16
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ メールマガジン 2015年3月号(3月1日) 公益社団法人 日本語教育学会 http://www.nkg.or.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ★☆★---------------------------------------------------------------- 【1】学会情報 :研修会・研究会・催事・入会案内等 【2】賛助会員情報:催事・新刊案内等 【3】行政情報 :日本語教育施策・事業等 【4】他団体情報 :催事・集会・助成等 【5】報道情報 :日本語教育関連ニュース・論評等 ----------------------------------------------------------------★☆★ ====================================================================== 【1】学会情報:研修会・研究会・催事・入会案内等 ====================================================================== ■1■ 情報 ・日本語教育学会会長声明 「技能実習生としての外国人介護人材受入れについて」(2 6 日) http://www.nkg.or.jp/oshirase/2015/kaichoseimei.pdf 2014 日本語教育学会新会員名簿公開 http://www.nkg.or.jp/guide/g-meibo2014.pdf ■2■ イベント/催事 □投稿・発表募集 □1□ 2015 年度研究集会 発表募集 研究集会の年間スケジュールはこちら。発表応募はメール必着です。 http://www.nkg.or.jp/menu-syukai.htm ・【3/1 本日締切】第 3 北陸地区 日時:6 20 () 会場:富山大学 http://www.nkg.or.jp/kenkyu/kk-yoko-1.htm ・【3/6 締切】第 4 北海道地区 日時:7 4 () 会場:北海道教育大学函館校 http://www.nkg.or.jp/kenkyu/kk-yoko-1.htm

N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

□ N K G メールマガジン □

■ ■

□ 2015年3月号(3月1日) □

■ ■

□ 公益社団法人 日本語教育学会 □

■ ■

□ http://www.nkg.or.jp/ □

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★☆★----------------------------------------------------------------

目 次

【1】学会情報 :研修会・研究会・催事・入会案内等

【2】賛助会員情報:催事・新刊案内等

【3】行政情報 :日本語教育施策・事業等

【4】他団体情報 :催事・集会・助成等

【5】報道情報 :日本語教育関連ニュース・論評等

----------------------------------------------------------------★☆★

======================================================================

【1】学会情報:研修会・研究会・催事・入会案内等

======================================================================

■1■ 情報

・日本語教育学会会長声明

「技能実習生としての外国人介護人材受入れについて」(2月 6日)

http://www.nkg.or.jp/oshirase/2015/kaichoseimei.pdf

・2014日本語教育学会新会員名簿公開

http://www.nkg.or.jp/guide/g-meibo2014.pdf

■2■ イベント/催事

□投稿・発表募集

□1□ 2015年度研究集会 発表募集

研究集会の年間スケジュールはこちら。発表応募はメール必着です。

http://www.nkg.or.jp/menu-syukai.htm

・【3/1本日締切】第 3回 北陸地区

日時:6月 20日(土) 会場:富山大学

http://www.nkg.or.jp/kenkyu/kk-yoko-1.htm

・【3/6締切】第 4回 北海道地区

日時:7月 4日(土) 会場:北海道教育大学函館校

http://www.nkg.or.jp/kenkyu/kk-yoko-1.htm

Page 2: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

・【3/2明日締切】第 5回 関東地区 実践研究フォーラム

日時:8月 1日(土)・2日(日) 会場:国際交流基金日本語国際センター

「対話型・体験型セッション」発題応募締切:3月 2日(月)23:59

「みんなの実践広場」出展応募締切:5月 11日(月)23:59

http://www.nkg.or.jp/kenkyu/Forum/kk-Forum.htm

□2□ 【5/1締切】学会誌『日本語教育』162号(12月発行)投稿募集

特集:日本語教育の研究手法-「会話・談話の分析」という切り口から-

http://www.nkg.or.jp/journal/tokushu.htm

□3□ 【6/1締切】2015年度秋季大会 発表募集

日時:10月 10日(土)・11日(日)

会場:沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)

http://www.nkg.or.jp/taikai/NKG15autumn.pdf

□4□ グローバル・ネットワーク

・【3/9締切】オーストラリア日本研究学会(JSAA)2015 発表募集

主催:Japanese Studies Association of Australia(JSAA)

開催日:6月 30日(火)~7月 3日(金)

会場:ラ・トローブ大学 メルボルン(バンドゥーラ)キャンパス

http://www.latrobe.edu.au/humanities/about/conferences/jsaa-2015

・【4/13締切】カナダ日本語教育振興会 CAJLE2015 年次大会

主催:カナダ日本語教育振興会(CAJLE)

開催日:8月 20日(木)・21日(金)

会場:サイモンフレーザー大学バンクーバーキャンパス

http://www.jp.cajle.info/cajle2015/

■3■ 入会案内

いつでもご入会になれます。会費等は年度制(4月~翌年 3月まで)です。

入会申込書はホームページからのダウンロードも可能です。

<普通会員>

・大会発表の応募や学会誌の投稿ができます(普通個人会員のみ)。

・年3回学会誌が配送されます。

・学会主催の研修会や研究会の参加費の割引きなどの特典があります。

・会員向けメールで情報を受け取ることができます。

<賛助会員>

・NKGメールマガジンに無料で情報を掲載できます。

・春季(5月)・秋季(10月)の大会に招待されます(人数制限あり)。

・学会発行物への広告掲載料の割引きなどの特典があります。

→詳細は, http://www.nkg.or.jp/guide/g-nyukai.htm

Page 3: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

■4■ バナー広告募集

・賛助会員は,バナー広告掲載料の割引などがあります。

→詳細は, http://www.nkg.or.jp/banner.htm

→掲載申込みは, [email protected]

■5■ 学会のWebサイト

・教師募集情報(国内外の教育・研究機関等からの人材募集情報)

http://www.nkg.or.jp/menu-job.htm

・研究会情報(研究会・イベント等催事情報)

http://www.nkg.or.jp/menu-kenkyukai.htm

======================================================================

【2】賛助会員情報:催事・新刊案内等(50音順)

======================================================================

★掲載後にリンク切れとなる場合もございます。

お問い合わせは各主催機関にお願いいたします。

■1■ 書籍等

□アスク出版

・【新刊】にほんご話し方トレーニング

中川千恵子・木原郁子・赤木浩文・篠原亜紀著 1,800円+税

中上級者向け発音トレーニング教材。ミニスピーチや雑談などを題材に,日

本語のアクセントやリズム(拍)を意識しながら発音練習をします。高低ア

クセントや,「へ」の字型イントネーション等、音が見える仕掛けをご用意。

http://www.ask-books.com/

・【新刊】にほんご語彙力アップトレーニング

木下謙朗・三橋麻子・丸山真貴子著 1,800円+税

身近な生活場面や日本文化・習慣等を題材に,テーマに沿った語彙をレベル

の枠を超えて選定。イラストを多用し,語彙の組み合わせ・結びつきなど

から,練習やタスクを通じて語彙を増やします。英・中・ベトナム語訳付き。

http://www.ask-books.com/

□アルク

・不合格なら全額返金!(2015年 4月 30日まで)

アルク「日本語教育能力検定試験 合格パック 2015」

修了生の 50%が検定試験に合格した実績(2012年アルク調査)を持つ「NAFL

日本語教師養成プログラム」を中心に,DVDや問題集といった“厳選された

教材”をセットにした商品です。「合格パック 2015」でしっかり学んだのに

平成 27年度の検定試験に不合格となってしまった方には,受講料を全額返金

します(一部条件がございます)。13万 5,000円(税込)

http://krs.bz/alc/c?c=1116&m=808084&v=782c9e22

Page 4: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

□一般財団法人海外産業人材育成協会(HIDA)

・インターネット教材「HIDAにほんご e-learning」

タブレット端末にも対応したインターネット学習教材です。

(1)ひらがなカタカナ,(2)基礎漢字 100字,(3)基礎日本語(初級前半),

(4)ビジネス日本語(中級前半)の 4つのコース全てに英語, 中国語,

ベトナム語, タイ語, インドネシア語の解説が付いています。

動画とイラストが豊富で,楽しく学ぶことができます。

http://e-learning.hidajapan.or.jp/SITE/

□くろしお出版

・【新刊】『学習力を育てる日本語指導―日本の未来を担う外国人児童・

生徒のために―』

田中薫 著 1,900円+税 2015年 2月刊行

子どもたちの教科の力を伸ばすには? 中学校で外国人児童・生徒を

20年以上指導してきた著者が,日本語指導の悩みに答える。

http://goo.gl/l2z4gS

・【新刊】『感じのよい英語 感じのよい日本語

―日英比較コミュニケーションの文法―』

水谷信子 著 1,200円+税 2015年 2月刊行

積極的に相手に近づくことを重視した対人関係表現を考える。

http://goo.gl/YW5Iwo

・【新刊】『フィードバック研究への招待

―第二言語習得とフィードバック―』

大関浩美 編著 2,400円+税 2015年 2月刊行

口頭でのインタラクションやライティングにおける学習者の誤りへの

フィードバックに関する最新の研究成果を紹介。

http://goo.gl/wydSWB

□ジャパンタイムズ

・【新刊】『新聞・テレビ ニュースの日本語 ―用例で覚える重要語彙 1000』

松本節子・長友恵美子・佐久間良子・浜畑祐子・岩見智恵子・盛田真規子著

1,600円+税

新聞やテレビのニュースを4分野 11項目に分類。よく使われる語彙・表現を

豊富な例文とドリルを通して理解し,定着させることを図ります。ビジネス

日本語の副教材にも最適です。

http://bookclub.japantimes.co.jp/id/978-4-7890-1596-7

□スリーエーネットワーク

・【新刊】『みんなの日本語 初級 II 第 2版 翻訳・文法解説 韓国語版』

スリーエーネットワーク編著 2,000円+税

Page 5: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

『みんなの日本語 初級 II 第 2版 本冊』に準拠した翻訳・文法解説書です。

『第 2版 本冊』にあわせ、語彙や翻訳を一部差し替えました。

http://www.3anet.co.jp/ja/5245/

・【新刊】『みんなの日本語 初級 II 第 2版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』

スリーエーネットワーク 編著 2,000円+税

『みんなの日本語 初級 II 第 2版 本冊』に準拠した翻訳・文法解説書です。

『第 2版 本冊』にあわせ、語彙や翻訳を一部差し替えました。

http://www.3anet.co.jp/ja/5243/

・【新刊】『みんなの日本語 中級 I くり返して覚える単語帳』

スリーエーネットワーク 編著 900円+税

『みんなの日本語 中級Ⅰ 本冊』全 12課分の新出語の確認,整理,定着を図

るためのくり返して使うノートのような問題集。

http://www.3anet.co.jp/ja/5290/

□凡人社

・【新刊】『平成 26 年度日本留学試験(第2回)試験問題』

日本学生支援機構 編著 定価 1,800円+税

http://www.bonjinsha.com/feature/

・【新刊】『Weekly J for Starters1 -Dive into Japanese-』

加藤早苗 監修 秋山信子,坂本舞 著 定価 2,000円+税

http://www.bonjinsha.com/feature/

★初級レベルの新しい教材です。

・【新刊】『新版 ロールプレイで学ぶ 中級から上級への日本語会話』

山内博之 著 定価 2,400円+税

http://www.bonjinsha.com/feature/

■2■ 活動

□朝日カルチャーセンター日本語科

会場は全て,新宿住友ビル 3階 朝日カルチャーセンターです。

電話予約も可能です(電話:03-3344-1965)。

お申込は先着順,定員になり次第締め切ります。

・メディアを使った日本語指導

講師:日本大学大学院教授・保坂敏子,首都大学東京講師・藤本かおる

映画やドラマ,ニュース,Web上の教材や情報,ICTの機能を日本語教育で活

用するにはどうしたらいいか。具体例を通しメディアを利用する際のポイン

トと注意点を学びます。

日時:3月 14日,21日,28日(土)15:40-17:40 定員:30名

受講料:一般 12,312円 朝日カルチャーセンター会員 10,368円

Page 6: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/85e4b1f3-6eca-f118-169a-5459acaf5c2f

・敬語マスター‐三つの基本から

講師:早稲田大学大学院教授・蒲谷 宏

コミュニケーションの際に,自信をもって敬語が使えるよう,基礎知識を

整理し,具体例を示しながら検討します。敬語の適切な使い方だけでなく,

教え方についても考えます。

日時:3月 16日,23日,30日(月)13:00-15:00 定員:35名

受講料:一般 11,016円 朝日カルチャーセンター会員 9,072円

https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/de2f0698-1a27-9ef2-62a6-5459b12d0e1e

・日本語教師のためのベトナム語

講師:語学講師・寺田雄介

今,日本語教育の現場では,ベトナム人学生が年々増えています。彼らとより

良い関係を築いて円滑な授業が行えるように,最低限必要なベトナム語を学び

ます。ベトナムの文化や風土についても触れながら,理解を深めましょう。

日時:3月 16日,23日,30日(月)18:10-19:30 定員:14名

受講料:一般 12,312円 朝日カルチャーセンター会員 10,368円

https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/607821c6-8cac-9b1e-ffaf-545765b5c877

・やさしい日本語をめぐってー多文化共生社会へ向けて

講師:一橋大学教授・庵功雄,聖心女子大学准教授・岩田一成

「やさしい日本語」とは何か。日本語が十分に使えない定住外国人にとって

「やさしい日本語」を使ったコミュニケーションで重要なこととは。文法・

語彙・談話から考察します。

日時:3月 21日,28日(土)10:30-12:30 定員:30名

受講料:一般 8,208円 朝日カルチャーセンター会員 6,912円

https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/677e51b8-3a03-c64b-022f-544f4059c585

・日本語教育能力検定試験とは

講師:成蹊大学講師・世良時子

日本語教育能力検定試験とは,どんな試験なのか。試験の目的,出題分野などの

概要から合格を目指すための勉強法まで,問題例を紹介しながら解説します。

日時:4月 18日(土)13:00-15:00 定員:35名

受講料:一般 4,104円 朝日カルチャーセンター会員 3,456円

https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/920acd56-6c8b-12b4-6507-54d1ddb506e0

□アスク出版

・『NIHONGO ACTIVE TALK』教材説明会

~初心者でも「話せた!」という体験を積んでいこう~

講師:上原由美子先生,菊池民子先生

日時:3月 28日(土)13:30-15:30

会場:凡人社麹町店(千代田区平河町 1-3-13)

Page 7: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

参加費:無料 定員:20名(要予約,先着順)

http://www.bonjinsha.com/kojimachi/

□インターカルト日本語学校 日本語教員養成研究所

・e-ラーニングで学ぶ

「日本語を教えるための STEP UP シリーズ 入門コース」

文法・音声・語彙・文字表記の基礎が身につきます。

e-ラーニング教材なので,PC,スマホ,タブレットでいつでもどこでも学習

できます。テキストを使えば,ネット環境がなくても学習できます。

http://www.incul.com/jp/yosei/teaching_practice.php

□くろしお出版

・セミナー案内「そうだったのか!コーパスで知るコロケーションの世界

―『日本語教育のための文法コロケーションハンドブック』活用法

講師:中俣尚己先生(京都教育大学講師)

日時:3月 13日(金)19:00-21:00(18:30開場)

会場:文京シビックホール 会議室 1

定員:40名 参加費無料

http://goo.gl/kd04jj

※大阪でも開催します。

http://www.bonjinsha.com/event/

□スリーエーネットワーク

・初級~中級における日本語文法の教え方要点整理

-『新完全マスター文法 日本語能力試験』シリーズを例として- in 仙台

講師:友松悦子

日時: 4月 18日(土) 14:00-16:00(受付 13:30)

会場:TKP仙台カンファレンスセンター ホール2B(宮城県仙台市)

定員:70名(先着順,定員になり次第締切),参加費無料

http://www.3anet.co.jp/events/5310

・初級~中級における日本語文法の教え方要点整理

-『新完全マスター文法 日本語能力試験』シリーズを例として- in 札幌

講師:友松悦子

日時:4月 25日(土) 14:00-16:00(受付 13:30)

会場:TKP札幌ビジネスセンター カンファレンスルーム 9A(札幌市中央区)

定員:70名(先着順,定員になり次第締切),参加費無料

http://www.3anet.co.jp/events/5309

□凡人社

・日本語教師塾 Vol.8 ~プロフェッショナルな教師になる~

主催:アルク・凡人社

Page 8: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

講師:河野俊之先生,伊東祐郎先生

日時:3月 14日(土)10:00-16:00(受付開始 9:30)

会場:KCP地球市民日本語学校(新宿区新宿 1-29-12)

参加費:3,000円(税込) 定員:100名(要予約,先着順)

http://www.bonjinsha.com/event/

・そうだったのか!コーパスで知るコロケーションの世界

~『日本語教育のための文法個ロケーションハンドブック』活用法~

主催:凡人社 共催:くろしお出版

講師:中俣尚己先生

日時:3月 21日(土)14:00-16:00(受付開始 13:30)

会場:愛日会館(大阪市中央区本町 4-7-11)

参加費:1,000円(税込) 定員:60名(要予約,先着順)

http://www.bonjinsha.com/event/

・九州日本語教育連絡協議会・鹿児島日本語教育研究会 2014年度 3月研修会

『新しい基礎日本語教育のデザインと教師の役割~NEJ を活用した日本語

教育の実践~』

主催:九州日本語教育連絡協議会・鹿児島日本語教育研究会

共催:アルク・凡人社

講師:西口光一先生

日時:3月 28日(土)14:00-16:30(受付開始 13:30)

会場:鹿児島大学 共通教育棟 3号館 312号講義室(1階)

参加費:1,000円(税込) 定員:60名(要予約,先着順)

http://www.bonjinsha.com/event/

・学習者の発話を引き出すヒント~『できる日本語』を例として~

主催:名古屋国際センター

協力:アルク・凡人社

講師:嶋田和子先生

日時:4月 11日(土)13:30-15:00(受付開始 13:00)

会場:名古屋国際センター5階第 1会議室

参加費:一般 500円(税込),東海日本語ネットワーク会員無料

定員:80名(予約不要,当日先着順)

http://www.bonjinsha.com/event/

・日本語教師塾@大阪 Vol.4~日本語教師の演出・表現・対話力~

主催:アルク・凡人社

講師:毛利元貞先生

日時:4月 25日(土)14:00-16:00(受付開始 13:30)

会場:TKP大阪御堂筋カンファレンスセンター(大阪市中央区淡路町 3-5-13)

参加費:2,000円(税込) 定員:40名(要予約,先着順)

http://www.bonjinsha.com/event/

Page 9: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

======================================================================

【3】行政情報:日本語教育施策・事業等

======================================================================

★掲載後にリンク切れとなる場合もございます。

お問い合わせは各主催機関にお願いいたします。

■1■ 情報

【文化庁】

・平成 27年度条約難民に対する日本語教育事業の公募

http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/kyouiku/jyoyaku_nanmin/h27/index.html

・平成 27年度第三国定住難民に対する日本語教育事業の公募

http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/kyouiku/sankoku_nanmin/h27/index.html

・日本語教育推進会議(第5回)議事録公開

http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/nihongo_suishin/05/index.html

・文化庁広報誌『ぶんかる』地域日本語教室からこんにちは!

005(2月 3日)http://prmagazine.bunka.go.jp/rensai/chiiki/chiiki_005.html

006(2月 19日 http://prmagazine.bunka.go.jp/rensai/chiiki/chiiki_006.html

【文部科学省】

・平成 27年度大学推薦による国費外国人留学生(日本語・日本文化研修留学生)

の募集について(通知)(2月 9日)

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/1354907.htm

【法務省】

・留学生の卒業後等における教育機関の取組等について

http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri07_00086.html

・技能実習制度の見直しに関する法務省・厚生労働省合同有識者懇談会

http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri07_00082.html

・法務省だより『あかれんが』Vol.48

高度人材のための新しい在留資格の創設について

http://www.moj.go.jp/KANBOU/KOHOSHI/no48/1.html#report01

【厚生労働省】

・平成 27年度外国人看護師候補者学習支援事業実施団体の公募について

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000075378.html

・「技能実習制度の見直しに関する法務省・厚生労働省合同有識者懇談会」

Page 10: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

報告書

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000072543.html

・外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会中間まとめ(2月 4日)

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000073035.html

======================================================================

【4】他団体情報:催事・集会・助成等

======================================================================

★掲載後にリンク切れとなる場合もございます。

お問い合わせは各主催機関にお願いいたします。

■1■ 情報

・日本語教育振興協会「日本語教育機関の概況」(2015年 2月 3日)

http://www.nisshinkyo.org/news/detail.php?id=1068&f=news

・【3/6締切】平成 27(2015)年度「国際交流基金賞」受賞候補者推薦募集

http://www.jpf.go.jp/j/about/award/apply.html

・国際交流基金「日本語教育通信」本ばこ,他更新

http://www.jpf.go.jp/j/japanese/survey/tsushin/index.html

日本語教育ニュース:日本語国際センターは 25周年を迎えました

http://www.jpf.go.jp/j/japanese/survey/tsushin/news/index.html

・日本学術振興会 留日経験研究者データベース(JARC-Net)登録募集

http://r34.smp.ne.jp/u/No/1680285/e9KCIeGDf5iD_26813/680285_150202016.html

・国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)駐日事務所

日本と世界における難民・国内避難民・無国籍者に関する問題について

http://www.unhcr.or.jp/html/2015/01/info-150130.html

・フランス日本語教師会便り 75号公開

http://aejf.asso.fr/filemgmt_data/files/AEJF便り 75号.pdf

※教師会サイトはこちら http://aejf.asso.fr/filemgmt/index.php

■2■ イベント/催事

□投稿募集

・【5/31締切】言語文化教育研究学会学会誌『言語文化教育研究』13巻

http://alce.jp/journal/index.html#p1

□出場者募集

・【4/24締切】第 56回外国人による日本語弁論大会

Page 11: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

主催:一般財団法人国際教育振興会・国際交流基金・東近江市

日時:6月 13日(土)会場:東近江市立八日市文化芸術会館

http://www.iec-nichibei.or.jp/iec04_2.html

□発表者募集

・【3/2明日 17時締切】小出記念日本語教育研究会 第 24回研究会

日時:7月 4日(土) 会場:国際基督教大学

http://subsite.icu.ac.jp/org/koide/2015/annai.html

・【4/4締切】言語文化教育研究学会 第 2回研究集会 in 金沢

日時:6月 21日(日) 会場:石川県政記念しいのき迎賓館

http://alce.jp/meeting/#p02a

□参加者募集

・第 17回専門日本語教育学会総会および研究討論会(3月 7日)

http://stje.kir.jp/lang-ja/discussion/

・東京学芸大学 第 8回国際教育センターフォーラム(3月 7日)

「多言語・多文化環境で育つ子どもの健全な言語発達のために」

http://crie.u-gakugei.ac.jp/04event/2015/03/post-30.html

・「新完全マスター文法日本語能力試験N4」を使って(3月 7日)

-体系的な文法学習につながる初級の指導-

http://books-osaka.jimdo.com/

・スポーツ言語学会第1回研究会(3月 7日)

http://society-sports-language.weebly.com/

・言語管理研究会 2014年度ワークショップ「言語管理とプロセス研究」

(3月 7日)

http://lmtjapan.wordpress.com/

・JACTFL第 3回シンポジウム「外国語教育の未来を拓く:グローバル時代を

生き抜くための外国語教育―いまこそ外国語教育の多様化を進めよう―」

(3月 8日)

http://www.jactfl.or.jp/wdps/wp-content/uploads/2015/02/sympo15_207.pdf

・国立国語研究所 第7回コーパス日本語学ワークショップ(3月 10日・11日)

https://www.ilcc.com/corpus/

・日本ことわざ文化学会第2回西日本分科会(3月 14日)

http://www.paremiology-japan.com/

Page 12: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

・第 35回社会言語科学会研究大会(3月 14日・15日)

http://www.jass.ne.jp/another/?page_id=2

・大阪 YMCA日本語教師会 知っているようで知らない『指示語』(3月 16日)

http://osaka.ywca.or.jp/other/japanese/japanese_education1503.html

・長沼スクール日本語教師春季集中セミナー(3月 21日)

http://www.naganuma-school.ac.jp/jp/japanese_teachers.html

・言語文化教育研究学会 第 1回年次大会「教室・学習者・教師を問い直す」

(3月 21日)

http://alce.jp/annual/index.html#c1

・第 10回つながろうねっト勉強会(3月 21日)

https://sites.google.com/site/sekaitsunagaru/benkyokai10

・国際シンポジウム「言語学者によるメディア・リテラシー研究の最前線

―ポスト 3.11の視点―」(3月 22日)

http://www.sal.tohoku.ac.jp/nik/20150322.html

・NPO多言語多読 第 19回「多読のためのリライト講座」(3月 22日)

http://tadoku.org/seminar/2015/01/08/1727

・大阪 YMCA日本語教師会「日本語教師のためのイラストセミナー

絶対使えるイラスト-形容詞を中心に-」(3月 24日)

http://osaka.ywca.or.jp/other/japanese/japanese_education1503-2.html

・日本語学習辞書科研 第 8回全体研究集会(3月 27日)

http://jisho.jpn.org/?page_id=1121

・早稲田大学日本語教育学会 2015年春季大会(3月 28日)

http://web.waseda.jp/assoc-wnkg/

・母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究会 OFELIA GARCIA 博士講演会

「トランス・ランゲージングの理論と実践」および日本におけるトランス・

ランゲージング研究中間報告会(3月 29日)

http://mhb.jp/

・第 22回プリンストン日本語教育フォーラム(5月 9日・10日)

http://www.princeton.edu/pjpf/

・日本第二言語習得学会・第 15回年次大会(J-SLA2015)(6月 6日・7日)

http://www.j-sla.org/

Page 13: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

・南山大学外国人留学生別科創立 40周年記念事業「日本語・日本語教育研究

大会」(6月 14日)

http://office.nanzan-u.ac.jp/cie/cjs40th/symposium.html

・言語科学会 第 17回年次国際大会(JSLS2015)(7月 18日・19日)

http://www.jslsweb.sakura.ne.jp/jsls2015/wiki.cgi?page=JSLS2015

・CASTEL/J in Hawaii 2015 (Computer Assisted Systems For Teaching &

Learning Japanese)(8月 7日・8日)

http://kshinagawa.com/2015castelj/

・国際語としての日本語に関する国際シンポジウム(8月 10日~13日)

http://ejhib2015.com/

======================================================================

【5】報道情報:日本語教育関連ニュース・論評等

======================================================================

★掲載後にリンク切れとなる場合もございます。

お問い合わせは各発信元にお願いいたします。

・在日留学生だけでは足りない 現地学生の採用に力を入れる日本企業

(財経新聞 1月 27日)

http://www.zaikei.co.jp/article/20150127/232755.html

・外国人が受験勉強するフリースクール(読売新聞 1月 30日)

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20150123-OYT8T50025.html

・日本語で勝負する中国人若手声優 劉セイラさん(nippon.com 1月 30日)

http://www.nippon.com/ja/features/c01615/

・「日本語の楽しさや感動を広げたい」小野寺牧子さん

(日本経済新聞 2月 1日)

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82542580Z20C15A1TY5000/

・在日外国人 ベントー?ヨボーセッシュ? 高岡の団体が育本(いくぼん)

(中日新聞 2月 1日)

http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2015020102100015.html

・東京外語大,ヤンゴン大学に「Global Japan Office」を開設

(ミャンマーニュース 2月 3日)

http://www.myanmar-news.asia/news_afcNMpeWBU.html

Page 14: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

・留学生に「日本の姿」を英語で授業 10月から,神戸大

(神戸新聞 2月 4日)

http://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201502/0007714411.shtml

・2月 5日付社説 外国人介護実習 安易な制度拡大は疑問だ

(徳島新聞 2月 5日)

http://www.topics.or.jp/editorial/news/2015/02/news_14230964213924.html

・グローバル化しなければ! 大学生を襲う「プレッシャー」とは

(ベネッセ教育情報サイト 2月 8日)

http://benesse.jp/news/kyouiku/trend/20150208120055.html

・外国人に大学の門戸広く 文科省,留学生増めざす

(日本経済新聞 2月 9日)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26H92_Z00C15A2CR8000/

・クイズ王に勝った IBM「Watson」,いよいよ日本語を学ぶ

(IT media 2月 10日)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/10/news154.html

・欧米などからの留学生が日本企業で約 1カ月の就業体験

―関西外国語大学の「グローバル・インターンシップ・プログラム」が

今年 6月スタート(大学プレスセンター 2月 11日)

http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=7585

・日本企業,アジア開拓へ新卒外国人確保 日本語講座など活発化

(Business Journal 2月 12日)

http://biz-journal.jp/sankeibiz/?page=fbi20150211000

・日本語不自由な外国人児童が増加 早急な態勢整備が急務

(神奈川新聞 2月 12日)

http://www.kanaloco.jp/article/83998/cms_id/125766

・居住資格持つ外国人受刑者 「日本語に難あり」半数超

再犯防止プログラム見直し検討(日本経済新聞 2月 13日)

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO83125370T10C15A2CR8000/

・テレビ会議で国際交流、佐賀の小学校にスゴイ設備

(IT media 2月 16日)

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1502/16/news031.html

・三重)母語・日本語どちらも上手に 外国人親子を支援

(朝日新聞 2月 16日)

Page 15: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

http://www.asahi.com/articles/ASH2H3QKGH2HONFB001.html

・新聞手作り日本語磨く 宮教大の留学生(河北新報 2月 16日)

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201502/20150216_13056.html

・芝浦工大,サウジのMOT人材育成を支援-留学生に集中講義

(日刊工業新聞 2月 16日)

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720150216eaab.html

・日本にあるもう 1つの言語 ―日本手話とろう文化(金澤貴之/ろう教育)

(SYNODOS 2月 17日)

http://synodos.jp/education/12917

・東京外大,海外38校に拠点オフィス(産経ニュース 2月 18日)

http://www.sankei.com/life/news/150218/lif1502180006-n1.html

・外国にルーツを持つ子どもたちの学びの保障―多文化共生センター東京の

現場から 枦木典子・中野真紀子 / 多文化共生センター東京

(SYNODOS 2月 19日)

http://synodos.jp/education/12215

・外国人の子どもの高校進学支援 研究チームが冊子(神戸新聞 2月 19日)

http://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201502/0007752409.shtml

・神奈川県教委,小中一貫モデル校を新年度にも開設

「中1ギャップ」解消効果(産経ニュース 2月 21日)

http://www.sankei.com/region/news/150221/rgn1502210068-n1.html

・小学校:通知表の季節…「学習評価」に悩む教師たち(毎日新聞 2月 23日)

http://mainichi.jp/select/news/20150223k0000e040141000c.html

・外国人看護師・介護士候補者の滞在1年間延長を閣議決定

(産経ニュース 2月 24日)

http://www.sankei.com/life/news/150224/lif1502240015-n1.html

・【社説】外国人の教育 学習できる支援整備を(神奈川新聞 2月 24日)

http://www.kanaloco.jp/article/84593/cms_id/127849

・小5まで35人学級に 知立市(読売新聞 2月 25日)

http://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20150224-OYTNT50196.html

Page 16: N K G · ・【新刊】『みんなの日本語 初級ii 第2 版 翻訳・文法解説 ドイツ語版』 スリーエーネットワーク 編著 2,000 円+税 『みんなの日本語

=====================================================================

NKGメールマガジンへの情報提供

=====================================================================

日本語教育学会広報委員会 [email protected] までお願いします。

内容確認等の上,メールマガジンに掲載します。

<購読詳細>http://www.nkg.or.jp/menu-mmag.html

<購読登録>http://www.nkg.or.jp/mmag/mmag-toroku.html

<登録解除>http://www.nkg.or.jp/mmag/mmag-cancel.html

<問合わせ>[email protected]

<フォント>このメールマガジンは,等幅フォントでご覧ください。

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

<発行者> 公益社団法人日本語教育学会 http://www.nkg.or.jp/

<編集者> 広報委員会

<発行年月> 2015年 3月 1日

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■