7
番号 章・節・行 1 92 3章 解説表3.5 2 96 3章 解説表3.8 3 128 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁下端筋」 4 133 6.2の解説 下から4行目 L dh dh 5 159 7.4 解説 備考図7.1 6 36 210 付録D(6) 9.4 a.(2)のメモ 「L接合部」「T接合部」 「L接合部」「T接合部」 7 226 9.5の解説 b.(4)の3行目 10d」 8d」 8 226 9.5の解説 下から14行目 [備考9.10] [備考9.9] 9 45 229 付録D(8) 9.6 c.(1)(e) 10 45 229 付録D(8) 9.6 c.(1)[注](4) 「耐壁」 「耐壁」 11 46 230 付録D(8) 9.6 c.(2)[注](4) 「耐壁」 「耐壁」 12 48 232 付録D(8) 9.6 d.(b) 「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正誤表 32 32 32 32 32 32

「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正 …2011/03/18  · 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正 …2011/03/18  · 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

番号 頁 章・節・行 誤 正

1 923章解説表3.5

2 963章解説表3.8

3 1286.2の解説下から3行目

「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

4 1336.2の解説下から4行目

「Ldh」 「ldh」

5 1597.4 解説備考図7.1

636210

付録D(6)9.4 a.(2)のメモ

「L型接合部」「T型接合部」 「L形接合部」「T形接合部」

7 2269.5の解説b.(4)の3行目

「10d」 「8d」

8 2269.5の解説下から14行目

[備考9.10] [備考9.9]

945229

付録D(8)9.6 c.(1)(e)

1045229

付録D(8)9.6 c.(1)[注](4)

「耐震壁」 「耐力壁」

1146230

付録D(8)9.6 c.(2)[注](4)

「耐震壁」 「耐力壁」

1248232

付録D(8)9.6 d.(b)

「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正誤表

3232 32

323232

Page 2: 「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正 …2011/03/18  · 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

番号 頁 章・節・行 誤 正

1349234

付録D(8)9.6 f.[注](3)

「耐震壁の壁筋と」 「耐力壁の壁筋を」

14 2359.6 解説c.(1)の3行目

「定着長さとして,定着起点から鉄筋先端までの全長をL2以上,投影定着

長さをLa以上,かつ余長として ~ 」

「定着長さとして,定着起点から折曲げ開始点までの長さをL2h以上,かつ

余長として ~ 」

15 2359.6 解説c.(3)の1行目

「補強筋②」 「補強筋  」

16 2379.6の解説下から4行目

[備考9.11] [備考9.10]

17 2389.6の解説下から5行目

[備考9.12] [備考9.11]

18 2389.6備考表9.3の表題

「壁のRC基準と収縮ひび割れ制御指針の比較 」

「壁のRC規準と収縮ひび割れ制御指針の比較 」

1951240

付録D(9)9.7 c.の[注]

「余長を8dかつ150mm以上」 「余長を8d以上」

2052241

付録D(9)9.7 d.の[注]

「余長を8dかつ150mm以上」 「余長を8d以上」

21 2489.7 解説1行目

「余長として8dかつ150mm以上」 「余長として8d以上」

22 2489.7 解説4行目

[備考9.13] [備考9.12]

23 2509.7 解説1行目

[備考9.14] [備考9.13]

24 315付録A.5付図A5-1.5(a)

25 327付録A.5付図A5-2.5の右図

26 395付録Cカットオフ筋の説明

「1)・・・・・主筋で切り、・・・・・」「2)・・・・・主筋で階の・・・・・」

「1)・・・・・主筋で、・・・・・」「2)・・・・・主筋で、階の・・・・・」

27 395付録C用語

「かんざし」 「かんざし(筋)」

Page 3: 「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正 …2011/03/18  · 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

番号 頁 章・節・行 誤 正

28

98

付録D(10)

3章解説図3.15(a)B側面

29目次7.2

節16

7.2の節の名称「帯筋・あばら筋の鉄筋間隔および鉄筋のあき」

「帯筋・あばら筋の鉄筋のあきおよび鉄筋間隔」

30 1517.2解説図7.1

「あばら筋の鉄筋間隔とあきの関係」 「あばら筋の鉄筋のあきと鉄筋間隔の関係」

3131194

付録D(5)

9.3 a.(3)の(a)

3232195

付録D(6)9.3のb

3342223

9.5b(2)

3442224

9.5のbの[注]『追加』 (4)下端筋の直線定着L3

*は25d以上

とする.

L3*

L3*

Page 4: 「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正 …2011/03/18  · 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

番号 頁 章・節・行 誤 正

3552240

付録D(9)

9.7d.

3654252

付録D(9)

9.8のa.

37275

付図A2-2の

38 277 付図A2-3

39 278 付図A2-4

50程度

4d以上

Page 5: 「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正 …2011/03/18  · 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

番号 頁 章・節・行 誤 正

40 280 付図A2-5

41 329付図A5-2.7の(a)の右図

42 329 付図A5-2.7

15515

515

5

155

220

220

220

220

Page 6: 「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正 …2011/03/18  · 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

番号 頁 章・節・行 誤 正

43

25173

付録D(4)

9.1のbの(c)

4410103

4.2のe.

45 43

9.6壁a.配  筋(1) 一般

※2刷から7刷まで の正誤とする

46 60

1章1.3 構造設計図・鉄筋施工図解説 b.の4行目

「この際、設計図に配筋上の各項日が明確に表示され」

「この際、設計図に配筋上の各項目が明確に表示され」

47 74

2章2.1 鉄筋の品質・形状・寸法・長さなど解説表2.7と解説表2.8の表題

解説表2.7 鉄筋の長さ(JIS G 3112-2110)解説表2.8 長さの許容差(JIS G3112-2110)

解説表2.7 鉄筋の長さ(JIS G 3112-2010)解説表2.8 長さの許容差(JIS G3112-2010)

4819156

7章7.4 あばら筋・副あばら筋図7.5のタイトル

図7.5 幅あばら筋の一般形状 図7.5 副あばら筋の一般形状

49 159

7章7.4 あばら筋・副あばら筋解説の[備考7.1]の4)の4行目

「溶接部は備考図7.1のように」 「継手部は備考図7.1のように」

追加追加

追加

一文字

Page 7: 「鉄筋コンクリート造配筋指針・同解説2010」(第5版) 正 …2011/03/18  · 6.2の解説 下から3行目 「小梁・スラブの下端筋」 「小梁の下端筋」

番号 頁 章・節・行 誤 正

50 175

9章9.1 基礎解説a.の(1)の5行目

「配筋方向と直角する」 「配筋方向と直交する」

51 198

9章9.3 柱解説a.(2)の(a)の4行目

「下階柱と同じにしている」 「下階柱と同じにする方法もある」