27
IR3M92N4 Sheet No.: OP13026JP IR3M92N4 アプリケーションノート 目次 . 概要 P. パッケージ P. 端子配置 P. 絶対最大定格 P. 電気的特性 P. 基本動作 P.電流臨界動作 P.力率改善動作 P.擬似共振動作 P.定電流出力動作 P. IC各ブロック説明 P.起動回路(VCC) P.スイッチング回路(OUT) P.オンタイミング検出回路(VSE) P10 .ピーク電流検出回路(ISE) P12 .乗算回路(FL1) P13 .誤差増幅回路(FL2) P14 .モード判定回路(FUNC) P15 動作モード設定 P16 .フライバック動作モード P17 .非絶縁動作モード(ステップアップ) P17 .非絶縁動作モード(ステップダウン) P17 .PWM調光機能 P18 . 保護機能 P19 .ソフトスタート機能 P19 .過熱検出機能 P20 .VCC電源電圧低下検出機能 P21 .出力電圧の過電圧検出 P21 .FET過電流検出機能 P22 10. 外付け回路設計例 P23 10.トランス P23 10.FET P24 10.スナバ回路 P25 10.フィルタ回路 P26 10.出力コンデンサ P26

アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-1

Sheet No.: OP13026JP

IR3M92N4

アプリケーションノート

目次

1. 概要 P1

2. パッケージ P1

3. 端子配置 P2

4. 絶対最大定格 P2

5. 電気的特性 P3

6. 基本動作 P4

6.1 電流臨界動作 P4

6.2 力率改善動作 P5

6.3 擬似共振動作 P5

6.4 定電流出力動作 P6

7. IC各ブロック説明 P7

7.1 起動回路(VCC) P7

7.2 スイッチング回路(OUT) P9

7.3 オンタイミング検出回路(VSE) P10

7.4 ピーク電流検出回路(ISE) P12

7.5 乗算回路(FL1) P13

7.6 誤差増幅回路(FL2) P14

7.7 モード判定回路(FUNC) P15

8 動作モード設定 P16

8.1 フライバック動作モード P17

8.2 非絶縁動作モード(ステップアップ) P17

8.3 非絶縁動作モード(ステップダウン) P17

8.4 PWM調光機能 P18

9. 保護機能 P19

9.1 ソフトスタート機能 P19

9.2 過熱検出機能 P20

9.3 VCC電源電圧低下検出機能 P21

9.4 出力電圧の過電圧検出 P21

9.5 FET過電流検出機能 P22

10. 外付け回路設計例 P23

10.1 トランス P23

10.2 FET P24

10.3 スナバ回路 P25

10.4 フィルタ回路 P26

10.5 出力コンデンサ P26

Page 2: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-1

Sheet No.: OP13026JP

1. 概要

IR3M92N4は、LED照明に適した定電流出力制御御が実現できます。

動作モードは電流臨界モード制御であり、オン時間一定制御による力率改善機能と、

擬似共振スイッチによる高効率およびEMI低減が実現できます。

目的に応じて絶縁方式・非絶縁方式のどちらの構成でも使用可能です。

絶縁方式はフライバック方式の構成であり、高力率、高精度な制御が可能です。

非絶縁方式は定電流出力制御の場合、トランスを用いたステップアップ方式もしくは

ステップダウン方式の構成であり、高力率、高精度、高効率な制御が可能であり、

また絶縁タイプに比べ外付け部品の削減によるセットの小型化、低価格化が可能です。

2. パッケージ

① OUT

② GND

③ ISE

④ VSE

⑤ FL1

⑥ FL2

⑦ FUNC

⑧ VCC

Page 3: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-2

Sheet No.: OP13026JP

3. 端子配置

端子名 説明

1.OUT MOSFETのゲート制御信号端子

2.GND GND端子

3.ISE 1次電流検出端子

4.VSE 補助巻線電圧検出端子

5.FL1 エラーアンプ入力端子

6.FL2 エラーアンプ出力端子

7.FUNC モード設定端子、PWM信号入力端子

8.VCC VCC電源端子

4. 絶対最大定格

電源投入、遮断時を含めていかなる場合も以下の数値を超えないようにして下さい。

以下の数値はGNDを基準とします。Ta=25℃

Parameter Symbol Rating Unit Applied

terminal

PowerSupply

Voltage Vcc -0.3 ~ 28.0 V VCC

Input Terminal

Voltage VI1 -0.3 ~ 6.0 V

ISE, VSE,

FL1,FL2,

FUNC

Output Terminal

Voltage VO1 -0.3 ~ 28.0 V OUT

Operating

Temperature TOPR -30 ~ 100 ℃

Storage

Temperature TSTG -40 ~ 150 ℃

Page 4: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-3

Sheet No.: OP13026JP

5. 電気的特性

特に指定の無い場合はGND=ISE=VSE=0Ⅴ、VCC=16Ⅴ、Ta=25℃

(※)設計で保障されており、テストは行われておりません。

Parameter Symbol Min. Typ. Max. Unit Conditions

VCC section

VCC Input Voltage VCC1 10 12 18 V

VCC Startup Current ICC1 ― 30 80 uA VCC=Startup voltage-0.1V

VCC Operating supply current ICC2 ― 1.0 2.0 mA

VCC Turn on threshold Vst 15.5 18.0 20.0 V

VCC Turn off threshold Vuvlo 5.0 6.0 7.5 V

Gate driver section

Output Low Resistance RL ― ― 15 Ω OUT-0.1V

Output High Current IOH 40 ― ― mA OUT<8V

Oscillator section

Frequency fosc 135 210 300 kHz FL2=2.5V

Error Amplifier Section

Reference Voltage VREF 2.94 3.00 3.06 V (※)

Feedback Voltage VFB 873 900 927 mV VSE=1V,ISE=0.3V,FL2=2.5V

Transconductance Gm ― 43 ― uA/V FL1=0.9V

FL2 Operating range Vfl2 0.5 ― 4.0 V

Zero Cross Detect Section

VSE Threshold Voltage VVSE 0.2 0.3 0.4 V FL2=2.5V

FUNC section

Threshold Voltage of Flyback mode VFLY 3.2 ― 4.5 V

Threshold Voltage of StepDown mode VStepD 1.45 ― 2.85 V

Threshold Voltage of Stanby mode Vstby ― ― 0.8 V

Threshold High Voltage of PWM VPWMH 1.45 ― 4.50 V

Threshold Low Voltage of PWM VPWML ― ― 0.8 V

FUNC Bias Current IFUNC 8.7 10.0 12.5 uA

Over Current Protection Section

Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V

Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V

Minimum Off Time in OCP tmin 40 70 120 us

Leading edge blanking time tleb1 ― 200 ― ns

Over Voltage Protection Section

Threshold Voltage of VSE VOVP_VSE 1.9 2.1 2.3 V

Threshold Voltage of VCC VOVP_VCC 22 23 24 V

Leading edge blanking time tleb2 ― 600 ― ns

Over Temperature Protection Section

Threshold Temperature TSD 135 150 165 ℃ Junction temperature,(※)

Page 5: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-4

Sheet No.: OP13026JP

6. 動作モード説明

6.1 電流臨界動作

絶縁フライバック方式の構成を用いた場合、2次側インダクタに流れる電流がゼロになる

タイミングを検出し、FETをオンする電流臨界モードで動作します。

非絶縁ステップアップ方式、ステップダウン方式あるいはチョークコイル方式の構成を

用いた場合、1次側インダクタに流れる電流がゼロになるタイミングを検出し、FETを

オンする電流臨界モードで動作します。

Primary current

Secondary current

None current

FET ON OFF ON OFF

Fig.1 Critical Current Mode operation

Page 6: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-5

Sheet No.: OP13026JP

6.2 力率改善動作

誤差増幅回路を用いた制御によって、定常動作ではオン時間がほぼ一定となります。

オン時間が一定であることから、入力電圧に比例してインダクタ電流のピーク値が変化します。

これにより、入力電圧に応じた入力電流波形を得ることができ、力率が改善されます。

di(t) = v(t)* dt/L ・・・同一オン時間では、インダクタのピーク電流は入力電圧に比例します。

ON OFFFET

VIN(AC)

Primary current

IIN(AC)

Fig.2 Improvement of power factor by constant ON time operation.

6.3 擬似共振動作

インダクタの電流がゼロになるタイミングを検出してFETをオンする電流臨界モードにて

FETを駆動しています。

電流臨界モードで駆動しない場合は、図3の様にインダクタンスのエネルギーを全て放出すると、

FETのドレイン電圧にトランス1次側のインダクタンスと寄生容量によるリンギングが発生し、

EMIとして外部に放出します。

電流臨界モードで動作させる場合は、トランスのエネルギーを全て放出したタイミングを

VSE端子にてモニターしており、リンギング波形のほぼ谷でFETをオン(擬似共振)する

ように動作します。(図4)

そのため、EMIとして外部放出されるノイズを最小限に抑えることが可能です。

Fig.3 Waveform of FET drain (Not Critical Current Mode)

FET ON FET OFF FET ON FET OFF

Ringing period

FET OFF FET ON FET OFF FET ON FET OFF

Fig.4 Waveform of FET drain (Critical Current Mode)

Page 7: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-6

Sheet No.: OP13026JP

6.4 定電流出力動作

絶縁フライバック方式の構成の場合、フォトカプラによる2次側(LED)のフィードバックを

用いずに1次側の制御のみで定電流出力が可能です。

図5に示す通り、出力電流の平均値(Iout)は2次電流のピーク値(Ipk2)と2次側に

電流が流れている時間(Tres)によって、表すことができます。

Iout=1/2*Ipk2*Tres/Tc (1)

ここで、1次電流のピーク値と2次電流のピーク値の関係はトランス巻き線比の関係にあるので、

Ipk2=Np/Ns*Ipk1 (2)

(Np=1次巻き線数、Ns=2次巻き線数)

また、Tres/Tcは、1次側トランス側に設置された補助巻き線を用いることで、

検出することが可能です。

Iout=1/2*Np/Ns*Ipk1*Tres/Tc (3)

非絶縁ステップアップ方式の構成においても、同様にして定電流出力が可能です。

この場合、Ipk2=Ipk1となるため、

Iout=1/2*Ipk1*Tres/Tc (4)

となります。

Fig.5 Constant current output control

Ipk1

Ipk2

Tres

Tc

Iout

Iout=1/2*Ipk2*Tres/Tc

Primary current

Secondary current

また非絶縁ステップダウン方式の構成においては、ステップアップ方式と同様に

Ipk2=Ipk1であり、Tres/Tc=1となる様に設定を行うと、

Iout=1/2*Ipk1 (5)

となります。(図6)

Fig.6 Constant current output control

Primary current(Secondary current)

Ipk1=Ipk2

Iout=1/2*Ipk1

Iout

Page 8: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-7

Sheet No.: OP13026JP

7. IC各ブロック説明

7.1 起動回路(VCC)

VCCの電圧が起動電圧Vstart18V(typ)に達すると、FETをスイッチングする

動作が開始します。

AC電圧投入後、VINからRstartを介して、Cvccに電流が供給されVCCの電圧が

上昇します。

VCCが起動電圧に達するまでの時間Tstartは、下記の通りとなります。

Tstart=Cvcc*Vstart/(I1-I2) (6)

ここで、I2はIC側で消費される電流、I1はVINからRstartを介して供給される

電流であり、

I2=(VIN-VCC)/Rstartとなります。

式をまとめると下記の通りになります。

Tstart=Cvcc*Vstart/((VIN-VCC)/Rstart-I2) (7)

また、Rstartにおける損失は下記の通りとなります。

Rstartの損失=(VIN-VCC)^2/Rstart (8)

ここで具体的な数値を当てはまると、 Vstart=18V、VCC=18V、I2=30uA、

C2=10uF、Rstart=250kΩ、VCC=20V、VIN=100Vとした場合、

T=10uF*18V/((100V-18V)/300kΩ-30uA)

=0.74s

Rstartの損失=(100-18)^2/300kΩ

=23mW

起動を高速化するためには、Rstartを小さくする必要がありますが、損失が大きくなる

デメリットがあります。

VCC

Rstart

C2

L1

FET

R13C4

D4

CvccLeak current before start-up

I2=30uA(typ)

VIN

I1=(VIN-VCC)/Rstart

Fig.7 Start-up time

Start-up timel =

CVcc*Vstart/((VIN-VCC)/RStart―I2)

BD

Rcs

Lp LED

D3

LsR20 Cout

18V

+

-StartUp

6V

-

+UVLO

5V

Regulator

Page 9: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-8

Sheet No.: OP13026JP

VCCに接続された容量(Cvcc)は、ICが起動しFETのスイッチングが開始してから、

補助巻き線からのフィードバック電圧(VAUX)がUVLO電圧6V(typ)を超えるまで、

VCC電圧がUVLO電圧を下回らないように保持するために、十分な値を設定する必要があります。

UVLO6=(VAUX-VD2)=(Na/Ns)*(VLED-VD3) (9)

ここでは、VD2はD2ダイオードの電圧降下、VD3はD3ダイオードの降下電圧です。

RstartC2

L1

FET

LEDR13C4

D4

D3

Cvcc

VIN

Fig.8 VCC power supply circuit from auxiliary winding

AUX

BD

Lp LsR20 Cout

Rcs

La

Rovp1

Rovp2

D2R3VAUX

VLED

VD2

VD3

VCC

18V

+

-StartUp

6V

-

+UVLO

5V

Regulator

Na/Ns

Page 10: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-9

Sheet No.: OP13026JP

7.2 スイッチング回路(OUT)

FETのゲートにOUT端子を接続します。

VSEが0.3Vを下回ると、遅延時間200ns(typ)後に、OUTがHiになり、

FETをオンします。

そして、誤差増幅器(EAMP)の出力電圧(FL2の電圧値)に応じた時間と遅延時間

200ns(typ)とを足し合わせた時間がFETのオン時間となります。

OUT

ISE

VSE

DRV

VCC

VCC

5V

Regulator

3V

Regulator

Multiplier

+

-

-

+

0.3V

-

+5V

Ibias

2.66pF

S

R

QDelay

-

+

0.9V 2.1V

+

-OVP

1.6V

+

-OCP

EAMP

FL2 FL1GND

CFL2 CFL1

Peak Hold

AMP

Logic signal

Analog signal

RstartC2

L1

FET

LEDR13C4

D4

D3

VIN

Fig.9 FET switching circuit (OUT)

BD

Lp LsR20 Cout

Rcs

La

Rovp1

Rovp2

D2R3

CFL2 CFL1

Cvcc

VCC

200ns

Voltage of FL2 set

ON period

Detect VSE goes

down below 0.3V.

Ramp up

Turn on FET

Turn off FET

FETのオンタイミング=VSEが0.3V以下を検出してから遅延200ns後

FETのオン時間=FL2の電圧値に応じた時間+遅延200ns

※FL2の電圧に応じた時間は7.6FL2の項目を参照

Page 11: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-10

Sheet No.: OP13026JP

7.3 オンタイミング検出回路(VSE)

FETがオフすると、FETのドレイン電圧が上昇し、巻き線比に応じた電圧が2次側および

補助側に発生します。

2次側電圧がVLED+VD3を超えると、LED側に電流が流れ始め、補助巻き線には

(VLED+VD3)*Na/Npの電圧が発生します。

2次側に流れる電流がゼロになると、2次側の電圧が低下するとともに補助側の電圧が低下します。

VSE端子は、補助側の電圧低下を検出して次のオンタイミングを検出することと、

2次側に電流が流れている期間(Tres)を検出することを目的としています。

FETのオフタイミングから600ns(typ)のリーディング・エッジ・ブランキング時間を

経過した後、VSEの電圧が0.3Vを下回るとFETのオンタイミング動作になります。

ここでのリーディング・エッジ・ブランキングは、FETオフタイミングからVSE電圧が

安定するまでの期間をマスクすることを目的としています。

実際には、2次側電流がゼロになり、VSE端子が減少し始めてからVSEが0.3V以下を

検出するまでの誤差時間が発生します(ΔT)。それによって、出力電流の制御において誤差が

生じる可能性があります。

Iout=1/2*Np/Ns*Ipk1*(Tres+ΔT)/Tc (10)

Fig.10 VSE waveform

Primary curent

Secondary current

OUT

VSE 0.3V

LEB(VSE)600ns 600ns

Tres

Tc

ΔTError of Tres

Page 12: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-11

Sheet No.: OP13026JP

FETがオンすると1次側の両端電圧の巻き線比に応じた電圧が2次側および補助側で発生します。

その際の補助側電圧は-VIN*Ns/Npの負電圧が発生し、VSE端子には

-VIN*Ns/Np*Rovp2/(Rovp1+Rovp2)の負電圧が発生しますが、

負電圧が発生する期間において、VSEとGNDをショートされるスイッチがオンして負電圧の

発生を抑制する機能を持っています。

VSE-GNDショートSWがオンになる条件は、①OUT=Hiもしくは

②リーディング・エッジ・ブランキング(LEB)=LoおよびVSE<0.3Vです。

また、VSE-GNDショートSWがオフになる条件は、

OUT=LoおよびVSE>0.3Vです。

VSE-

+

0.3V

Fig.11 VSE-GND short SW

La

Rovp1

Rovp2

D2R3VCC

Short VSE-GND by SW and minimize the negative voltage of VSE

ON:OUT=Hi or (VSE<0.3V & LEB=Lo)

OFF:OUT=Lo & VSE>0.3V

Logic

LsLp

FET

Rcs

Turn ON FET

VIN

VIN

ーVIN*Ns/Np

ーVIN*Na/Np

ーVIN*Na/Np*Rovp2/(Rovp1+Rovp2)

SW(VSE-GND)

OUT

OUT

VSE

SW(VSE-GND)

200ns 200ns

0.3V

LEB(VSE)600ns 600ns

Fig.12 Waveform of VSE – GND short SW

OFF ON OFF ON

Page 13: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-12

Sheet No.: OP13026JP

7.4 ピーク電流検出回路(ISE)

ISE端子は、FETがオンしている期間において発生する1次側電流のピーク値を

検出することを目的としています。

FETのソースにISE端子を接続し、FETのソースとGND間に電流検出抵抗Rcsを

接続します。

ISEのピーク値を検出するタイミングはOUTがオフになる200ns手前からOUTが

オフになるタイミングまでの期間となります。FETがオフしている期間はピーク値を保持します。

ISE+

-

Sampling

AMP(x3) FET

Lp

RcsPeak Hold

circuit output

Fig.13 Peak detecting circuit of primary current

Primary current(ISE)

Sampling period

Peak Hold circuit output

Fig.14 Peak detecting waveform of primary current

200ns 200ns

OUT

Page 14: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-13

Sheet No.: OP13026JP

7.5 乗算回路(FL1)

FL1は乗算回路(Multiplier)の出力端子であり、誤差増幅回路(EAMP)の

非反転入力端子となります。

ピークホールド回路の出力値 VHOLD=Ipk1*Rcsとなり、乗算回路において

VHOLDの値はTres/Tcの比に分圧されます。

VFL1=Ipk1*Rcs*Tres/Tc (11)

VFL1<Vrefの場合、EAMPの出力を増加させ、FETのオン時間を増加することで、

Ipk1が増加し、VFL1がVrefに近づきます。

また、VFL1>Vrefの場合、EAMPの出力を減少させFETのオン時間を

減少することで、Ipk1が減少し、VFL1がVrefに近づきます。

つまり、誤差増幅器回路(EAMP)によりVFL1がVrefになるように制御され、

VFL1=Vref=Ipk1*Rcs*Tres/Tcとなり、

Iout=1/2*Np/Ns*Ipk1*Tres/Tc

=1/2*Np/Ns*Vref/Rcs (12)

この式より回路定数(Np、Ns、Rcs)によってLED出力電流が決まります。

ISE+

-

AMP

FET

Lp

Rcs

Multiplier-

+

0.3V

-

+

VREF=0.9V

EAMP

FL1

VSE

La

Rovp1

Rovp2

VHOLD=3*(Ipk1*Rcs)

Duty=Tres/TC

Ipk1*Rcs*Tres/Tc

CFL1

Fig.15 Multiplier (FL1)

また、非絶縁ステップアップ構成の場合は、Np=Ns=1となるため下記の様になります。

Iout=1/2*Vref/Rcs (13)

CFL1はある程度大きいと安定した制御が可能です。

CFL1が大きすぎると、起動時のFL2オーバーシュートが大きくなり、

出力電流のオーバーシュートが大きくなります。

以下の推奨条件にてご使用下さい。

推奨:0.1uF≦CFL1≦0.47uF、CFL1≦CFL2

Page 15: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-14

Sheet No.: OP13026JP

7.6 誤差増幅回路(FL2)

FL2は誤差増幅器(EAMP)の出力端子です。

FL2端子の電圧値がFETのオン時間を決定します。オン時間は図17に示すように、

オン時間=2.66pF*VFL2/Ibias (14)

Ibiasは2uAとなり、VFL2の変動範囲は0.5Vから4.5Vですので、オン時間は

0.66us~6.00usとなります。

-

+5V

ibias

2.66pF

-

+

0.9V

EAMP

FL2

CFL2

Voltage of FL2 sets FET ON period.

ON period = 2.66pF * VFL2 / Ibias

Ramp up from FET

ON timing

FL1

CFL1

Voltage range of FL2

0.5V – 4.5V

Fig.16 FET ON period control by error amplifier

FL2 (voltage)

FET o

n pe

riod

0.5V 4.5V

6.00us

0.66us control range

Fig.17 Relation between FL2 voltage and FET on period

FL2出力は上限電圧4.5Vでクランプされ、そのためオン時間はそれ以上にならないため、

電源電圧が急激に低下した場合の入力電流を抑えることでブラウンアウト機能を実現します。

AC周期に対してオン時間が一定となるように、CFL2を決定します。

CFL2はある程度、大きいと安定した制御が可能です。

CFL2が大きすぎると、起動時にLED電流が流れるまでに必要な時間が多くなります。

Page 16: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-15

Sheet No.: OP13026JP

7.7 モード判定回路(FUNC)

FUNC端子によって、動作モードを判定することが出来ます。

FUNC端子が3.2V以上にてフライバック動作モードになります。

FUNC端子は10uAの定電流によってプルアップされていますので、端子をオープンに

することでフライバックモードになります。

ステップダウンモードとして使用する場合は、端子とGNDとの間に200kΩを接続して

下さい。

接続される抵抗は、ばらつき5%以内、温度特性100ppm/℃以内の精度を許容しますが、

ばらつき1%以内、温度特性100ppm/℃以内の精度を推奨します。

スタンバイモードとして使用する場合は、端子をGNDに設定して下さい。

ここでスタンバイモードは、VCC電圧が起動電圧まで達すれば動作開始しますが、

スイッチング動作を行わないため、VCC電圧が低下します。VCC電圧がUVLOまで

低下すると再起動するシーケンスを繰り返します。

FUNC端子電圧 端子設定 動作モード

4.5V>FUNC>3.2V

2.85V>FUNC>1.45V

0.8V>FUNC

オープン

200kΩ

GND

フライバック

ステップダウン

スタンバイ

3V

FUNCTION

+

-

Fig.18 Mode detection by FUNCTION pin

10uA

1V/1.3V

-

+

Mode detection time

S

R

QFlyBack

mode

Stanby

mode

Page 17: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-16

Sheet No.: OP13026JP

8. 動作モード設定

様々な動作モードに対応しており、下記の端子設定によりモード設定が可能となります。

絶縁方式・非絶縁方式のどちらの構成でも使用可能です。

絶縁方式はフライバック方式の構成であり、非絶縁方式はトランスを用いたステップアップ方式

もしくはステップダウン方式の構成にも対応しています。

絶縁/非絶縁 モード 端子設定

FL1 FL2 FUNC

絶縁 フライバック 0.1~1uF 0.2~2uF OPEN

非絶縁 ステップアップ 0.1~1uF 0.2~2uF OPEN

非絶縁 ステップダウン 0.1~1uF 0.2~2uF 200kΩ

絶縁/非絶縁 スタンバイ - - 0V

Page 18: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-17

Sheet No.: OP13026JP

8.1 フライバック方式

絶縁方式のフライバック方式を用いる場合は、図19の構成となります。

RstartC2

L1

FET

LEDR13C4

D4

D3

Cvcc

VIN

VCCAUX

BD

Lp Ls

R20 Cout

Rcs

La

Rovp1

Rovp2

D2R3OUT

ISEVSE

~AC

C1

Fig.19 FLYBACK

8.2 非絶縁方式(トランス:ステップアップ方式)

非絶縁方式のステップアップ方式を用いる場合は、図20の構成となります。

フライバック方式と比べ、スナバ回路が不要となり、Lpのリーケージインダクタンスによる

損失が無くなります。

RstartC2

L1

FET

LED

D3

Cvcc

VIN

VCCAUX

BD

Lp

R20 Cout

Rcs

La

Rovp1

Rovp2

D2R3OUT

ISEVSE

~AC

C1

Fig.20 Step-up(non-insulated)

8.3 非絶縁方式(トランス:ステップダウン方式)

非絶縁方式のステップダウン方式を用いる場合は、図21の構成となります。

ステップアップ方式と比べ、LEDに流れるピーク電流を抑えることができます。

RstartC2

L1

FET

LED

D3

Cvcc

VIN

VCCAUX

BD

Lp

R20 Cout

Rcs

La

Rovp1

Rovp2

D2R3OUT

ISEVSE

~AC

C1

Fig.21 step-down(non-insulated)

Page 19: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-18

Sheet No.: OP13026JP

8.4 PWM調光機能

IR3M92N4では、FUNC端子に入力されるPWM信号に応じて、LED出力電流を

調整できます。

7.7モード判定に示すモード判定シーケンスの後にPWM制御信号を入力して下さい。

FUNC端子のPWM信号の入力条件は下記の通りとなります。

FUNC PIN setting (@1kHz) Dimming result

4.5V>Function>1.45V

0.8V>Function

Out pin: switching

Out pin: OFF(※2)

(※2)OUT:Lの期間はFL1、FL2の値を保持し、

PWM調光時のスイッチングオンパルスを一定に保ちます。

PWM調光機能を用いる場合、トランスやコイルなどから音鳴りが発生する可能性が

ありますので、十分注意して下さい。

2 5 W   P W M D i m m e r   @ 1 k H z

0 . 0 %

1 0 . 0 %

2 0 . 0 %

3 0 . 0 %

4 0 . 0 %

5 0 . 0 %

6 0 . 0 %

7 0 . 0 %

8 0 . 0 %

9 0 . 0 %

1 0 0 . 0 %

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

D u t y ( % ) @ 1 k H Z

Io

r

at

io

(%

)

A C 1 0 0 V

A C 2 3 0 V

PWM

PWM

(@1kHz)

AC

H : More than 2.0V

OUT

(FET gate)

ISE

(FET current)

OUT

(FET gate)

L : Less than 1.0V

Page 20: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-19

Sheet No.: OP13026JP

9. 保護機能

9.1 ソフトスタート機能

起動時において、ソフトスタート動作に従ってスイッチング動作を行います。

下記に示すオン時間、オフ時間の動作をStartupOK判定されるまで継続します。

オン時間:ISE=0.6VもしくはTon(max)=6us

オフ時間:VSE>20mV(臨界動作)、Toff(min)=12us以上

StartupOK判定条件:VSE>0.8V

また、非絶縁ステップダウンモードの場合にソフトスタート条件を下記の通りとなります。

オン時間:ISE=0.3VもしくはTon(max)=6us

オフ時間:VSE=20mV(臨界動作)、Toff(min)=12us以上

StartupOK判定条件:VSE>0.8V

ソフトスタート StartupOK判定

フライバックモード、

ステップアップモード

オン:ISE=0.6V、

Ton(max)=6us

オフ:VSE=20mV(臨界動作)、

Toff(min)=12us

VSE=0.8V

ステップダウンモード

オン:ISE=0.3V、

Ton(max)=6us

オフ:VSE=20mV(臨界動作)、

Toff(min)=12us

VSE=0.8V

Fig.22 Softstart

OUT

ISE

VSE

STARTUPOK detectinVSE >0.8V

ISE = 0.6Vor Ton=6us

Toff > 12us

FET ON detection voltageVSE < 20mV

Page 21: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-20

Sheet No.: OP13026JP

9.2 過熱検出機能

ジャンクション温度が150℃を超えた場合、過熱検出保護(OHP)機能が働き、

下記の動作を行います。

・ICシャットダウン(OUTをLo、制御回路を停止)

・FL2に接続される容量(CFL2)を放電

・VCCに接続されるCvcc容量を放電

・VCC電圧がUVLO(6V)まで下がると、VCC容量の放電が停止します。

回路ブロックにおいて、フェイルセーフの動作順序を図23に示します。

OUT

ISE

VSE

DRV

VCC

VCC

5V

Regulator

3V

Regulator

Multiplier

+

-

-

+

0.3V

-

+5V

2uA

2.66pF

S

R

QDelay

-

+

0.9V

2.1V

+

-OVP_VSE

1.6V

+

-

③OCP

(OFF time > 60us)

EAMP

FL2 FL1GND

CFL2 CFL1

Peak Hold

AMP

Logic signal

Analog signal

RstartC2

L1

FET

LEDR13C4

D4

D3

VINBD

Lp LsR20 Cout

Rcs

La

Rovp1

Rovp2

D2R3

Cvcc

VCC

200ns

②OHPFail Safe

Logic

①OVP_VCC&VSE

LEB

200ns

LEB

600ns

3kΩ

1kΩ

23V:OVP_VCC

18V:Startup

6V:UVLO

+

-

OUT turn off

VCC discharg

FL2 discharge

VCC discharge until VCC

reach UVLO voltage

2R

Fig.23 FailSafe

Page 22: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-21

Sheet No.: OP13026JP

9.3 VCC電源電圧低下検出機能

VCC電圧の低下や、VCC端子のGNDショート等が原因で、VCC電圧が

6V(typ)以下となった場合にICの動作を停止します。

VCCが起動電圧18V以上になるとICの動作を再開します。

Fig.24 UVLO detection sequence

VCC

OUT

UVLO(6V)

StartUp(18V)

Stop operationLeak of IC(30uA)

Start operation

Current supplies from VIN and VCC arise

9.4 出力電圧の過電圧検出

過電圧判定電圧(Vovp)を判定した場合、下記の動作を行います。

・ICシャットダウン(OUTをLo、制御回路を停止)

・FL2に接続される容量(CFL2)を放電

・VCCに接続されるCvcc容量を放電

・VCC電圧がUVLO(6V)まで下がると、VCC容量の放電が停止します。

フェイルセーフ回路を図23に示します。

過電圧検出はVCC(22.7V(typ))以上(式15)かつ

VSE(2.1V(typ))以上(式16)を満たす必要があります。

V S EO V PV S EO V P VR o v pR o v pR o v pNaNsV __ *2/)21(*/ (15)

V C CO V PV C CO V P VNaNsV __ */ (16)

VSEによる過電圧検出条件はOUTがLoになるタイミングから

リーディング・エッジ・ブランキング(LEB)600ns(typ)の期間、

OVP検出がマスクされます。(図25) ※Vovp_vseはVSEの過電圧判定値、Vovp_vccはVCCの過電圧判定値

Fig.25 OVP detection

OUT

VSE

2.1V

LEB(VSE) 600ns 600ns

OVP(VSE)detection

OVP is not detected because it is LEB period

Shut down

VCC22.7V

OVP(VCC) detection

Page 23: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-22

Sheet No.: OP13026JP

9.5 FET過電流検出機能

FETのオン時電流を観測し、過電流判定電圧(Vocp)以上に上昇すると過電流と判定し、

下記の動作を行います。

・OUTをLにして、FETのスイッチングを停止します

・ICはシャットダウンしません

・オフ時間を強制的に67us(typ)とします

過電流検出はISE端子の電圧1.6V(typ)によって判定されます。

また、OUTがHiになるタイミングからリーディング・エッジ・ブランキング(LEB)

200ns(typ)の期間、OCP検出がマスクされます。(図26)

Fig.26 OCP detection

ISE

LEB(ISE)

OUT

200ns 200ns 200ns

OCP is detected

OFF period more than 67us

200ns

OCP is not detected because it is LEB period

Page 24: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-23

Sheet No.: OP13026JP

10. 外付け回路設計例

10.1 トランス

外付け回路設計において、第1にAC電源の入力仕様を決めます

VAC:85V(min)~265V(max)

VAC(min)においてオン時間が6usになるように、トランス1次側の

インダクタンス値(Lp)を決めます。

Lp=VAC(min)*Ton/Ip (17)

ここで、Dutyを50%とした場合、AC入力電流IAC=Ip/4になるので、

Ip=4*Pin/VAC(min) (18)

IAC=Ip/4 (19)

OnDuty = 50%

Fig.27

Ip IpIAC = Io/4

変換効率ηとすると、Pin=Pout/η (20)

VAC(min)=85V、Ton=6us、Pout=6.4W,

変換効率η=85%とした場合、

Pin=6.4W/85%=7.43W

Ip=4*7.43W/85V=0.35A

Lp=85V*6us/0.35A=1.37㎡H

・1次巻き線

Np=VAC(min)*Ton(max)/(Ae*BT) (21)

ここで、Vin(min)*Ton(max)かVin(max)*Ton(min)の

大きい値を使用する。

ここでのAeはトランスコアの実効面積、BTは飽和磁束密度です。

EE15 コアを使用(Ae=15mm2)し、飽和磁束密度BT=320mT として計算すると

Np=85V*√2*6us/(15mm2*320mT)

=150.3

Npは上記以上の値を設定する。

・Ns(2次巻き線)

Ns=Np*Vout/VAC(min) (22)

Np=150、Vout=35.5V、VAC(min)=85Vとすると、

Ns=150*35.5V/85V=62.6

Ns=63とする。

・Na(補助巻き線)

VCC電圧が約16Vとなるように設定する。

Na=Ns*VCC/Vout (23)

=63*16V/35.5V=28.4

Na=28とする。

Page 25: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-24

Sheet No.: OP13026JP

・巻き形状

1次側トランスと補助側トランスの結合の度合いによって、1次側の電圧変動が補助側に

影響を及ぼします。

気になるようでしたら、結合を弱める巻き方で対応することも可能です。

Fig.27 Strengh of coupling between primary winding and auxiliary winding for each winding form of auxiliary winding.

Winding in center Winding on one side

Strength of coupling

Winding in whole(in same intervals)

10.2 FET

トランス1次側のピーク電流および、FETオフ時のドレイン電圧の上昇値に対して、

十分マージンを持つFETを使用下さい。

FETのゲートがHiからLoに遷移した際に、FETのゲートとソース間の寄生容量により

ソースにマイナスサージが入りますが、IC回路にて対策しています。

OUT

ISE+

-

Peak Hold

AMP

FET

Rcs

OUT:Hi→Lo

Negative surge occurs

Leak occurs and

malfunction

occurs.

C13 conpensate charge

corresponding to negative surge

Fig.28 Counter measure against negative surge

Page 26: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-25

Sheet No.: OP13026JP

10.3 スナバ回路

絶縁フライバックの構成の場合、トランスの未結合による漏れインダクタンス

(リーケージインダクタンス)によるエネルギーを1次側で消費する必要があります。

LEDR13C4

D4

D3

Lp LsR20 Cout

Ll

Inductance of imperfect

magnetic coupling

The energy is

consumed at

snubber circuit

Fig.29 Snubber circuit

トランス1次側でためたエネルギーが放出されない、ドレイン電圧の跳ね上がりのピーク値を

抑えるために、最適なC4とR13を設定します。

Primary current

OUT

Secondary current

Drain of FET

Current of snubber circuit

LEDR13C4

D4

D3

Lp LsR20 Cout

Ll

Inductance of imperfect

magnetic coupling

Current of

snubber circuit

Fig.30 Drain voltage rising caused by leakage inductance

ISE

RcsPrimary

current

Secondary

current

Drain voltage rising

Current of leakage inductance flows in to

snubber circuit and the drain voltage rises.

Page 27: アプリケーションノート...Threshold Voltage of Flyback VOCP_FLY 1.45 1.60 1.75 V FL2=2.5V Threshold Voltage of StepDown VOCP_StepD 0.65 0.80 0.95 V FL2=2.5V Minimum Off Time

IR3M92N4

Attachment-26

Sheet No.: OP13026JP

10.4 フィルタ回路

EMIを確認しながら、L1、C2の定数を決めます。

L1とC2によるローパスフィルタのカットオフ周波数は、

fc=1/(2π√(L1*C2)) (24)

C2

L1

BDC1

Fig.31 LC filter

10.5 出力コンデンサ

出力電流リップルを抑えるために、大きな出力コンデンサ容量(Cout)が必要となります。

力率が0.9以上の条件において、下記の式に近い値が出力リップル値となります。

出力リップル率=Iout/3*Cout^-0.9 (25)

ここで、Ioutは出力電流です。

I o u t = 1 8 0 m A 、 V o u t = 3 5 . 5 V 、 P F > 0 . 9

10%

100%

1000%

10 100 1000

C o u t ( u F )

リッ

プル

計 算 値

実 測 値

I o u t = 7 0 0 m A 、 V o u t = 3 5 . 5 V 、 P F > 0 . 9

10%

100%

1000%

10 100 1000 10000

C o u t ( u F )

リッ

プル

計 算 値

実 測 値