32
fX-5800Pプログラム 00 MEMORE メモリー(Ansからの引き算) 01 LEVEL レベル(器高式) 02 KOUHA TAKA 光波 高さ(器高式) 03 TANKYOKUS 単曲線(要素) 04 HEKAKU L 偏角と直線(単曲線幅杭) 05 GYAKU TORA 逆トラバース 06 HOUSYA TR 放射トラバース 07 TYOKU HAB 直線 幅杭 08 VERICCAL バーチカルカーブ(縦断曲線) 09 NORI KUI 法杭(光波測量) 10 DOKATA CR 土方カーブ 11 HERON ヘロンの公式(3辺面積) 13 2HEN1KAKU 2辺と1角 14 1HEN2KAKU 1辺と2角 15 KOUBAI HI 勾配比例計算 16 ZAHYOU L 座標間距離 17 KURO HABA クロソイド曲線・幅 18 SYUMITO シュミットハンマー試験 19 KON KANYU コーン貫入試験 20 OVERISUK4 台形体積4辺(オベリスク) 21 KOUBAI SOK 勾配測点 このプログラム・使い方テキストには著作権法で保護されています コピー・複製は、禁止されています masami

fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

  • Upload
    vutu

  • View
    264

  • Download
    6

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

fX-5800Pプログラム

00 MEMORE メモリー(Ansからの引き算)

01 LEVEL レベル(器高式)

02 KOUHA TAKA 光波 高さ(器高式)

03 TANKYOKUS 単曲線(要素)

04 HEKAKU L 偏角と直線(単曲線幅杭)

05 GYAKU TORA 逆トラバース

06 HOUSYA TR 放射トラバース

07 TYOKU HAB 直線 幅杭

08 VERICCAL バーチカルカーブ(縦断曲線)

09 NORI KUI 法杭(光波測量)

10 DOKATA CR 土方カーブ

11 HERON ヘロンの公式(3辺面積)

13 2HEN1KAKU 2辺と1角

14 1HEN2KAKU 1辺と2角

15 KOUBAI HI 勾配比例計算

16 ZAHYOU L 座標間距離

17 KURO HABA クロソイド曲線・幅

18 SYUMITO シュミットハンマー試験

19 KON KANYU コーン貫入試験

20 OVERISUK4 台形体積4辺(オベリスク)

21 KOUBAI SOK 勾配測点

このプログラム・使い方テキストには著作権法で保護されています

コピー・複製は、禁止されています

masami

Page 2: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

メモリー(Ansからの引き算) 00 MEMORE

fx-4800pの「SHIFT」「IN」の機能

入力方法

1 数値入力・又は最終計算結果「EXE」2 「FILE」 「00 MEMORY」3 ANS= 「Ans」値 出力4 FS? 前視(読み) 入力5 KIJYUNTI = 「Ans」値 出力6 SA +-= 「Ans」との差 出力

8 [EXE] 4 に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

-*** +***

距離 Ans

FS

基準値③

⑥⑥

Watanabe

I H

高さ読み

+-

BS

FS 読み

レベルの場合+-逆

Ans ①A

B

Page 3: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

レベル(器高式) 01 LEVEL

後視 器械高 前視 地盤高 施工高 差BS IH FS GH FH KUI+-

入力方法

1 BM H? ベンチ高さ 入力2 BS? 後視(読み) 入力3 IH= 器械高 出力4 FS? 前視(読み) 入力5 GH= 地盤高 出力6 FH? 施工高 入力7 KUI +- 施工高との差 出力8 [EXE] 4 に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

測点 ④ ⑤ ⑥ ⑦

測点

BM ② ③

Watanabe

BS

BMH

FS

FS

I H

GH

GHFH

差+-

Page 4: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

光波 高さ(器高式) 02 KOUHA TAKA

※ 注意 ポールのミラー高さを動かさない

後視 器械高 前視 地盤高 施工高 差BS IH FS GH FH KUI+-

入力方法

1 BM H? ベンチ高さ 入力2 BS? 後視(読み) 入力3 IH= 器械高 出力4 FS? 前視(読み) 入力5 GH= 地盤高 出力6 FH? 施工高 入力7 KUI +- 施工高との差 出力8 [EXE] 4 に戻る

※ [AC] 2回押す 終了入力時の注意 高さの読み値が(-)の場合な -**.***と入力

測点 ④ ⑤ ⑥ ⑦

測点

BM ② ③

BSBM

H

FS

FS

I H

GH

GHFH

差+-

Page 5: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

単曲線(要素) 03 TANKYOKUS

入力方法

1 KOUKAKU Q? 交角 入力2 HANNKEI R? 半径入力 入力3 TL= 接線長 出力4 CL= 曲線長 出力5 SL= 外線長 出力6 M= 中央縦距 出力7 C = 弦長 出力8 [EXE] 1 に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

B C

E C

IA

TL

SL

M

IA/2

C L

C

④⑤

KAKUDO Q の入力方法

°’”** ** **°’” °’”

度 分 秒

Page 6: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

偏角と直線(単曲線幅杭) 04 HEKAKU L

入力方法

1 R・L CARVC ? 右カーブ⇒1・左カーブ⇒2 入力2 HANKEI R? 半径 入力3 KYOKUSEN L? センター曲線距離 入力4 HENKAKU Q= センター偏角 出力5 GENTYOU C= センター弦長 出力6 M = センター中央縦距 出力7 OUT HABA W? OUT幅 入力8 OUT KAKUDO Q= OUT角度 出力9 OUT KYORI L= OUT距離 出力

10 IN HABA W? IN幅 入力11 IN KAKUDO W= IN角度 出力12 IN KYORI L= IN距離 出力13 [EXE]  2 に戻る

※ [AC] 2回押す 終了出力角度 Qは右回り角度です

OUT

IN

BC

IP

KYOKUSEN L

R

R CARVE⇒1

OUTW

INW

Q

③④

M⑥

Q ⑧

L⑨

Q

⑪L⑫

OUT

IN

BC

IP

KYOKUSEN L

R

L CARVE⇒2

OUTW

INW

③④

M⑥

L⑨

⑩ ⑪L⑫

Q

Q

Q

Page 7: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

逆トラバース 05 GYAKU TORA

入力方法

1 KIKAI X・Y? 器械点座標値X・Y 入力2 BS X・Y? 後視点座標値X・Y 入力3 KYORI K-B= 器械から後視の距離 出力4 POINT X? ポイント点座標値X・Y 入力5 KAKUDO Q= ポイント夾角 出力6 KYORI L= ポイントまでの距離 出力7 NEXT POINTO⇒1 [EXE] 3に戻る

START     ⇒2 [EXE] 1に戻る

[AC] 2回押す 終了※ 出力角度 Qは右回り角度です

KPX=50Y=30

BSX=60

Y=150

P点

X=120Y=110

323゚34'39.78"

106.301

BSX=50

Y=30

KPX=60

Y=150

P点

X=120Y=110 7

2. 111

61゚04'2 4.87"

①②③

⑤KYORI K- B KYORI K- B

⑥⑥

Page 8: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

放射トラバース 06 HOUSYA TR

入力方法

1 KIKAI X・Y? 器械点座標値X・Y 入力2 BS X・Y? 後視点座標値X・Y 入力3 KYPRI K-B= 器械から後視の距離 出力4 P KAKUDO Q? ポイント角度 入力5 P KYORI L? ポイントまでの距離 入力6 POINT X・Y ポイント点座標値X・Y 出力7 NEXT POINTO⇒1 [EXE] 3に戻る

START     ⇒2 [EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了出力角度 Qは右回り角度です

KPX=50Y=30

BSX=60

Y=150

P点

X=120Y=110

323゚34'39.78"

BSX=50

Y=30

KPX=60

Y=150

P点

X=120Y=110 7

2. 111

61゚04'2 4.87"

①②

106.301

KYORI K- B KYORI K- B

KAKUDO Q の入力方法

°’”** ** **°’” °’”

度 分 秒

Page 9: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

直線 幅杭 07 TYOKU HAB

入力方法1 KYORI L? 距離 入力2 R HABA W? 右の幅 入力3 R KAKUDO Q= 右の角度 出力4 R KYORI L= 右の距離 出力5 L HABA W? 左の幅 入力6 L KAKUDO= 左の角度 出力7 L KYORI C= 左の角度 出力

[EXE] 1 に戻る

※ [AC] 2回押す 終了出力角度 Qは右回り角度です

RL

L

R W A B A

L H A B A

R

KYORI

CL

K Y OR I

C

RK AK UDO

Q

L K A K U D O Q

90°

Page 10: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

バーチカルカーブ(縦断曲線) 08 VERICCAL

入力方法1 VCL L? 縦断曲線長 入力2 KOUBAI A%? 勾配 A 入力3 KOUBAI B%? 勾配 B 入力4 KYORI X? 測点距離 入力5 HOSEITI H= 補正値 出力6 NEXT POINTO⇒1 [EXE] 4に戻る7 START     ⇒2 [EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

勾配入力 +1.25% 1.25-1.25% -1.25 と入力

+% -% -% +%

+%+%

-%

-%

V C L L

L /2 L / 2

XH HA % -B%

V C L L

L / 2 L / 2

H H-A % B%

② ③

⑤ ⑤

②②④

⑤ ⑤

Page 11: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

法杭(光波測量) 09 NORI KUI

入力方法1 UE ⇒1 SITA⇒2上 1 下 2 入力2 BM H? BM高さ 入力3 BS? 後視高 入力4 IH = 器械高 出力5 HABA W? 法尻・肩 幅 入力6 FH? 法尻・肩 計画高 入力7 KOUBAI 1:X? 勾配 1:XのX値 入力8 LYORI L? 測定距離 入力9 FM= 測定箇所の仮施工高 出力

10 TAKASA H? 測定高さ 入力11 GH= 測定箇所の高さ 出力12 KUI +-= 測定箇所の高さの差 出力13 KUI +-W= 測定箇所の幅の差 出力

[EXE] 1 に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

BS(後視)H(器械からのH)の入力は 読みは -の場合は -*.*** と入力

FHFH

LL

H

H

W W

上A=1下A=-1

(1:X

)

(1:X

)

IH杭

FM

FM

GH

GH

+ -

- +

+-

+-

① ①

②BMH③BS

⑤⑤

⑥⑥

⑧⑧

Page 12: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

土方カーブ 10 DOKATA CR

入力方法1 HANKEI R? 半径 入力2 KYOKUSEN L? 曲線長 入力3 GENTYOU C= 弦長 出力4 C÷2= 弦長÷2 出力5 M = 中央縦距 出力6 (L÷2) C= 曲線長/2の弦長 出力7 (L÷2)-C÷2= 曲線長/2の弦長/2 出力8 M÷4= 中央縦距÷4 出力

[EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

MM÷4

弦 長 C

半径

R

C/ 2 C / 2

曲線長L

( L/ 2) C

( L/ 2) -C /2

( L/ 2) -C /2

Page 13: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

ヘロンの公式(3辺面積) 11 HERON

入力方法1 HEN A? 辺長 A 入力2 HEN B? 辺長 B 入力3 HEN C? 辺長 C 入力4 MENSEKI= 面積 出力

[EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

Page 14: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

極座標 12 KYOKU ZAH

角度と距離で延長・幅を算出

入力方法1 KAKYDO Q? 角度 入力2 KYORI L? 距離 入力3 KYORI X= 延長X 出力4 HABA W= 幅W 出力

[EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

Q

L

W

X

9 0°

KAKUDO Q の入力方法

°’”** ** **°’” °’”

度 分 秒

Page 15: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

2辺と1角 13 2HEN1KAKU2辺と1角で残りの辺長を求める

入力方法1 HEN A? 辺長A 入力2 HEN B? 辺長B 入力3 KAKUDO Q? 角度Q 入力4 HEN C= 辺長C 出力

[EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

KAKUDO Q の入力方法

°’”** ** **°’” °’”

度 分 秒

Page 16: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

1辺と2角 14 1HEN2KAKU1辺と2角で残りの2辺と角度を求める

入力方法1 HEN A? 辺長 A 入力2 KAKUDO X? 角度 X 入力3 KAKUDO Y? 角度 Y 入力4 HEN B= 辺長 B(Xの対角辺) 出力5 HEN C= 辺長 C(Yの対角辺) 出力6 KAKUDO Q= 角度 Q 出力

[EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

KAKUDO Q の入力方法

°’”** ** **°’” °’”

度 分 秒

C(Y)

B(X)

Q°

X° Y°

② ③

Page 17: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

勾配比例計算 15 KOUBAI HI

入力方法1 KOUBAI X%? 勾配 入力2 K FH? 仮施工高 入力3 KYORI L? 距離 入力4 SA H= 差4高さ 出力5 FH= 施工高 出力

[EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

勾配入力 5.00%→ 5.00-5.00%→-5.00と入力

X%

K Y O R I L

SA

H

KFH

FH

-X%

K Y O R I L

SA

H

KFH

FH

Page 18: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

座標間距離 16 ZAHYOU L

入力方法

1 KIKAI X・Y? 器械点座標値X・Y 入力2 BS X・Y? 後視点座標値X・Y 入力3 KYPRI K-B= 器械から後視の距離 出力4 [EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

KPX=50Y=30

BSX=60

Y=150

BSX=50

Y=30

KPX=60

Y=150①

③①

②③KYORI K- B KYORI K- B

Page 19: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

クロソイド曲線・幅 17 KURO HABA

入力方法 角度表示は右回り

1 R・L CARVC ? 右カーブ⇒1・左カーブ⇒2 入力2 PARAMET A? パラメーター 入力3 KYOKUSEN L? 曲線距離 入力4 OUT HABA W? 外側の幅 入力5 IN HABA W? 内側の幅 入力6 CL KAKUDO Q= センターの偏角 出力7 CL KYORI L= センターの弦長 出力8 OUT KAKUDO = 外側の偏角 出力9 OUT KYPRI L= 外側の距離 出力

10 IN KAKUDO Q= 内側の角度 出力11 IN KYORI L= 内側の距離 出力

[EXE] 3に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

KP点

準視点

CL

IN

OUT

WW

CL L

IN L

OUTL L

INQ

CLQ

OUTQ

⑤⑥

パラメーター

R CARVE

KP点

準視点

CL

IN

OUT

WW

CL L

IN L

OUTLL

⑤ ⑥

パラメーター

LCARVE

INQ

CLQ

OUTQ

Page 20: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

シュミットハンマー試験 18 SYUMITO

入力方法注意 反発値の入力時は補正値を考慮し入力

1 HANPATU TI? 平均反発値 入力2 KYOUDO Nmm=推定強度 出力3 [EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

補正値の計算法 換算強度(N/mm)= -18+1.27×Ro

試験材令による補正係数(材令28日推定強度)

材令(日) 係数 材令(日) 係数

測定部部分の状態による反発硬度の補正 7 1.71 18 1.158 1.60 19 1.13

補正値 9 1.52 20 1.11

± 0 10 1.45 21 1.09+ 3 11 1.39 22 1.08+ 5 12 1.34 23 1.06

13 1.30 24 1.0514 1.26 25 1.0415 1.23 26 1.0216 1.20 27 1.0117 1.18 28 1.00

打撃方向による反発硬度の補正

平均反発 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

1020 -5.40 -5.33 -5.26 -5.19 -5.12 -5.05 -4.98 -4.91 -4.84 -4.7730 -4.70 -4.63 -4.56 -4.49 -4.42 -4.35 -4.28 -4.21 -4.14 -4.0740 -3.60 -3.55 -3.50 -3.45 -3.40 -3.35 -3.30 -3.25 -3.20 -3.1550 -3.10 -3.02 -3.94 -2.86 -2.78 -2.70 -2.62 -2.54 -2.46 -2.3860 -2.30

平均反発 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

1020 -3.50 -3.46 -3.42 -3.38 -3.34 -3.30 -3.26 -3.22 -3.18 -3.1430 -3.10 -3.05 -3.00 -2.95 -2.90 -2.85 -2.80 -2.75 -2.70 -2.6540 -2.60 -2.55 -2.50 -2.45 -2.40 -2.35 -2.30 -2.25 -2.20 -2.1550 -2.10 -3.05 -2.00 -1.95 -1.90 -1.85 -1.80 -1.75 -1.70 -1.6560 -1.60

平均反発 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

10 2.40 2.41 2.42 2.43 2.44 2.45 2.46 2.47 2.48 2.4920 2.50 2.48 2.46 2.44 2.42 2.40 2.38 2.36 2.34 2.3230 2.30 2.27 2.24 2.21 2.18 2.15 2.12 2.09 2.06 2.0340 2.00 1.96 1.92 1.88 1.84 1.80 1.76 1.72 1.68 1.6450 1.60 1.57 1.54 1.51 1.48 1.45 1.42 1.39 1.36 1.3360 1.30

平均反発 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

10 3.20 3.22 3.24 3.26 3.28 3.30 3.32 3.34 3.36 3.3820 3.40 3.37 3.34 3.31 3.28 3.25 3.22 3.19 3.16 3.1330 3.10 3.06 3.02 2.98 2.94 2.90 2.86 2.82 2.78 2.7440 2.70 2.65 2.60 2.55 2.50 2.45 2.40 2.35 2.30 2.2550 2.20 2.15 2.10 2.05 2.00 1.95 1.90 1.85 1.80 1.7560 1.70

-90   下向

+90   上向

打撃方向

+45   上向

打撃方向

-45   下向

打撃方向

シュミットハンマー補正値換算表

測 定 部 分 の 状 態 コンクリートの表面が乾燥しているとき コンクリートの内部が湿っているとき

 コンクリートの表面がぬれているとき

打撃方向

Page 21: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

コーン貫入試験 19 KON KANYU

入力方法

1 KONDANMEN? コーン断面積 入力2 KOUSEI KEISUU?校正係数 入力3 5 ㎝YOMI? 5㎝貫入時のグルーピングの読み入力4 10㎝YOMI? 10㎝貫入時のグルーピングの読み入力5 15㎝YOMI? 15㎝貫入時のグルーピングの読み入力6 CON SISU= コーン指数 出力

[EXE] 1に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

  コ ー ン 指 数 測 定 試 験

 工 事 名 断 面 積  ?

 測 定 位 置 測定個所 

 調査の目的 校正係数

 測定時の状態

請負会社名

 試 験 月 日  測 定 者 ?

貫入抵抗値(Kgf)箇所 ロットの目盛 グルーピングのよみ貫入抵抗値(Kgf) ÷   摘    要

コーン面積

 5 ㎝  50

1 10 ㎝  90

15 ㎝  120

平  均 86.667 35.655 5.528

 5 ㎝ 

2 10 ㎝ 

15 ㎝ 

平  均 0 0 0

 

  路 床 部

6.45

路床の支持力の測定 0.4114

Page 22: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

台形体積4辺(オベリスク) 20 OVERISUK4 オベリスクの公式採用

m3

入力方法

1 TEIHEN *? 底辺A~D 入力

2 JYOUHEN *? 上辺A'~D' 入力

3 TAKASA H*? 高さ1~4 入力

4 TAISEKI= 体積 出力

5 [EXE] 1に戻る※ [AC]2回押す 終了

測定値

各平均値上辺A'と上辺C'の平均 a= ( +  )  ÷ 2  =

上辺B'と上辺D'の平均 b= ( +  )  ÷ 2  =

底辺Aと底辺Cの平均 A= ( +  )  ÷ 2  =

底辺Bと底辺Dの平均 B= ( +  )  ÷ 2  =

高さの平均

H= ( + + + ) ÷ 4 =

体積計算書オベリスクの公式=H/6{Ab+aB+2(ab+AB)}

H A b a B a b A B3.15 ÷6{( 10.45 × 17.60 + 4.30 × 23.60 + 2( 4.30 × 17.60 + 10.45 × 23.60 )

体積(V) = 488.25

上辺A'= 4.80 上辺B'= 17.70 上辺C'= 3.80 上辺D'= 17.50

底辺A= 10.80 底辺B= 23.60 底辺C= 10.10 底辺D= 23.60

17.70 17.50 17.60

3.20 高さ4= 3.10

4.80 3.80 4.30

高さ1= 3.00 高さ2= 3.30 高さ3=

10.80 10.10 10.45

23.60 23.60 23.60

3.15

V= 

488.25

高さ1 高さ2 高さ3 高さ43.00 3.30 3.20 3.10

高さ

3

上辺A'

上辺C'

上辺B'上辺D'

低辺A

低辺C

低辺B低辺D

高さ

1 高さ

2

高さ

4

Page 23: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

勾配測点 21 KOUBAI SOK

入力方法

1 KOUBAI % ? 勾配 入力2 BP SOKUTEN ? 基準測点 入力3 BP TAKASA? 基準点の高さ 入力4 P SOKUTEN? P測点 入力5 KYORI L = 測点間の距離 出力6 P TAKASA = P点の高さ 出力7 [EXE] 4に戻る

※ [AC] 2回押す 終了

X%

K Y O R I L

BP H

P H

-X%

K Y O R I L

BP H

P H

④⑤

BP P

②BP

P

Page 24: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

基本計算

三 角 関 数 sin

B =C*sinQ゜C =B/sinQ゜Q゜=sin-1(B/C)

cosA =C*cosQ゜C =A/cosQ゜Q゜=cos-1(A/C)

tanB =A*tanQ゜A =B/tanQ゜Q゜=tan-1(B/A)

ピタゴラスの定義

A =√(C^2-B^2)B =√(C^2-A^2)C =√(A^2+B^2)

法こう配

L =C/√(1^2+X^2)L =H/XH =C/√(1^2+X^2)*XH =L*XC =L^2*√(1^2+X^2)X =L/H

傾斜(パーセント)

L =H/Y*100L =C/√(1^2+(Y/100)^2)H =(Y*L)100Y =H/L*100

1:X

Y%

Page 25: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

2辺と1角がわかっている時の、のこりの辺の長さ

C=√(A^2+B^2-2*A*B*cosQ)

1辺と2角がわかっている時の、残りの辺と角度

Q=180゜-X゜-Y゜B=(A/sinQ)*sinX゜C=(A/sinQ*・sinY゜

ヘロンの方式     面 積 (S)

S=√X*(X-A)*(X-B)*(Z-C)ただし X=1/2*(A+B+C)

C B

C B

X Y

Page 26: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

レベル器高式

後視 器械高 前視 地盤高 施工高

B,S I,H F、S G,H F、H

BM 1.000 11.000 10.000

1 0.000 3.000 8.000 8.030 + 0.030

2 2.000 12.000 1.000 10.000 0 0.000

3 0.000 1.000 11.000 0 0.000

0.000 0.000 0 0.000

0.000 0.000 0 0.000

0.000 0.000 0 0.000

0.000 0.000 0 0.000

0.000 0.000 0 0.000

0.000 0.000 0 0.000

0.000 0.000 0 0.000

0.000 0.000 0 0.000

測点差

備 考+、-

Watanabe

BS

KBMFS1

FS2

Watanabe

レベル移動

BS2

FS3

IH

IH2

Page 27: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

単  曲  線

接線長 (T,L) T,L=R*tan(I/2)

曲線長 (C,L) C,L=0、0174533*R*I

外線長 (S,L) S,L=R(sec I/2ー1)

中央縦距(M) M=R(1-cos I/2)

長弦 (C) C=2*R*sin I/2

偏角、直線距離

偏角 (Q) Q=(1718、87*L/R)÷60

直線距離 (C) C=2*R*sinQ

中央縦距 (M) M=R(1-cosQ)

注)この図はBCからセンター・幅杭を設置する図。

※ 横断方向の角度 器械をポイントに設置しBCを準視中心方向 Y=90゜-Q゜ (左回り) 外 方向 X=90゜+Q゜ (右回り)

曲線中間に機器設置での偏角計算 BC後視 BC~の偏角+IA

T.L T.LS.L

CE.C

B.C

Y’

X’

Q’

YL

X L

IP

BC

OUT

IN

CL

OUT W

IN W

Page 28: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

バーチカル

ただし

H=A-B

X^2200*L

+A%-B%

H-A%+B%

+%-% -% +%

+%

+%

-%

-%

Page 29: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

交角 >90゜

交角 <90゜

W2

W1

I1I2

Q2

Q1

I1

I2

X2

Y2

L1

Y1

X2L2

W2

W1X2

L1

Y2L

L2

X1

Y1

Q2Q1

I1

I2

I2

I1

Page 30: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

管勾配

L =H*Y%

Q゜=tan-1(L/H)

X =H*sinQ゜

ブロックの隙間

W =t*tan(Q゜/2)

ただし Q゜=tan-1(1/X)

合成勾配X=√(A2+B2)

Y%

W W

1:X

1:A

1:X

1:B

Page 31: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

円周   = 2R・π

面積   = R2・π    =直径2・0、7854    =円周2・0、07958

半径   =円周 ・0、159155

内接正方形=直径・0、07017 =円周・0、2251 (一辺の長さ) 同積の正方形 =直径・0、8862 (一辺の長さ)

扇型の面積=1/2・R・L

───────────────────────── 球

表面積 =円周 ・直径 =直径2・π =円周2・0、3183

体積 =表面積・(1/6・直径) = 径3・0、5236

─────────────────────────

円・角すいの体積

体積  = 底面積・高さ・1/3

Page 32: fX-5800Pプログラム - · PDF filefx-5800pプログラム 00 memore メモリー(ansからの引き算) 01 level レベル(器高式) 02 kouha taka 光波 高さ(器高式)

fx-5800P 使い方(覚え書き)

電池を入替たら、背面Pを押す  メモリーは消えない

答えが60進法で表示されるのを10進法で表示する 式の最後に +0をつける

プログラム名の変更FILE 変更するファイルを反転 FUNCTION 2:Rename

名前を変更し EXE EXIT

動かなくなったら EXIT MODE 1:CONP

メモリークリアー FUNCTION 6:CLR オールクリアー 2:ClrMemory

小数点以下表示桁 SHIFT MODE 6:Fix 少数表示

度分秒 SHIFT MODE 3:Deg 角度単位

計算結果 °’表示FUNCTION 5:ANGLE 4:►MDS

モニターの明暗 SHIFT MODE 3:SYSTEM 1:Cntrast

EXIT さがる・逃げる

MODE 1:CONP 通常計算 動かなくなったら3:SYSTEM 1:Cntrast モニターの明るさ

SHIFT MODE 2:lineIo ライン表示3:Deg 角度単位6:Fix 少数表示

FUNCTION 1:MATH 5:Pol( 直座標6:Rec( 極座標

3:PROG

5:ANGLE 4:►MDS 度分秒表示

6:CLR メモリークリアー