47
The Association of Adeam Wall アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル 1 The Association of Adeam Wall はじめに 2

アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

  • Upload
    others

  • View
    11

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォール(補強土壁)工法設計・施工マニュアル

1

The Association of Adeam Wall

はじめに

2

Page 2: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォール設計・施工マニュアル技術委員会

一般財団法人 土木研究センター

委員長 : 桑野 二郎(埼玉大学)

委員 : 宮田 喜壽(防衛大学校)

若井 明彦(群馬大学)

藤岡 一頼(高速道路総合技術研究所)

三木 博史(土木研究センター)

苗村 正三(土木研究センター)

事務局 : 了戒 公利(土木研究センター)

中根 淳(土木研究センター)

(平成26年3月)

アデムウォール(補強土壁)設計・施工マニュアル

3

The Association of Adeam Wall

建設技術審査証明

平成24年2月 建設技術審査証明(建技審証 第1103号)

審査機関

財団法人 土木研究センター

委員長 : 桑野二郎(埼玉大学)

委員 : 宮田喜壽(防衛大学校)

若井明彦(群馬大学)

足立賢一(国土交通省関東地方整備局)

小橋秀俊(土木研究所)

佐々木哲也(土木研究所)

守屋進(土木研究所)

苗村正三(土木研究センター)

審査項目

主要材料の強度特性

アデムウォールの安定性

アデムウォールの施工性

アデムウォールの維持管理性

4

Page 3: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各補強土壁工法の設計・施工マニュアル

道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

ジオテキスタイル補強土壁,帯鋼補強土壁,アンカー補強土壁の設計の考え方を統一する。

5

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの概要

6

Page 4: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの構造

7

壁面材

グリッドベルト

内壁シート

アデム

アデム

グリッドベルト

排水層

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの特徴

盛土材料を十分に締固めることができる。

耐震性に優れる。

軟弱地盤上に構築できる。

塩害の影響が懸念される地域に適用できる。

壁面を補修できる。

盛土の健全度評価ができる。

8

内壁シート

アデム

鋼製枠

グリッド ベルト

締固め前 締固め後

締固め

Page 5: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

主な使用材料

9

壁面材 アデム グリッドベルト

内壁シート

The Association of Adeam Wall

ジオテキスタイルの耐久性

材料 アデム グリッドベルト 内壁シート

形状・構造

材質芯材:アラミド繊維

被覆材:高密度ポリエチレンポリエステル ポリプロピレン

クリープ特性長期間の荷重に対して十分なクリープ特性を有する。

長期間の荷重に対して十分なクリープ特性を有する。

長期間にわたって,盛土材の流出を防止する機能を有する。

耐薬品性土の一般的な環境条件(pH5~9)のもとでは,十分な耐薬品

性を確保している。

水酸化カルシウム以外の薬品の影響を受けない。水酸化カルシウムに1000時間浸漬後も85%の強度を保持する。

酸,アルカリに対して高い抵抗性があり,内壁シートの仕様環境下では十分な耐久性を確保している。

耐衝撃性通常の施工管理下において十分な耐衝撃性を有している。

通常の施工管理下において十分な耐衝撃性を有している。

盛土材のまき出し・締固め時および排水層への砕石投入時に,シートは損傷しない。

(参考)耐微生物性

微生物の作用に対して非常に高い抵抗性を示す1)。

生物分解性は認められない2)。微生物の作用に対して高い抵抗性を示す1)。

10

1)P.R.ランキラー原著,山岡一三,西形達明共訳:土木繊維,1984.2)本間精一:プラスチックの実用強さと耐久性,プラスチックス,Vol.55,No.5,pp.85-94,2004.

参考文献

Page 6: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

適用用途

11

のり留め

両面盛土

多段積み盛土

水辺の盛土

軟弱地盤上の盛土

斜面上の盛土

軟弱地盤

砕石

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの耐震性

遠心力載荷振動試験

12

20.6m

盛土材料(7号硅砂,Dr=80% )

基礎地盤(7号硅砂,Dr=100%)

排水層(3号硅砂,Dr=30%)

大型遠心力載荷試験装置(土木研究所)

加振前 神戸波

正弦波(400gal) 正弦波(800gal)

Page 7: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの壁面材と補強盛土体の一体性

壁面材および補強盛土体の加速度の位相のずれはほとんどなく,壁面材と補強盛土体は一体的に挙動する

13

A1 A2 A3

A4 A5 A6

A7 A9 A8

※A1~A9:加速度計

-800-400

0

400800

A4  A5  A6

0 10 20 30-800

-4000

400

800

時間 (sec)

A1  A2  A3

-800

-4000

400

800 A7  A8  A9

加速

度 (

gal

)

0 10 20 30

-1000

0

1000

時間 (sec)

A1  A2  A3

-1000

0

1000 A7  A8  A9

-1000

0

1000 A4  A5  A6

加速

度 (

gal)

神戸波加振時 正弦波800gal加振時

The Association of Adeam Wall

壁面の修復性

壁面が損傷した場合の修復方法

14

砕石の撤去 グリッドベルトの切断

コンクリートパネルの交換 グリッドベルトの連結

砕石の投入 完了

Page 8: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォールのカルテ管理

15

基本台帳

m m2 無

展開図,標準断面図など 写真

1) 全景 2) 補強土壁のり先

3) 補強土壁小段 4) 上部のり面

5) 路面 6) 路肩

施工期間

2008年1月31日

10.0 100.0

2008年2月

福井県坂井市春江町沖布目38-3

経度

壁面積最大壁高

36°8' 41'' N 136°13' 45'' E

1:0.3

構造物ID

工種

用途

物件名

発注者

施工業者

コンサルタント

000001

アデムウォール

道路本体盛土部

点検日時

センサー補強材の有無

2008年1月

○○工事

○○

○○建設

○○コンサルタント

所在地

緯度

壁面勾配

調査方法

概要

①壁面の、はらみ出し、クラック、角欠け等の変状、または擁壁周囲の構造物の変状は見られなかった。②補強土壁の天端に設置されている外灯の基礎部が2本とも5㎜程度沈下。笠コンとの境目にクラック有り。(写真5) 推定される要因a)変形吸収層(砕石)の地震時のゆすりこみによる沈下 b)変形吸収層(砕石)の雨水等の影響による沈下  c)盛土層の圧密沈下③補強土壁の天端小段部に設置されている水路の継ぎ目にクラック有り。(写真‐4) 今後、降雨による盛土内部への浸透が考えられ補強盛土に悪影響を及ぼす可能性がある。補修必要。(要相談)④ジオグリッドのひずみ等の動態観測については、補強土壁に悪影響を及ぼすような異常値は無し (別紙参照)

踏査,目視点検者

CASE-C

CASE-B

CASE-A

The Association of Adeam Wall

維持管理

災害時における健全性評価

壁面が規定値以上に傾いていないか

盛土材は流出していないか

補強材に異常なひずみは作用していないか

16車道

車道

補強材

見えない

見える

車道

車道

補強材

車道

車道

補強材

見えない

見える

車道

車道

補強材

安全

前方に変位

安全

注意

②③

車道

車道

補強材

車道

車道

補強材

安全

前方に変位

安全

注意

②③

Page 9: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

設計施工マニュアルの発刊

擁壁工指針の改訂 → 補強土壁各種工法の設計施工マニュアルの改訂

アデムウォール

17

平成24年7月 道路土工擁壁工指針の改訂

平成25年12月 ジオテキスタイルを用いた補強土の設計・施工マニュアル(第2回

改訂版)の発刊

平成26年4月 テールアルメ,多数アンカーマニュアルの改訂

平成24年2月 アデムウォール建設技術審査証明報告書 付属マニュアル

擁壁工指針の内容に合わせた改訂が必要

The Association of Adeam Wall

新マニュアルの構成

1. 総説

→適用範囲,アデムウォールの概要,アデムウォールの種類,用語,記号の解説

2. アデムウォールの目的と構造

→使用目的,適用にあたっての基本,使用材料,補助材料,センサー機能付アデム,検査

3. 計画・調査

→計画,調査,調査方法

4. 設計に関する一般事項

→基本方針(設計の基本,想定する作用,要求性能,性能の照査,限界状態,照査方法,

排水施設),設計に用いる荷重,設計諸定数,設計安全率

5. アデムウォールの設計

→設計一般,基本条件,設計条件,安定の検討,排水対策,凍上対策,構造細目

6. 施工

→施工一般,施工手順,施工時および放置期間中の排水対策,施工管理基準,安全管理

7. 維持管理

→基本方針,点検・保守,補修・補強対策

8. 巻末資料

18

Page 10: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

旧マニュアル(審査証明報告書付属マニュアル)からの主な変更点

① 適用範囲の定義

② アデムウォールの種類の定義

③ 盛土材料

④ 性能設計の概念の導入

⑤ 塩害が懸念される地域における塩害対策

⑥ 設計計算(内的安定,外的安定,全体安定)

⑦ 壁面あと施工タイプ,両面盛土,多段盛土,水辺の盛土への適用における留意点

⑧ 施工上の留意点

19

The Association of Adeam Wall

①適用範囲の定義②アデムウォールの種類の定義

20

Page 11: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの種類

適用範囲 : 道路に適用する盛土高さ20 m程度までのアデムウォールの

計画,調査,設計,施工および維持管理に適用する。

壁面勾配 : 1:0.0~1:0.5 壁面材の設置方法

標準タイプ : 壁面材と補強盛土体を同時に構築する

壁面あと施工タイプ :補強盛土体を先行して構築し,補強盛土体の圧

縮沈下が収束した後に壁面材を設置する

21

標準タイプ 壁面あと施工タイプ

The Association of Adeam Wall

③盛土材料

22

Page 12: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

盛土材料

盛土材料として適用できる土質材料の特性

締固め後のせん断強度が高い

圧縮変形が小さい

補強材に十分な引抜き抵抗力を発揮できる

土質分類

細粒分の少ない粗粒土

細粒土に分類される土質材料の使用は望ましくない

細粒土をやむを得ず使用する場合は,盛土内には必ず水平排水層を設置するなど,水による影響を受けないように十分な排水対策を行う。

土質改良

安易に適用してはならない。

アデムウォールのメカニズムや排水性に影響を与えることのないように適切な改良処理を行う。

→ジオテキマニュアル第二回改訂版と同様

23

The Association of Adeam Wall

④性能設計の概念の導入

24

Page 13: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

性能規定

25

性能 要求性能 安全性 修復性 供用性

性能1想定する作用によって補強土壁としての健全性を損わない性能

○ ○ ○

性能2想定する作用による損傷が限定的なものにとどまり,補強土壁としての機能の回復が速やかに行い得る性能

○ ○ -

性能3想定する作用による損傷が補強土壁として致命的とならない性能

○ - -

The Association of Adeam Wall

要求性能

本設計・施工マニュアルに基づいて適切に設計・施工し,維持管理を行えば,性能の照査を行ったとみなしてよい

26

重要度想定する作用

重要度1 重要度2

常時の作用 性能1 性能1

降雨の作用 性能1 性能1

地震動の作用レベル1地震動 性能1 性能2

レベル2地震動 性能2 性能3

Page 14: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

⑤設計計算

27

The Association of Adeam Wall

設計の流れ

28

END

設計条件の設定

設計荷重の設定

アデムの選定・敷設間隔の決定

アデムの敷設長の設定

滑動・転倒に対する検討

支持力に対する検討

総合判定 No

Yes

内的安定

外的安定

基礎地盤を含む円弧すべり計算

No

必要引張力の算定

No

START

全体安定

Yes

No 所定の安全率の確保

基本条件の確認

Yes

所定の安全率の確保

Yes

所定の安全率の確保

対策工

壁面工の安定検討

構造細目

要求性能の設定

Page 15: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

内的安定

すべり土塊の滑動モーメントと,土のせん断力にアデムの引張力Tを加え

た抵抗モーメントが釣り合うように求める(安全率を考慮しない)

外的安定

支持力に対する安全率 : 常時 3.0,地震時 2.0

設計安全率

29

The Association of Adeam Wall

内的安定の検討(必要引張力の合計の算出)

30

新マニュアル 旧マニュアル

土塊の滑動モーメントと,アデムの引張力を加えた抵抗モーメントが釣り合うとして,必要引張力の合計を算出する(粘着力:c=0)。

円弧すべりに対する安全率(常時1.2,地震時1.0)を考慮して,必要引張力の合計を算出する(粘着力:c≦10kN/m2)。

sin

costan)sincos(

WR

TTWlcR

M

MMF

D

RRs

)sin(

tansincostansincos

yWkWR

TRWkWlcR

M

MMF

h

h

D

RRs

地震時

常時

地震時

常時

R

W

アデム

T・sinθ・tanφ T・cosθ

T・sinθアデム

θ

T

R

W

アデム

T・sinθ・tanφ T・cosθ

T・sinθ アデム

θ

T

tansincostancossin

TRWRWR

MMM RRD ⊿

tansincos

tansincos)sin(

E

hh

REREDE

TR

WkWRyWkWR

MMM

                  

Page 16: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

新マニュアル 旧マニュアル

アデム vh

H

w1 w2

KG・・h KG・w1 KG・w2 pw

h

PA

内的安定の検討(アデムに作用する引張力の算出)

31

アデム vh

H

w1 w2

KG’・・h KG’・w1’ KG’・w2 PAE kh・WB t pw

h

地震時

常時

AwAG ThpwwhKvT ≦ 21

AEwBhAEGE ThWkptwwhKvT ≦ 21 ''

残留水圧

残留水圧

ジオテキスタイル vh

H

w1 w2

KG・・h KG・w1 KG・w2 pA

ジオテキスタイル vh

H

w1

w2

KG’・・h KG’・w1’ KG’・w2 PAE kh・WB t

地震時

常時

AAG TpwwhKvT ≦ 21

AEBhAEGE TWkptwwhKvT ≦ 21''

The Association of Adeam Wall

内的安定の検討(アデムの敷設長の算出)

32

新マニュアル 旧マニュアル

tan2 21

v

sses c

TFLLLL

アデムの敷設長

L≧3m程度または0.4H以上

H

0.4Hかつ3.0m以上

LS Le

σ

w1

v

R

必要引張力が

最大となる円弧

tan2 21

v

sses c

TFLLLL

アデムの敷設長

L≧0.4H以上かつ3.0m以上

Page 17: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

壁面工の安定検討(壁面材に作用する土圧の算出)

33

新マニュアル 旧マニュアル

同様ω1

a

H

すべり線

補強盛土体

ω6

ω2

ω3

ω4

ω5

a

H

0cos

sin

s

sAWP常時:

wEs

wss

E

WP

coscos

sin

0

地震時:

(α=2.0)

The Association of Adeam Wall

参考:壁面材に作用する地震時土圧の割増し

遠心模型実験

34

20.6m

盛土材料(7号硅砂,Dr=80% )

基礎地盤(7号硅砂,Dr=100%)

排水層(3号硅砂,Dr=30%)

加振前 神戸波

正弦波(400gal) 正弦波(800gal)

-800-400

0

400800

A4  A5  A6

0 10 20 30-800

-4000

400

800

時間 (sec)

A1  A2  A3

-800

-4000

400

800 A7  A8  A9

加速

度 (

gal

)

A1 A2 A3

A4 A5 A6

A7 A9 A8

※A1~A9:加速度計

Page 18: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

グリッドベルトに作用する引張力 壁面工底面の地盤反力

35

0

5

10

15

20

0 2 4 6 8 10

設計値 CASE3

(壁面材あり,アデム不等長) CASE4

(壁面材あり,アデム等長)

引張力の地震時増分 (kN)

壁高

(m

)

設計値(α=2.0)

設計値(α=1.0)

参考:壁面材に作用する地震時土圧の割増し

引張力

排水層の砕石による土圧

慣性力

CASE3 CASE4 平均 α=1.0 α=2.00

50

100

150

200

地盤

反力

の地

震時

増分

(kN

/m

2)

遠心力載荷振動試験 設計値

→壁面材に作用する土圧に割増係数α(=2.0)を考慮することにより,グ

リッドベルトに作用する引張力と,壁面工下部に作用する地盤反力を概ね再現できることを確認した。

The Association of Adeam Wall

壁面工の安定検討(グリッドベルトの破断・引抜け)

36

新マニュアル 旧マニュアル

同様

hB

wB

BBBhiEBE

BBiB

whWkpT

whpT

地震時:

常 時:

グリッドベルトに作用する引張力

)tan(2

)tan(2

21

21

v

BEse

v

Bse

cbn

TFL

cbn

TFL

地震時:

常 時:

グリッドベルトの定着長

pi:壁面材に作用する土圧

WB:壁面材の自重

Page 19: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

壁面工の安定検討(内壁の抜出し)

37

新マニュアル 旧マニュアル

同様

内壁シートで巻き込まれた盛土材料の領域を一体化した擁壁と仮定して,内壁の土塊の抜け出しに対する照査を行う。

内壁の抜出しに対する安全率

アデム

ω

w

仮想背面

0.6m

グリッドベルト

WPa

1.2m

PH

排水層

アデム

ωE

w

仮想背面

0.6m

グリッドベルト

W PaE

1.2m

PHE kh・WB

kh・W

排水層

地震時常時

H

TVF avail

S2

pAavail TTT , min

s

evP F

LcbnT

tan2 21

The Association of Adeam Wall

壁面工の安定検討(壁面材補修時の内壁の安定)

38

新マニュアル 旧マニュアル

同様

内壁シートで巻き込まれた盛土材料の領域を一体化した擁壁と仮定して,内壁の土塊の抜け出しに対する照査を行う。

内壁の抜出しに対する安全率

地震時常時

H

TVF avail

S2

pAavail TTT , min

s

evP F

LcbnT

tan2 21

アデム

ω

1.2m

w

仮想背面

0.6m

グリッドベルト

W Pa

アデム

ωE

1.2m

w

仮想背面

0.6m

グリッドベルトW

PaE kh・W

Page 20: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

壁面工の安定検討(内壁シートの破断・引抜け)

39

新マニュアル 旧マニュアル

同様

内壁シートの巻き込み部で土塊の小崩壊が生じた場合に,内壁シートが破断または引抜けないことを確認する。

土塊の重量

内壁シートに作用する引張力

P

P1 引張力:T=P1

崩壊土塊:W

θ

α

r

2/2rW

AsI TWFT 2/180cossin

The Association of Adeam Wall

外的安定の検討(仮想背面の考え方)

40

新マニュアル 旧マニュアル

仮想背面は,各補強材の後端を結んだ直線とし,折れ線となる場合はすべてのアデムを横切る直線を設定する。

仮想背面は,最下段と最上段のアデムの後端を結んだ線とする。

Page 21: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

外的安定の検討(地震時の荷重状態)

41

新マニュアル 旧マニュアル

地震の影響を考慮する場合は,アデムウォールの自重に起因する地震時慣性力と,補強盛土体背面の地震時土圧を考慮する。このとき,地震時慣性力については,自重Wに設計水平震度khおよび補正係数ν(=0.7)を乗じたものとする。

アデムウォールの自重に起因する地震時慣性力と,補強盛土体背面の地震時土圧が同時に作用することはないものとして扱い,影響の大きい方の値を考慮する。

ν=0.7

The Association of Adeam Wall

参考:地震時慣性力の低減係数

動的遠心模型実験

42

20.6m

盛土材料(7号硅砂,Dr=80% )

基礎地盤(7号硅砂,Dr=100%)

排水層(3号硅砂,Dr=30%)

0 200 400 600 800 10000

1

2

3

アデムウォール(CASE3)

累積

変位

δ/壁

高H

(%)

最大入力加速度 (gal)

δ/H=1.0%

557gal

H

δ

①試験体の断面図 ②限界水平震度 ③加速度と壁面変位の関係

④最大加速度と限界水平震度の関係

0.0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5

0

2

4

6

8

10

許容

安全

率で

正規

化し

た安

全率

 Fs

設計水平震度Kh

滑動 転倒 全体安定

khcr=0.22

0 200 400 600 800 1000 12000.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

δ/H=2%

δ/H

=0.5%

δ/H=1%

限界

水平

震度

khcr

最大加速度amax

(gal)

khcr

=0.22

アデムウォール khcr=0.39(amax/g)

重力式擁壁1) khcr=0.54(amax/g)

1%変位時

→ 0.39/0.54 = 0.72

参考文献 1)中島ら:模型実験,地震被害事例の解析による道路土工構造物としての補強土壁の耐震性評価,土木技術資料,54-9,2012.

khcr=0.

39(amax

/g)

Page 22: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

参考:地震時慣性力の低減係数

43

2011年東北地方太平洋沖地震を受けたアデムウォール

①限界水平震度,水平変位,加速度の推定値

③最大加速度と限界水平震度の関係

10 100 10001

10

100

1000

最大

加速

度 (

gal)

断層最短距離 (km)

司・翠川の式 K-Net 観測点 δ/H<0.5% δ/H<1.0% δ/H<1.5% δ/H<2.0%

0 200 400 600 800 1000 12000.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

k hct=0.42(a max

/g)

東日本大震災後の調査結果 δ/H<0.5% δ/H<1.0% δ/H<1.5% δ/H<2.0%

限界

水平

震度

khcr

最大加速度amax

(gal)

アデムウォール khcr=0.42(amax/g)

重力式擁壁1) khcr=0.65(amax/g)

→ 0.42/0.65 = 0.65

参考文献 1)中島ら:模型実験,地震被害事例の解析による道路土工構造物としての補強土壁の耐震性評価,土木技術資料,54-9,2012.

The Association of Adeam Wall

外的安定の検討(滑動に対する検討)

44

新マニュアル 旧マニュアル

常時

地震時

常時

地震時

2.1≧H

VLcF B

s

5.1≧H

VLcF B

s

慣性力

地震時土圧

2.1≧H

VLcF B

s

5.1≧H

VLcF B

s

慣性力

常時土圧 地震時土圧

Page 23: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

新マニュアル 旧マニュアル

常時

地震時

常時

地震時

外的安定の検討(転倒に対する検討)

45

慣性力

地震時土圧

慣性力

常時土圧 地震時土圧

合力の作用点

合力の偏心距離

R

V

MMd 0

dL

e B 2

合力の作用点

合力の偏心距離

R

V

MMd 0

dL

e B 26

BL≦

6BL

dL

e B 2 3

BL≦合力の偏心距離

dL

e B 2 3

BL≦合力の偏心距離

The Association of Adeam Wall

新マニュアル 旧マニュアル

常時

地震時

安全率 : 常時 3.0,地震時 2.0

常時

地震時

安全率 : 常時 2.0,地震時 1.0

外的安定の検討(支持力に対する検討)

46

自重

地震時土圧

自重

常時土圧

BL

Vq

BL

Vq

1

w1

L

必要引張力が

最大となる円弧

q

着目点

LwwHq 1

1H

H w1

必要引張力が

最大となる円弧

q

着目点

'1wHqE

Page 24: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

外的安定の検討(壁面工下部の支持力に対する検討)

47

新マニュアル 旧マニュアル

同様

H

qB

WB+αPV

補強盛土体

常時

地震時

B

PWq VB

B

B

PWq EVB

BE

The Association of Adeam Wall

全体安定の検討

48

新マニュアル 旧マニュアル

アデムの引抜き抵抗力を,円弧すべり計算の抵抗モーメントに加えて安全率を算出する。

補強盛土体に見かけの粘着力が存在するとして,円弧すべりに対する安全率を算出する。

sin

costansincos

WR

TTbuWlcRF availavail

s

)sin(

tansincostansincos

yWkWR

TRWkWlcRF

h

availhs

常時

地震時

常時

地震時

p

Aa K

H

Tc

2

p

AEaE K

H

Tc

2

基礎地盤を通過する

すべり線

基礎地盤と補強盛土体を

通過するすべり線

見かけの粘着力を考慮する範囲

Page 25: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

⑥壁面あと施工タイプ,多段盛土,水辺の盛土への適用における留意点

49

The Association of Adeam Wall

適用用途に応じた設計上の留意点(その1)

50

①壁面あと施工タイプ

②多段盛土 ③水辺の盛土

Page 26: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

適用用途に応じた設計上の留意点(その2)

壁面あと施工タイプ(軟弱地盤上の盛土)

盛土の構築に伴う基礎地盤の圧密沈下量を求め,盛土の嵩上げが予想される場合は,盛土の嵩上げを考慮した断面寸法を設定する。

排水層の幅 : あと施工タイプ用壁面連結ベルトが設置できる幅

51

地盤改良

H

0.7m 程度

The Association of Adeam Wall

適用用途に応じた設計上の留意点(その4)

多段盛土

52

ケース1 ケース2 ケース3

上下段のアデムウォールを1段の

アデムウォールとして,内的安定,

外的安定,全体安定の検討を行う。

下段のアデムウォールは,上段の

アデムウォールを嵩上げ盛土荷

重として扱い,仮想のり面を仮定

して,上段のアデムウォールの影

響を考慮し,内的安定,外的安定,

全体安定の検討を行う。

上段のアデムウォールは,通常と

同様の検討を行う。

それぞれのアデムウォールが独

立したものとして,内的安定,外

的安定,全体安定の検討を行う。

Page 27: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

適用用途に応じた設計上の留意点(その5)

水辺の盛土

53

The Association of Adeam Wall

排水対策

補強盛土体への水の浸入による補強効果の低下を防ぐため,以下の排水対策を行う。

計画全体の排水,壁面背面排水・盛土内排水,切盛境界排水・縦断方向排水,基盤排水,横断方向排水,小段排水,嵩上げ盛土の排水,施工時の排水

54

Page 28: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

構造物との接続部

構造物との接続部

構造物の埋め戻し部

55

The Association of Adeam Wall

⑦施工上の留意点

56

Page 29: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの施工

第6章 施工の基本方針

アデムウォールの施工に当たっては,本工法の特徴を十分に理解して,設計図書に示されている形状及び品質が満たされるようにしなければならない。また,施工に先立って適切な施工計画を立案しておくことが重要である。

計段階で設定した条件を施工段階において実際に確認する。

設定した条件と異なる場合には,必要に応じて追加の調査・試験を行う。

アデムウォールの性能に影響を及ぼすと考えられる場合には,設計の見直し,補強または改良等の対策,施工方法の見直し等の検討も必要。

57

The Association of Adeam Wall

事前打ち合わせ記録簿

58

施工の要件について事前に十分に打合せを行い,設計図書や所定の施工手順に従ってアデムウォールの施工にあたる。

Page 30: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの施工手順

標準タイプ(壁面勾配1:0.0)

59

掘削・整地

壁面材の設置・組立

グリッドベルトの設置

鋼製枠の設置

アデムの敷設

敷均し・締固め

壁面排水層への砕石の投入

所定

の高

さま

で繰

り返

付帯する構造

壁面材の設置・組立 グリッドベルトの設置 鋼製枠の設置

アデムの敷設敷均し・締固め

壁面排水層への砕石の投入

付帯する構造

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの施工手順

標準タイプ(壁面勾配1:0.1~0.5)

60

掘削・整地

壁面材の設置・組立

グリッドベルトの設置

鋼製枠の設置

アデムの敷設

敷均し・締固め

壁面排水層の砕石の敷均し・締固め

所定

の高

さま

で繰

り返

付帯する構造

壁面材の設置・組立 グリッドベルトの設置 鋼製枠の設置

アデムの敷設敷均し・締固め

壁面排水層の砕石の敷均し・締固め

付帯する構造

Page 31: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの施工手順

壁面あと施工タイプ

61

掘削・整地

鋼製枠の設置

アデムの敷設

敷均し・締固め

グリッドベルトの設置

盛土の放置

壁面排水層の砕石の敷均し・締固め

所定

の高

さま

で繰

り返

付帯する構造

壁面材の設置・組立

グリッドベルトの設置 盛土の放置アデムの敷設敷均し・締固め

壁面排水層の砕石の敷均し・締固め

付帯する構造

壁面材の設置・組立

The Association of Adeam Wall

敷均し・締固め工

62

Page 32: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

施工機械

作業の種類 施工機械

壁面材組立・設置 トラッククレーン 油圧伸縮ジブ型

敷均し

A ブルドーザ 普通・排出ガス対策型

B ブルドーザ 普通・排出ガス対策型

締固め

A タイヤローラ 排出ガス対策型

B 振動ローラ 搭乗式・コンバインド型・排出ガス対策型

砕石投入バックホウ(クローラ型)

標準型・クレーン機能付き・排出ガス対策型

63

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

掘削・整地

掘削に当たっては事前の調査に基づいて,安定な切土勾配を定めた上で,アデムの敷設範囲を確保する必要がある。

切土では段切り施工を行い,アデムウォールの不安定要因とならないように留意しなければならない。

64

地下排水工

1:n

1:n

3~5%

3~5%

Page 33: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

基礎工

基礎工の種類

65

0.5m

0.7m

0.2m

0.2m 基礎コンクリート

砕石

0.5m以上

砕石

裏込め材

推定岩盤線

重力式基礎 置換えコンクリート基礎

推定岩盤線

吸出し防止材

帯状基礎

重力式基礎,置換えコンクリート基礎

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

基礎工

基礎工は,施工の良否が壁面の仕上がり精度に影響するため,入念に施工しなければならない。

66

重力式基礎の例

Page 34: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

壁面材の設置・組立

壁面材の設置・組立ては,水平,勾配及び直線性を確認し,入念に施工しなければならない。

67

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

グリッドベルトの設置(標準タイプ)

グリッドベルトは,壁面材との接続箇所より下方に設置し,緩みやねじれが生じないように固定する。

68

連結穴より低い位置に固定

ベルト下部に 隙間を空けて設置

沈下

張力の増加

Page 35: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

グリッドベルトの設置(壁面あと施工タイプ)

内壁の所定の位置に設置し,外壁の構築時に壁面連結ベルトと連結できるようにしておく。

69

グリッドベルト

2m

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

鋼製枠の設置・組立

鋼製枠は壁面材の背面から所定の間隔をあけて設置し,所定の部材を確実に取り付ける。

70

0.2m程度

標準タイプ 壁面あと施工タイプ

0.7m程度

内壁シート

鋼製枠 固定ピン

背筋 0.6m 程度

Page 36: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

アデムの敷設

アデムは,設計図書に示された規格,形状,長さのものを定められた位置に敷設する。

ずれや凹凸が生じないように敷設する。敷設時には,適度な張力を加えて緩まないようにし,転圧時などに移動しないように固定ピンで仮止めする。

71

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

アデムの敷設

外曲がりとなる施工区間で,隣り合うアデムの隙間が10cm程度以上開く場合は,

同等のアデムで隙間を埋める。

内曲がりとなる施工区間で,アデムが重なり合う場合は,アデムが相互に接触しない程度に盛土材料をはさむなどして摩擦力を確保する。

72

外曲がりとなる隅角部

外曲がりとなる曲線区間 内曲がりとなる曲線区間

内曲がりとなる隅角部

Page 37: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

盛土材料・締固め不足に起因する変状の例

73

(道路土工-擁壁工指針より引用)

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

盛土材料の敷均し

盛土材料の敷均しは,アデムの設置間隔に応じて仕上がり厚さを設定し,適切な施工管理のもとで実施する。

敷均し厚は,締固め層の下層部分でも所定の締固め度を確保できることを確認して,一層の敷均し・締固めの仕上がり厚及び締固め機械を定める。その際,締固め後の1層の仕上がり厚さは最大0.25mとする。一方,締

固め度の確認ができない場合,一層の締固め後の仕上がり厚さは路床に準じて0.20mとする。

74

Page 38: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

盛土材料の締固め

盛土材料の締固めは,所定の締固め度を得られ,アデム及びグリッドベルトがその機能を十分に発揮できるよう適切な施工管理のもとで行う。

締固め度の品質管理基準(JIS A 1210 突固めによる土の締固め試験に

よる突固め方法)

→A,B法 95%以上,C,D,E法 90%以上

75

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

壁面排水層(標準タイプ 1 : 0.0)

壁面排水層への砕石の投入は,5m程度盛土される毎に,その高さの半

分程度まで砕石を自由落下により投入する。

76

0 2 4 6 8 100.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

1.4

1.6

1.8

2.0

4号 5号 6号

ρd (g

/cm

3)

投入高さ (m)

0

20

40

60

80

100

締固め度 4号 5号 6号

締固

め度

(%)

乾燥密度

Page 39: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

壁面排水層(標準タイプ 1 : 0.1~0.5)

鋼製枠が1層構築されるごとに砕石を投入して,プレートコンパクタ等により締め固める方法で,壁面排水層を形成する。

77

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

壁面排水層(壁面あと施工タイプ)

あと施工用壁面連結ベルトの設置高さに合わせて砕石を投入し,プレートコンパクタ等により締固める方法で,壁面排水層を形成する。

78

Page 40: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

各施工段階における留意点

笠コンクリート

施工時には足場工等を設置して,適切な安全対策を講じる。

79

The Association of Adeam Wall

施工時及び放置期間中の排水対策

水の浸入による補強土壁の変状の例

80

(道路土工-擁壁工指針より引用)

Page 41: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

施工時及び放置期間中の排水対策

補強領域の施工に当たっては,雨水の浸入による盛土材料の軟弱化や降雨等による補強領域の変状を防ぐために,施工時の排水対策を適切に行う。

81

施工中の降雨対策の例 放置期間中の降雨対策の例

The Association of Adeam Wall

⑦維持管理

82

Page 42: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

実現場での補修事例

2008年岩手・宮城内陸地震を受けたアデムウォールの補修

発生日時:2008年6月14日(土) 午前8時43分頃

震源:岩手県内陸南部(仙台市の北約90km,東京の北北東約390km)

規模:マグニチュード7.2 地震の種類:直下型地震(逆断層型)

83

-2000

0

2000

4000

0 10 20 30時間 (sec)

加速

度 (

gal)

-2000

0

2000

4000

0 10 20 30時間 (sec)

加速

度 (

gal)

-2000

0

2000

4000

0 10 20 30時間 (sec)

加速

度 (

gal

)

東西方向 最大加速度:1433gal

南北方向 最大加速度:1143gal

上下方向 最大加速度:3886gal

Kik-Net一関西IWTH25

震央から4.5kmの地点

The Association of Adeam Wall

84

【 凡  例 】

壁面材開き、角欠け箇所

壁面材の開き(砕石の流出)

壁面材破損箇所

壁面材のずれ

新規コンクリートブロック

壁面材の開き(砕石の流出)

壁面工撤去・組立設置範囲

(うち新規壁面材 A=10.125m2)

笠コンクリート撤去・設置範囲

(ポリマーセメント系断面修復N=50箇所)

W=10~30mm程度

壁面材欠損(角欠け)

(その他は再利用)

笠コンクリート嵩上げ(h=165mm)

A2橋台補修に伴う床堀線

パネル隙間補修 N=50箇所

笠コンクリート嵩上げ(h=165mm) L=35.0m笠コンクリート撤去・設置工 L=12.5m

壁面材組立設置 A=20.25m2

壁面工撤去 A=20.25m2

【 凡  例 】

壁面材開き、角欠け箇所

壁面材の開き(砕石の流出)

壁面材破損箇所

壁面材のずれ

新規コンクリートブロック

壁面材の開き(砕石の流出)

壁面工撤去・組立設置範囲

(うち新規壁面材 A=10.125m2)

笠コンクリート撤去・設置範囲

(ポリマーセメント系断面修復N=50箇所)

W=10~30mm程度

壁面材欠損(角欠け)

(その他は再利用)

笠コンクリート嵩上げ(h=165mm)

A2橋台補修に伴う床堀線

パネル隙間補修 N=50箇所

笠コンクリート嵩上げ(h=165mm) L=35.0m笠コンクリート撤去・設置工 L=12.5m

壁面材組立設置 A=20.25m2

壁面工撤去 A=20.25m2

橋台とのすり付け部で,壁面に最大170mmのずれ,一部の壁面材でひび割れや角かけが発生

Page 43: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

2次元表面波探査による健全度の評価

2次元表面波探査

地盤の地表付近を伝わる表面波(レイリー波)を測定し,地盤のせん断波速度を推定する。

85

カケヤにより起振 測定本部

受振器

長い波長の表面波 短い波長の表面波

カケヤにより起振 測定本部

受振器

長い波長の表面波 短い波長の表面波

0

47

1測線

2測線

0

47

1測線

2測線

16.0

14.0

12.0

10.0

8.0

6.0

4.0

2.0

0.0

-2.0

(m)

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0 50.0

(m)距 離 程

表面波探査解析結果2測線インバージョン解析結果

(km/s)

S波速度

0.08

0.09

0.10

0.12

0.14

0.16

0.18

0.20

0.24

0.28

0.33

0.40

0.50

縮尺=1/200

Vs=220~260m/s

N値=21~34

補強領域は健全

The Association of Adeam Wall

壁面補修

86

グリッドベルトの切断 壁面材の撤去

新しい壁面材の設置 グリッドベルトの連結

Page 44: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

壁面補修

87

砕石の投入

→東日本大震災後の調査において,変状がなかったことを確認

東日本大震災後

The Association of Adeam Wall

概要

実際の大規模地震を受けた実際のアデムウォールの変形状況を調査し,アデムウォールの地震時の安定性を確認する。

調査方法

目視調査:アデムウォール本体と周辺の変状,盛土材料と排水機能,アデムウォールが構築されている地形・基礎地盤の変状を調査する。

調査結果

アデムウォールの安定性に問題となるような,大規模な補修を必要とする変状はなく,アデムウォールは耐震性に優れていることが実証された。

大規模地震を受けたアデムウォールの調査

88

報告書 p.110

地震 調査箇所数

主な変状

2001年 芸予地震 3 なし

2007年 能登半島地震 11 コンクリートパネルの目地の開き1件排水溝の破損2件

2007年 新潟県中越沖地震 11 コンクリートパネルの目地の開き1件天端小段に微細なクラック1件

2008年 岩手・宮城内陸地震 1 橋台すり付け部での壁面のずれ,コンクリートパネルのひび割れ・角かけ

2011年 東北地方太平洋沖地震 24 調査中

Page 45: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

センサー機能付きアデムの適用事例

現場B

89

1500

500

2250

4650

70509

000

1:0

.0

7200

6000

軟岩Ⅰ

1:0.

3

1:0.6

1:1.8

1:0.

3

土砂

-0.5

0

0.5

1

1.5

0 1 2 3 4 5 6 7

ひず

み(%

)

-0.5

0

0.5

1

1.5

0 1 2 3 4 5 6 7

ひず

み(%

)

-0.5

0

0.5

1

1.5

0 1 2 3 4 5 6 7

ひず

み(%

)

盛土完成後

1年後

1年10ヶ月後

1.2%

The Association of Adeam Wall

センサー機能付きアデムの適用事例

現場E

90

0.5%

0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.5

0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.5

0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.5

0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.5

15000

光ファイバー

ひずみゲージ

Page 46: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

センサー機能付きアデムの適用事例

現場F

91

1.8%

8400

6750

4050

1350

2500

6600

5000

軟弱層

軟弱層

11300

深層混合改良

-1

0

1

2

0 2 4 6 8 10 12

ひず

み(%

)

-1

0

1

2

0 2 4 6 8 10 12

-1

0

1

2

0 2 4 6 8 10 12

The Association of Adeam Wall

アデムウォールの積算

92

Page 47: アデムウォール(補強土壁)工法 設計・施工マニュアル · The Association of Adeam Wall 各補強土壁工法の設計・施工マニュアル 道路土工-擁壁工指針(平成24年度版)に準拠させる。

The Association of Adeam Wall

歩掛り調査

歩掛り調査

社団法人日本建設機械化協会 施工

技術総合研究所で歩掛り調査を実施

調査項目

壁面材組立・設置工

ジオテキスタイル敷設工

敷均し・締固め工

歩掛りの妥当性を確認

NETIS 暫定歩掛りとして掲載

93

The Association of Adeam Wall

アデムウォール 積算要領

マニュアルの付録

アデムウォール積算要領

94