガー。ブージンガー。オールドタイムをレパートリーオールドタイムをレパートリー

    にしつつもポップにしつつもポップ・・シンガー顔負けの広がりを持っシンガー顔負けの広がりを持っ

    た美声を、た美声を、クラスタークラスター・・プラッカーズの音を創ったプラッカーズの音を創った

    スタッフが盛り上げる。スタッフが盛り上げる。"Dixie Darling""Dixie Darling" 他のカー他のカー

    ターター・・ファミリー曲からスタンダードファミリー曲からスタンダード・・ジャズ風曲、ジャズ風曲、

    "Tom Dula""Tom Dula" やや "Fly Around My Pretty Little Miss""Fly Around My Pretty Little Miss"

    などの伝承曲まで幅広く、などの伝承曲まで幅広く、…心和む作品である。…心和む作品である。

    (( 映像新入荷映像新入荷))

    ● ● BBR-MULLINS JOE MULLINS & RADIOBBR-MULLINS JOE MULLINS & RADIO

    RAMBLERSRAMBLERS 『 『ENTERTAINER OF THE YEARENTERTAINER OF THE YEAR 』 』

    DVDDVD 予価 予価(( 本体 本体 \3,150)\3,465-\3,150)\3,465-

    詳細、詳細、次号にて。次号にて。

    新入荷作品解説新入荷作品解説

    ■ブルーグラス新入荷■ブルーグラス新入荷

    ● ● SMM-1014 LAURIE LEWISSMM-1014 LAURIE LEWIS 『 『and Laurieand Laurie

    LewisLewis 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    ローリーローリー・・ルイスの最新作は多彩なゲストを招いルイスの最新作は多彩なゲストを招い

    てデュオでのパフォーマンスを集めた企画アルバてデュオでのパフォーマンスを集めた企画アルバ

    ム。ム。子供の頃から知っているというモリー子供の頃から知っているというモリー・・タトルタトル

    (g)(g)とカーターとカーター・・ファミリーファミリー "You Are My Flower""You Are My Flower"

    を皮切りに、を皮切りに、トッドトッド・・フィリップスフィリップス( b s )( b s ) とはボブとはボブ・・

    ウィリスウィリス"Baby, That Would Sure Go Good""Baby, That Would Sure Go Good"、、ケイケイ

    トト・・ウルフの片腕として歌心有るプレイが魅力のニウルフの片腕として歌心有るプレイが魅力のニ

    ナナ・・ガーバーガーバー( g )( g ) を迎えてを迎えて 6 06 0 年代から活躍する年代から活躍する

    フォークシンガー、フォークシンガー、ロザリーロザリー・・ソレルスソレルス( 1 9 3 3 -( 1 9 3 3 -

    2017)2017)の沁みるの沁みる "My Last Go-Round""My Last Go-Round"、、盟友、盟友、キャキャ

    シーシー・・キャリックとはローリー作キャリックとはローリー作 "Old Friend""Old Friend"、、長長

    年のパートナー、年のパートナー、トムトム・・ロザムとはモンローロザムとはモンロー・・ブラブラ

    ザーズのバージョンによるザーズのバージョンによる "Will The Circle Be"Will The Circle Be

    UnbrokenUnbroken””他。他。

    ● ● ROU-00579 SIERRA HULLROU-00579 SIERRA HULL 『 『25 Trips25 Trips 』 』

    CD(CD( 本体 本体 \2,600-) \2,860-\2,600-) \2,860-

    Beautifully Out Of Place/Middle Of The Woods/Beautifully Out Of Place/Middle Of The Woods/

    How Long/25 Trips/Ceiling To The Floor/The LastHow Long/25 Trips/Ceiling To The Floor/The Last

    Minute/Escape/Poison/Waiting/Everybody's Talk-Minute/Escape/Poison/Waiting/Everybody's Talk-

    ing/Envy/Less/Father Timeing/Envy/Less/Father Time 全全 1313 曲曲

     ブルーグラスからスタートして革新的なマンドリ ブルーグラスからスタートして革新的なマンドリ

    ンン・・スタイルをボーカルを武器に新たな音楽をクリスタイルをボーカルを武器に新たな音楽をクリ

    エイトし続けるシエラエイトし続けるシエラ・・ハル、ハル、グラミーにノミネーグラミーにノミネー

    トされた前作トされた前作『『Weighted MindWeighted Mind』』(ROU-9166)(ROU-9166)に続くラに続くラ

    ウンダーからの第ウンダーからの第 44 作。作。共作含む全曲オリジナル。共作含む全曲オリジナル。

    自身のプロデュースでボーカル自身のプロデュースでボーカル && マンドリンに加えマンドリンに加え

    てエレキてエレキ・・マンドリン、マンドリン、ギター、ギター、テナーテナー・・ギター、ギター、

    マンドラ、マンドラ、オクターブオクターブ・・マンドリン、マンドリン、ツアーを共にツアーを共に

    するイーサンするイーサン・・ジョズィウィックジョズィウィック( b s )( b s ) 、、マイクマイク・・

    シールシール(g )( g )、、アレックスアレックス・・ハーグリーブスハーグリーブス(f )( f )、、クリクリ

    スチャンスチャン・・セドルマイヤーセドルマイヤー( f )( f ) 等、等、同世代のミュー同世代のミュー

    ジシャンに加えて、ジシャンに加えて、夫でマルチ夫でマルチ・・インストルメンタインストルメンタ

    リストのジャスティンリストのジャスティン・・モーズ、モーズ、ステュアートステュアート・・ダダ

    ンカンンカン(f)(f)、、ビクタービクター・・クラウスクラウス(bs)(bs)、、ブライアンブライアン・・

    サットンサットン(g)(g)、、ポールポール・・フランクリンフランクリン(pedal steel)(pedal steel)、、

    モリーモリー・・タトル、タトル、ロニーロニー・・ボウマン、ボウマン、ロンロン・・ブロッブロッ

    ク他がゲスト参加。ク他がゲスト参加。アコースティックの響きを活かアコースティックの響きを活か

    した広がりのある音世界に加えて、した広がりのある音世界に加えて、パーカションをパーカションを

    加えた創造力溢れる展開も魅力。加えた創造力溢れる展開も魅力。「このアルバムが「このアルバムが

    どのカテゴリーに属するのかは本当にわかりませんどのカテゴリーに属するのかは本当にわかりません

    が、が、ジャンルの重要性がますます減っていると思いジャンルの重要性がますます減っていると思い

    ます。ます。私にとって本当に重要なことは、私にとって本当に重要なことは、自分が自分自分が自分

    であると自分自身を信じることと、であると自分自身を信じることと、自分の声と心を自分の声と心を

    可能な限り誠実な方法でそこに置くことです。」可能な限り誠実な方法でそこに置くことです。」

    (( シェラシェラ・・ハル談ハル談)) 彼女の多様な音楽性を目の当たり彼女の多様な音楽性を目の当たり

    にした。にした。

    ● ● MH-18262 SIDELINEMH-18262 SIDELINE 『 『Breaks To TheBreaks To The

    EdgeEdge 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Digging My Own Grave/Return To Windy Mountain/Digging My Own Grave/Return To Windy Mountain/

    Crash Course In The Blues/Someone Like You/Crash Course In The Blues/Someone Like You/

    Your Selfish Heart/Roll On Blues/I'll Live Again/Your Selfish Heart/Roll On Blues/I'll Live Again/

    Square Dance Town/Twister (Devil's Dance)/Amy/Square Dance Town/Twister (Devil's Dance)/Amy/

    Southern Wind/Down In The Willow GardenSouthern Wind/Down In The Willow Garden 全全 1212 曲曲

     昨年の 昨年の IBMAIBM A アワード年間最優秀ソングアワード年間最優秀ソング "Thu nd er"T hu nd er

    D a n "D a n " 受賞したサイドライン、受賞したサイドライン、マウンテンマウンテン・・フィーフィー

    バーから3枚のアルバムをリリース後、バーから3枚のアルバムをリリース後、マウンテンマウンテン

    ホームに移籍して2作目、ホームに移籍して2作目、通算通算 55 作目。作目。長年、長年、メイメイ

    ンストリームンストリーム・・ブルーグラスを牽引してきた元サーブルーグラスを牽引してきた元サー

    ドタイムドタイム・・アウトのスティーブアウトのスティーブ・・ディリングディリング( b j )( b j )とと

    元マウンテン元マウンテン・・ハートのジェイソンハートのジェイソン・・ムーアムーア( b s )( b s ) 、、

    ファミリーバンドのチェリーホームズでいきなりファミリーバンドのチェリーホームズでいきなり

  • 44

    I B M AI B M A 年間最優秀エンターテイナーに輝いたスキッ年間最優秀エンターテイナーに輝いたスキッ

    ププ・・チェリ―ホームズチェリ―ホームズ( g )( g ) 等が一時はロードをセ等が一時はロードをセ

    ミミ・・リタイアした形で始まったサイドライン、リタイアした形で始まったサイドライン、ノーノー

    スス・・キャロライナ州立大学出身のベイリーキャロライナ州立大学出身のベイリー・・コウコウ

    (g )( g )とと ET S UE T S U のブルーグラス学科出身のトロイのブルーグラス学科出身のトロイ・・ブーブー

    ンン(m )( m )とダニエルとダニエル・・グリーソングリーソン(f )( f )という面々。という面々。畳み畳み

    掛けるようなリズムでハイロンサムなメロディを歌掛けるようなリズムでハイロンサムなメロディを歌

    い上げる分厚いサウンドに乗ったい上げる分厚いサウンドに乗った "Digging My Own"Digging My Own

    G r a v e "G r a v e " を皮切りにジョンを皮切りにジョン・・ワイズバーガー、ワイズバーガー、カーカー

    ルル・・ジャクソン、ジャクソン、ブリンクブリンク・・ブランクマン等、ブランクマン等、実力実力

    派のソングライターの作品に加えて、派のソングライターの作品に加えて、オールドオールド・・

    ファンには嬉しいコニーファンには嬉しいコニー && ジョーのジョーの " R o l l O n" R o l l O n

    B l u e s "B l u e s " 、、スティーブスティーブ・・ウォーリナーのウォーリナーの " C r a s h" C r a s h

    Course In The Blues"Course In The Blues" ではスキップのギターではスキップのギター・・ププ

    レイ他、レイ他、楽器のよるバトルが聞き物。楽器のよるバトルが聞き物。ゆったりとしゆったりとし

    たテンポでじっくりとコーラスを聞かせるたテンポでじっくりとコーラスを聞かせる "Someone"Someone

    L i k e Y o u "L i k e Y o u "。。これぞコンポラこれぞコンポラ・・ソリッドという趣向ソリッドという趣向

    のの "Your Selfish Heart""Your Selfish Heart" は何処か懐かしさを覚えは何処か懐かしさを覚え

    る。る。超ド級、超ド級、野球なら大リーグ、野球なら大リーグ、ボクシングならヘボクシングならヘ

    ビー級のブルーグラス。ビー級のブルーグラス。

    ● ● PC-1236 FLASHBACKPC-1236 FLASHBACK 『 『Blues AroundBlues Around

    My CabinMy Cabin 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    John Henry Holliday/Will You Fold My Flag ForJohn Henry Holliday/Will You Fold My Flag For

    Me/Dixon Farm/Take Me To The River/Tater Val-Me/Dixon Farm/Take Me To The River/Tater Val-

    ley Chimes/God Sees Me/This Old Town/Justley Chimes/God Sees Me/This Old Town/Just

    Dreamin'/Virginia In The Springtime/Queen OfDreamin'/Virginia In The Springtime/Queen Of

    The Bar Room/When The Blues Come Around MyThe Bar Room/When The Blues Come Around My

    Cabin DoorCabin Door

      J. D .J . D . クロウクロウ && ニューサウスのニューサウスの 19 9 51 9 9 5 年リリースで年リリースで

    グラミー賞にノミネートされた名作グラミー賞にノミネートされた名作『『F l a s h b a c kF l a s h b a c k』』

    のリリースのリリース 2 02 0 周年の際に録音当時のメンバー、周年の際に録音当時のメンバー、

    J.D . ( b j )J . D . ( b j )、、リチャードリチャード・・ベネットベネット(g )( g )、、ドンドン・・リグリグ

    スビースビー( m )( m ) 、、フィルフィル・・レッドベターレッドベター( d )( d ) 、、カートカート・・

    チャップマンチャップマン(bs)(bs)でリユニオン、でリユニオン、その後、その後、J.D.J.D. の引の引

    退を受けてスチュアート退を受けてスチュアート・・ワイリックワイリック( b j )( b j )を加えてを加えて

    フ ラ ッ シ ュ バ ッ ク と し て バ ン ド を ス タ ー ト 、フ ラ ッ シ ュ バ ッ ク と し て バ ン ド を ス タ ー ト 、

    『『Foxhounds & FiddlesFoxhounds & Fiddles』』(2017)(2017)、、『『Denver SnowDenver Snow』』(2018)(2018)

    に続くに続く 33 作目。作目。詳細、詳細、次号にて。次号にて。

    ● ● M F R - 2 0 0 1 0 0M F R - 2 0 0 1 0 0    K R I S T Y C O XK R I S T Y C O X 『 『N oN o

    HeadlightsHeadlights 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Yesterday's Heartache/The One Who Makes HerYesterday's Heartache/The One Who Makes Her

    Cry/No Headlights/Everyday Man/Train/The One ICry/No Headlights/Everyday Man/Train/The One I

    Wanna Be/Finger Picking GoodWanna Be/Finger Picking Good ( f e a t T o m m y( f e a t T o m m y

    Emmanuel)/So Many Rainy Days/Running CirclesEmmanuel)/So Many Rainy Days/Running Circles

    'Round Your Memory/Hole In My Heart'Round Your Memory/Hole In My Heart 全全 1010 曲曲

     オーストラリアの女性ブルーグラス オーストラリアの女性ブルーグラス・・シンガー、シンガー、

    クリスティクリスティ・・コックス、コックス、マウンテンマウンテン・・ホームのサブホームのサブ・・

    レーベル、レーベル、ピスガリッジでピスガリッジで 22 枚のアルバムをリリー枚のアルバムをリリー

    ス、ス、マウンテンマウンテン・・フィーバー移籍後、フィーバー移籍後、『『R i c o c h e tR i c o c h e t』』

    (mfr-180119)(mfr-180119)に続く第に続く第 22 作。作。ジェイソンジェイソン・・ローラーローラー

    (g,f)(g,f)、、ジャスティンジャスティン・・モーゼスモーゼス(m,d)(m,d)、、マイクマイク・・ババ

    ブブ(bs)(bs)、、アーロンアーロン・・マクダリスマクダリス(bj)(bj)に加えて作品もに加えて作品も

    提供しているスティールドライバーズのタミー提供しているスティールドライバーズのタミー・・

    ロジャースとジェリーロジャースとジェリー・・サリーがコーラスで参加。サリーがコーラスで参加。

    "Finger Picking Good""Finger Picking Good" では同じくオーストラリアでは同じくオーストラリア

    のフィンガーピッキングの達人、のフィンガーピッキングの達人、トミートミー・・エマニュエマニュ

    エルをたっぷりフィーチャーしているのも嬉しい。エルをたっぷりフィーチャーしているのも嬉しい。

    ● ● DSR-201901DSR-201901    RICK FARISRICK FARIS 『 『BreakingBreaking

    In LonesomeIn Lonesome 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    If the Kansas River Can/Hate's Decree/Missis-If the Kansas River Can/Hate's Decree/Missis-

    sippi Steamboat Blues/Stoneman's Raid/Wrong Donesippi Steamboat Blues/Stoneman's Raid/Wrong Done

    Right/Breaking in Lonesome/The Wedding Couple/Right/Breaking in Lonesome/The Wedding Couple/

    Never Is a Long Time/Honeybabe/Matthew and Mark'sNever Is a Long Time/Honeybabe/Matthew and Mark's

    Wisdom/How Long/Faith in ManWisdom/How Long/Faith in Man 全全 1212 曲曲

    サムサム・・ブッシュブッシュ・・バンドのギターバンドのギター && ボーカルを務ボーカルを務

    めるステーブめるステーブ・・モージンが主宰、モージンが主宰、人気女性フィドル人気女性フィドル

    && ボーカルのベッキーボーカルのベッキー・・ブラーを擁するダークブラーを擁するダーク・・

    シャドーシャドー・・レコーディングスの最新作はスペシャレコーディングスの最新作はスペシャ

    ルル・・コンセンサスのギターコンセンサスのギター && ボーカルのリックボーカルのリック・・

    ファリスのソロファリスのソロ・・プロジェクト。プロジェクト。カンサス生まれカンサス生まれ

    で、で、チャンピオンチャンピオン・・フィドラーの父、フィドラーの父、ボブボブ・・ファリファリ

    スと共にファリススと共にファリス・・ファミリーとして活動というファミリーとして活動という

    キャリア。キャリア。本作では兄弟のエディ本作では兄弟のエディ・・ファリスファリス( b s )( b s ) 、、

    ジャスティンジャスティン・・モーズモーズ(b j )( b j )、、ローラローラ・・オールショーオールショー

    (f)( f )、、ハリーハリー・・クラーククラーク(m )( m )を基本バンドに、を基本バンドに、リックリック

    の妻に捧げたというスウィンギーなの妻に捧げたというスウィンギーな "Honeybabe""Honeybabe" でで

    はバンドはバンド・・リーダーのグレッグリーダーのグレッグ・・ケイヒルケイヒル(b j )( b j )が小が小

    粋なソロを披露。粋なソロを披露。

    ● ● TGE-69093TGE-69093    JEFF PARKER & COMPANYJEFF PARKER & COMPANY

    『 『Time Has Made a ChangeTime Has Made a Change 』 』CDCD (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Southern Wind/What About You/Dixieland or Bust/Southern Wind/What About You/Dixieland or Bust/

    He Guides My Life/While Endless Ages Roll/YouHe Guides My Life/While Endless Ages Roll/You

    Can't Break My Heart/A Memory of You/CarolinaCan't Break My Heart/A Memory of You/Carolina

    Line/Wrong/Time Has Made a Change in MeLine/Wrong/Time Has Made a Change in Me 全全 1010 曲曲

    ケンタッキー生まれでロンサムケンタッキー生まれでロンサム・・リバーリバー・・バンドバンド

    やデイリーやデイリー && ビンセントでシュアなマンドリンとビンセントでシュアなマンドリンと

    ボーカルで人気を集めたジェフボーカルで人気を集めたジェフ・・パーカー、パーカー、共同プ共同プ

    ロデュースにニューサウスのギターロデュースにニューサウスのギター && ボーカルを長ボーカルを長

    年務めたリッキー年務めたリッキー・・ワッソンを迎えたソロワッソンを迎えたソロ・・プロプロ

    ジェクト。ジェクト。今年、今年、6060 歳を迎えるジェフが歳を迎えるジェフが 2323 歳で歳で ETSUETSU

    出身でクリアーなテナー出身でクリアーなテナー・・ボイスのコリンボイスのコリン・・レイをレイを

  • 55

    新たなパートナーに迎えてパーカー新たなパートナーに迎えてパーカー && レイレイ・・ショーショー

    として始動、として始動、ここでもジムここでもジム && ジェシーのジェシーの "A Me mory"A Me mory

    o f Yo u "o f Yo u " 他他 44 曲で素晴らしいリード曲で素晴らしいリード・・ボーカルを披ボーカルを披

    露。露。モアヘッド州立大学のケンタッキー伝統音楽セモアヘッド州立大学のケンタッキー伝統音楽セ

    ンター出身のアンティンター出身のアンティ・・ブラウンがベース。ブラウンがベース。アラアラ

    ンン・・バイビーバイビー && ブルーリッジ、ブルーリッジ、ドイルドイル・・ローソンローソン &&

    クイックシルバー他を渡り歩いたジョーイクイックシルバー他を渡り歩いたジョーイ・・コックコック

    スのスの J . D .J . D . クロウ、クロウ、サミーサミー・・シーラーを髣髴させるシーラーを髣髴させる

    王道バンジョーとロニー王道バンジョーとロニー・・スチュアートがフイドルスチュアートがフイドル

    で参加。で参加。タイトルタイトル・・カットは古いサザンカットは古いサザン・・ゴスペルゴスペル・・

    ナンバー他、ナンバー他、ブルーグラスの作法に則った印象的なブルーグラスの作法に則った印象的な

    オリジナル曲に加えてジェフオリジナル曲に加えてジェフ・・パーカーお得意のカパーカーお得意のカ

    ントリーントリー・・ソングのブルーグラスソングのブルーグラス・・アレンジ気持ちアレンジ気持ち

    の良いストレートなブルーグラス。の良いストレートなブルーグラス。

    ■オールドタイム、■オールドタイム、フォーク、フォーク、アメリアメリ

    カーナ新入荷カーナ新入荷

    ● ● ROU-00808ROU-00808    THE STEELDRIVERSTHE STEELDRIVERS 『 『BadBad

    For YouFor You 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,600-)\2,860-\2,600-)\2,860-

    Bad For You/The Bartender/12 O'Clock Blues/IBad For You/The Bartender/12 O'Clock Blues/I

    Choose You/Falling Man/Forgive/Glad I'm Gone/Choose You/Falling Man/Forgive/Glad I'm Gone/

    Innocent Man/Mama Says No/Lonely And Being Alone/Innocent Man/Mama Says No/Lonely And Being Alone/

    When A Heart BreaksWhen A Heart Breaks 全全 1111 曲曲

    クリスクリス・・ステイプルトンとゲイリーステイプルトンとゲイリー・・ニコルスとニコルスと

    いうサザンロックやブルース、いうサザンロックやブルース、リズムリズム && ブルースとブルースと

    いったルーツ系の要素を取り入れたソウルフルでスいったルーツ系の要素を取り入れたソウルフルでス

    ピリッツ溢れるボーカリストを擁して伝統的なブピリッツ溢れるボーカリストを擁して伝統的なブ

    ルーグラス以外のマーケットで大成功を修めたスルーグラス以外のマーケットで大成功を修めたス

    ティールドライバーズのティールドライバーズの 55 作目。作目。1111 曲中曲中 1010 曲を提供曲を提供

    (( 共作含む共作含む)) しているタミーロジャースしているタミーロジャース( f )( f ) 、、クラスクラス

    ターター・・プラッカーズやローランドプラッカーズやローランド・・ホワイトホワイト・・バンバン

    ドでも知られるリチャードベイリードでも知られるリチャードベイリー( b j )( b j )、、同じくク同じくク

    ラスターラスター・・プラッカーズやアリソンプラッカーズやアリソン・・クラウス、クラウス、ディディ

    キシーキシー・・チックスのツアーチックスのツアー・・バンドとして又、バンドとして又、エンエン

    ジニアとしても有能なブレントジニアとしても有能なブレント・・トゥリットトゥリット(m )( m )、、ママ

    イクフレミングイクフレミング( b s )( b s )、、新加入のケルビン新加入のケルビン・・ダムレルダムレル

    ( g )( g )という面々。という面々。ナッシュビルのアンダーグランドナッシュビルのアンダーグランド・・

    シーンで活躍したベテランの集まりで、シーンで活躍したベテランの集まりで、超絶テク超絶テク

    ニックを駆使したプログレッシブ系や所謂、ニックを駆使したプログレッシブ系や所謂、ジャムジャム

    バンド系ブルーグラスとは一線を画した大人の音創バンド系ブルーグラスとは一線を画した大人の音創

    り。り。ニューグラスニューグラス・・リバイバルから現在はドゥビーリバイバルから現在はドゥビー・・

    ブラザーズにも参加しているジョンブラザーズにも参加しているジョン・・コーワン以来コーワン以来

    のロック魂溢れるシャウトするボーカルがブルーグのロック魂溢れるシャウトするボーカルがブルーグ

    ラスでは有りそうで無かったのが新鮮。ラスでは有りそうで無かったのが新鮮。

    ● ● T I K I - 0 1 7T I K I - 0 1 7    A A R O N J O N A H L E W I SA A R O N J O N A H L E W I S

    『 『Mozart of the Banjo: the Joe MorleyMozart of the Banjo: the Joe Morley

    ProjectProject 』 』CDCDCDCD (本体 (本体 \2,750-\2,750- ) )\3,025-\3,025-

    バンジョーニュースレターバンジョーニュースレター 33 月号の表紙を飾った月号の表紙を飾った

    アーロンアーロン・・ジョナジョナ・・ルイスによるクラシックバンルイスによるクラシックバン

    ジョー奏者、ジョー奏者、ジョージョー・・モーリーに捧げた作品。モーリーに捧げた作品。古色古色

    蒼然とした古き良き時代のバンジョー音楽。蒼然とした古き良き時代のバンジョー音楽。

    ● ● LB-1998 LAURA BOOSINGERLB-1998 LAURA BOOSINGER 『 『Down theDown the

    RoadRoad 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,750-)\3,025-\2,750-)\3,025-

     クロウハンマー クロウハンマー・・バンジョー奏者でもあるローバンジョー奏者でもあるロー

    ララ・・ブージンガー。ブージンガー。オールドタイムをレパートリーオールドタイムをレパートリー

    にしつつもポップにしつつもポップ・・シンガー顔負けの広がりを持っシンガー顔負けの広がりを持っ

    た美声を、た美声を、クラスタークラスター・・プラッカーズの音を創ったプラッカーズの音を創った

    スタッフが盛り上げる。スタッフが盛り上げる。"Dixie Darling""Dixie Darling" 他のカー他のカー

    ターター・・ファミリー曲からスタンダードファミリー曲からスタンダード・・ジャズ風曲、ジャズ風曲、

    "Tom Dula""Tom Dula" やや "Fly Around My Pretty Little Miss""Fly Around My Pretty Little Miss"

    などの伝承曲まで幅広く、などの伝承曲まで幅広く、…心和む作品である。…心和む作品である。

    ■カントリー■カントリー・・ポップ新入荷ポップ新入荷

    ● ● 721-4571721-4571    JAMES TAYLORJAMES TAYLOR 『 『AmericanAmerican

    StandardStandard 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    7 0 7 0 年代シンカー年代シンカー・・ソングライターのブームで登場ソングライターのブームで登場

    して以来、して以来、全世界でアルバム全世界でアルバム・・セールスセールス 11 億枚以上、億枚以上、

    55 度のグラミー受賞とアメリカン度のグラミー受賞とアメリカン・・ミュージック史ミュージック史

    に多大な足跡を残すジェームスに多大な足跡を残すジェームス・・テイラー、テイラー、55 年ぶ年ぶ

    りとなる初の全曲スタンダードりとなる初の全曲スタンダード・・カバー集。カバー集。スチュスチュ

    アートアート・・ダンカンダンカン ( v l n ) ( v l n ) ジェリージェリー・・ダグラスダグラス

    (dobro)(dobro)、、ヴァクターヴァクター・・クラウスクラウス (upright-b) (upright-b)の名の名

    前があるのがブルーグラス前があるのがブルーグラス・・ファンには嬉しい。ファンには嬉しい。

    ジェームスジェームス・・テイラーの特徴的なアコースティッテイラーの特徴的なアコースティッ

    クク・・ギターがたっぷりフィーチャーされているのもギターがたっぷりフィーチャーされているのも

    聞き物。聞き物。

    ■発掘■発掘・・編集最新入荷編集最新入荷

    ● ● KCD-646 RENO & SMILEYKCD-646 RENO & SMILEY 『 『A VarietyA Variety

    of Country Songsof Country Songs 』 』CD(CD( 本体¥ 本体¥2,450-)2,450-)

    ¥ ¥2,695-2,695-

    I'm Gone, Long Gone/Always Be Kind To YourI'm Gone, Long Gone/Always Be Kind To Your

    Mother/There's Another Baby Waiting For Me DownMother/There's Another Baby Waiting For Me Down

    The Line/Springtime In Dear Old Dixie/NeverThe Line/Springtime In Dear Old Dixie/Never

    Get To Hold You In My Arms Anymore/I Can HearGet To Hold You In My Arms Anymore/I Can Hear

    The Angels Singing/If It Takes Me A Lifetime/The Angels Singing/If It Takes Me A Lifetime/

    Old Home Place/It's Grand To Have Someone ToOld Home Place/It's Grand To Have Someone To

    Love You/I Could Cry/Your Tears Are Just Inter-Love You/I Could Cry/Your Tears Are Just Inter-

    est On The Loan/Since I've Used My Bible For Aest On The Loan/Since I've Used My Bible For A

    RoadmapRoadmap 全全 1212 曲曲

     ご存知レノ ご存知レノ && スマイリー、スマイリー、19 5 91 9 5 9 年リリースの名盤年リリースの名盤

    の復刻。の復刻。後に西海岸のデビッド後に西海岸のデビッド・・ネルソン等のピスネルソン等のピス

  • 66

    トルトル・・パッキンママが取上げるパッキンママが取上げる "I'm G on e, L on g"I 'm G on e, L on g

    G o n e "G o n e " やセイクレッドのスタンダードのアンサーソやセイクレッドのスタンダードのアンサーソ

    ングング "Since I've Used My Bible For A Roadmap""Since I've Used My Bible For A Roadmap"

    等、等、お馴染みの曲の数々、お馴染みの曲の数々、スマイリーの伸びやかでスマイリーの伸びやかで

    豊かな歌声にレノのスタイリッシュなテナーとバン豊かな歌声にレノのスタイリッシュなテナーとバン

    ジョーが絡む。ジョーが絡む。

    ■日本のアーティスト■日本のアーティスト

    ● ● F J S P - 3 8 4 F J S P - 3 8 4 高石ともやとザ 高石ともやとザ ・ ・ ナター ナター

    シャ シャ ・ ・ セブン セブン 『 『1 9 7 2 1 9 7 2 コンサート コンサート K B S K B S

    KYOTOKYOTO    INCREDIBLE TAPESINCREDIBLE TAPES 』 』3CD3CD セット セット

    (( 本体 本体 \3,800-)\4,180-\3,800-)\4,180-    

     元 元 K B SK B S 京都、京都、伝説のディレクター、伝説のディレクター、川村輝夫氏が川村輝夫氏が

    制作、制作、保管していた秘蔵の音源から高石ともやと保管していた秘蔵の音源から高石ともやと

    ザザ・・ ナターシャナターシャ ・・ セブンセブン 11 周年リサイタル周年リサイタル (1972 (1972

    年年 22 月月 66 日、日、京都京都・・シルクホールシルクホール((司会司会::山崎弘士山崎弘士 アア

    ナウンサーナウンサー))、、 3 3 時間に渡るその模様を時間に渡るその模様を MCMC まで漏らまで漏ら

    すことなくすことなく 33 枚組の枚組の CD CD に編集。に編集。オンエア用に録音オンエア用に録音

    されたされた 66 ミリのマザーテープからの音源。ミリのマザーテープからの音源。高石とも高石とも

    や、や、金海孝寛、金海孝寛、城田じゅんじ、城田じゅんじ、という初期の編成にという初期の編成に

    加えてゲストで人気加えてゲストで人気 カントリーシンガー、カントリーシンガー、諸口あ諸口あ

    きらがきらが 44 曲に参加。曲に参加。高石ともや、高石ともや、 川村川村 輝夫元KB輝夫元KB

    S京都ディレクター最新インタビュー掲載。S京都ディレクター最新インタビュー掲載。

    ● ● RCSI-1153 FRETLANDRCSI-1153 FRETLAND 『 『1st1st 』 』 CD ( CD ( 本 本

    体 体 \1,389-)\1,528-\1,389-)\1,528-

    Voice of Calling Sun(N.Kido)/Dreams writtenVoice of Calling Sun(N.Kido)/Dreams written

    (S.Takenaka)/Sprout! written(N.Kido)/Blacksburg(S.Takenaka)/Sprout! written(N.Kido)/Blacksburg

    (Y.Arita)/Once in Heaven(S.Takenaka)(Y.Arita)/Once in Heaven(S.Takenaka)

     鬼怒無月、 鬼怒無月、有田純弘、有田純弘、竹中俊二、、、竹中俊二、、、日本を代表す日本を代表す

    る三人の凄腕ギタリストによるフレットランドのデる三人の凄腕ギタリストによるフレットランドのデ

    ビュー作。ビュー作。ブルーグラスにルーツを持ち、ブルーグラスにルーツを持ち、森山良子森山良子

    のツアーをはじめライブやレコーディングで活躍、のツアーをはじめライブやレコーディングで活躍、

    洗足学園大学ジャズコースで教鞭を執る、洗足学園大学ジャズコースで教鞭を執る、本誌でも本誌でも

    お馴染みの有田。お馴染みの有田。プログレッシブプログレッシブ・・ロックをルーツロックをルーツ

    にジャズ、にジャズ、ロックの枠を越えて前衛音楽、ロックの枠を越えて前衛音楽、クラシックラシッ

    ク、ク、タンゴ等々、タンゴ等々、幅広い音楽性で知られる鬼怒。幅広い音楽性で知られる鬼怒。実実

    家がジャズ喫茶を営む豊かな音楽環境で育ち、家がジャズ喫茶を営む豊かな音楽環境で育ち、ジャジャ

    ズ、ズ、ロック、ロック、ソウル、ソウル、クラシック、クラシック、ブラジル音楽にブラジル音楽に

    も造詣が深く、も造詣が深く、話題の女性ジャズシンガー、話題の女性ジャズシンガー、ギラギラ・・

    ジルカをはじめ、ジルカをはじめ、多くのアーティストのサウンドプ多くのアーティストのサウンドプ

    ロデュースを手掛ける竹中のロデュースを手掛ける竹中の 33 人が意気投合。人が意気投合。有田有田

    のバンジョーもフィーチャーして、のバンジョーもフィーチャーして、世界レベルを目世界レベルを目

    指すアコースティック指すアコースティック・・ギターギター・・トリオとして活動トリオとして活動

    を開始。を開始。ライブではデビッドライブではデビッド・・グリスマンの初期のグリスマンの初期の

    名曲名曲 "Fish Scale""Fish Scale" を取上げ、を取上げ、グリスマンのドウグ、グリスマンのドウグ、

    ベラベラ・・フレック等の推し進めるブルーグラスかに端フレック等の推し進めるブルーグラスかに端

    を発した新しいアコースティック音楽に通じるアプを発した新しいアコースティック音楽に通じるアプ

    ローチも見られる。ローチも見られる。フュージョン風味のフュージョン風味の "Voice of"Vo ice of

    Ca ll in g Su n"Ca ll in g Su n" から有田がバンジョーに持ち替えてから有田がバンジョーに持ち替えて

    美しいメロディを優しいトーンで奏でる美しいメロディを優しいトーンで奏でる "Dr e a m s "" D r e a m s "、、

    一転してファンキーな一転してファンキーな "Sp r o u t ! "" S p r o u t ! "、、ワイアットのリワイアットのリ

    ズムズム・・ギターが入ったらそのままトニーギターが入ったらそのままトニー・・ライスライス・・

    ユニットという趣のユニットという趣の "Blacksburg""Blacksburg"、、ギターの響きをギターの響きを

    じっくり聞かせるとい趣のじっくり聞かせるとい趣の "Once in Heaven""Once in Heaven"。。

     幅広い曲調で巧みなアレンジを施して、 幅広い曲調で巧みなアレンジを施して、彼等の世彼等の世

    界へ引き込まれる。界へ引き込まれる。ムーンシャイナー誌ムーンシャイナー誌 20162 01 6 年年 44 月月

    号に特集記事有り。号に特集記事有り。

    ● ● RCSI-1175 RCSI-1175 小寺拓実 小寺拓実 『 『SUNSET GLOWSUNSET GLOW 』 』

    CD(CD( 本体 本体 \2,315) \2,547-\2,315) \2,547-

     昨年 昨年(2 0 1 8( 2 0 1 8 年年))、、ウィンフィールドのバンジョーウィンフィールドのバンジョー・・

    コンテストでコンテストで 22 位入賞の快挙を成し遂げた小寺拓位入賞の快挙を成し遂げた小寺拓

    実、実、今年今年 33 月にレコーディング、月にレコーディング、構想から含めて構想から含めて 11

    年半かけて創り上げたソロ年半かけて創り上げたソロ・・アルバム。アルバム。2 0 1 72 0 1 7 年に年に

    ジョージア州サバナミュージックジョージア州サバナミュージック・・フェスティバルフェスティバル

    のアコースティックミュージックセミナーで同世代のアコースティックミュージックセミナーで同世代

    の優れたミュージシャンとの交流をきっかけに日本の優れたミュージシャンとの交流をきっかけに日本

    の音楽仲間と自信を持って世界に発信できる音楽をの音楽仲間と自信を持って世界に発信できる音楽を

    創り上げるという目標が結実、創り上げるという目標が結実、安永一平安永一平( m )( m ) 、、塚田塚田

    慎太郎慎太郎(g)(g)、、永田徹永田徹(f)(f)、、手島昭英手島昭英(bs)(bs)を基本バンドを基本バンド

    に彼のメンターで本作のディレクターも務めた有田に彼のメンターで本作のディレクターも務めた有田

    純弘純弘(bj,g)(bj,g)、、山田拓斗山田拓斗(f)(f)、、戸松研人戸松研人(piano)(piano)、、クリクリ

    スス・・シルバースタインシルバースタイン( b j )( b j )という面々。という面々。箱根フェス箱根フェス

    でレコーディングでレコーディング・・メンバーでメンバーで 11 曲のみ披露した曲のみ披露した

    "New String Waltz""New String Waltz" 他、他、66 曲のオリジナルに加えて、曲のオリジナルに加えて、

    ブルーサイドブルーサイド・・ロンサムとのロンサムとの"I'm Blue, I'm Lone-"I'm Blue, I'm Lone-

    s o m e " >s o m e " > 永田とのフィドル永田とのフィドル && バンジョーバンジョー " F o r k e d" F o r k e d

    D e e r "D e e r " 、、有田とのバンジョー有田とのバンジョー・・デュオによるモーツデュオによるモーツ

    アルトのピアノソナタアルトのピアノソナタ ハ長調ハ長調 K. 545 K. 545 、、44 弦バン弦バン

    ジョーをスリージョーをスリー・・フィンガーフィンガー・・スタイルにアレンジスタイルにアレンジ

    したハリーしたハリー・・リーサーリーサー "Lol ly po ps "4"L ol ly po ps "4 曲のカバー。曲のカバー。

    ■映像新入荷■映像新入荷

    ● ● BBR-MULLINS JOE MULLINS & RADIOBBR-MULLINS JOE MULLINS & RADIO

    RAMBLERSRAMBLERS 『 『ENTERTAINER OF THE YEARENTERTAINER OF THE YEAR 』 』

    DVDDVD 予価 予価(( 本体 本体 \3,150)\3,465-\3,150)\3,465-

    詳細、詳細、次号にて。次号にて。

    ● ● QLDVD6697QLDVD6697    NITTY GRITTY DIRT BANDNITTY GRITTY DIRT BAND

    『 『Greatest Hits LiveGreatest Hits Live 』 』DVD(\2,750-)DVD(\2,750-)

    \3,025-\3,025-

    High Horse/High Horse/Home Again In My Heart/Long HardHome Again In My Heart/Long Hard

    Road/Partners, Brothers, Friends/CadillacRoad/Partners, Brothers, Friends/Cadillac

    Ranch/Dance Little Jean/Randy Lynn Rag/MrRanch/Dance Little Jean/Randy Lynn Rag/Mr

  • 77

    Bojangles/(STELLA PARTON)Standard Lie #1 & DangerBojangles/(STELLA PARTON)Standard Lie #1 & Danger

    of a Stanger/(GUS HARDING)Walls of Tears &Allof a Stanger/(GUS HARDING)Walls of Tears &All

    Tangled UpTangled Up

    フォーク、フォーク、カントリーカントリー・・ロック、ロック、ブルーグラスとブルーグラスと

    ジャンルを跨って多大な足跡を残し、ジャンルを跨って多大な足跡を残し、ロック、ロック、ポッポッ

    プ、プ、カントリーのチャートでヒット曲を持つニッカントリーのチャートでヒット曲を持つニッ

    ティティ・・グリッティグリッティ・・ダートバンド、ダートバンド、フロリダ州オーフロリダ州オー

    ランドのチャーチストリートステーションシアターランドのチャーチストリートステーションシアター

    でのでの 1 9 8 41 9 8 4 年のライブ年のライブ・・パフォーマンスを収めた映パフォーマンスを収めた映

    像作品。像作品。ゲストにステラゲストにステラ・・パートンとガスパートンとガス・・ハーハー

    ディングを迎えての共演。ディングを迎えての共演。

    最近作最近作 // お勧め作、お勧め作、再入荷再入荷

    ■月刊ムーンシャイナー特集■月刊ムーンシャイナー特集 // 関連作品関連作品

    (( ムーンシャイナームーンシャイナー 33 月号レビュー紹介作品月号レビュー紹介作品))

    ● ● ROU-00681 DARIN & BROOKE ALDRIDGEROU-00681 DARIN & BROOKE ALDRIDGE

    『 『I n n e r J o u r n e yI n n e r J o u r n e y 』 』C D (C D ( 本体 本体 \2, 4 5 0 - )\ 2 , 4 5 0 - )

    \2,695-\2,695-

      33 年連続だ年連続だ IB M AI B M A アワードの最優秀女性ボーカル受アワードの最優秀女性ボーカル受

    賞のブルックと夫のダリン賞のブルックと夫のダリン・・オルドリッジの夫婦オルドリッジの夫婦

    デュオ。デュオ。共同プロデュースにリッキー共同プロデュースにリッキー・・スキャッグスキャッグ

    スス && ケンタッキーサンダーのマークケンタッキーサンダーのマーク・・フェインを迎フェインを迎

    えてのラウンダーえてのラウンダー・・デビュー作。デビュー作。 "When You Love "When You Love

    Someone" (Someone" (ブライアンブライアン・・アダムスアダムス), "Teach Your), "Teach Your

    C h il d r e n " (C h il d r e n " (クロスピークロスピー・・スティルススティルス・・ナッシュナッシュ &&

    ヤングヤング) , ) , スウェーデン出身の女性フォークデュオスウェーデン出身の女性フォークデュオ

    == ファーストファースト・・エイドエイド・・キットのキットの "Emmylou" "Emmylou" 等の等の

    カバーを収録。カバーを収録。

    ● ● MH-1820 GINA FURTADO PROJECTMH-1820 GINA FURTADO PROJECT 『 『II

    Hope You Have a Good LifeHope You Have a Good Life 』 』CD(CD( 本体 本体

    \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    バージニア州フロントバージニア州フロント・・ロイヤル出身、ロイヤル出身、クリスクリス・・

    ジョーンズジョーンズ && ナイトナイト・・ドライバーを離れて、ドライバーを離れて、自らの自らの

    ユニットで活動を始めた女性バンジョーユニットで活動を始めた女性バンジョー・・プレイプレイ

    ヤーで瑞々しい感性のシンガーヤーで瑞々しい感性のシンガー && ソングライターとソングライターと

    しても才能を発揮するジーナしても才能を発揮するジーナ・・ファタードファタード(( 旧姓ク旧姓ク

    ロウズロウズ)) の新プロジェクト。の新プロジェクト。

    ● ● VHR-19001 BRENNEN LEIGH & NOELVHR-19001 BRENNEN LEIGH & NOEL

    McKAYMcKAY 『 『McKay and LeighMcKay and Leigh 』 』CD(\2,650)CD(\2,650)

    \2,915-\2,915-

     カーパーファミリーですばらしいマンドリンを弾 カーパーファミリーですばらしいマンドリンを弾

    いていた女性ブレネンいていた女性ブレネン・・リーリー( m , g )( m , g ) と男性ギタリスと男性ギタリス

    トのノエルトのノエル・・マッケイの男女デュオ作品。マッケイの男女デュオ作品。テキサステキサス

    州オースティンからノース州オースティンからノース・・キャラライナのど田舎キャラライナのど田舎

    に拠点を移して活動中。に拠点を移して活動中。ふたりのマンドリンとギふたりのマンドリンとギ

    ターに、ターに、フィドルやバンジョーも加えてオシャレでフィドルやバンジョーも加えてオシャレで

    ノスタルジックなアコースティックノスタルジックなアコースティック・・ルーツルーツ・・デュデュ

    オ秀作。オ秀作。ジミージミー・・マーチンマーチン "Losing You""Losing You" のカバーのカバー

    も秀逸。も秀逸。

    ● ● PATUX-339 RANDY BARRETTPATUX-339 RANDY BARRETT 『 『ShakeShake

    R a t t l e & R o a rR a t t l e & R o a r 』 』CDC D (本体 (本体 \2 , 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,695-\2,695-

     ワシントン ワシントン DCD C で活躍するランディで活躍するランディ・・パレット、パレット、スス

    クラッグスクラッグス・・スタイルとクロウハンマー両刀遣いのスタイルとクロウハンマー両刀遣いの

    バンジョーバンジョー・・プレイヤー。プレイヤー。オリジナルオリジナル 77 曲とアール曲とアール・・

    スクラッグススクラッグス "Nashville Blues""Nashville Blues"、、エリックエリック・・ワイワイ

    ズバーグが映画ズバーグが映画『脱出』『脱出』のサントラ盤で披露していのサントラ盤で披露してい

    たた "Pony Express""Pony Express"、、伝説のテキサス伝説のテキサス・・フィドラー、フィドラー、

    ベニーベニー・・トマソンの美しいトマソンの美しい "Midnight on the Wa-"Midnight on the Wa-

    t e r "t e r " という選曲。という選曲。マークマーク・・シャッツのベースも聞きシャッツのベースも聞き

    物。物。

    ● ● SPCD1408SPCD1408    IAN & SYLVIA TYSONIAN & SYLVIA TYSON 『 『TheThe

    Lost TapesLost Tapes 』 』2CD(2CD( 本体 本体 \3,100-)\3,410-\3,100-)\3,410-

     カナダのフォーク カナダのフォーク・・デュオ、デュオ、イアンとシルビア、イアンとシルビア、

    1 9 7 01 9 7 0 年の大阪万博のカナダ館での演奏は今でも語年の大阪万博のカナダ館での演奏は今でも語

    り草、り草、フォーク&アメリカーナの先駆者としてフォーク&アメリカーナの先駆者として

    ニューヨークのグリニッジビレッジとカナダのトロニューヨークのグリニッジビレッジとカナダのトロ

    ントのヨークビルで行われたントのヨークビルで行われた 6 06 0 年代初期のフォー年代初期のフォー

    クシーンで有名になりました。クシーンで有名になりました。1 9 61 9 6 年のニューポー年のニューポー

    トフォークフェスティバルのヘッドライナーでしトフォークフェスティバルのヘッドライナーでし

    た。た。イアンの作曲したイアンの作曲した "Four Strong Winds""Four Strong Winds" は多くは多く

    のミュージシャンがカバーされています。のミュージシャンがカバーされています。ニューニュー

    ヨークとナッシュビルのミュージシャンを用いてカヨークとナッシュビルのミュージシャンを用いてカ

    ントリーロックの先駆けとなった録音を残していまントリーロックの先駆けとなった録音を残していま

    す。す。20 1 92 0 1 9 年のはじめ頃、年のはじめ頃、シルビアは屋根裏部屋に古シルビアは屋根裏部屋に古

    いい 1 / 41 / 4 インチアナログテープの箱を発見しました。インチアナログテープの箱を発見しました。

    これはこれは 1 9 7 01 9 7 0 年代初期のスタジオ年代初期のスタジオ・・ライブの録音でライブの録音で

    した。した。彼らののクラシックの多くを含む、彼らののクラシックの多くを含む、これまでこれまで

    にリリースされていないにリリースされていない 2 02 0 曲を超える録音には、曲を超える録音には、

    アルバムには含まれなかった曲のが含まれていましアルバムには含まれなかった曲のが含まれていまし

    た。た。この作品はシルビアがカナダのソングライターこの作品はシルビアがカナダのソングライター

    の殿堂入りを記念しての殿堂入りを記念して 22 枚組枚組 C DC D としてリリースさとしてリリースさ

    れました。れました。これでイアンとシルビアの両方がカナダこれでイアンとシルビアの両方がカナダ

    音楽殿堂入りしました。音楽殿堂入りしました。

    ■ブルーグラス最近作■ブルーグラス最近作 // お勧め作お勧め作

    ● ● PATUX-311 DANNY PAISLEY & THEPATUX-311 DANNY PAISLEY & THE

    SOUTHERN GRASS SOUTHERN GRASS 『 『That's Why I'MThat's Why I'M

    LonesomeLonesome 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

     父親、 父親、ボブボブ・・ペイズリーがテッドペイズリーがテッド・・ランディと共ランディと共

    に創り上げた、に創り上げた、ペンシルバニア、ペンシルバニア、メリーランド地区メリーランド地区

  • 88

    の南部からの移住者が持ち込んだブルーグラスのの南部からの移住者が持ち込んだブルーグラスの

    伝統を引き継ぐダニー伝統を引き継ぐダニー・・ペイズリーペイズリー && サザンサザン・・グラグラ

    ス、ス、パタクセント移籍第3弾となる最新作。パタクセント移籍第3弾となる最新作。201 62 0 1 6 年年

    にに I B M AI B M A アワード年間最優秀男性ボーカルに選ばれアワード年間最優秀男性ボーカルに選ばれ

    たマウンテンたマウンテン・・ソウルたっぷりの歌いっぷりはソウルたっぷりの歌いっぷりは

    益々、益々、円熟味を増している。円熟味を増している。"I"I’’ve Never Been Sove Never Been So

    Lonesome"Lonesome" 等、等、父親ボブ父親ボブ・・ペイズリーのカバー、ペイズリーのカバー、マーマー

    ルル・・トラビス、トラビス、マールマール・・ハガード、ハガード、ジョージジョージ・・ジョージョー

    ンズのブルーグラスンズのブルーグラス・・アレンジ、アレンジ、最も初期のフラッ最も初期のフラッ

    トト && スクラッグスのラジオスクラッグスのラジオ・・ショー音源で知られるショー音源で知られる

    "Rainbow of my Dreams""Rainbow of my Dreams" やカールメストーリーのやカールメストーリーの

    ブルーグラスブルーグラス・・ゴスペル等々、ゴスペル等々、ゴイゴイのトラッゴイゴイのトラッ

    ドド・・ブルーグラスを聞かせる。ブルーグラスを聞かせる。ラストはロンダラストはロンダ・・ビビ

    ンセントを迎えて死刑囚と恋人とのやりとりをンセントを迎えて死刑囚と恋人とのやりとりを

    切々と歌い上げる。切々と歌い上げる。

    ● ● ROU-00638 BILLY STRINGS ROU-00638 BILLY STRINGS 『 『HomeHome 』 』

    CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

     昨年の 昨年の I B M AI B M A アワード、アワード、最優秀新人とギター最優秀新人とギター・・ププ

    レイヤーのダブルで受賞したビリーレイヤーのダブルで受賞したビリー・・ストリングストリング

    スのスの 22 枚目となるスタジオ録音盤で、枚目となるスタジオ録音盤で、ラウンダーかラウンダーか

    らのデビュー作。らのデビュー作。ミシガン州生まれで、ミシガン州生まれで、現在はの現在はの

    ナッシュビルを拠点としてアクティブに活躍。ナッシュビルを拠点としてアクティブに活躍。従従

    来のブルーグラスの領域を広げてパンク、来のブルーグラスの領域を広げてパンク、カントカント

    リー、リー、フォークロックの要素で再構築、フォークロックの要素で再構築、オリジナルオリジナル

    なサウンドを創り上げています。なサウンドを創り上げています。モリーモリー・・タトルとタトルと

    並んで最も注目されるブルーグラス並んで最も注目されるブルーグラス・・シーンからシーンから

    登場した素晴らしい才能です。登場した素晴らしい才能です。

    ● ● PC-1235PC-1235    DALE ANN BRADLEY & TINADALE ANN BRADLEY & TINA

    ADAIRADAIR 『 『Oh Darlin'Oh Darlin' 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )

    \2,695-\2,695-

     グラミーにノミネートされた女性スーパーバン グラミーにノミネートされた女性スーパーバン

    ド、ド、シスターシスター・・セイディのデイルセイディのデイル・・アンアン・・ブラッドブラッド

    レイとティナレイとティナ・・アディアが子供の頃から親しんでアディアが子供の頃から親しんで

    きた名曲の数々をデュエットする企画アルバム。きた名曲の数々をデュエットする企画アルバム。

    ● ● BBR-1092 DONNA ULISSE BBR-1092 DONNA ULISSE 『 『Time ForTime For

    LoveLove 』 』 CD CD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

      20 1 62 0 1 6 年の年の IB M AI B M A 年間最優秀ソングライターに選ば年間最優秀ソングライターに選ば

    れたドナれたドナ・・ユリシー、ユリシー、新興ビリー新興ビリー・・ボーイボーイ・・レコーレコー

    ド移籍第一弾。ド移籍第一弾。全全 1 31 3 曲中曲中 1 01 0 曲のオリジナルに加え曲のオリジナルに加え

    てて 5 05 0 年代のポピュラーソングでカントリーでは年代のポピュラーソングでカントリーでは

    パッツィパッツィ・・クラインで知られるクラインで知られる " S e v e n L o n e l y" S e v e n L o n e l y

    D a y s "D a y s " やオーストラリア出身のフォークグループ、やオーストラリア出身のフォークグループ、

    シーカーズのヒット曲で日本ではニューサウスリシーカーズのヒット曲で日本ではニューサウスリ

    バイバルがカバーしていたバイバルがカバーしていた "I'll Never Find An-"I'll Never Find An-

    other You"other You" も秀逸。も秀逸。

    ● ● EMG-10225 RONNIE BOWMAN CD(EMG-10225 RONNIE BOWMAN CD( 本体 本体

    \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    9 0 9 0 年代のブルーグラス年代のブルーグラス・・シーンを席巻したロンサシーンを席巻したロンサ

    ムム・・リバーリバー・・バンドのリードバンドのリード・・ボーカリストとしてボーカリストとして

    又、又、カントリーのメジャーヒットも手掛けるソングカントリーのメジャーヒットも手掛けるソング

    ライターとしても知られるロニーライターとしても知られるロニー・・ボウマンの最新ボウマンの最新

    作。作。アコースティックアコースティック・・カントリーといった趣の自カントリーといった趣の自

    作曲と渋めのブルーグラス曲カバーという構成が作曲と渋めのブルーグラス曲カバーという構成が

    オーセンティックオーセンティック・・ブルーグラスにも嬉しい。ブルーグラスにも嬉しい。デデ

    ルル・・マッカリーとダンマッカリーとダン・・ティミンスキーとのコーラティミンスキーとのコーラ

    スでジミースでジミー・・マーチンのマーチンの "Hit Parade Of Love""Hit Parade Of Love" 他、他、

    超一級プレイヤーを従えたお馴染みのブルーグラ超一級プレイヤーを従えたお馴染みのブルーグラ

    スス・・スタンダードの素晴らしさもさることながら、スタンダードの素晴らしさもさることながら、

    バラエティに富んだ曲調を見事に唄い分けるオリジバラエティに富んだ曲調を見事に唄い分けるオリジ

    ナル曲も素晴らしい。ナル曲も素晴らしい。

    ● ● MFR - 19 1 0 2 5M F R - 1 9 1 0 2 5    VO LU M E F I V E V O L U M E F I V E 『 『Fo rFo r

    Those Who Care to ListenThose Who Care to Listen 』 』CD(CD( 本体 本体

    \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    バージニア州ウィリスを本拠地に活動するブルーバージニア州ウィリスを本拠地に活動するブルー

    リッジ系ブルーグラス、リッジ系ブルーグラス、ボリュームボリューム・・ファイブ、ファイブ、

    2 0 1 02 0 1 0 年のデビュー以来、年のデビュー以来、コンスタントにラジオのコンスタントにラジオの

    チャートの上位に持ち曲を送り込んできた彼等の通チャートの上位に持ち曲を送り込んできた彼等の通

    算算 99 枚目。枚目。20172017 年には年には IBMAIBMA の最優秀新人との最優秀新人と "I Am a"I Am a

    Drifter"Drifter" が年間最優秀ソングに選ばれている。が年間最優秀ソングに選ばれている。グレグレ

    ンン・・ハレルハレル( f , v )( f , v ) を中心にパットンを中心にパットン・・ウェイジスウェイジス

    (bj)(bj)、、ジェイコブバーレソンジェイコブバーレソン(g)(g)、、ジェフジェフ・・パーティパーティ

    ンン(d , b s )( d , b s )にアダムにアダム・・ステフィステフィ(m )( m )というメンバー。というメンバー。

    ● ● MH-1693 DONNA ULISSEMH-1693 DONNA ULISSE 『 『Breakin'Breakin'

    EasyEasy 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    ドナドナ・・ユリッシー、ユリッシー、メジャーメジャー・・カントリーデビューカントリーデビュー

    の経験を持ちながらブルーグラスのシンガーの経験を持ちながらブルーグラスのシンガー && ソンソン

    グライターとして活躍中のドナのマウンテングライターとして活躍中のドナのマウンテン・・

    ホーム、ホーム、20 1 72 0 1 7 年リリースのブルーグラス作品。年リリースのブルーグラス作品。ドイドイ

    ルル・・ローソンのプロデュース、ローソンのプロデュース、ジョッシュジョッシュ・・スイフスイフ

    トト( d )( d )、、グレッググレッグ・・デイビスデイビス( b j )( b j )、、ハリーハリー・・クラークラー

    クク(g , m )( g , m )、、ティムティム・・サレットサレット(b s )( b s )他のメンバーがサ他のメンバーがサ

    ポート。ポート。全全 1 21 2 曲中、曲中、ドティドティ・・ウェストのウェストの 1 9 6 41 9 6 4 年の年の

    大ヒット曲大ヒット曲"Here Comes My Baby Back Again""Here Comes My Baby Back Again" とブとブ

    ランドンランドン・・リックマンのリックマンの "I'm In A Hurry To Go"I'm In A Hurry To Go

    N o w h e r e "N o w h e r e " を除くを除く 1010 曲がドナのオリジナル。曲がドナのオリジナル。ブルーブルー

    グラスの作法に則った様々な曲調が楽しめる。グラスの作法に則った様々な曲調が楽しめる。

    ● ● ROU-610065 PO' RAMBLIN BOYS ROU-610065 PO' RAMBLIN BOYS 『 『ToilToil

    Tears & Trouble Tears & Trouble 』 』CD(CD( 本体 本体 \2,450-)\2,450-)

    \2,695-\2,695-

    黄金時代のブルーグラスを再現したようなワンマ黄金時代のブルーグラスを再現したようなワンマ

    イクを駆使したオールドイクを駆使したオールド・・ファッションなスタイルファッションなスタイル

    でトラッドでトラッド・・ブルーグラスブルーグラス・・ファンのみならず、ファンのみならず、そそ

  • 99

    のエネルギッシュなパフォーマンスで、のエネルギッシュなパフォーマンスで、若いプログ若いプログ

    レッシブなストリングバンド音楽ファンからも支持レッシブなストリングバンド音楽ファンからも支持

    されているというポーランブリンされているというポーランブリン・・ボーイズのラウボーイズのラウ

    ンダーンダー・・デビュー盤。デビュー盤。

    ● ● ROU-00620 BLUE HIGHWAYROU-00620 BLUE HIGHWAY 『 『SomewhereSomewhere

    Far Away - Silver AnniversaryFar Away - Silver Anniversary 』 』 CD CD

    (( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

      I B M AI B M A アワードを始めとして数々の受賞歴を誇るアワードを始めとして数々の受賞歴を誇る

    ブルーブルー・・ハイウェイ自身のプロデュースによる最新ハイウェイ自身のプロデュースによる最新

    作作『『Somewhere Far AwaySomewhere Far Away::Silver AnniversarySilver Anniversary』。』。

    ティムティム・・スタッフォードスタッフォード( g )( g ) 、、ウェインウェイン・・テイラーテイラー

    (b s )( b s )、、ショーンショーン・・レインレイン(m , f )( m , f )、、ジェイソンジェイソン・・バーバー

    ルソンルソン( b j )( b j ) という創立メンバーという創立メンバー(( ロブロブ・・アイクスのアイクスの

    みみ 2 0 1 52 0 1 5 年に脱退年に脱退))がが 2 52 5 年の歳月をかけて創り上げ年の歳月をかけて創り上げ

    たオリナルたオリナル・・サウンドの集大成。サウンドの集大成。本作では西部を本作では西部を

    テーマとしたテーマとした 1 21 2 曲のオリジナル曲。曲のオリジナル曲。

    ● ● P C - 1 2 3 4 W I L L I A M S O N B R A N C HP C - 1 2 3 4 W I L L I A M S O N B R A N C H

    『 『Classy. Sassy. Bluegrassy.Classy. Sassy. Bluegrassy. 』 』CD(CD( 本 本

    体 体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

    8 0 8 0 年代からレッド年代からレッド・・ウィングというバンドで父親ウィングというバンドで父親

    のジェリーと