写真提供 一般社団法人 地域おこしドローン社 徳島県はSDGsの取組を推奨します 資料代、 1 講座につき 100 令和元年度 本部主催講座 1回につき2単位修得できます 10 1 後期 受講料… 無料 ※当日会場受付にてお支払いください 「新未来とくしま講座」 受講を申し込みます。 便 0108 ふりがな 電話番号 講座申込書 779 板野郡板野町犬伏字東谷 1-7 徳島県立総合教育センター 第 3 回と第 8 回の受講場所にを記入してください。 <第 3 回> □総合教育センター  □文化の森 <第 8 回> □総合教育センター  □文化の森 希望項目にを記入してください。 □車椅子で参加  □要約筆記  □託 児 徳島県立総合大学校 本部事務局 行 63円切手 をお貼り ください キ リトリ 徳島県立総合大学校 至高松 至土成 至石井 至徳島 至鳴門 田園パーク 文化の館 板野南小学校 板野中学校 板野駅 板野町役場 板野支援学校 板野高等学校 板野 I.C. 藍住 I.C. JR高徳線 徳島板野警察署 板野庁舎 中古車販売店 消防署 鳴門・池田線 埋蔵文化財総合センター コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ コンビニ あすたむらんど徳島 徳島県立総合教育センター 徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」 本部事務局 総合教育センター 779-0108 板野郡板野町犬伏字東谷 1-7 TEL 088-672-7770 FAX 088-672-5462 E-mail [email protected] 至池田 ▲至鳴門 ▼至小松島 R438 N R192 R11 R55 徳島駅 文化の森駅 眉山 上八万 城南高校 八万南小学校 大野橋 園瀬川 県庁 大野交差点 徳島南環状道路 文化の森 講座 県が実施する講座 本部と8つの学部のほか、 南部校・西部校でも講座 を実施します 市町村や高等教育機関、 民間教育機関が実施する 講座 医療専門養成コース (総合看護学校) 産業人材養成コース (テクノスクール、農業大学校) もが、 いつでも、 気軽に、 参加できます ~「『未知への挑戦』とくしま行動計画とともに」~ とくし 徳島県立総合大学校 ご希望の講座をお受けください。 新未来 10 20 1 10 26 2 11 23 5 12 14 7 11 16 4 サテライト 11 9 3 サテライト 1 11 8 12 1 6 講座カレンダー(全8回) (1週間前までにお知らせください)

新未来 - syougai.tokushima-ec.ed.jp · 資料代、1講座につき100円 令和元年度 本部主催講座 *1回につき2単位修得できます 後期10月 1月 受講料…無料

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 新未来 - syougai.tokushima-ec.ed.jp · 資料代、1講座につき100円 令和元年度 本部主催講座 *1回につき2単位修得できます 後期10月 1月 受講料…無料

写真提供 一般社団法人 地域おこしドローン社

徳島県はSDGsの取組を推奨します

資料代、1講座につき100円

令和元年度 本部主催講座

*1回につき2単位修得できます

10月▲ 1月後期

受講料…無料※当日会場受付にてお支払いください

「新未来とくしま講座」受講を申し込みます。

郵 便 は が き

0108

住 所

ふりがな氏 名

電話番号

講 座 申 込 書

779

板野郡板野町犬伏字東谷 1-7徳島県立総合教育センター

●第3回と第 8回の受講場所に□を記入してください。<第 3 回> □ 総 合 教 育 センター    □ 文 化 の 森<第 8 回> □ 総 合 教 育 センター    □ 文 化 の 森

●希望項目に□を記入してください。□ 車 椅 子 で 参 加    □ 要 約 筆 記    □ 託   児

徳島県立総合大学校本部事務局 行

63円切手をお貼りください

キリトリ✂

徳島県立総合大学校

至高松

至土成

至石井 至徳島

至鳴門

田園パーク

文化の館

板野南小学校

板野中学校

板野駅

板野町役場

板野支援学校

板野高等学校

板野 I.C.

藍住 I.C.

JR高徳線

徳島板野警察署板野庁舎

中古車販売店

消防署鳴門・池田線

埋蔵文化財総合センターコンビニ

コンビニ

コンビニ

コンビニ

コンビニ

コンビニ

あすたむらんど徳島 徳島県立総合教育センター

徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」本部事務局 総合教育センター〒779-0108 板野郡板野町犬伏字東谷 1-7TEL 088-672-7770 FAX 088-672-5462E-mail [email protected]

▲至池田

▲至鳴門

▼至小松島

R438

N

R192 R11

R55

徳島駅

文化の森駅

眉 山

上八万

城南高校

八万南小学校大野橋

園瀬川

県庁

大野交差点

徳島南環状道路

文化の森

講座

県が実施する講座本部と8つの学部のほか、南部校・西部校でも講座を実施します

市町村や高等教育機関、民間教育機関が実施する講座

●医療専門養成コース (総合看護学校)●産業人材養成コース (テクノスクール、農業大学校)

誰もが、いつでも、気軽に、参加できます

~「『未知への挑戦』とくしま行動計画とともに」~

とくしま

徳島県立総合大学校ご希望の講座をお受けください。

新未来

日10 20日月1回 土10 26日月2回

土11 23日月5回 土12 14日月7回

土11 16日月4回土サテライト11 9日月3回

土サテライト1 11日月8回日12 1日月6回

講座カレンダー(全8回)

(1週間前までにお知らせください)

Page 2: 新未来 - syougai.tokushima-ec.ed.jp · 資料代、1講座につき100円 令和元年度 本部主催講座 *1回につき2単位修得できます 後期10月 1月 受講料…無料

文 化 くらし 自 然

A 申込はがき   B 電話C ファクシミリ  D メールE 電子申請上記いずれかにより、「まなびーあ徳島」本部事務局(総合教育センター)まで、お申し込みください。

新未来とくしま講座のお申し込みは…

前期で申し込まれた方は、申し込みの必要はありません。令和元年度中は有効です。

注(1)

車椅子で参加される方、託児、要約筆記を希望される方は、お申し込み時にお伝えください。託児のお申し込みは、講座の 1 週間前までにお願いします。(託児・要約筆記は、メイン会場のみとなります。)

(3)

申し込みは、なるべく講座 3 日前までにお願いします。

(2)

E 電子申請は、右のQRコードを携帯電話で読み取り、必要事項を入力してください。

1 講座につき100円

◎会 場

徳島県立総合教育センター

◎時 間

◎受講料

◎資料代

午前10時~(約2時間)無 料

※当日会場受付にてお支払いください。

*1回につき2単位修得できます。*警報発表等により、講座を中止することがあります。

第3回と第8回は、メイン会場…県立総合教育センター(板野町)サテライト会場…県立図書館3階集会室1            (徳島市 文化の森)

ご希望の講座をお受けください。

◎定 員 300名50名

県立総合教育センター 

県立図書館(第3回、第8回のみ)

※メイン会場の講義の様子をサテライト会場に講演中継します。お申し込み時に、お近くの受講場所をお選びください。なお、サテライト会場は50名まで入場可能です。

日 程開催順■未来へ発信!「躍動とくしま・感動宝島」の実装 ~共生社会の実現!障がい者スポーツ・芸術文化の深化~

講  座 会 場

障がい者競技スポーツを知って、2020年の東京パラリンピックをみんなで楽しみにして頂きたい。そんな思いで徳島県内の障がい者競技スポーツチーム結成時から現在まで、そして新たな挑戦についてお話しします。

みんなで楽しむパラスポーツ~徳島県内の障がい者スポーツの挑戦~

●NARUTO総合型スポーツクラブ クラブマネージャー 山本 恵美総合教育センター6回 12 日月 1 日

文 化

日 程開催順■未来へ加速!「強靱とくしま・安全安心」の実装 ~みんなで守り育てる!「安全安心な地域づくり」の推進~

講  座 会 場

高齢化、免許返納、公共交通の貧弱化、核家族化、地元スーパーの撤退。様々な要因で日本全国に起きている「買い物難民問題」。社会問題をビジネスで解決するための、とくし丸の活動と仕組みをお話しします。

買い物難民を救え!     ~移動スーパーとくし丸~

●株式会社とくし丸 執行役員 SV部 部長 荒川 伸太郎8回 1 日月11 土

くらし メイン会場総合教育センターサテライト会場県立図書館

日 程開催順■未来へ雄飛!「笑顔とくしま・県民活躍」の実装 ~移住交流拡大!深化する地方創生~

講  座 会 場

2015年4月、ドローンを利活用した町おこしを志望し、那賀町の地域おこし協力隊で3年間活動してきたこと。任期終了後、2018 年 4月に(一社)地域おこしドローン社を設立し、活動継続している現在までをお話しいたします。

ドローンで町をPRして人を呼び込む!~徳島・那賀町へ、ようこそ~

●一般社団法人 地域おこしドローン社代表理事 喜多 幸治総合教育センター7回 12 日月14 土

文 化日 程開催順

■未来へ発信!「躍動とくしま・感動宝島」の実装 ~世界に誇る!「あわ文化」の創造と継承~講  座 会 場

今、日本中で古武道が護身術や文化教育として見直されています。今回は、徳島に伝承された古武道の歴史や現在の活動状況と、徳島が世界に誇る古武道文化を実演を交えながらわかりやすく説明します。

古武道を通して徳島の    素晴らしさを見つめ直す~徳島に伝承された柳生新陰流の移り変わり~

●NPO法人徳島県古武道協会 理事長 戸村 博史

総合教育センター1回 10 日月20 日

文 化

日 程開催順■未来へ雄飛!「笑顔とくしま・県民活躍」の実装 ~人生100年時代!健康寿命延伸へ「フレイル対策」展開~

講  座 会 場

健康維持や転倒による骨折を予防するためには、運動はもちろん周囲の環境にも目を向けていく必要があります。自宅内の環境整備や簡単で楽しく継続してできる運動などをご紹介させて頂きます。

健康寿命を延ばそう!!~いつまでも元気に長生き、健康体操~

●きたじま田岡病院 リハビリテーション科 作業療法士 水貝  淳総合教育センター2回 10 日月26 土

くらし

日 程開催順■未来へ加速!「強靱とくしま・安全安心」の実装 ~国土強靱化を牽引!「災害列島」から「安全安心列島」へ~

講  座 会 場

近年、温暖化により多発する豪雨大災害。そのリスクは、徳島の町々でも例外ではありません。私の気象庁勤務経験などをもとに、わが身を守る方策を、専門的な事もできるだけ簡単にわかりやすくお話しします。

防災情報をうまく使って身を守ろう!~実はわが町にも迫っている豪雨災害…でも大丈夫~

●気象防災アドバイザー 楠木 英典総合教育センター4回 11 日月16 土

くらし

日 程開催順■未来へ継承!「循環とくしま・持続社会」の実装 ~自然との共生!「生物多様性とくしま戦略」の展開~

講  座 会 場

吉野川が海と出合う河口域は、生物多様性が高く、シオマネキをはじめたくさんの生命で賑わい、人々の暮らしを支えています。生きものと人が共に暮らす吉野川。みんなの宝物として将来につなげていく方法を一緒に考えましょう。

みんなの宝物 吉野川河口の自然や生物~その多様性を未来の子どもたちへ伝えたい~

●とくしま自然観察の会 世話人代表 井口 利枝子総合教育センター5回 11 日月23 土

自 然

日 程開催順■未来へ継承!「循環とくしま・持続社会」の実装 ~新時代を先導!再生可能エネルギーの社会実装~

講  座 会 場

私たちが便利で豊かな生活を求めた結果、大量のごみが発生、焼却…気体のごみに変化し気候変動を誘発、生命財産を脅かしています。上勝町はごみゼロ社会を目指しリサイクル率81%…持続可能な地域社会を目指すお話です。

●プラチナ構想ネットワーク特別会員 笠松 和市3回 11 日月 9 土

くらし メイン会場総合教育センターサテライト会場県立図書館

~「『未知への挑戦』とくしま行動計画とともに」~

新未来 講座とくしま

やればできる“ごみ・ゼロ社会”~持続可能な地球・地域社会を目指して~