11
5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください Monthly Report 2020年8月13日作成 月次開示資料 エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (1/11) 追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます) エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ 追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます) 2020年7月末現在 エマージング好配当株オープン(毎月決算型)の運用実績 ◆基準価額・純資産総額の推移 ◆基準価額・純資産総額 ◆分配金推移 設定日(2009/12/28)~ 2020/7/31 ◆基準価額騰落率 期間 1ヵ月 3ヵ月 6ヵ月 135設定来 エマージング好配当株オープン(資産成長型)の運用実績 ◆基準価額・純資産総額の推移 ◆基準価額・純資産総額 ◆分配金推移 設定日(2013/9/252020/7/31 ◆基準価額騰落率 期間 1ヵ月 3ヵ月 6ヵ月 135設定来 20126('20/6) 設定来 4,680127('20/7) 125('20/5) 20202020122('20/2) 123('20/3) 124('20/4) 8,3211億円 117('19/9) 2020121('20/1) 7.9% 118('19/10) 202020純資産総額 119('19/11) 120('19/12) 基準価額 0分配金 20決算 116('19/8) ファンド 2.5% 10('18/6) 7.7% 14('20/6) 011('18/12) 012('19/6) 0-12.0% -11.7% -10.1% -17.4% -20.0% 28.9% ファンド 2.5% ※分配金は1万口あたりの金額(税引前) ※決算は、毎月8日です(休業日の場合は、翌営業 日)※分配対象額が少額な場合には、委託会社の 判断で分配を行わないことがあります 20基準価額 9,120純資産総額 23.7百万円 決算 分配金 9('17/12) 013('19/12) 0※基準価額推移のグラフにおける基準価額(信託報酬控除後、税引前分配金再投資換算)およびファンドの騰落率は、信託報酬控除後の 基準価額に対して、税引前分配金を決算日に再投資した修正基準価額をもとに算出、表示 ※騰落率は実際の投資家利回りとは異なります ※過去の実績は、将来の運用結果を約束するものではありません 設定来 0-10.3% ※分配金は1万口あたりの金額 (税引前) ※決算は、毎年6月、12月の8日 です(休業日の場合は翌営業 日)※分配対象額が少額な場合 には、委託会社の判断で分配を 行わないことがあります -17.9% -20.3% -8.8% 0 10 20 30 40 50 60 70 80 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000 '09/12 '11/12 '13/12 '15/12 '17/12 '19/12 (億円) (円) 純資産総額:右目盛 基準価額(信託報酬控除後、税引前分配金再投資換算):左目盛 基準価額(信託報酬控除後):左目盛 0 20 40 60 80 100 120 140 160 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000 11,000 12,000 13,000 14,000 '13/9 '15/9 '17/9 '19/9 (百万円) (円) 純資産総額:右目盛 基準価額(信託報酬控除後、税引前分配金再投資換算):左目盛 基準価額(信託報酬控除後):左目盛 ■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料 ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断 ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投 資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資 信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運 用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。 ■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。 設定・運用

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report 2020年8月13日作成

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (1/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます) 2020年7月末現在

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)の運用実績

◆基準価額・純資産総額の推移 ◆基準価額・純資産総額 ◆分配金推移設定日(2009/12/28)~ 2020/7/31

◆基準価額騰落率期間1ヵ月3ヵ月6ヵ月1年3年5年

設定来

エマージング好配当株オープン(資産成長型)の運用実績

◆基準価額・純資産総額の推移 ◆基準価額・純資産総額 ◆分配金推移設定日(2013/9/25) ~ 2020/7/31

◆基準価額騰落率期間1ヵ月3ヵ月6ヵ月1年3年5年

設定来

20円第126期('20/6)

設定来 4,680円第127期('20/7)

第125期('20/5)

20円20円20円20円

第122期('20/2)第123期('20/3)第124期('20/4)

8,321円1億円

第117期('19/9)

20円20円第121期('20/1)7.9%

第118期('19/10)20円20円20円

純資産総額

第119期('19/11)第120期('19/12)

基準価額

0円

分配金20円

決算第116期('19/8)

ファンド2.5%

第10期('18/6)

7.7% 第14期('20/6) 0円

第11期('18/12) 0円第12期('19/6) 0円

-12.0%

-11.7%-10.1%-17.4%-20.0%28.9%

ファンド2.5%

※分配金は1万口あたりの金額(税引前)※決算は、毎月8日です(休業日の場合は、翌営業日)※分配対象額が少額な場合には、委託会社の判断で分配を行わないことがあります

20円

基準価額 9,120円純資産総額 23.7百万円

決算 分配金第9期('17/12) 0円

第13期('19/12) 0円

※基準価額推移のグラフにおける基準価額(信託報酬控除後、税引前分配金再投資換算)およびファンドの騰落率は、信託報酬控除後の基準価額に対して、税引前分配金を決算日に再投資した修正基準価額をもとに算出、表示 ※騰落率は実際の投資家利回りとは異なります※過去の実績は、将来の運用結果を約束するものではありません

設定来 0円-10.3% ※分配金は1万口あたりの金額

(税引前)※決算は、毎年6月、12月の8日です(休業日の場合は翌営業日)※分配対象額が少額な場合には、委託会社の判断で分配を行わないことがあります

-17.9%-20.3%

-8.8%

0

10

20

30

40

50

60

70

80

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

'09/12 '11/12 '13/12 '15/12 '17/12 '19/12

(億円)(円)

純資産総額:右目盛

基準価額(信託報酬控除後、税引前分配金再投資換算):左目盛

基準価額(信託報酬控除後):左目盛

0

20

40

60

80

100

120

140

160

6,000

7,000

8,000

9,000

10,000

11,000

12,000

13,000

14,000

'13/9 '15/9 '17/9 '19/9

(百万円)(円)

純資産総額:右目盛

基準価額(信託報酬控除後、税引前分配金再投資換算):左目盛

基準価額(信託報酬控除後):左目盛

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

設定・運用

Page 2: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report 2020年8月13日作成

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (2/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます) 2020年7月末現在

◆地域別構成 ◆国別構成 ◆通貨別構成 ◆業種別組入比率(上位10業種)地域名 比率 比率 比率 業種 比率

短期金融商品等 短期金融商品等

◆組入上位銘柄 組入銘柄数  銘柄

1.9% 0.2%

9

NASPERS LTD-N SHS 南アフリカ 小売南アフリカランド

ナスパーズは、世界各地の国際インターネット企業に投資する技術会社

2.4%

10

1

2

3

4

5

6

7

8

SAMSUNG ELECTRONICSCO LTD

韓国テクノロジー・ハードウェア&機器

韓国ウォン

PING AN INSURANCEGROUP CO-H

中国 保険 香港ドル

サムスン電子は、家電製品の製造、販売、通信機器の製造を手掛ける家庭用・産業用の電子機器・製品メーカー 1.9%

2.7%

CHINA CONSTRUCTIONBANK-H

中国 銀行 香港ドル中国建設銀行は、個人・法人・およびその他の顧客を対象に預金、貸出、資産管理、外国為替、その他のサービスを提供する銀行

1.9% 6.1%

中国平安保険(集団)は、金融サービス、ヘルスケア、自動車サービス、不動産サービス、およびスマート・シティ・ソリューションの5つのエコシステムを通じて、製品およびサービスを提供する保険会社

2.0%

0.2%

HELLENICTELECOMMUNORGANIZA

ギリシャ電気通信サービス

ユーロヘレニック・テレコミュニケーションズは、ケーブルテレビサービスのほか、音声、ブロードバンドなどの移動通信サービスを提供する通信サービス会社

2.0% 4.5%

TENCENT HOLDINGSLTD

中国メディア・娯楽

香港ドル騰訊控股(テンセント・ホールディングス)は、子会社を通じて、インターネット、携帯向け付加価値サービスおよび電子商取引を提供し、世界各国で事業を展開する投資持株会社

2.2%

6.1%

MIDEA GROUP CO LTD-A

中国耐久消費財・アパレル

オフショア人民元

美的集団(ミデア・グループ)は、世界各地で家電、コンプレッサー、部品の製造、販売、設置に従事し、情報技術(IT)、法人向けの投資コンサルティングなども手掛ける家電メーカー

2.2% 2.3%

CHINA MOBILE LTD 香港電気通信サービス

香港ドル中国移動(チャイナ・モバイル)は、固定電話、ブロードバンド、ローミング、その他関連サービスを提供。香港で事業を展開する通信サービス会社

2.3%

2.8%

ITAUSA SA ブラジル 銀行ブラジルレアル

イタウは、子会社を通じて金融などの企業のほか、木材パネル、セラミック、金属衛生設備、セラミックコーティング、衣料品、履物、ガスパイプラインなどの分野に投資する持株会社

2.4% 4.7%

SAMSUNGELECTRONICS-PREF

韓国テクノロジー・ハードウェア&機器

韓国ウォンサムスン電子は、家電製品の製造、販売、通信機器の製造を手掛ける家庭用・産業用の電子機器・製品メーカー 5.2%

75

銘柄 比率配当

利回り国 業種 通貨 会社概要

国名 通貨名1 銀行 10.9%アジア 53.0% 中国 25.9% 香港ドル 25.3%

中南米 10.1% 韓国 11.8% 韓国ウォン 11.8% 2 素材 8.8%新興欧州 9.7% 香港 8.4% 米ドル 10.0% 3 テクノロジー・ハードウェア&機器 8.7%中東・アフリカ 3.2% ブラジル 6.2% オフショア人民元 7.4% 4 電気通信サービス 6.5%その他 0.6% ロシア 5.5% ブラジルレアル 5.8% 5 小売 3.6%短期金融商品等 23.5% 南アフリカ 2.7% 南アフリカランド 2.7% 6 メディア・娯楽 3.4%

合計 100.0% タイ 2.2% ユーロ 2.0% 7 3.4%ギリシャ 2.0% インドネシアルピア 2.0% 8 各種金融 3.2%

2.0% タイバーツ 1.7% 9 保険

不動産

23.5%

3.0%メキシコ 1.9% 英ポンド 1.7% 10 食品・生活必需品小売 2.8%インドネシア

合計 100.0% 合計 100.0%

資産内容(エマージング好配当株マザーファンド)

その他 7.9% その他通貨 6.1%23.5%

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

※比率の合計は100%にならない場合があります

※比率はすべて純資産総額対比※業種は世界産業分類基準(GICS)に準じて表示していますが、一部当社の判断に基づく分類をしています※地域、国はBloombergによる国分類をベースに表示しています※会社概要は各種情報より三井住友DSアセットマネジメント作成 ※配当利回りは過去1年の発表済み配当金を作成基準日の株価より算出

Page 3: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report 2020年8月13日作成

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (3/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます) 2020年7月末現在

◆基準価額の月間騰落要因分析

基準価額騰落額

株価要因

為替要因

分配金

信託報酬等

マーケットコメント

▲14円 ▲15円

+337円 +365円▲117円 ▲128円▲20円 0円

月間騰落要因

要因項目 毎月決算型 資産成長型

+187円 +223円

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

※当コメントは、資料作成時点における市場環境もしくはファンドの運用方針等について、運用担当者(ファンドマネジャー他)の見方あるいは考え方等を記載したもので当該運用方針は変更される場合があり、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。また、将来の運用成果等を約束するものでもありません。

※左記の要因分析は、基準価額の騰落額を当社が一定の条件をもとに試算した概算値です

【市場環境】7月のエマージング株式市場は、4ヵ月連続して上昇しました。情報技術、一般消費財・サービス、素材等、11セク

ター全てがプラスでした。国別では、26ヵ国のうち、台湾、ブラジル、パキスタンなど20ヵ国が上昇する一方、トルコ、タイ、フィリピンなどは下落しました。

地域別では、中南米地域が も好調でした。同地域では、鉱工業生産と小売売上高が上昇したブラジルがパフォーマンスをけん引しました。アジア地域は市場平均を上回りました。台湾は、GDP(国内総生産)成長率と輸出がともに低下したものの、テクノロジーは在宅などの恩恵を受けるとの見方からの強い需要見通しを背景にEPS(一株当たり利益)が上方修正されたことから、7月も好調を維持しました。EMEA(新興欧州、中東およびアフリカ)地域は市場平均を下回りました。同地域では、金やプラチナなどの素材セクターの上昇を受けて、南アフリカが比較的好調でした。

【運用状況】国別でパフォーマンスへの貢献が高かったのは、中国・香港、ブラジル、韓国でした。パフォーマンスの重石となっ

たのは、フィリピン、タイ、UAE(アラブ首長国連邦)などでした。セクター別では、素材、金融、情報技術などがパフォーマンスに貢献する一方、絶対リターンで見た貢献度が低かったのは、不動産、エネルギーなどでした。

資産配分については、国別配分では中国・香港、韓国、ブラジルを引き上げ、南アフリカ、フィリピン、タイを引き下げました。セクター配分では、素材、金融、資本財・サービスを引き上げ、不動産、情報技術、エネルギーを引き下げました。

7月末時点での保有銘柄の平均配当利回りは3.4%(実績配当額ベース、海外源泉税控除前)となっています。

【繰上償還へ向けて】当ファンドは、2020年9月8日をもって繰上償還をさせていただくこととなりました。受益者の皆様には、これまで当ファンドにご愛顧賜りましたことを深く感謝いたします。引き続き弊社並びに弊社投資信託により一層のお引き立てを賜りますよう何卒お願い申し上げます。

Page 4: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report 2020年8月13日作成

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (4/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます) 2020年7月末現在

<ご参考>エマージング株式市場の動向

(当ファンドの投資内容を示すものではありません)

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

※上記グラフは過去の実績であり、将来のファンドの運用成果等を約束するものではありません

95

100

105

110

115

120

125

130

35,000

40,000

45,000

50,000

55,000

60,000

65,000

70,000

'19/7 '19/10 '20/1 '20/4 '20/7

(円)(ポイント) エマージング市場

株価:MSCIエマージング:左軸

米ドル/円:右軸

※MSCIエマージング・マーケット・インデックスは、当ファンドのベンチマークではありません。また、当ページに示す各国の株価指数および為替レートは、エマージング株式市場の動向の参考として記載しているものであり、当ファンドの投資内容を示すものではありません※MSCIの各指数は、現地通貨ベースのPriceIndex※為替レートは投資信託協会発表の為替

10

12

14

16

50

60

70

80

90

100

110

'19/7 '19/10 '20/1 '20/4 '20/7

(円)(ポイント) 中国

株価:MSCI中国:左軸

香港ドル/円:右軸

2

3

4

5

250

300

350

400

450

500

550

'19/7 '19/10 '20/1 '20/4 '20/7

(円)(ポイント) 台湾

株価:MSCI台湾:左軸

台湾ドル/円:右軸

15

20

25

30

35

40

45

175,000

225,000

275,000

325,000

375,000

425,000

475,000

'19/7 '19/10 '20/1 '20/4 '20/7

(円)(ポイント) ブラジル

株価:MSCIブラジル:左軸

ブラジルレアル/円:右軸

2

4

6

8

10

12

14

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

'19/7 '19/10 '20/1 '20/4 '20/7

(円)(ポイント) 南アフリカ

株価:MSCI南アフリカ:左軸

南アフリカランド/円:右軸

1

1.5

2

2.5

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

'19/7 '19/10 '20/1 '20/4 '20/7

(円)(ポイント) インド

株価:MSCIインド:左軸

インドルピー/円:右軸

1

2

3

4

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

'19/7 '19/10 '20/1 '20/4 '20/7

(円)(ポイント) ロシア

株価:MSCIロシア:左軸

ロシアルーブル/円:右軸

Page 5: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (5/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)の投資リスク(くわしくは 新の投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください)

ファンドの目的

各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)の特色

1.新興国の好配当株式に分散投資します。 ・エマージング好配当株マザーファンドへの投資を通じて、主に新興国の株式の中から配当利回りの水準に着目  して、実質的に好配当株式へ分散投資することにより、安定した配当収入の確保と中長期的な値上がり益の獲  得を目指します。 ○マザーファンドにおける運用指図にかかる権限をウェルズ・キャピタル・マネジメント社へ委託します。

2.新興国の様々な国・地域に投資します。

3.毎決算時に分配を目指します。 〔毎月決算型〕 決算日は毎月8日(休業日の場合は翌営業日)とします。 〔資産成長型〕 決算日は毎年6月、12月の8日(休業日の場合は翌営業日)とします。

 ・分配対象額の範囲は、経費控除後の利子・配当収益および売買益(評価損益を含みます。)等の範囲内とします。 ・分配金額は、基準価額水準、市況動向等を勘案して、委託会社が決定します。ただし、分配対象額が少額な場  合等には分配を行わないことがあります。 ・将来の分配金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。

※ 資金動向、市況動向、投資対象国における非常事態(金融危機、資産凍結などの投資規制の導入、自然災害、  政治体制の変更、テロや戦争等の発生等)によっては、上記の運用ができない場合があります。※ 「毎月決算型」、「資産成長型」および「マネー・ポートフォリオ」はスイッチング可能な3つのファンドです。※ スイッチングのお取扱いについては、各販売会社までお問い合わせください。

○各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)は、マザーファンドを通じて、実質的に株式など値動きのある有

 価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。また、外貨建資産は、為替の変動による影響も受けます。

 したがって、投資家の皆様の投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投

 資元本を割り込むことがあります。

○信託財産に生じた利益および損失は、すべて受益者に帰属します。

○投資信託は預貯金と異なります。

○各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)の基準価額を変動させる要因として主に、■価格変動リスク

 ■株価変動に伴うリスク ■為替リスク ■カントリーリスク ■新興国への投資のリスク ■信用リスク

 ■流動性リスク があります。

 ただし、上記はすべてのリスクを表したものではありません。

[各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)] 当ファンドは、マザーファンドへの投資を通じて実質的に好配当株式へ分散投資することにより、信託財産の成長を目指して 運用を行います。[マネー・ポートフォリオ] 当ファンドは、安定した収益の確保を図ることを目的として運用を行います。

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

Page 6: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (6/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

Page 7: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report 2020年8月13日作成

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (7/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます) 2020年7月末現在

◆基準価額・純資産総額の推移 ◆基準価額・純資産総額 ◆分配金推移設定日(2009/12/28)~ 2020/7/31 決算 分配金

◆基準価額騰落率

◆資産構成

短期金融商品等

◆キャッシュ・マネジメント・マザーファンドの種別構成 ◆キャッシュ・マネジメント・マザーファンドの組入上位銘柄

国債

短期金融商品等

<組入銘柄数  銘柄>

59.5%

合計 135 政保道路機構14.2%

設定来

種別

特殊債5

120 政保道路機構

地方債

種別 比率0.0%

11.0%

キャッシュ・マネジメント・マザーファンド 100.5%※基準価額推移のグラフにおける基準価額(信託報酬控除後、税引前分配金再投資換算)およびファンドの騰落率は、信託報酬控除後の基準価額に対して、税引前分配金を決算日に再投資した修正基準価額をもとに算出、表示 ※騰落率は実際の投資家利回りとは異なります ※過去の実績は、将来の運用結果を約束するものではありません

特殊債

-0.2%

銘柄

特殊債

2.2%特殊債 2.9%

3年

設定来

比率

6

第20期('19/12)第21期('20/6)

特殊債特殊債

0円

115 政保道路機構

期間 ファンド1ヵ月 -0.0%

第16期('17/12)第17期('18/6) 0円

0円

第18期('18/12)第19期('19/6)

0円0円

基準価額純資産総額

10,004円2.0百万円

0円0円

11.0%4.3%

-0.5%

特殊債

組入比率

組入資産

100.0%特殊債

6.6%

100.0%

25 日本政策投資銀行18 政保地方公共団

13.1%13.0%

12

合計

3ヵ月 0.0% 6ヵ月 -0.0%

1年 -0.1%

19 政保地方公共団

3 大日本印刷

4

20

地方債 2.2%

10 社債298 北海道電力 2.2%9 社債8

22 国際協力銀行

2.2%347 大阪府公債

社債 19.7%

※分配金は1万口あたりの金額(税引前)※決算は、毎年6月、12月の8日です(休業日の場合は翌営業日)※分配対象額が少額な場合には、委託会社の判断で分配を行わないことがあります

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオの運用実績

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオの資産内容(キャッシュ・マネジメント・マザーファンド)

7

0.0% 5年 -0.2%

3

0

20

40

60

80

100

9,800

9,900

10,000

10,100

10,200

10,300

'09/12 '11/12 '13/12 '15/12 '17/12 '19/12

(百万円)(円)

純資産総額:右目盛

基準価額(信託報酬控除後、税引前分配金再投資換算):左目盛

基準価額(信託報酬控除後):左目盛

※比率はすべて純資産総額対比※比率の合計は100%にならない場合があります

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

日銀の「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」導入に伴い、残存1年未満の国債・政府保証債の市場利回りはマイナス圏で推移しています。これを踏まえ、マイナス利回りの債券についても購入および保有する場合があります。

Page 8: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (8/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

マネー・ポートフォリオの投資リスク(くわしくは 新の投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください)

マネー・ポートフォリオの特色

1.キャッシュ・マネジメント・マザーファンドへの投資を通じて、安定した収益の確保を図ることを目的として  運用を行います。  ・当ファンドのお買付は、各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)からスイッチングをした場合に限定   します。 2.年2回の決算時に分配を目指します。  ・決算日は毎年6月、12月の8日(休業日の場合は翌営業日)とします。  ・分配対象額の範囲は、経費控除後の利子・配当収益および売買益(評価損益を含みます。)等の範囲内とし   ます。  ・分配金額は、基準価額水準、市況動向等を勘案して、委託会社が決定します。ただし、分配対象額が少額な   場合等には分配を行わないことがあります。  ・将来の分配金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。

※資金動向、市況動向等によっては上記のような運用ができない場合があります。

○マネー・ポートフォリオは、マザーファンドを通じて、実質的に債券など値動きのある有価証券等に投資します

 ので、基準価額は変動します。したがって、投資家の皆様の投資元本は保証されているものではなく、基準価額

 の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。

○信託財産に生じた利益および損失は、すべて受益者に帰属します。

○投資信託は預貯金と異なります。

○マネー・ポートフォリオの基準価額を変動させる要因として主に、■流動性リスク ■金利変動に伴うリスク

 ■信用リスク があります。

 ただし、上記はすべてのリスクを表したものではありません。

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

Page 9: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (9/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

ファンドの費用 (くわしくは 新の投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください)

投資者が直接的に負担する費用

● 信託財産留保額 ありません。※スイッチングのお取扱いについては、各販売会社までお問い合わせください。

投資者が信託財産で間接的に負担する費用

信託報酬率は、年率1.903%(税抜1.73%)とします。

※上記の手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。

マネー・ポートフォリオ

● その他の費用・  手数料

財務諸表の監査に要する費用、有価証券売買時の売買委託手数料、外国における資産の保管等に要する費用等は信託財産から支払われます。※監査報酬の料率等につきましては請求目論見書をご参照ください。監査報酬以外の費用等につき  ましては、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。

毎日、信託財産の純資産総額に以下の信託報酬率を乗じて得た額とします。運用管理費用(信託報酬)は日々計上され、ファンドの基準価額に反映されます。なお、毎計算期末または信託終了のときに、信託財産から支払われます。

各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)

信託報酬率は、各月の前月の 終5営業日間の無担保コール翌日物レートの平均値に0.66(税抜0.60)を乗じて得た率とし、当該月の第1営業日の計上分より適用します。ただし、年率0.66%(税抜0.60%)を上限とします。

● 運用管理費用  (信託報酬)

各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く) マネー・ポートフォリオ

● 購入時手数料

購入価額に3.3%(税抜3.0%)を上限として販売会社毎に定めた率を乗じて得た額とします。※購入時手数料については、お申込みの各販売会  社までお問い合わせください。購入時手数料は、販売会社による商品・投資環境の説明および情報提供、ならびに販売の事務等の対価です。

ありません。※マネー・ポートフォリオへの取得申込み  はスイッチングの場合に限ります。

※委託会社の報酬には、エマージング好配当株マザーファンドの運用指図に関する権限の委託先であるウェ  ルズ・キャピタル・マネジメント社への投資顧問報酬が含まれます。投資顧問報酬の額は、各ファンド(マ  ネー・ポートフォリオを除く)の信託財産に属するエマージング好配当株マザーファンドの時価総額に対して、  年0.55%以内の率を乗じて得た金額とし、委託会社が報酬を受け取った後、当該報酬から支払います。

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

Page 10: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (10/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

お申込みメモ (くわしくは 新の投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください)

〔毎月決算型〕 2009年12月28日~2020年9月8日〔資産成長型〕 2013年9月25日~2020年9月8日

※当ファンドの信託期間は無期限でしたが、信託を終了(繰上償還)することとなったため、    信託期間は2020年9月8日までとなりました。

●購入価額 購入申込受付日の翌営業日の基準価額

換金申込受付日の翌営業日の基準価額換金代金は、換金申込受付日から起算して、原則として6営業日目からお支払いします。

〔毎月決算型〕 年12回の決算時に分配を行います。〔資産成長型〕 年2回の決算時に分配を行います。

投資信託に関する留意点

○投資信託をご購入の際は、 新の投資信託説明書(交付目論見書)を必ずご覧ください。

  投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の本支店等にご用意しております。

○投資信託は、元本保証、利回り保証のいずれもありません。

○投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクは、投資信託をご購入のお客さまが負うことになります。

○投資信託は預金、保険契約ではありません。また、預金保険機構および保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。

○銀行など登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。

各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)につき、ニューヨーク証券取引所またはニューヨークの銀行の休業日と同日の場合はお申込みできません。

毎年6月、12月の8日(該当日が休業日の場合は翌営業日)

●決算日

●スイッチング

●購入・換金申込 受付不可日

年2回の決算時に分配を行います。

毎年6月、12月の8日(該当日が休業日の場合は翌営業日)

〔毎月決算型〕 

●収益分配

●信託期間

毎月8日(該当日が休業日の場合は翌営業日)

〔資産成長型〕

スイッチングのお取扱いについては、各販売会社までお問い合わせください。

取得申込みは「各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く)」からのスイッチングの場合に限ります。

●換金価額

各ファンド(マネー・ポートフォリオを除く) マネー・ポートフォリオ

2009年12月28日~2020年9月8日

●購入単位販売会社がそれぞれ定めた単位とします。※お申込みの販売会社までお問い合わせください。

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

Page 11: エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/( …5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認ください

5,6および8ページ目以降の「投資リスク」と「ファンドの費用」の内容について必ずご確認くださいMonthly Report

月次開示資料

エマージング好配当株オープン(毎月決算型)/(資産成長型) (11/11)

追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

エマージング好配当株オープン マネー・ポートフォリオ追加型投信/国内/債券(課税上は株式投資信託として取り扱われます)

委託会社およびその他の関係法人

■委託会社(ファンドの運用の指図を行う者)三井住友DSアセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第399号

加入協会 / 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

■受託会社(ファンドの財産の保管および管理を行う者)三井住友信託銀行株式会社

■販売会社

auカブコム証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第61号

SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号

株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号

株式会社三井住友銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第54号

楽天証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号

※販売会社によっては、お取り扱いを行っていないコースがあります。詳しくは各販売会社にお問い合わせください。 (50音順) ※販売会社によっては、スイッチングのお取り扱いがない場合があります。詳しくは各販売会社にお問い合わせください。

一般社団法人第二種金融商品取引業協会

○ ○

○ ○○ ○

○○

取扱販売会社名 登録番号日本証券業協会

一般社団法人日本投資顧問業協会

一般社団法人金融先物取引業協会

○ ○ ○ ○

○○ ○

■当資料はファンドの運用状況をお知らせするために三井住友DSアセットマネジメントが作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。■お申込みの際には、販売会社からお渡しします投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。■投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社の店頭等でご用意しております。■投資信託は株式・債券のほか値動きのある証券に投資します(外貨建資産には為替変動による影響もあります)ので基準価額は変動します。したがって元本が保証されるものではありません。■投資信託の運用による損益はすべて投資者の皆さまに帰属します。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。■当資料内のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

三井住友DSアセットマネジメントでは、インターネットによりファンドのご案内、運用実績等の情報提供を行っております。 https://www.smd-am.co.jp