24
ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会 第4回総会 日時: 2017年 7月 21日(金) 10:30~12:00 場所: AP 品川 A 会議室 (案) 開会 議事 (1)議案 第1号議案 2016年度活動報告について 第2号議案 2017年度活動方針について 第3号議案 2017年度役員の選出について (2)その他 WSN 協議会の広報活動について 一般社団法人 WSN-ATEC と連携した活動について 閉会 (資料) 資料 4-1:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 2016年度活動報告 p. 3 資料 4-2:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 2017年度活動方針(案) p. 11 資料 4-3:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 役員名簿(案) p. 21 資料 4-4:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 運営委員会名簿() p. 22 資料 4-5:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 参加名簿 p. 23 (参考資料) WSN 協議会のご案内」パンフ 一般社団法人 WSN-ATEC と連携した活動について ― 1 / 24 ―

ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

ワイヤレススマートユーティリティネットワーク

利用促進協議会 第4回総会

日時: 2017年 7月 21日(金) 10:30~12:00

場所: AP 品川 A 会議室

議 事 次 第 (案)

1 開会

2 議事

(1)議案

第1号議案 2016年度活動報告について

第2号議案 2017年度活動方針について

第3号議案 2017年度役員の選出について

(2)その他

WSN 協議会の広報活動について

一般社団法人 WSN-ATEC と連携した活動について

3 閉会

(資料)

資料 4-1:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 2016年度活動報告 p. 3

資料 4-2:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 2017年度活動方針(案) p. 11

資料 4-3:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 役員名簿(案) p. 21

資料 4-4:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 運営委員会名簿(案) p. 22

資料 4-5:ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会 参加名簿 p. 23

(参考資料)

「WSN 協議会のご案内」パンフ

一般社団法人 WSN-ATEC と連携した活動について

― 1 / 24 ―

Page 2: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

第 1 号議案 2016 年度活動報告について

― 2 / 24 ―

Page 3: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

1WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

WSN協議会2016年度活動報告

2017年7⽉21⽇(⾦)

資料4‐1

2WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

1. 認証・教育に関する仕組みを構築(IPAガイドライン準拠)・相互接続認証、教材認証を推進するための仕組み、⽅針を策定・制度責任主体として(⼀社)WSN-ATEC⽴上げを⽀援

2. 部会活動(1) アプリケーション部会 ・アプリケーション視点からWSN通信への要件を整理(2) (仮)通信基盤部会 ・LPWA各⽅式との⽐較を具体的に整理(3) テストベッド部会 ・YRP地区のWi-SUNメッシュネットワークテストベッドを検討

3. セミナーイベント、展⽰会活動・「IoT×防災」セミナーを開催(1⽉26⽇開催)・WTP2016、ET2016展で会員企業と共同展⽰

4. その他の関連活動(1) スマートIoT推進フォーラム分科会活動(2) IPA/SEC「IoT⾼信頼化WG」活動(3) Global IoT業界団体IIC連携活動

2016年度活動報告概要

― 3 / 24 ―

Page 4: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

3WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

認証・教育に関する仕組みを構築1. 認証・教育に関する仕組みを構築(IPAガイドライン準拠)・相互接続認証、教材認証を推進するための仕組み、⽅針を策定(2016年5⽉23⽇ 第15回運営委員会)・制度責任主体として(⼀社)WSN-ATEC⽴上げを⽀援(2016年6⽉14⽇設⽴)

WSN 協議会 アプリケーション部会(仮) 認証評議Adhoc

認証機関の活動に関する意見・アプリケーションプロファイル・Wi-SUN技術者教育シラバス・テストベッド・認証組織の位置づけ・機能

判定機能 (公平性透明性担保)・アプリケーションプロファイル・Wi-SUN技術者教育カリキュラム・テストベッド

アプリケーション部会が公表アプリケーションプロファイルWi-SUN技術者教育シラバス標準テストベッド認証組織の位置づけ・機能

WSN協議会ホームページ

認証

公表

申請下記の認証を申請する企業

・アプリケーションプロファイル

・Wi-SUN技術者教育カリキュラム

・テストベッド機能

認証結果データベース登録・公表

制度責任主体

一般社団法人 WSN-ATEC

連携報告

審査基準、判定基準策定

助言アドバイス認証申請者

WSN‐ATEC

審査機関(公平性透明性担保)・アプリケーションプロファイル・Wi-SUN技術者教育カリキュラム・テストベッド

4WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

WSN協議会 部会活動2. 部会活動 業界動向の変化を考慮した 部会体制、⽬標設定の⾒直しを検討

現行部会 現行機能 見直し案 内容 部会見直し

アプリケーション部会

アプリケーションプロファイルの検討

プロファイリング要件の再整理

アプリケーションプロファイルの要件から再度具体的に整理する。

アプリケーション部会

アプリケーション部会

ユースケースからの最適要件の整理

近年着目されているセルラー系/非セルラー系LPWAの業界動向の状況を踏まえた上で、その中におけるWi‐SUNの位置づけについて整理する。Wi‐SUN FANによるメッシュネットワークの訴求

センサー種別、データフォーマット共通化

各ユースケースごと必要なセンサー、データ整理

農業、防災、スマートシティなど各分野ごとに必要なセンサー、およびデータフォーマットの相互接続性検討

アプリケーション部会

通信基盤部会他方式とのベンチマーク

LPWA業界動向とWi‐SUNの位置づけ

単なる距離や省電力のスペック比較だけではなく、農業、防災、スマートシティなど現場の要件にマッチしたスペックを具体的に整理する。Wi‐SUN Allianceとの連携

テストベッド利用促進部会

テストベッド要件検討

テストベッドとしての要件具体化

他団体のテストベッド取組みも考慮しながら要件、ユーザーメリットを整理

テストベッド利用促進部会

テストベッド利用促進部会

NICTテストベッド活用検討

NICTのWi‐SUNテ

ストベッドの有効活用、課題分析、要件分析

現状課題整理と解決策について整理する。沖縄との連携の可能性などYRP地区におけるWi‐SUNメッシュネットワークテストベッド構築を検討

拠点化部会 地域連携、国際連携

国内外連携案の検討

テストベッドなど国内地域連携、IICへの提案などグローバル連携を検討する。

アプリケーション部会

— — セキュリティ Wi‐SUNによるセキュアなIoTセンサーNW環境の提供

— — その他課題検討 合同部会

― 4 / 24 ―

Page 5: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

5WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

WSN協議会 部会活動2. 部会活動・LPWA(Low Power Wide Area)の各⽅式とWi-SUNとの具体的な⽐較を進める。

開催日 会議名 内容

2016年12月22日(火) 合同部会 部会体制と活動内容見直し

2017年2月13日(月) 3部会開催 2017年度にかけて部会活動計画を策定

アプリケーション部会

テストベッド部会

2/13部会再立上げメンバー、WG構成

各種アプリユースケースから無線&ネットワーク機能への要件分析(通信距離・速度、効率、コストなど)

3月末部会中間まとめ

7/14運営委員会提案まとめ

コアメンバーによるブレーンストーミング→課題抽出、改善案提示W

SN

協議会

部会

Wi‐SUN訴求ポイントを具体化する

Wi‐SUNの訴求ポイントが見える化できる環境づくり

3部会合同部会

会員+αアンケート

各種テストシステムに適応するための課題抽出

9月末運営委員会提案まとめ

12月セミナー開催

他方式に対する優位性を示す

JMSC(Japanese MarketingSub Committee)

WTP2017連携 ET2017連携

今のテスト環境で出来ることは何か→どんな機能があれば嬉しいか

発信周知活動

・学会・報道発表・セミナー・公開ドキュメント

相互連携 相互連携 相互連携

LPWA各方式とのベンチマークWi‐SUNの得失分析(無線、メッシュネットワーク機能など)

通信基盤部会

アプリ、通信基盤合同部会

各分野に必要なセンサーNW仕様は?

YRP地区におけるWi‐SUNメッシュネットワークテストベッド構築を検討

WTP2017出展SmartSensing2017出展

セキュリティ視点からの検討

6WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

各部会活動 (1)アプリケーション部会2. 部会活動(1) アプリケーション部会

アプリケーション視点からワイヤレスセンサーネットワーク要件をまとめる。・アプリケーションユースケースからの要件整理スマートシティ、農林⽔産業、防災、交通など各アプリケーションサービス視点で整理

― 5 / 24 ―

Page 6: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

7WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

LoRa SIGFOX Wi‐SUN NB‐IoT

通信距離 都市1~5km郊外5~15km

都市3~10km郊外30~50km

都市500m郊外1km

約20km

伝送速度 上り0.3bps~50kbs?下り

100bps下り600bps日本は上りのみ

上り100kbps下り100kbps

約100kbps

周波数帯 サブギガ帯(欧州868MHz、北米915MHz、日本920MHzなど) LTE帯

電池寿命 電池で数年(通信量依存)

ネットワークトポロジー

スター型 スター型 スター、ツリー、メッシュ

スター、ツリー、メッシュ?

IP対応 IP非対応 IP非対応 IP対応・多数のエンドデバイス管理が可能・TCP/IPにより送達確認、再送処理可能

標準 非標準仕様はクローズ

非標準仕様はオープン

IEEE 802.15.4g/e ITU‐R (4G)

適するユースケース

距離に重点があるユースケース

距離を出すときは実質速度が10kbps程度

距離に重点があるユースケース

データ量の少ないセンサー通信

通信速度に重点があるユースケース

メッシュネットワークのエリアカバーによるユースケース

キャリアネットワークの堅牢性

LPWA⽅式の⽐較検討(1.基本仕様)

2. 部会活動(2) (仮)通信基盤部会・通信距離、伝送速度、電池寿命などワイヤレスセンサーネットワークに要求される基本要件⽐較

各部会活動 (2)(仮称)通信基盤部会(1/2)

8WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

LPWA⽅式の⽐較検討(2.ネットワークトポロジー)SIGFOX LoRa Wi‐SUN

センサーノードからゲートウェイまでの距離は 3~50km伝送速度 約100bps

センサーノードからゲートウェイまでの距離は数1~15km伝送速度 約10kbps

距離は SIGFOX、LoRaに比べて短い(1km)が、

データ量の多いセンサー接続が可能(約100kbps)

ツリーネットワークで100kbpsを想定→ 数1,000個のセンサーデータを伝送可能

メッシュネットワークで100kbpsを想定→ 数1,000個のセンサーデータを伝送可能でエリアをカバー

単純なStar型構成でもセンサーノード間の距離が必要なユースケース

Star型、Tree型に加えて、Mesh型ネットワーク構成が可能。スマートシティ系などエリアをカバーするセンサーNWのユースケースに適する。

Sensor Gateway node

Sensor node

Sensor node

Sensor Gateway node

Sensor node

Sensor node Sensor Gateway node

Sensor node

Sensor nodeSensor node Sensor node

Sensor node Sensor node

Sensor Gateway node

Sensor node Sensor node

Sensor Gateway node

Sensor node

Sensor node

2. 部会活動(2) (仮)通信基盤部会・ネットワークトポロジーからの考察

各部会活動 (2)(仮称)通信基盤部会(2/2)

― 6 / 24 ―

Page 7: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

9WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

各部会活動 (3) テストベッド部会2. 部会活動(3) テストベッド部会 YRP地区のWi-SUNメッシュネットワークテストベッドを検討

ITS研究施設

移動体通信試験施設進出企業

研究所賃貸オフィス

ホテルレストラン

かろうと⼭古墳公園

⾄ 佐原インター1.7km

⾄ YRP野⽐駅1.2km

バス停光の丘3番

⽔辺公園

バス停光の丘2番 バス停

YRPセンター

バス停光の丘5番

バス停富⼠通前

バス停ニフコ

漏洩同軸ケーブル⽅式無線通信実験施設

凡例

AB

C

D

12

34

56 7

8

9

1011

12

13

1415

16 YRP地区YRP野比駅

海岸エリア

山エリア

ローカルピンポイント情報など

10WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

セミナーイベント、展⽰会活動 (1/2)3. セミナーイベント、展⽰会活動・「IoT×防災」セミナーを開催(2016年1⽉26⽇開催)

講演プログラム基調講演 「IoT×防災の威⼒」

東京⼤学 先端科学技術研究センター 森川 博之 教授

講演1 「防災・減災の現状取組みとセンシングの必要性」防災科学技術研究所 気象災害軽減イノベーションセンター 上⽯ 勲 副センター⻑

講演2 「IoT時代の災害に強い情報通信技術の研究開発」情報通信研究機構 耐災害ICT研究センター 熊⾕ 博 センター⻑

講演3 「昨今のドコモのIoT及び防災への取組み」NTTドコモIoTビジネス部 仲⽥ 正⼀ 担当部⻑

パネルディスカッション

「防災におけるIoTシステム展開と地域連携への期待」モデレータ︓ 九州⼯業⼤学 客員教授 ⽥丸 喜⼀郎パネリスト︓(講演者)上⽯ ⽒、熊⾕ ⽒、仲⽥ ⽒

横須賀市 危機管理課 ⼩貫 和昭 課⻑

― 7 / 24 ―

Page 8: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

11WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

セミナーイベント、展⽰会活動 (2/2)3. セミナーイベント、展⽰会活動・WTP2016、ET2016展で会員企業と共同展⽰

総来場者数:47,108名※同時開催展を含む

展示会

セミナー

アカデミア(大学発表)

WTP2016の来場者数:11,055名※同時開催展からの流入を除く

講演件数: 計107件(前年実績: 112件)

延べ聴講者数: 6,474名(前年実績: 5,566件)

口頭発表件数: 計17件(内招待講演2件)

ポスターセッション参加校数: 計12校

出展社数:計112 社・団体 (前年実績:115社・団体)

WTP2016 開催実績

12WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

その他の関連活動 (1/3)4. その他の関連活動(1) スマートIoT推進フォーラム分科会活動

・テストベッド分科会 事務局からコアメンバーとして参加・技術標準化分科会 事務局から委員として参加・IoT⼈材育成分科会 ブールジャパンから委員として参加

開催日 会議名 内容

2016年9月6日(火) テストベッド分科会 第一回会合 テストベッド検討キックオフ

2016年12月6日(火) テストベッドコアメンバー会議 IICのテストベッド検討状況を報告

2016年12月14日(水) IoT人材育成分科会 ブールジャパンから委員として参画

2016年12月20日(火) 第6回 技術標準化分科会 IoTプラットフォームに関する事例検討

2017年1月23日(月) 第7回 技術標準化分科会 ISO IEC JCT1活動状況

2017年2月1日(水) テストベッドコアメンバー会議 LPWA比較とテストベッド検討を提案

2017年2月27日(月) テストベッド分科会 第二回会合 5G, LPWAなどワイヤレステストベッドが検討候補に

― 8 / 24 ―

Page 9: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

13WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

その他の関連活動 (2/3)4. その他の関連活動(2) IPA/SEC 「IoT⾼信頼化WG」 活動

快適性制御緊急災害情報

屋内外環境データ

⾃動通⾵制御スマートロック制御

パブリック気象情報ポイント気象情報⾃治体/コミュニティ情報

②クラウド

温湿度センサー照度センサー降⾬センサーPM2.5センサー

防災/防犯制御競合

①ホームGW/エッジサーバー

複数のIoTシステムが繋がることによる競合の課題解決など「つながる世界の開発指針」の実践に向けた⼿引き として纏める活動に参画

14WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

その他の関連活動 (3/3)

IIC(Industrial Internet Consortium)の会員になり、F2F会議に参加IICで検討が進められているテストベッドを調査

2017年2⽉7⽇(⽕)IIC VP, Testbed LeadがYRP訪問

Category Testbed Sponsors

Common Testbed Strategy from the Steering Committee

Steering Committee

Time Sensitive Networks Bosch, Cisco, GE, Schneider

Security Claims Evaluation Xilinx, UL, 

High Speed Network GE

Edge Intelligence HPE, RTI

Deep Learning Facility TOSHIBA, Dell, EMC

Asset Efficiency Infosys, PTC, Bosch, Intel

Condition Mon. & Predictive Maint. NI, IBM

Software Defined Cloud for IoT EMC

Smart Asset Outage Management Genpact, NI, 

Industrial Digital Thread Infosys, GE

Manufacturing Manufacturing Quality Management Huawei, Haier, China Telecom,

Factory Automation PaaS Hitachi, Mitsubishi, Intel

Factory Ops Visibility & Intelligence Fujitsu, Cisco, Intel

Smart Factory Web KETI, Fraunhofer

Smart Supply Chain: Manufacturing TCS, Cisco, 

Industrial Digital Thread Infosys, GE

Category Testbed Sponsors

Other Apps Service

Precision Crop Management Infosys

Smart Energy Management Infosys, PTC, Schneider

Occupancy Defined & Localization TCS, EMC

Connected Care Infosys, GE,PTC,

Smart Water Management Infosys, GE, EMC, Cisco

Intelligent Urban Water Supply WPG, Thingwise,CAICT

Smart Airline Baggage Management GE, M2Mi, Oracle

Connected Vehicle Mobility Infosys, RTI

Comm & Control for Microgrid Apps RTI, NI

4. その他の関連活動 (3) Global IoT業界団体IIC連携活動

― 9 / 24 ―

Page 10: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

第2号議案 2017 年度活動方針について

― 10 / 24 ―

Page 11: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

資料 4-2

ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会

2017 年度活動方針(案)

WSN協議会は、Wi-SUN利活用を通じて IoTシステムのワイヤレスセンサーネットワーク普及促進に貢

献し、会員企業の IoT ソリューション展開を促進するための活動を今年度も展開する。具体的には以下

の活動を通じて今年度も積極的に活動を展開する。

1. 認証・教育に関する取組み

昨年度 IPA ガイドラインに基づいて構築した相互接続性、教材認証を推進するための仕組み、

方針に基づき、今年度も制度責任主体である(一社)WSN-ATEC と連携しながら、活動を継続推進

する。

2. 部会活動

(1) アプリケーション部会

アプリケーション部会では、昨年度からアプリケーションサービス視点からみたワイヤレスセンサー

ネットワークへの要件を整理する活動を継続している。例えば、スマートシティ、農林水産業、防災、

交通など各分野のアプリケーションサービスから必要な距離、データ転送速度、電池寿命などの要

件を整理する。今年度はこれに加えてワイヤレスセンサーネットワークレイヤにおけるセキュリティ視

点でのベンチマークを具体的に明確化する活動を推進する。

この活動を通じて Wi-SUN はアンライセンスバンドながらセキュアな WSN 環境を提供できることを

具体的に示し、会員企業と共に Wi-SUN 利活用の強みを広く訴求していく。

(2) 通信基盤部会 (「拠点化部会」から名称変更)

通信基盤部会では、昨年度から無線通信方式視点での LPWA(Low Power Wide Area)各方式と

Wi-SUNを比較する基礎検討を進めてきた。この活動を通じてWi-SUNの強みをより具体的に明確

化していく。 今年度は更に深掘りし、特にエリアカバレッジについて理論値(自由空間伝搬モデ

ル)と実際(都市内伝搬モデル)とのギャップについて検討する。

これに加えて、会員企業と連携しながら、LPWA 各方式のデータを実験で検証・修正する。実際

の通信実績結果などは Web などで公開していく。

特に Wi-SUN の強みが発揮できる、データ転送速度、接続デバイス数、メッシュネットワークの通

信実験などを行い、実績を公開していくとともに、LPWA 固有の回線設計法・置局設計法を検討す

る。 これらの活動を通じて、会員企業と共に Wi-SUN 利活用の強みを広く訴求していく。

(3) テストベッド部会

テストベッド部会では、アプリケーション部会、通信基盤部会での検討内容を受けて、Wi-SUN の

多様なアプリケーションユースケースを検討してきた。 今年度は、会員企業と連携しながら具体的

にWi-SUNのテストベッドを構築するための要件を検討し、将来的にYRPにテストベッドを構築する

ための具体的な検討を行う。スマート IoT 推進フォーラムのテストベッド分科会で検討されている

LPWA テストベッド検討活動との連携も検討する。 また、YRP 協会が昨年度から会員になっている

グローバル IoT業界団体 IIC (Industrial Internet Consortium) にテストベッドを提案することなどに

よるグローバル展開の可能性についても継続検討する。

― 11 / 24 ―

Page 12: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

3. 会員連携、普及展開活動

Wi-SUN の特性を十分に活かした優秀なソリューションを来年度の総会で表彰する。また、会員企

業の Wi-SUN 活用相互連携や会員企業間で連携した公募提案などを推進する。

さらに、WSN協議会の紹介パンフレット(Web配信、展示会などの紙面配信)を作成し、会員企業の

紹介ページを掲載することにより、会員企業のビジネスマッチング活動を促進する。

4. セミナー、展示会活動

昨年度の「IoT×防災」セミナーに引き続き、今年度も利用分野を定めた「IoT×○○」セミナーを企

画する。

展示会活動では、今年度も WTP2018、ET 展、SmartSensing2018 などの展示会に会員企業と連携

した展示を企画していく。

5. その他の関連活動

今年度も以下のような関連する活動を推進し、情報収集を行いながら会員企業へ展開する。

(1) スマート IoT 推進フォーラム テストベッド分科会

昨年度末ごろから LPWA テストベッドの検討活動が始まり、LPWA 関連各社がメンバーとなって

定期的に WG 活動を継続している。 この活動の状況を良く見ながら WSN 協議会からのテストベ

ッド提案の検討を行う。

(2) スマート IoT 推進フォーラム 技術標準化分科会

引き続き IoT 関連のフォーラム標準やデジュール標準に関する各種団体の活動状況の共有活

動に参加しながら情報収集を継続し、会員企業に展開する。

(3) IPA/SEC 「IoT 高信頼化WG」活動

引き続き WG 活動など関連する活動に参画し、IoT における安心安全に関する情報収集を行い、

会員企業に展開する。

(4) Global IoT 業界団体 IIC(Industrial Internet Consortium)連携活動

Global な IoTに関する業界団体の一つであり、IoT推進コンソーシアムともMoUを締結している

IIC(Industrial Internet Consortium)と連携しながら、特にテストベッドに関する情報収集を行い、

YRP におけるテストベッドを提案することの可能性を検討する。

以上

― 12 / 24 ―

Page 13: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

1WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

WSN協議会2017年度活動⽅針(案)

補⾜資料

2017年7⽉14⽇(⾦)

資料4‐2(補足資料)

2WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

1. 認証・教育に関する取組み昨年度構築した 相互接続性認証、教材認証を推進するための仕組み、⽅針に基づき今年度も制度責任主体である(⼀社)WSN-ATECと連携しながら、活動を継続推進する。

2. 部会活動(1) アプリケーション部会 ・セキュリティ視点からのWSN評価分析を検討(2) 通信基盤部会 ・会員企業連携の下で、LPWA各⽅針との⽐較実験を検討(3) テストベッド部会 ・YRPにWSNテストベッドを将来的に構築することを提案

3. 会員連携、普及展開活動・WSNを活⽤した(仮称)「WSN IoTソリューションコンペ」を開催し、優秀事例を広く公開・会員企業紹介を含んだWSN紹介パンフレットを作成し、ビジネスマッチング活動を促進

4. セミナー、展⽰会活動・「IoT×○○」セミナーを開催・WTP2018、ET展、SmartSensing展などで会員企業と共同展⽰

5. その他の関連活動

2017年度活動⽅針案 概要

― 13 / 24 ―

Page 14: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

3WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

1. 認証・教育に関する取組み昨年度、IPAガイドラインに基づいて構築した相互接続性認証、教材認証を推進するため

の仕組み ⽅針に基づき、今年度も制度責任主体である(⼀社)WSN-ATECと連携しながら、活動を継続推進する。

認証・教育に関する取組み

WSN 協議会 アプリケーション部会(仮) 認証評議Adhoc

認証機関の活動に関する意見・アプリケーションプロファイル・Wi-SUN技術者教育シラバス・テストベッド・認証組織の位置づけ・機能

判定機能 (公平性透明性担保)・アプリケーションプロファイル・Wi-SUN技術者教育カリキュラム・テストベッド

アプリケーション部会が公表アプリケーションプロファイルWi-SUN技術者教育シラバス標準テストベッド認証組織の位置づけ・機能

WSN協議会ホームページ

認証

公表

申請下記の認証を申請する企業

・アプリケーションプロファイル

・Wi-SUN技術者教育カリキュラム

・テストベッド機能

認証結果データベース登録・公表

制度責任主体

一般社団法人 WSN-ATEC

連携報告

審査基準、判定基準策定

助言アドバイス認証申請者

WSN‐ATEC

審査機関(公平性透明性担保)・アプリケーションプロファイル・Wi-SUN技術者教育カリキュラム・テストベッド

4WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

2017年上期 2017年下期

2. 部会活動WSN協議会 部会活動

アプリケーション部会

テストベッド部会

昨年度末からの継続

部会再立上げメンバー、WG構成

各種アプリユースケースから無線&ネットワーク機能への要件分析(通信距離・速度、効率、コストなど)

部会中間まとめ

7/14運営委員会

コアメンバーによるブレーンストーミング→課題抽出、改善案提示W

SN

協議会

部会

Wi‐SUN訴求ポイントを具体化する

Wi‐SUNの訴求ポイントが見える化できる環境づくり

3部会合同部会

各種テストシステムに適応するための課題抽出

10月末

運営委員会提案

12月セミナー開催

他方式に対する優位性を示す

JMSC(Japanese MarketingSub Committee)

WTP2017連携 ET2017連携

今のテスト環境で出来ることは何か→どんな機能があれば嬉しいか

発信周知活動

・学会・報道発表・セミナー・公開ドキュメント

相互連携 相互連携相互連携

LPWA各方式とのベンチマークWi‐SUNの得失分析(無線、メッシュネットワーク機能など)

通信基盤部会

アプリ、通信基盤合同部会

各分野に必要なセンサーNW仕様は?

YRP地区におけるWi‐SUNメッシュネットワークテストベッド構築を検討

WTP2017出展SmartSensing2017出展

セキュリティ視点からの検討

スマートIoT推進フォーラム

LPWAテストベッドの検討

相互連携を検討

テストベッド分科会

7/19総会

5月

総会

4月

運営委員会

会員連携により実験環境構築検討 次年度に向けた

取り組み検討

― 14 / 24 ―

Page 15: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

5WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

2. 部会活動(1) アプリケーション部会・セキュリティ視点からの評価分析取組みを推進Wi-SUNはアンライセンスバンドながらセキュアなWSN環境を提供できること具体的に⽰していく。セキュリティ視点での評価(例) Sigfox < LoRa < Wi-SUN < キャリア系(ライセンスバンド)LPWA

各部会活動 (1)アプリケーション部会

GSMAから公開されたWhitepaperの表からWi-SUNを追加し、部会内で検討中http://www.gsma.com/iot/news/new‐report‐outlines‐security‐considerations‐lpwa‐technology/

6WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

2. 部会活動(2) 通信基盤部会・基礎検討を進めてきたLPWA各⽅式との⽐較を更に深掘りする。特にエリアカバレッジについて理論値(⾃由空間伝搬モデル)と実際(都市内伝搬モデル)とのギャップについて検討。・会員企業と連携しながら、⽐較表のデータを実験で検証・修正する。実際の通信実績結果などはWeb、会員企業紹介(取組み3)などで公開していく。特にWi-SUNの強みとして、データ転送速度、接続デバイス数、メッシュネットワークの通信実験など⾏い、実績を公開していく。信頼できる無線回線の構築を⽬的に、LPWA固有の回線設計法・置局設計法を検討する。その特徴は半固定的通信サブギガ帯の利⽤(900MHz)⼤ゾーン構成、中ゾーン構成中継(無線リレー)局の活⽤(Wi-SUN、LoRa)

各部会活動 (2)通信基盤部会

送信アンテナ 受信アンテナ

距離 d (m)

フレネルゾーン半径 r (m)

受信アンテナ高h2 (m)

送信アンテナ高h1 (m)

フレネルゾーン

電波伝搬特性を考慮した実証実験の環境例

サブギガ帯(920MHzなど)の場合距離とフレネル半径の関係

距離d (m)

100m 300m 500m 700m 1,000m

フレネル半径

2.85m 4.94m 6.37m 7.54m 9.01m

― 15 / 24 ―

Page 16: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

7WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

2. 部会活動(3) テストベッド部会・会員企業連携により、YRPにおけるワイヤレスセンサーネットワークテストベッドを検討する。・スマートIoT推進フォーラム テストベッド分科会と連携し、他⽅式については持ち込んでもらうなどの提案を検討。・IICへの提案を検討し、グローバル企業誘致につなげる。

各部会活動 (3)テストベッド部会

ワイヤレスセンサーネットワークテストベッド

Sensor Gateway node

Sensor node

Sensor nodeSensor node Sensor node

Sensor Gateway node

Sensor nodeSensor nodeSensor node

Sensor node

Sensor Gateway node

Sensor nodeSensor node

Sensor node

Sensor node

複数⽅式サポート電波特区

電波⼲渉シミュレーション

WSN会員企業ITベンチャー 国内外企業

ITベンチャー

国内外フォーラム・団体

連携

国内外企業

会員企業の利⽤を優遇

8WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

会員連携、普及促進活動3. 会員連携、普及展開活動・WSNを活⽤した(仮称)「WSN IoTソリューションコンペ」を開催し、優秀事例を広く公開・会員企業パンフレットを作成し、ビジネスマッチング活動を促進

2017年度上期 2017年度下期

(仮称)WSN IoTソリューションコンペ

WSNパンフ

7/14第16回

運営委員会

企画案

企画案Webサイト更新

6月第5回総会

募集 審査 優秀賞表彰

1次募集

随時更新

7/19第4回総会

会員連携・普及展開活動

(仮称)WSN IoTソリューションコンペ

Wi‐SUN利活用を中心に、会員企業のIoTソリューションに関する導入事例などを募集し、優秀事例を来年度総会で表彰する。今後の会員企業連携での公募案件提案などにつなげる。

WSNパンフ(会員企業紹介) 会員企業紹介を盛り込んだWSN協議会の紹介パンフレットを作成し、ビジネスマッチングの機会創出を図る。

推進計画(案)

企画(案)

― 16 / 24 ―

Page 17: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

9WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

セミナーイベント、展⽰会活動4. セミナーイベント、展⽰会活動・「IoT×○○」セミナーを開催 スマートシティ分野、農林⽔産業分野、その他・WTP2017、SmartSensing2017、ET2017展で会員企業と共同展⽰・第6回 YRPアカデミアセッション(4⽉21⽇)としてブールジャパンによる啓発活動を推進

SmartSensing2017

WTP2017

10WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

その他の関連活動 (1/4)5. その他の関連活動(1) スマートIoT推進フォーラム分科会活動 ①テストベッド分科会LPWA関連各社と 公的なLPWAテストベッド構築を検討する活動に参画しながら、各種情報収集を⾏い、会員企業へ展開

開催日 会議名 内容

2017年4月26日(火) コアメンバー意見交換会 LPWA各方式各社と意見交換

2017年5月17日(水) コアメンバー会議 LPWAテストベッド検討の状況報告

2017年6月15日(木) LPWAテストベッドWG 各ベンダーから要件提案

2017年7月12日(水) テストベッド分科会 LPWAテストベッド検討内容報告

2017年7月19日(水) LPWAテストベッドWG 各ベンダーからの持込み提案

― 17 / 24 ―

Page 18: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

11WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

その他の関連活動 (2/4)5. その他の関連活動(1) スマートIoT推進フォーラム部会活動 ②技術標準化部会IoT関連のフォーラム標準およびデジュール標準のグローバル動向に関する情報収集を⾏い、会員企業に展開

SC / WG Title 2017 Meeting Event 

ISO/IEC JTC1 JTC1 Plenary 2017‐10‐2 to 6 Vladivostok, Russia

ISO/IEC JTC1 / WG7 Sensor Networks →SC41へ

ISO/IEC JTC1 / WG9 Big Data 2017‐4‐11 to 14 Matsue, Japan

ISO/IEC JTC1 / WG10 Internet of Things →SC41へ

ISO/IEC JTC1 / WG11 Smart Cities 2017‐6‐19 to 23 Southampton, UK2017‐10‐9 to 13 St. Petersburg, Russia

ISO/IEC JTC1 / SC6 Telecommunications and information exchange between systems

ISO/IEC JTC1 / SC7 Software and systems engineering

ISO/IEC JTC1 / SC22 Programming Languages, their environments and system software interfaces 2017‐8‐14 to 18 London, UK

ISO/IEC JTC1 / SC27 IT Security techniques

ISO/IEC JTC1 / SC38 Cloud Computing and Distributed Platforms 2017‐9‐11 to 15 San Jose, US

ISO/IEC JTC1 / SC39 Sustainability for and by Information Technology 2017‐5‐15 to 5‐18 Sunnyvale, US

ISO/IEC JTC1 / SC40 IT Service Management and IT Governance

ISO/IEC JTC1 / SC41 Internet of Things and related technologies 2017‐11‐13 to 17 New Delhi, India

(参考) 関連SC/WGとMeeting Event  http://jtc1.ansi.org/tiki‐index.php

フォーラム標準と共にIoT関連のデジュール標準の動向調査

12WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

その他の関連活動 (3/4)5. その他の関連活動(2) IPA/SEC 「IoT⾼信頼化WG」 活動

複数のIoTシステムが繋がることによる競合の課題解決などIPAと連携しながら IoTにおける安⼼安全普及展開活動参加を通して情報収集を⾏い、会員企業へ展開

https://www.ipa.go.jp/sec/info/20170615.html

― 18 / 24 ―

Page 19: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

13WSN Promotion Committee ConfidentialAll Rights Reserved, Copyright© 2017

その他の関連活動 (4/4)5. その他の関連活動(3) Global IoT業界団体IIC (Industrial Internet Consortium) 連携活動・IICのテストベッド活動中⼼に情報収集を継続IICへWSNテストベッドを提案することによりYRPへのグローバル企業誘致などを継続検討

IIC連携関連イベント トピック

2016年度 2016年8月 YRP協会がIICメンバーに

2016年9月 F2F会議に参加 IICで検討されているテストベッド活動調査

2017年2月 IIC VP/Testbed LeadがYRP訪問 YRPの紹介

2017年度 2017年6月2日 IIC CTOがYRP訪問 WSNテストベッド提案の可能性について

2017年8月 IIC VP/Testbed Lead打合せ(検討中)

(検討中)

― 19 / 24 ―

Page 20: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

第3号議案 2017 年度役員の選出について

― 20 / 24 ―

Page 21: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

資料4-3

ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会

役員名簿(案)

2017年 7月21日(金) ワイヤレススマートユーティリティ

ネットワーク利用促進協議会

(敬称略)

会 長

富田 E

と み た

A AE二三彦 E

ふ み ひ こ

A 国立研究開発法人情報通信研究機構 理事

副会長

AE中嶋 E

なかじま

A AE信生 E

の ぶ お

A 電気通信大学産学官連携センター長 特任教授

AE稲田 E

い な だ

A AE修 E

しゅう

AAE一 E

い ち

A 一般財団法人 情報通信技術委員会 事務局長

― 21 / 24 ―

Page 22: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

資料4-4

ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会

運営委員会名簿(案)

2017年 7月 21日(金)

ワイヤレススマートユーティリティ

ネットワーク利用促進協議会

(敬称略)

委員長 稲田い な だ

修しゅう

一いち

一般社団法人情報通信技術委員会 事務局長

副委員長 原田は ら だ

博司ひ ろ し

京都大学大学院 情報学研究科 教授

副委員長 浦辺う ら べ

和夫か ず お

京浜急行電鉄株式会社 取締役 グループ戦略室長

秋本あきもと

丈たけ

仁ひと

横須賀市 経済部長

菊池き く ち

匡まさ

文ふみ

横須賀商工会議所 専務理事

斎藤さい と う

義男よ し お

東日本電信電話株式会社 理事

杉森すぎもり

克己か つ み

株式会社ジェイ・ピー・システムズ 代表取締役専務

高麗た か ま

弘ひろし

中央コリドー高速通信実験プロジェクト推進協議会 参与

田中た な か

謙けん

治じ

一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター 専務理事・事務局長

田丸た ま る

喜一郎き い ち ろ う

九州工業大学 客員教授

中嶋なかじま

信生の ぶ お

電気通信大学 産学官連携センター長 特任教授

平間ひ ら ま

正則まさのり

株式会社アイ・エス・ビー 顧問

浜口はまぐち

清きよし

国立研究開発法人情報通信研究機構

ワイヤレスネットワーク総合研究センター 総合研究センター長

― 22 / 24 ―

Page 23: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

参考-2

ワイヤレススマートユーティリティネットワーク利用促進協議会参加名簿

(五十音順 敬称略)

(参加・団体)

一般社団法人 IIOT

株式会社アイ・エス・ビー

アンリツエンジニアリング株式会社

株式会社イオン・エンタープライズ

インフォーメーションタスクフォース株式会社

株式会社エディックシステムズ

NDS.TS 株式会社

株式会社 OTSL

沖電気工業株式会社

神奈川県

株式会社協和エクシオ

KDDI 株式会社

株式会社 KDDI 総合研究所

京浜急行電鉄株式会社

一般社団法人建設電気技術協会

株式会社ジェイ・ピー・システムズ

シャープ株式会社

国立研究開発法人情報通信研究機構

ソニー株式会社

中央コリドー高速通信実験プロジェクト協議会

一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター

電気興業株式会社

株式会社デンソー

一般社団法人電波産業会

一般財団法人電力中央研究所

新潟県燕市

株式会社日新システムズ

株式会社ニフコ

一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟

一般社団法人日本ケーブルラボ

日本ノーベル株式会社

日本無線株式会社

東日本電信電話株式会社

株式会社日立製作所

株式会社ブール・ジャパン

富士通株式会社

富士電機株式会社

三菱電機株式会社

株式会社村田製作所

矢崎総業株式会社

山梨県

株式会社 UL Japan

横須賀市

横須賀商工会議所

株式会社横須賀テレコムリサーチパーク

YRP 情報産業協同組合

― 23 / 24 ―

Page 24: ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議 ... · 2017. 9. 12. · ワイヤレススマートユーティリティネットワーク 利用促進協議会

参考-2

(参加・個人)

宇治 則孝

(ブロードバンドワイヤレスフォーラム)

久保田 誠之 (株式会社テレビ朝日)

竹田 義行(一般財団法人情報通信振興会)

田丸 喜一郎 (九州工業大学)

津田 俊隆 (早稲田大学)

中嶋 信生 (電気通信大学)

羽鳥 光俊 (東京大学)

原田 博司 (京都大学大学院)

森川 博之 (東京大学)

(2017 年7月 14日現在 計55団体・個人)

― 24 / 24 ―