6
1 平成 27 年度 光村「国語デジタル教科書」⼩学校版 指導者⽤ バージョンアップマニュアル(M2.0) 光村図書出版株式会社 デジタル教材お客様窓⼝ 2016 年 3 ⽉ スタンドアロン⽅式 [DVD によるバージョンアップ] CoNETS ビューアの バージョンアップ 教材のバージョンアップ

バージョンアップマニュアル(M2.0)...2016/03/07  · 6 教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。 ① [教材インストール]画

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: バージョンアップマニュアル(M2.0)...2016/03/07  · 6 教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。 ① [教材インストール]画

1

平成 27 年度 光村「国語デジタル教科書」⼩学校版 指導者⽤

バージョンアップマニュアル(M2.0)

光村図書出版株式会社

デジタル教材お客様窓⼝

2016 年 3 ⽉

スタンドアロン⽅式 [DVD によるバージョンアップ]

CoNETS ビューアの バージョンアップ

教材のバージョンアップ

Page 2: バージョンアップマニュアル(M2.0)...2016/03/07  · 6 教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。 ① [教材インストール]画

2

●このマニュアルは,CoNETS ビューアと教材をお使いのパソコンにインストールされている場合(スタンドアロン⽅式)のバージョンアップ⼿順を⽰したものです。サーバーにインストールされている場合は,お⼿数ですがデジタル教材お客様窓⼝までご連絡ください。 □ ライセンス証明書(インストールパスワードを変更されている場合は不要です) □ バージョンアップ DVD-ROM □ バージョンアップ後のインストールキーファイル

※オフラインのパソコンに対してバージョンアップを⾏う場合,オンライン環境のパソコンからライセンス管理システムに接続してインストールキーをダウンロードして頂く必要がございます。USB メモリ等を経由してお使いのパソコンから参照できるようにしてください。(詳しくは4ページの⼿順③の点線内をご参照ください)

CoNETS ビューアをバージョンアップする。

詳しい⼿順は 3 ページをご参照ください。

教材をバージョンアップする。

詳しい⼿順は 3 ページをご参照ください。

教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。

詳しい⼿順は 6 ページをご参照ください。

バージョンアップの流れ

STEP1

STEP2

STEP3

はじめに

⽤意するもの

Page 3: バージョンアップマニュアル(M2.0)...2016/03/07  · 6 教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。 ① [教材インストール]画

3

CoNETS ビューアをバージョンアップする。 ① CoNETS ビューアが起動している場合,終了してください。 ② パソコンにバージョンアップ DVD-ROM をセットし,[CoNETSViewer]フォルダ内にある

[Setup.exe]を実⾏してください。インストーラ起動後は画⾯の指⽰に従ってインストールを完了してください。

【重要】 必ず古い CoNETS ビューアをアンインストールせずに,最新 CoNETS ビューアを上書きインストールしてください。 古い CoNETS ビューアをアンインストールするとインストール済みの教材,ユーザーデータ,設定情報などが全て削除されますので,ご注意ください。

教材をバージョンアップする。 ① CoNETS ビューアを起動し,ユーザー選択画⾯で「管理者」を選択(1-1,1-2)してください。

(パスワード︓5931)

※[セットアップ]画⾯右のバージョン表記が「2.0.0.XXX」になっていることをご確認ください。

バージョンアップの詳しい⼿順

STEP1

STEP2

1-1

バージョン表記

1-2

Page 4: バージョンアップマニュアル(M2.0)...2016/03/07  · 6 教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。 ① [教材インストール]画

4

② [システム設定]画⾯を開き,お使いのパソコンがオンライン環境の場合は[インストールキーをサーバ

ーから取得する]をオン(2-1)に,オフライン環境の場合はオフにして,[OK]ボタン(2-2)を押してください。(下図はオフ設定のイメージ)

【重要】 [システム設定]画⾯左下の[教材読み込み情報の初期化]の[実⾏ボタン]は押さないでください。

③ 次に[セットアップ]画⾯から[教材管理]画⾯(3-1)を開き,[ライセンス情報更新]ボタン(3-2)を押してください。

※⼿順②で[インストールキーをサーバーから取得する]をオフに設定された場合は,インストールキーの場所を指定す

る必要がありますので,オンライン環境のパソコンからライセンス管理システムに接続してインストールキーをダウンロード

し,お使いのパソコンから参照できるようにしてください。

(詳しくは[CoNETS ビューア/教材インストール・セットアップマニュアル]の「2.1.5」を ご参照ください)

ライセンス管理システム

オンラインのパソコン ご使⽤のパソコン(オフライン)

インストールキーをダウンロード USB メモリなどで

使⽤パソコンにコピー

教材読み込み情報の初期化ボタン

2-1

2-2

3-1

3-2

Page 5: バージョンアップマニュアル(M2.0)...2016/03/07  · 6 教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。 ① [教材インストール]画

5

※パスワードを求められる場合は,ライセンス証明書記載の[インストールパスワード](パスワードを変更されている場合は変更後のパスワード)を⼊⼒してください。

④ [教材をディスクから取得]のチェックが付いていること(4-1)をご確認ください。 ⑤ [更新有無]欄が「更新あり」となっている教材(5-1)について[インストール]ボタン(5-2)を押し

てください。 ※[ドライブの選択]画⾯が表⽰されますので,バージョンアップ DVD-ROM がセットされているドライブを選択してください。

⑥ [単元選択]画⾯が表⽰されるので,[全選択]ボタン(6-1)を押し,[インストール]ボタン(6-2)

を押してください。 ⑦ インストール(バージョンアップ)後,[状態]欄が「更新なし」となっていること(7-1)をご確認くだ

さい。

⑧ バージョンアップ(更新)対象の各教材について,⑤〜⑦の作業を⾏ってください。

4-1

5-1 5-2

6-1 6-2

7-1

Page 6: バージョンアップマニュアル(M2.0)...2016/03/07  · 6 教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。 ① [教材インストール]画

6

教材のバージョンアップが正常にされていることを確認する。 ① [教材インストール]画⾯および[セットアップ]画⾯を閉じ,ユーザー選択画⾯から本棚を表⽰し,バ

ージョンアップした教材を開いてください。 ② ⽬次画⾯の右下にあるバージョン表記が「M2.0」になっていること(2-1)をご確認ください。

※教材のバージョンアップ後,最初の教科書紙⾯の表⽰には時間がかかりますので,授業前など事前に表⽰いただくことをお勧めします。

ご不明の点は,光村図書デジタル教材お客様窓口までお問い合わせください。

受付時間 平日 9 時~17 時

TEL. 03-3493-5741 FAX. 03-6721-6884

E-mail:[email protected]

STEP3

2-1