23
シラバス 必修・選択 担当教員 前田 稔(実務経験有) 学科 1 学年 6 時間 × 13 週 合計 78 時間 6 単位 前期 後期 通年 集中 講義 演習 実習 50 分/ コマ) 定期試験・臨時試験等 30 % 課題 ・レポート 30 % 出席数・授業態度 40 % その他 ( ) 時間 時間 1 前期パース授業の確認 キャラクターの頭身について 1 参考映像「ハリーハウゼンの作品群」 2 あぐらのポーズ(ポートフォリオ対策1) 2 「つみきのいえ」「ぼくらとあそぼう」など 3 あぐらのポーズ(ポートフォリオ対策1) 3 光と色のマジック参考「白熱教室3」 4 3分のストーリーを考える 絵コンテ課題発表 4 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する 6 3分のストーリーを考える イメージイラスト 6 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する 1 あぐら合評 1 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する 2 絵コンテ参考「白熱教室4」 2 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する 3 映像表現の歴史 ショット・カットの意味 3 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する 4 奥行き歩き 動画 トムとジェリーを解剖 4 作画課題の撮影 5 奥行き歩き 動画 5 作画課題の撮影 6 奥行き歩き 動画 6 作画課題の撮影 1 イメージイラストのプレゼン 1 作画撮影した物の視聴 2 イメージイラストのプレゼン 2 「白熱教室5」音の演出の視聴 3 シーン・シークエンス 編集の考え方 3 参考映像視聴 4 階段上る・降りる follow 作画 4 参考映像「ピノキオ」鑑賞 5 階段上る・降りる follow 作画 5 参考映像視聴 6 階段上る・降りる follow 作画 撮影(提出) 6 参考映像視聴 1 階段上る follow 作画 1 驚き盤制作 2 階段上る follow 作画 2 驚き盤制作 3 階段上る follow 作画 3 驚き盤制作 4 階段を降りる follow 作画 4 驚き盤制作 5 階段を降りる follow 作画 5 飛び越える人物イラスト(ポートフォリオ対策4) 6 階段を降りる follow 作画 6 飛び越える人物イラスト(ポートフォリオ対策4) 1 物と人物を描く(ポートフォリオ対策2) 2 物と人物を描く(ポートフォリオ対策2) 3 物と人物を描く(ポートフォリオ対策2) 4 絵コンテ制作 5 絵コンテ制作 6 絵コンテ制作 1 口パク横顔 合成伝票 絵コンテチェック 2 口パク横顔 合成伝票 絵コンテチェック 3 髪のなびき 絵コンテチェック 4 髪のなびき (クリンナップ) 絵コンテチェック 5 髪のなびき (クリンナップ) 絵コンテチェック 6 髪のなびき (クリンナップ) 撮影提出 合成伝票も提出 1 デジタル スキャン・線修正作業 絵コンテ作業 2 デジタル スキャン・線修正作業 絵コンテ作業 3 デジタル スキャン・線修正作業 絵コンテ作業 4 デジタル 仕上げ(着色)作業 絵コンテ作業 5 デジタル 仕上げ(着色) 絵コンテ作業 6 デジタル 仕上げ(着色) 絵コンテ提出 1 自転車イラスト(ポートフォリオ対策3) 2 自転車イラスト(ポートフォリオ対策3) 3 自転車イラスト(ポートフォリオ対策3) 4 動物 骨格 デッサン 5 動物 骨格 デッサン 6 動物 骨格 デッサン 1 動物 骨格 デッサン 2 動物 骨格 デッサン 3 動物 骨格 デッサン 4 動物の走り作画 撮影 5 動物の走り作画 撮影 6 動物の走り作画 撮影 9 18 6 15 7 16 8 17 3 12 4 13 5 14 授業内容 授業内容 1 10 2 11 連絡先 イメージした場面を絵コンテにして、映画として構成出来る。 人に伝えるプレゼン力。ポートフォリオレベルの作品を作る 【事前学習】日頃から見ているアニメや映画で、自分が画面のどこ をメインに見ているか映像のつながりを考えながら見る様に心が ける。 科目名 アニメーション演習2 学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 作画の技術の向上と、動くと楽しいという感動を体感する 絵コンテを読める・描ける。映画の構成を理解する 【実務経験】アニメーター・アニメーション作家 30年。 14年間の講師経験と自ら監督し作品を手がけるノウハウから、映 画の基礎とアニメ業界で必要な「いろは」を指導します。 授業数 授業期間 授業形態 教科書・教材 評価基準 到達目標

シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

  • Upload
    others

  • View
    12

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員 前田 稔(実務経験有)

学科 1 学年

6 時間 × 13 週 合計 78 時間 6 単位

前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中

講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 50 分/ コマ)

定期試験・臨時試験等 30 %

課題 ・レポート 30 %

出席数・授業態度 40 %

その他 ( ) %

回 時間 回 時間

1 前期パース授業の確認 キャラクターの頭身について 1 参考映像「ハリーハウゼンの作品群」

2 あぐらのポーズ(ポートフォリオ対策1) 2 「つみきのいえ」「ぼくらとあそぼう」など

3 あぐらのポーズ(ポートフォリオ対策1) 3 光と色のマジック参考「白熱教室3」

4 3分のストーリーを考える 絵コンテ課題発表 4 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する

5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する

6 3分のストーリーを考える イメージイラスト 6 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する

1 あぐら合評 1 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する

2 絵コンテ参考「白熱教室4」 2 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する

3 映像表現の歴史 ショット・カットの意味 3 作画課題 絵コンテの一場面を動画化する

 

4 奥行き歩き 動画 トムとジェリーを解剖 4 作画課題の撮影

5 奥行き歩き 動画 5 作画課題の撮影

6 奥行き歩き 動画 6 作画課題の撮影

1 イメージイラストのプレゼン 1 作画撮影した物の視聴

2 イメージイラストのプレゼン 2 「白熱教室5」音の演出の視聴

3 シーン・シークエンス 編集の考え方 3 参考映像視聴

4 階段上る・降りる follow 作画 4 参考映像「ピノキオ」鑑賞

5 階段上る・降りる follow 作画 5 参考映像視聴

6 階段上る・降りる follow 作画 撮影(提出) 6 参考映像視聴

1 階段上る follow 作画 1 驚き盤制作

2 階段上る follow 作画 2 驚き盤制作

3 階段上る follow 作画 3 驚き盤制作

4 階段を降りる follow 作画 4 驚き盤制作

5 階段を降りる follow 作画 5 飛び越える人物イラスト(ポートフォリオ対策4)

6 階段を降りる follow 作画 6 飛び越える人物イラスト(ポートフォリオ対策4)

1 物と人物を描く(ポートフォリオ対策2)

2 物と人物を描く(ポートフォリオ対策2)

3 物と人物を描く(ポートフォリオ対策2)

4 絵コンテ制作

5 絵コンテ制作

6 絵コンテ制作

1 口パク横顔 合成伝票 絵コンテチェック

2 口パク横顔 合成伝票 絵コンテチェック

3 髪のなびき 絵コンテチェック

4 髪のなびき (クリンナップ) 絵コンテチェック

5 髪のなびき (クリンナップ) 絵コンテチェック

6 髪のなびき (クリンナップ) 撮影提出 合成伝票も提出

1 デジタル スキャン・線修正作業 絵コンテ作業

2 デジタル スキャン・線修正作業 絵コンテ作業

3 デジタル スキャン・線修正作業 絵コンテ作業

4 デジタル 仕上げ(着色)作業 絵コンテ作業

5 デジタル 仕上げ(着色) 絵コンテ作業

6 デジタル 仕上げ(着色) 絵コンテ提出

1 自転車イラスト(ポートフォリオ対策3)

2 自転車イラスト(ポートフォリオ対策3)

3 自転車イラスト(ポートフォリオ対策3)

4 動物 骨格 デッサン

5 動物 骨格 デッサン

6 動物 骨格 デッサン

1 動物 骨格 デッサン

2 動物 骨格 デッサン

3 動物 骨格 デッサン

4 動物の走り作画 撮影

5 動物の走り作画 撮影

6 動物の走り作画 撮影

9 18

6 15

7 16

8 17

3 12

4 13

5 14

授業内容 授業内容

1 10

2 11

連絡先

イメージした場面を絵コンテにして、映画として構成出来る。人に伝えるプレゼン力。ポートフォリオレベルの作品を作る【事前学習】日頃から見ているアニメや映画で、自分が画面のどこをメインに見ているか映像のつながりを考えながら見る様に心がける。

科目名 アニメーション演習2

学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 作画の技術の向上と、動くと楽しいという感動を体感する絵コンテを読める・描ける。映画の構成を理解する

【実務経験】アニメーター・アニメーション作家 30年。14年間の講師経験と自ら監督し作品を手がけるノウハウから、映画の基礎とアニメ業界で必要な「いろは」を指導します。

授業数

授業期間

授業形態

教科書・教材

評価基準 到達目標

Page 2: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

作成者:升谷 陽子年度/時期

2019/後期

回数 必須・選択

78回 選択

19~ 36

55~ 60

73~ 78

評価率 その他

50.0%50.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

マンガ演習2マンガ・アニメーション学

科/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

50分 6単位(78時間) 升谷陽子(実務経験有)

授 業 の 概 要

前期に引き続き、マンガを描く上で必要な作画技術の習得を目指します。マンガにおける個々の基礎画力のアップを図る。画力=描写力+知識力+観察力【実務経験】2DCGデザイナー(ゲーム会社)2年間。フリーランスでグラフィッカーと、マンガのアシスタントをアナログとデジタルで※17年間。※11年間、様々なジャンルのマンガのアシスタント、少女漫画家、イラストレーターとしての仕事経験有。週刊連載作家の専属デジタルアシスタント6年間。アナログ(手描き)&デジタルの実務経験を活かし、初心者から上級者のマンガとイラスト(モノクロ&フルカラー)の知識と技術指導。

授業終了時の到達目標

2月の合同マンガ講評会までに、完成度の高いマンガを制作し投稿する。ネームを数本描き、ストックを作っておく。

テ ー マ 内    容

映像学習 アイレベルや構図を考えながら鑑賞する。

1~ 18

キャラクターデザイン1

課題①

・バストアップ 男性と女性※真正面と真横 計2枚

自分のマンガのメインとなる登場人物を、バランス良く描く。まずは真正面を描いてから、同じ人物の真横のバストアップを作画。

※描けた人から添削→合格するまで直す

キャラクターデザイン2

課題②

・全身 男性と女性※真正面と真横 計2枚

自分のマンガのメインとなる登場人物を、バランス良く描く。まずは真正面を描いてから、同じ人物の真横の全身を作画。

※描けた人から添削→合格するまで直す

37~ 54

プロット作成

講評会に向けてプロットを作成し、ネームを描く。

プロット用紙を使用し、設定をしっかりと作り込む。

プロットが完成して合格したら、ネームに入る。

講評会までにネームを完成させる。※一度は必ずチェックを受け、添削箇所を直す。

月刊マガジン編集部ネーム講評会 編集者の方にネームを講評して貰い、直接指導して頂く。

講評会後は手直しして、添削を受ける。※合格した人は下描きに入る。

61~ 72

手を描く

課題③

手の描き分け(老若男女)

とにかく沢山、色々な角度の手を描く。

苦手意識を克服し、デッサンではなくマンガの手を描く。“手の表情”を意識して作画する。

※手が描けた人から添削→合格するまで直す

手が描けた人は、足も描いてみる。

教科書・教材 評価基準

教材はプリントとデータで配布。●MobileStudio Pro又は、ノートPC&ペンタブレット●外付けHDD又は、USBそれぞれ必要な画材など

授業態度 個々の取り組みや伸びを評価します。【準備学習】マンガやイラスト制作に必要だと思う、本や資料を沢山集める。パソコンで落描きをする。

課題・レポート

Page 3: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

回 テ ー マ 内    容

教材はプリントとデータで配布。●MobileStudio Pro又は、ノートPC&ペンタブレット●外付けHDD又は、USBそれぞれ必要な画材など

個々の取り組みや伸びを評価します。【準備学習】マンガやイラスト制作に必要だと思う、本や資料を沢山集める。パソコンで落描きをする。

Page 4: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

作成者:近藤 俊治年度/時期

2019/後期

回数 必須・選択

146回 必須

1~ 6

7~ 120121~ 126127~ 146

評価率 その他100.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

修了制作マンガ・アニメーション学

科/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

50分 15単位(146時間)近藤俊治 升谷陽子(実務経験

有) 泉本拡士 赤阪諒介

授 業 の 概 要一年次の集大成として、自分の企画した作品を制作する。【実務経験】升谷:2DCGデザイナー(ゲーム会社)2年間。フリーランスでグラフィッカーと、マンガのアシスタントをアナログとデジタルで※17年間。※11年間、様々なジャンルのマンガのアシスタント、少女漫画家、イラストレーターとしての仕事経験有。週刊連載作家の専属デジタルアシスタント6年間。

授業終了時の到達目標

あらかじめ企画した制作目標を達成する。 自分の作品を他人に説明できる。

テ ー マ 内    容

第1回 修了制作(1) 制作ルール・規定の確認

企画内容を確認。規定時間内に制作が完了するようにスケジュールを組む。

第2~20回 修了制作(2) 制作 企画書を常に確認しながら進めていく。

第21回 修了制作(3) プレゼンテーション

氏名・コンセプト・工夫した点を簡潔に説明する。ジャンル担当教員からフィードバックを受ける。

第22~24回 修了制作(4)作品修正・グレードアップ

講評で改善点を見つけ、手直しをする。提出の為の体裁を整える。

教科書・教材 評価基準課題・レポート 【事前準備】制作

には必ず資料が必要です。常にアンテナを張って情報を集めておいてください。

Page 5: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員

学科 1 学年

3 時間 × 13 週 合計 39 時間 3 単位

前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中

講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 50 分/ コマ)

定期試験・臨時試験等 30 %

課題 ・レポート 30 %

出席数・授業態度 40 %

その他 ( ) %

回 時間 回 時間

1 自己紹介 授業の概要 評価方法 1 走り作画 レクチャー

2 アニメーションの制作行程 レクチャー 2 走りの作画

3 人物のジャンプ(原画) → 撮影 提出 3 走りの作画

1 人物のジャンプ(原画) → 撮影 提出 1 走りの撮影 服のシワについてのレクチャー

2 人物ジャンプの撮影(順時) 振り子の動画 1    2 走りの撮影 服のシワについてのレクチャー

3 人物ジャンプの撮影(順時) 振り子の動画 1    3 感情を持った走り表現

1 振り子の動画 2 関節のある振り子 ノコシ 1 より自然な原画 あいだの動きを考える

2 トンカチの動画 ツブシ 2 イマジナリーラインについて

3 予備動作の課題説明 宿題 3 映像における光と影の意味

1 課題提出  1 アニメーション用語解説 レイアウトを読む

2 手を振る動画 2 勉強した表現を使った実際の映像を鑑賞・解説

3 手を振る動画 3 後期予告

1 繰り返しの動画 自然現象

2 雪 旗 水 煙 の動き

3 雪 旗 水 煙 の動き

1 目パチ 口パク AセルBセルの概念 (クリンナップ)

2 目パチ 口パク 作画&タイムシート

3 目パチ 口パク 作画&タイムシート 提出

1 繰り返しの動画 自然現象

2 雪 旗 水 煙 の動き

3 雪 旗 水 煙 の動き

1 目パチ 口パク AセルBセルの概念 (クリンナップ)

2 目パチ 口パク 作画&タイムシート

3 目パチ 口パク 作画&タイムシート 提出

1 繰り返しの動画 自然現象

2 雪 旗 水 煙 の動き

3 雪 旗 水 煙 の動き

学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 作画の技術の向上と、動くと楽しいという感動を体感する

【実務経験】アニメーター・アニメーション作家 30年。業界と関わり、自ら監督して海外を視野にした作品を自主制作、14年に及び後進育成で培って来た経験を生かし、アニメーションの作画を指導する。

授業数

科目名 アニメーション演習1 前田 稔(実務経験有) 連絡先

2 11

授業期間

授業形態

教科書・教材 必要に応じてプリントを配布

評価基準 到達目標 動きを自分で想像し、動画として再現することが出来る

【事前学習】参考図書を見る事もさる事ながら通学の行き帰りにも参考資料は沢山ある。観察して考える方法についても授業内で触れて行く。

授業内容 授業内容

1 10

3 12

4 13

5 14

9 18

6 15

7 16

8 17

Page 6: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

作成者:升谷 陽子年度/時期

2019/前期

回数 必須・選択

39回 必須

1~ 3

4~ 6

7~ 9

10~ 12

13~ 15

16~ 18

19~ 21

22~ 24

科 目 名 学科/学年 授業形態

マンガ演習1マンガ・アニメーション学

科/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

50分 3単位(39時間) 升谷陽子(実務経験有)

授 業 の 概 要

マンガを描く上で必要な、基本的技術の習得を目指します。つけペンの使い方。プロットの組み立て方、ネームの書式、書き方などの、ストーリーを作る上での基本的なことを学びます。後期マンガを選択する人は、パース・アイレベルなどの作画に必要な知識を引き続き。【実務経験】2DCGデザイナー(ゲーム会社)2年間。フリーランスでグラフィッカーと、マンガのアシスタントをアナログとデジタルで※17年間。※11年間、様々なジャンルのマンガのアシスタント、少女漫画家、イラストレーターとしての仕事経験有。週刊連載作家の専属デジタルアシスタント6年間。アナログ(手描き)&デジタルの実務経験を活かし、初心者から上級者のマンガとイラスト(モノクロ&フルカラー)の知識と技術指導。

授業終了時の到達目標

マンガ家志望者もそれ以外の人も、前期は8P分のマンガのネームを完成させる。完成原稿は3P以上、描き上げることを前期の課題とします。(前期は全員アナログで)

京まふに参加する人は、各雑誌の規定ページ分頑張って間に合わせましょう。修了制作でマンガを選ぶ人は、後期は冬の講評会を目指して1本完成させる事を目標に頑張りましょう!

テ ー マ 内    容

マンガ画材の使い方と種類を覚える(5/9)

実際にほとんどの漫画の現場でメインのペン入れ画材として使われているのが、Gペンと丸ペンです。つけペンの様々な使い方を学びます。

原稿用紙の使い方を覚える(5/16)

原稿用紙の使い方を学びます。原稿用紙を使う上でのルールを学び、実際にコマを割ってキャラなどを描いてみましょう。

プロットを理解する、作ってみる(4/18)

漫画を実際に描き始める前に、「ネーム」と呼ばれる“漫画の設計図”のようなものを作ることになりますが、更にその前段階としてプロットを作ることもあります。編集者とプロットで打ち合わせをすることもあります。

キャラクターを作る(5/23)

自分の漫画に登場させるキャラクターを考えてみましょう。漫画においてキャラクターは非常に重要な要素です。外見的特徴や内面についてよく考え、オリジナリティを加える工夫を行います。キャラクターのバックボーンをきちんと考えていけば、類型的なキャラでも差別化を図ることができます。

ネームについて(5/30)

原稿用紙への作画に入る前に、「ネーム」と呼ばれる漫画の設計図を制作するのが一般的です。

担当編集との打ち合わせも、このネームで行うことがほとんどです。

ネーム制作の一般的な方法論を学び、前回までに作ったプロット、キャラクターで8Pの漫画のネーム制作を始めます。

コマワリの中のいろいろな表現方法(6/6)

集中線・ベタフラッシュ・ホワイトの使い方など、漫画を作画する上で必要最低限の技術を学び、実践してみます。

トーンワーク(6/13)

マンガを描く上で必要なトーン。トーンの貼り方から削り方など、基本的な使用方法を学びます。

背景の描き方(6/20)

マンガを描く上で、舞台を説明する重要な役割。それが背景です。背景作画の基本的知識を学び、一点透視での背景作画と、小物の作画を実践してみます。

Page 7: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

回 テ ー マ 内    容

25~ 27

28~ 30

31~ 33

34~ 39

評価率 その他

50.0%50.0%

キャラクターと背景のかかわり(6/27)

紙の上に舞台を描くことは、マンガを描く上で難しい作業のひとつです。キャラクターを椅子に座らせたいのにそう見えない。奥のキャラの方が大きな設定なのにそう見えない。そんなとき指針となるのが「アイレベル」です。アイレベルを正しく理解して、作画を実践してみましょう。

作画・タイトルページ(7/4)

出来上がった8P漫画のネームを、原稿に実際に作画します。タイトルページを作画してみましょう。タイトルページは作品の顔とも言える大事なページです。目をひくように工夫しましょう。

作画・本編 ①・トーン仕上げのコツ・トーンフラッシュ(7/11)

前回に引き続き、8P漫画の本編を作画します。最終的に完成ページの提出は、10回、11回、12回各1ページづつとし、3ページ提出してもらいます。時間をかけて構わないので、丁寧に仕上げて下さい。後期で漫画制作を選択しようと考えている人、作業の早い人は8P完成をなるべく目指して下さい。

作画・本編 ②(7/18、25)

引き続き本編の作画を行います。3コマ使って1ページのペースで構わないので、とにかく丁寧に作業しましょう。授業終了後、完成ページを3ページ分提出してもらいます。

教科書・教材 評価基準

教材はプリントを沢山配ります。漫画を作画する上で必要な道具を、購入済みの教材から毎回持ってきて下さい。貸し出しはしないので忘れないように!

授業態度 個々の取り組みや伸びを評価します。【準備学習】マンガやイラスト制作に必要だと思う、本や資料を沢山集める。パソコンで落描きをする。

課題・レポート

Page 8: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

作成者:赤阪 諒介年度/時期

2019/通年

回数 必須・選択

78回 必須

1~ 3

4~ 6

7~ 9

10~ 12

13~ 15

16~ 18

19~ 21

22~ 24

25~ 27

28~ 30

31~ 33

34~ 36

37~ 39

40~ 42

科 目 名 学科/学年 授業形態コンピュータグラフィック

スマンガ・アニメーション学

科/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

50分 6単位(78時間) 赤阪諒介

授 業 の 概 要

Windowsを使用してillustrator、Photoshopの基本操作を取得する

授業終了時の到達目標

制作のために必要なツール等を正しく選択できる パスを用いて自由に作品描画ができる illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード合格!(12月)

テ ー マ 内    容

PCの基本操作、ログイン方法を学ぶ illustrator、Photoshopで出来ること 基本操作方法の説明

授業を始める前の設定や準備 illustrator、Photoshopで作れるものの紹介 adobeソフトの基本操作

アートワークの表示とプリント 環境設定

illustrator教科書(P1~P27)

塗りと線 オブジェクトの描画 基本的な編集操作

illustrator教科書(P28~P49)

レイアウト補助機能 パスの描画・編集

illustrator教科書(P50~P71)

パスの基本的な描画 パスの編集

illustrator教科書(P72~P82)

ベジェ曲線練習 ベジェ曲線練習

オブジェクトの描画 線 レイアウトの補助機能 スウォッチ、パターン

illustrator教科書(P84~113)

グラデーション アピアランス レイヤーの応用 パス上の文字入力

illustrator教科書(P114~P139)

パスの編集 illustrator教科書(P140~P154)

illustratorテキスト総復習 Photoshopの基本操作(chapter 1) 選択範囲の作成(chapter 2)

質疑応答 Photoshop教科書(P1~P45)

画像の移動と変形(chapter 3) カラーモードと色調補正(chapter4)

Photoshop教科書(P46~P71)

ペイント(chapter 5) レイヤー操作(chapter 6)

Photoshop教科書(P72~P111)

パスとシェイプ(chapter 7) テキスト(chapter 8) フィルター(chapter 9) 後期に向けて

Photoshop教科書(P112~P151) illustrator試験・問題、後期のスケジュール伝達

前期の復習 教科書で学んだことのおさらい

Page 9: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

回 テ ー マ 内    容

43~ 45

検定対策の実施方法解説 試験を始める前の注意点

検定対策の実施方法やスケジュールの伝達 試験の始め方、間違えやすい注意点の伝達

Page 10: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

回 テ ー マ 内    容

46~ 48

49~ 51

52~ 54

55~ 57

58~ 60

61~ 63

64~ 66

67~ 69

70~ 72

73~ 75

76~ 78

評価率 その他

50.0%

50.0%

サンプル問題 実技問題8問、実践問題1問 実施

サンプル問題 実技問題8問、実践問題1問 解説

Illustratorクリエイター能力認定試験  模擬問題1

実技問題8問、実践問題1問 実施

Illustratorクリエイター能力認定試験  模擬問題1

実技問題8問、実践問題1問 解説

模擬問題2 実技問題8問、実践問題1問 実施

模擬問題2 実技問題8問、実践問題1問 解説

模擬問題3 実技問題8問、実践問題1問 実施

模擬問題3 実技問題8問、実践問題1問 解説

模擬問題4 実技問題8問、実践問題1問 実施

模擬問題4 実技問題8問、実践問題1問 解説

総復習 質疑応答

教科書・教材 評価基準

教科書『IllustratorクイックマスターCC』、問題集 Illustratorクリエイター能力認定試験、教科書『Photoshopクイックマスター CC』アカウントパスワード表、筆記用具、ノートPC一式(マウス等)orモバイルスタジオ一式(マウス、キーボード

授業態度 【事前学習】教科書を読んで予習・復習をしてください。また、パソコンでソフトを触ってさまざまな機能

実習・実技評価

Page 11: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員

学科 1 学年

3 時間 × 13 週 合計 39 時間 3 単位

前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中

講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 150 分 )

トンボのテスト・カード・名刺 60 %

出席数・授業態度 40 %

その他 ( ) %

回 時間 回 時間

4/15 7/1

この授業のありかたについて 名刺を作ってみよう①●自己紹介●今のデザイン業界は音楽・マンガ・アニメに牽引されている?! ●自分の名刺をデザインしてみましょう!●印刷について、これから勉強すること 名刺 サムネールつくり●Macの使い方

4/22 7/8

Illustrator基礎練習 1 名刺を作ってみよう②●丸、三角、四角、線、曲線

●重ねる、並べる、透ける データ作成

●色を付ける、規則正しく並べる

●選択する、グループ化する

5/13 7/22

Illustrator基礎練習 2 名刺を作ってみよう③●文字の打ち方 まとめて打つ、バラバラに打つ デザインが完成したら印刷・提出

●フォントと文字組み基礎知識

※名刺提出

5/20 7/23

Illustrator基礎練習 3 まとめ

●トレース

●文字演出 名刺交換会

●印刷

5/27

DTPデータ制作基礎 1 CDジャケット

●基本のDTP用語  トンボとガイド

●みえない線 ガイド

●「データ制作の流れ」を覚えよう

6/3

DTPデータ制作基礎 2 CDジャケット

●「データ制作の流れ」の復習

●「データ制作の流れ」を覚えるために・・・・・

6/10

DTPデータ制作基礎 3

※「データ制作の流れ(トンボの作り方)」のテスト

6/17

DTPデータ制作基礎 4 カード

●簡単なカードを作ってみよう!

6/24

DTPデータ制作基礎 5

●カードを両面印刷してみよう!

●トンボでカット

●トンボをつくれるようになる。 ●プリンターで印刷ができるようになる。●自分のアイディアをデザインにする体験をする。【事前学習】日常接しているデザインに目を向けて、どういったところに工夫が凝らされているのか観察する習慣を身につけましょう。

科目名 デザイン演習 田中直美(実務経験有)

学科・学年 マンガアニメーション 授業概要 グラフィックソフト(Adobe Illustrator CC、Adobe Photoshop CC)を使用して、印刷物を制作する技術を学ぶ。【実務経験】愛媛CATVにて番組制作を9年間経験。

授業数

授業期間

授業形態

教科書・教材 参考資料は随時授業で紹介

評価基準 到達目標

授業内容

1 10

2 11

3 12

4 13

5

9

6

7

8

Page 12: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員

学科 1 学年

3 時間 × 13 週 合計 39 時間 3 単位

前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中

講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 150 分 )

文章教室、とりよし 80 %

出席数・授業態度 20 %

その他 ( ) %

回 時間 回 時間

9/2 前期の復習 12/4 課題3:ポートフォリオ自己紹介ページ①

・トンボ覚えてますか? ・課題説明

・後期の目標 ・デザインテーマの決定

・準備運動① ・テーマにそった図案の作成

9/15 前期の復習 12/5 課題3:ポートフォリオ自己紹介ページ②

・準備運動② ・図案をつかってレイアウト

・文字だけの広告タイピング ・データの作成

9/30 課題1:文字だけの広告① 12/9 課題3:ポートフォリオ自己紹介ページ③

・データの作成&完成したら提出

・課題説明

・サムネイル→ラフ

10/7 課題1:文字だけの広告② 12/10 課題3:ポートフォリオ自己紹介ページ④

講評会

・データの作成 1年間のまとめ

・PDFで保存、提出

10/28 課題1:文字だけの広告③

・見本との比較・・・・自己評価シートに修正ポイントを書きこむ

・修正して提出

11/11 課題2:クーポン雑誌広告①

・課題説明

・サムネイル→ラフ

・文字データ タイピング

11/18 課題2:クーポン雑誌広告②

・写真を「配置」でレイアウトする

・データの完成

11/25 課題2:クーポン雑誌広告③

・データの完成、提出

・出力して提出

12/2 課題2:クーポン雑誌広告④

・修正して、出力して、提出

①タイピングのスピードアップ②ショートカットを覚える③レイヤーわけ、名前の付け方に工夫して、わかりやすいデータの作り方ができるようになる。【事前学習】日常接しているデザインに目を向けて、どういったところに工夫が凝らされているのか観察する習慣を身につけましょう。

科目名 デザイン演習 田中直美(実務経験有)

学科・学年 マンガアニメーション 授業概要 ●サムネイル→ラフ→カンプ→校正といったデザインの制作過程を理解する。●自分のアイディアを図案化し、情報の優先順位を考えてレイアウトできるようになる。【実務経験】愛媛CATVにて番組制作を9年間経験。

授業数

授業期間

授業形態

教科書・教材 参考資料は随時授業で紹介

評価基準 到達目標

授業内容 授業内容

1 10

2 11

3 12

4 13

5

9

6

7

8

Page 13: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

作成者:升谷 陽子年度/時期

2019/通年

回数 必須・選択

78回 必須

1~3

4~6

7~12

13~21

22~27

28~36

37~39

40~48

49~57

58~66

67~72

73~75

76~78

評価率 その他

50.0%

50.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

デジタルコミック・イラスト演習 マンガ・アニメーション学科/1年 演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

50分 6単位(78時間) 升谷陽子(実務経験有)

授 業 の 概 要フルカラーのフルデジタル漫画制作(comico形式=縦スクロール)を一から学ぶ。【実務経験】2DCGデザイナー(ゲーム会社)2年間。フリーランスでグラフィッカーと、マンガのアシスタントをアナログとデジタルで※17年間。※11年間、様々なジャンルのマンガのアシスタント、少女漫画家、イラストレーターとしての仕事経験有。週刊連載作家の専属デジタルアシスタント6年間。アナログ(手描き)&デジタルの実務経験を活かし、初心者から上級者のマンガとイラスト(モノクロ&フルカラー)の知識と技術指導。

授業終了時の到達目標・CLIP STUDIO PAINTとMobileStudio Proの使い方をマスターする。・comico形式を理解し、縦スクロールの漫画を描けるようになる。・comicoに全員投稿し、スマホのアプリで確認までする。

テ ー マ 内    容・“comicoスタイル”とは・ペンとCLIP STUDIO PAINTの設定・個人PCのセッティング

・マンガ/イラスト/アニメの概念を飛び越えた、新しいスタイルのデジタルコミック“comicoスタイル”を理解する。・Googleドライブの使い方について。

・comico登録&アプリDL・自己紹介シートの説明(GWの課題)

・comicoの公式HPを閲覧し、イメージを固める。

・自己紹介シート提出後、閲覧・キャラクター履歴書・プロットとは

・ジャンルを決めていく。・ストーリーを考えつつ、キャラクターを増やしていき“キャラクター相関図”とプロットを作成してみよう!

・デジタルイラストの描き方 ・レイヤーの順序と線画/塗りの進め方について。・ツール/レイヤーの種類について復習。・塗り方のテクニック/光源/仕上げ効果など。

・マンガの世界設定・ネーム制作

・キャラクター履歴書、相関図、プロットの個別チェック。・ネームの描き方の説明。(作例の紹介)・セリフを書き出し、メモ帳を作成。

・本番のネーム制作(解説) ・アイレベルも考え、背景もラフ画で入れつつ下描きをしていく。・同時にフキダシの位置を考えながら、メモ帳のテキストを配置。・ネームが出来た人から個別チェック。

・全員完成ネームをスマホで閲覧 ・CLIP STUDIO PAINTの様々な機能を使ってみたりなどして、作画のイメージを固める。・サムネイル(表紙)を考える。(夏期休暇中に、下描き完成!)

・サムネイルと下描きチェック(後期)・ペン入れ解説

・下描きが合格した人から、ペン入れに入る。

・台詞・素材などの使い方 ・全員の進行度チェック→ペン入れ完成(サムネイルも)

・仕上げの様々なテクニック、解説。 ・仕上げ(色塗り)に入る。・人物の塗りを完成させて提出。・背景を仕上げていく。

・特殊効果の解説 ・描き文字や効果線など・背景を完成させていく。

・投稿の説明 ・個別に仕上がり具合をチェック(サムネイルも)

・全員で閲覧・感想(評価などをつけあう)

・comicoに一緒に投稿をし、完了させる。

教科書・教材 評価基準

●デジタル漫画のテクニック 2nd update●クリスタ デジタルマンガ&イラスト道場

●MobileStudio Pro又は、ノートPC&ペンタブレット●外付けHDD、USB

課題・レポート 個々の取り組みや伸びを評価します。【準備学習】マンガやイラスト制作に必要だと思う、本や資料を沢山集める。パソコンで落描きをする。

授業態度・出席率

Page 14: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

作成者:近藤 俊治年度/時期

2019/通年

回数 必須・選択

78回 必須

1~ 3

4~ 6

7~ 9

10~ 12

13~ 15

16~ 18

19~ 21

22~ 24

25~ 27

28~ 30

31~ 36

37~ 39

40~ 57

58~ 63

64~ 69

科 目 名 学科/学年 授業形態

ドローイング1マンガ・アニメーション学

科/1年演習

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

50分 6単位(78時間) 近藤俊治

授 業 の 概 要

静物デッサン(幾何石膏・各種静物) 人物クロッキー(モデル描写・写真による描画トレーニング)

授業終了時の到達目標

静物デッサンにより、物体・空間の形態を正確に把握するとともに、的確な陰影・質感表現が出来るだけの能力を身につける。 人物クロッキーにより、人体の形態・バランスを的確に表現する力を身につける。

テ ー マ 内    容

第1回 静物デッサン1 透視図・幾何石膏(立方体)

第2回 静物デッサン2 幾何石膏(直方体)

第3回 静物デッサン3 幾何石膏(円柱)

第4回 静物デッサン4 幾何石膏(円錐)

第5回 静物デッサン5 幾何石膏(球)

第6回 静物デッサン6 リベンジ

第7回 人物クロッキー1 写真描画1

第8回 人体クロッキー2 写真描画2

第9回 人物クロッキー3 写真描画3

第10回 人体クロッキー4 写真描画4

第11~12回 人物クロッキー5 モデル描画1

第13回 まとめ 弱点克服

第14~19回 人体クロッキー 前期復習と実践

第20~21回 静物デッサン7  質感表現(煉瓦・木)

分散の質感表現

第22~23回 静物デッサン8 質感表現(金属)

反射の質感表現

Page 15: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

回 テ ー マ 内    容

70~ 75

76~ 78

評価率 その他

100.0%

第24~25回 静物デッサン9 質感表現 プラスチック・ガラス

透過の質感表現

後期まとめ 弱点克服

教科書・教材 評価基準

課題・レポート 【事前学習】クロッキー帳を横位置にして1ページに2人づつ、人物の全身のポーズを資料を見ながら10分ぐらいで線画を描く。 時間を見つけて取り組みましょう。

Page 16: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

作成者:近藤俊治年度/時期

2019/通年

回数 必須・選択

26回 必須

1

2~ 12

13

14

15~ 25

26

評価率 その他100.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

企画制作1マンガ・アニメーション学

科/1年講義

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

50分 2単位(26時間)近藤俊治 升谷陽子 泉本拡士

赤阪諒介授 業 の 概 要

進路希望のジャンルに応じた、自主制作を支援する。

授業終了時の到達目標

自ら希望する進路に必要な作品の企画を立て、スケジュール管理を行いながら自主制作の作品を確実に制作する。

テ ー マ 内    容

第1週 進路希望確認、自主制作のジャンル確認・企画制作

第2週~第12週 企画書確認・自主制作開始

第13週 自主制作の成果確認

第14週 修了制作のジャンル確認・企画制作

第15週~第25週 企画書確認 修了制作 準備開始

第26週 修了制作の準備状況確認

教科書・教材 評価基準課題・レポート 事前学習】自分の

作品制作のジャンルに応じた既存の優秀な作品を、出来るだけ多く知る努力をすること。

Page 17: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員 連絡先

学科 1 学年

3 時間 × 13 週 合計 39 時間 3 単位

前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中

講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 50 分/ コマ)

課題① 21 %

課題② 21 %

出席数 48 %

皆勤 10 %

回 時間 回 時間

1 授業概要の説明・個人面談 1 指定されたキャラを指定されたポーズで描く

2 指定された条件で、自分の部屋のレイアウトを描く 2 〃

3 〃 3 〃

1 透視図法の説明 1 紙コップを1点透視で描く

2 1点透視 2 〃

3 〃 3 〃

1 透視図法の色々 2分割や坂道におけるパース等 1 自分の部屋のレイアウトを2点透視で描く

2 〃 2 〃

3 〃 3 〃

1 2点透視 1 まとめ・質疑応答

2 〃 2 〃

3 〃 3 〃

1 3点透視

2 〃

3 〃

1 課題① 写真参考をもとに1点透視で描く

2 〃

3 〃

1 下から見た場合の首回りの見え方の考察

2 〃

3 〃

1 銃を1点透視で描く

2 〃

3 〃

1 課題② 写真参考をもとに2点透視で描く

2 〃

3 〃

なんとなくでも、「物の見え方」が分かればよい練習のやり方、絵に対する取り組み方が少しでも見えてくればよい

【事前学習】常日頃から意識して考えながら観察する。

科目名 原画・背景画演習1 村上竜之介(実務経験有)

学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 雰囲気絵ではなく、正確な絵を追求する普段何気に描いている絵がどういう理屈でそう見えているか学ぶ

【実務経験】アニメーター18年。テレビ・劇場アニメにおいて原画や作画監督等。今までの経験から、より効率よく効果的に上達できるよう考え指導する。

授業数

授業期間

授業形態

教科書・教材

評価基準 到達目標

授業内容 授業内容

1 10

2 11

3 12

4 13

5 14

9 18

6 15

7 16

8 17

Page 18: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員 連絡先

学科 1 学年

3 時間 × 13 週 合計 39 時間 3 単位

前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中

講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 50 分/ コマ)

課題① 21 %

課題② 21 %

出席数 48 %

皆勤 10 %

回 時間 回 時間

1 指定されたキャラを指定されたポーズで描く 1 階段を2点透視で描く

2 〃 2 〃

3 〃 3 〃

1 指定されたキャラを指定されたポーズで描く 1 手持ちのペンを広角気味に2点透視で描く

2 〃 2 〃

3 〃 3 〃

1 設定をもとに1点透視でレイアウトを描く 1 自分の部屋のレイアウトを3点透視で描く

2 〃 2 〃

3 〃 3 〃

1 階段を指定された見え方で2点透視で描く 1 まとめ・質疑応答

2 〃 2 〃

3 〃 3 〃

1 課題① 写真参考をもとに3点透視で描く

2 〃

3 〃

1 階段を指定された見え方で3点透視で描く

2 〃

3 〃

1 銃を3点透視で描く

2 〃

3 〃

1 課題② 写真参考をもとに2点透視で描く

2 〃

3 〃

1 渡された資料の間違い箇所を修正する

2 〃

3 〃

なんとなくでも、「物の見え方」が分かればよい練習のやり方、絵に対する取り組み方が少しでも見えてくればよい

【事前学習】常日頃から意識して考えながら観察する。

科目名 原画・背景画演習1 村上竜之介(実務経験有)

学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 雰囲気絵ではなく、正確な絵を追求する普段何気に描いている絵がどういう理屈でそう見えているか学ぶ

【実務経験】アニメーター18年。テレビ・劇場アニメにおいて原画や作画監督等。今までの経験から、より効率よく効果的に上達できるよう考え指導する。

授業数

授業期間

授業形態

教科書・教材

評価基準 到達目標

授業内容 授業内容

1 10

2 11

3 12

4 13

5 14

9 18

6 15

7 16

8 17

Page 19: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員

学科 学年

1 時間 × 13 週 合計 13 時間 1 単位

前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中

講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 50 分/ コマ)

定期試験・臨時試験等 %

課題 ・レポート 60 %

出席数・授業態度 40 %

その他 ( ) %

回 時間 回 時間

1 オリエンテーション 1 第二のあいさつ

 ・あいさつの後に続ける言葉

授業概要説明

気配りワード

   コミュニケーション行動をチェックしよう

初対面の人との話題作り

1 コミュニケーションの定義 1 自分の話し方を見直そう

 ・話し方で見受けられるタイプ

コミュニケーションとは  ・わかりやすい話し方をするために気をつけること

 ・姿勢のチェック

何のためにコミュニケーションするのか  ・話しぐせの改善

1 コミュニケーションの手段 1 「話す」ことで正確に伝えるために

 ・言語コミュニケーション  ・「書き言葉」と「話し言葉」の違い

 ・非言語コミュニケーション

間違った現代言葉

1 コミュニケーションとは「話すこと」 「聞くこと」 1 前期まとめ

自己紹介からコミュニケーションはスタートする

自己紹介の効果的な方法

1 コミュニケーションの中の「言葉」の重要性

もし言葉がコミュニケーションで使えなかったら

1 話し方が人間関係に影響する

一言が及ぼす影響

1 話しがうまい人はどんな人?

コミュニケーション上手とは?

1 コミュニケーションのスタートは、あ・い・さ・つ

あいさつは、なぜするのか?

あいさつは態度で示す(3種類のお辞儀)

1 あいさつをする場面

あいさつが必要なとき

あいさつの言葉遣い

目の前にいる相手の反応を考えることができる。相手の目に自分がどのように映るのかを考えながら、行動するこができる。【事前学習】出会う人に自分から、あいさつをする。

科目名 実践コミュニケーション1 真木 尚子(実務経験有)

学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 人と人との直接的な交流の重要性について学習する。

【実務経験】サービス接遇検定、ビジネス文書検定の資格を活かし、インストラクター 20年。サービス接遇検定面接試験、面接官の経験を活かし、人と豊かにコミュニケーションをし、表現できる力を指導する。

授業数

授業期間

授業形態

教科書・教材 自分を大きく見せる話し方 コミュニケーション技法

評価基準 到達目標

授業内容 授業内容

1 10

2 11

3 12

4 13

5 14

9 18

6 15

7 16

8 17

Page 20: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員

学科 1 学年

1 時間 × 13 週 合計 13 時間 1 単位

前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中

講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 50 分/ コマ)

定期試験・臨時試験等 %

課題 ・レポート 60 %

出席数・授業態度 40 %

その他 ( ) %

回 時間 回 時間

1 オリエンテーション 1 「人前で話す」ということは

 ・あがる原因、対策

授業概要説明  ・目線・アイコンタクトの大切さ

学習目的・目標の確認

敬語表現 (ビジネス会話の慣用表現)

1 「目から入る印象」の大切さ 1 コミュニケーションにとって「きくこと」とは

 ・「きく」ことの種類

第一印象の大切さ  ・聞く×聴く×訊く=3つの「きく」を使いこなす

聞き手の反応

好印象に結びつく姿勢・態度  ・うなずき・あいづち・繰り返し

 

敬語表現 (ビジネス会話の慣用表現)

1 正しい言葉遣い 1 対話紹介

 ・敬語ななぜ必要か?  ・質問のタイミングと留意点

 ・敬語の役割  ・質問により、相手から情報収集をする

 ・敬語の種類

1 正しい敬語を身につけよう 1 対話紹介

 ・尊敬語  ・収集した情報をもとに相手の紹介をする(他者紹介)

 ・謙譲語

 ・丁寧語 一年間のまとめ

1 正しい敬語を身につけよう

 ・二重敬語

 ・尊敬語と謙譲語の混在

1 話すときの心構え

 ・聞き手に「聞いてもらう」ために

 ・話す前の準備

 ・話す内容の作り方

敬語表現 (復習)

1 効果的な話し方をするために

 ・「明確に」話す4つのポイント

 ・話しを「整理する」とは

 ・工夫を加えた話し方のポイント

敬語表現 (復習)

1 聞き取りやすい話のリズムとスピード

「間」の取り方

敬語表現  (復習)

1 効果的な話の構成

 ・5W2Hで話す

 ・話にナンバーをつけて話す

 ・主題ー話題ー主張で話す

 ・AIDMAの法則を使って話す

話の効果は聞き手が決めることを認識する。聞き手にとってわかりやすく話すことができ、苦手意識をなくする

【事前学習】出会う人に自分から、あいさつをする。

科目名 実践コミュニケーション1 真木 尚子(実務経験有)

学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 話すときの心構え、効果的な話し方について学習する。会話力として、敬語の役割、重要性について習得する。

【実務経験】サービス接遇検定、ビジネス文書検定の資格を活かし、インストラクター 20年。サービス接遇検定面接試験、面接官の経験を活かし、人と豊かにコミュニケーションをし、表現できる力を指導する。

授業数

授業期間

授業形態

教科書・教材 自分を大きく見せる話し方 コミュニケーション技法

評価基準 到達目標

授業内容 授業内容

1 10

2 11

3 12

4 13

5 14

9 18

6 15

7 16

8 17

Page 21: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

作成者:近藤俊治年度/時期

2019/通年

回数 必須・選択

76回 必須

1

2~ 4

5~ 9

10

11

12

13

14

15

16~ 18

19~ 22

23~ 25

26

評価率 その他

50.0%

50.0%

科 目 名 学科/学年 授業形態

社会研究1マンガ・アニメーション学

科/1年講義

授業時間 単位数(時間数) 担当教員

50分 7単位(76時間)近藤俊治 升谷陽子 泉本拡士

赤阪諒介授 業 の 概 要

各種伝達・個人面談・週報確認・行事準備 等

授業終了時の到達目標

自立し学生生活が送れる。 卒業後の進路に向けて準備を行う。

テ ー マ 内    容

第1週目 学校生活について、穴吹ルールの確認、教材セットアップ、掃除当番決定

日常の授業を受けるための準備を整える。

第2週目~第4週目 各種伝達事項、個人面談、

各種書類回収 進路希望調査、学生生活等

第5週目~第9週目 各種伝達事項、週報確認

進路別の準備について

第10週目 各種伝達事項、週報確認 インターンシップについて

第11週目 各種伝達事項  HYPER-QUに基づいた個人面談

インターンシップ希望確認 後期選択授業について

第12週目 各種伝達事項  HYPER-QUに基づいた個人面談-QU

後期選択授業希望回収

第13週目 各種伝達事項  YPER-QUに基づいた個人面談-QU

夏休み中の過ごし方・登校日について

第14週目 後期の授業について 各種伝達事項、研修旅行について

研修旅行 班分け

第15週目 各種伝達事項、研修旅行について

研修旅行 班単位行動先検討

第16週目~第18週目 各種伝達事項、週報確認

第19週目~第22週目 各種伝達事項、週報確認、 修了制作について

修了制作について

第23週目~第25週目 各種伝達事項、個人面談

学生生活 進路について

第26週目 各種伝達事項、週報確認 冬休み中の過ごし方 修了制作進捗確認

教科書・教材 評価基準

出席率 【事前学習】より充実した学生生活を過ごすために、学校の基本的なルール・伝達事項について正確に理解し行動する。常に卒業後のプランについて、考えておくこと。

授業態度

Page 22: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員学科 1 学年

1 時間 × 13 週 合計 13 時間 1 単位前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 50 分/ コマ)

定期試験・臨時試験等 %課題 ・レポート 10 %出席数・授業態度 %その他 ( ) %

回 時間 回 時間

8

・履歴書の作成・自己PR文(自己紹介文作成)

17

9

・履歴書の作成・自己PR文(自己紹介文作成)

18

6

・履歴書の作成

15

7

・履歴書の作成・自分の強みを考える

16

4・働くとお金(人生のマネープランを考える)

13

・振り返り・夏休みの過ごし方(インターンシップについて)

5

・履歴書の意味と書き方の注意点・履歴書の作成

14

2

・授業の取り組み方・スケジュール管理・メモの重要性

11

・履歴書の作成・趣味/特技/好きな学科について考える・免許や資格の書き方を知る

3

・将来の自分の姿を考える・専門学校2年間の過ごし方

12

・履歴書の作成

授業内容 授業内容

1

・社会人基礎講座の目的を知る・前期授業の内容紹介

10

・趣味/特技/好きな学科について考える

授業形態教科書・教材

就職活動実践!ワークブック

評価基準 到達目標 ・基本的な(志望企業を考えないで)履歴書の作成が出来る【事前学習】授業でのアドバイスを日常生活や授業に取り入れていくこと。メモを必ず忘れない。

50・40

科目名 社会人基礎講座 種田真幸(実務経験有)

学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 ・進路を決定する際に必要な知識とスキルを身につける【実務経験】建材メーカーの東洋テックス㈱での生産管理に関する経験を活かしたアドバイスを行います。

授業数授業期間

Page 23: シラバス - 穴吹デザイン専門学校 デザイナーがデザイナーを ... · 2019. 5. 14. · 5 3分のストーリーを考える イメージイラスト 5 作画課題

シラバス

必修・選択 担当教員学科 1 学年

1 時間 × 17 週 合計 17 時間 1 単位前期 ・ 後期 ・ 通年 ・ 集中講義 ・ 演習 ・ 実習 ( 50 分/ コマ)

定期試験・臨時試験等 %課題 ・レポート 10 %出席数・授業態度 %その他 ( ) %

回 時間 回 時間

8

・会社訪問/説明会に行く際のルールとマナーを知る・お礼状の書き方を知ろう

17

・就職CC面談

9

・面接の種類・面接での立ち居振る舞いを知る

18

6

・過去の求人票と情報サイトから興味のある仕事を探す

15

・就職CC面談

7

・過去の求人票と情報サイトから興味のある仕事を探す

16

・就職CC面談

4

学校ポータルサイトの見方を知る

13

・就職CC面談

5

・キャリア支援ルームの解説・過去の求人票と情報サイトから興味のある仕事を探す

14

・就職CC面談

2

・企業研究と仕事研究の重要性・就職活動の流れを知る

11

・進路調査票記入注意点・進路調査票記入

3

・求人票の見方を知る

12

・進路面談について・進路調査票記入

授業内容 授業内容

1

・後期授業の内容紹介

10

・面接で聞かれることを知っておく・面接の注意点(してはいけないことの理解)

授業形態教科書・教材

就職活動実践!ワークブック

評価基準 到達目標 ・基本的な(志望企業を考えないで)履歴書の作成が出来る【事前学習】授業でのアドバイスを日常生活や授業に取り入れていくこと。メモを必ず忘れない。

50・40

科目名 社会人基礎講座 種田真幸(実務経験有)

学科・学年 マンガ・アニメーション 授業概要 ・進路を決定する際に必要な知識とスキルを身につける【実務経験】建材メーカーの東洋テックス㈱での生産管理に関する経験と、大学・短大・高等学校での就職講演・面接講習の経験を活かした進路に対するアドバイスを行います。

授業数授業期間