32
東京都港区六本木六丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー14階 http://www.invesco.co.jp/ <運用報告書に関するお問い合わせ先> インベスコ・アセット・マネジメント株式会社 お問い合わせダイヤル 電話番号:(03)6447-3100 受付時間:毎営業日の午前9時~午後5時 運用報告書(全体版) 第19期 (決算日 2018年1月22日) 第20期 (決算日 2018年2月22日) 第21期 (決算日 2018年3月22日) 第22期 (決算日 2018年4月23日) 第23期 (決算日 2018年5月22日) 第24期 (決算日 2018年6月22日) 受益者の皆さまへ 平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 さて「インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド (毎月決算型)」は、2018年6月22日に第24期の決算を行 いました。ここに作成期中(第19期から第24期)の運用状 況をご報告申し上げます。 今後とも一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げ ます。 *当ファンドの仕組みは次の通りです。 類 追加型投信/海外/債券 間 2026年6月22日まで ・投資信託証券への投資を通じて、主として米 国の企業が発行するハイ・イールド債券等に 実質的に投資することにより、安定した収益 の確保と投資信託財産の着実な成長を図る ことを目標として運用を行います。 ・トップダウンとボトムアップを融合したア クティブ運用を行い、高水準のインカムゲイ ンの確保に加え、キャピタルゲインの獲得を 目指します。 ・実質外貨建資産について、原則として、対円 での為替ヘッジを行いません。 主要運用対象 米国ハイ・イールド (毎月決算型) 「インベスコ 米国ハイ・ イールド債券 マザーファ ンド」および「インベスコ マネープール・ファンド (適 格機関投資家私募投信)」を 主要投資対象とします。 米国ハイ・イールド債券 別に定める投資信託証券 へ投資し、主として、米国の 企業が発行するハイ・イール ド債券等に実質的に投資し ます。 ※別に定める投資信託証券とは、 ルクセンブルグ籍外国投資法 人インベスコ USハイ・イール ド・ボンド・ファンド クラス C-MD投資信託証券(米ドル建 て)です。 マネープール・ファンド (適格機関投資家私募投信) 主として、円貨建ての短期公 社債および短期金融商品に 投資します。 ・投資信託証券(マザーファンド受益証券を 含みます。)への投資割合には制限を設けま せん。 ・株式への直接投資は行いません。 ・外貨建資産への実質投資割合には制限を設 けません。 ・デリバティブ取引の直接利用は行いません。 原則として毎月の決算時(毎月22日、該当日が 休業日の場合は翌営業日)に委託会社が、基準 価額水準、市況動向、残存信託期間等を勘案し て分配を行います。ただし、委託会社の判断に より分配を行わない場合があります。

運用報告書(全体版)...Corporate High Yield 2% Issuer Cap Index(円換算ベース) 投資信託 証 券 組入比率 純資産 総額 (分配落) 税込み 分配金

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:1

東京都港区六本木六丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー14階

http://www.invesco.co.jp/

<運用報告書に関するお問い合わせ先> インベスコ・アセット・マネジメント株式会社お問い合わせダイヤル 電話番号:(03)6447-3100 受付時間:毎営業日の午前9時~午後5時

運用報告書(全体版)

第19期 (決算日 2018年1月22日)

第20期 (決算日 2018年2月22日)

第21期 (決算日 2018年3月22日)

第22期 (決算日 2018年4月23日)

第23期 (決算日 2018年5月22日)

第24期 (決算日 2018年6月22日)

受益者の皆さまへ

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

さて「インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド

(毎月決算型)」は、2018年6月22日に第24期の決算を行

いました。ここに作成期中(第19期から第24期)の運用状

況をご報告申し上げます。

今後とも一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げ

ます。

*当ファンドの仕組みは次の通りです。 商 品 分 類 追加型投信/海外/債券 信 託 期 間 2026年6月22日まで

運 用 方 針

・ 投資信託証券への投資を通じて、主として米国の企業が発行するハイ・イールド債券等に実質的に投資することにより、安定した収益の確保と投資信託財産の着実な成長を図ることを目標として運用を行います。

・ トップダウンとボトムアップを融合したアクティブ運用を行い、高水準のインカムゲインの確保に加え、キャピタルゲインの獲得を目指します。

・ 実質外貨建資産について、原則として、対円での為替ヘッジを行いません。

主要運用対象

イ ン ベ ス コ 米国ハイ・イールド 債 券 フ ァ ン ド ( 毎 月 決 算 型 )

「インベスコ 米国ハイ・イールド債券 マザーファンド」および「インベスコ マネープール・ファンド (適格機関投資家私募投信)」を主要投資対象とします。

イ ン ベ ス コ 米国ハイ・イールド債券 マ ザ ー フ ァ ン ド

別に定める投資信託証券※

へ投資し、主として、米国の企業が発行するハイ・イールド債券等に実質的に投資します。 ※別に定める投資信託証券とは、ルクセンブルグ籍外国投資法人インベスコ USハイ・イールド・ボンド・ファンド クラスC-MD投資信託証券(米ドル建て)です。

イ ン ベ ス コ マネープール・ファンド (適格機関投資家私募投信)

主として、円貨建ての短期公社債および短期金融商品に投資します。

組 入 制 限

・ 投資信託証券(マザーファンド受益証券を含みます。)への投資割合には制限を設けません。

・ 株式への直接投資は行いません。 ・ 外貨建資産への実質投資割合には制限を設

けません。 ・ デリバティブ取引の直接利用は行いません。

分 配 方 針

原則として毎月の決算時(毎月22日、該当日が休業日の場合は翌営業日)に委託会社が、基準価額水準、市況動向、残存信託期間等を勘案して分配を行います。ただし、委託会社の判断により分配を行わない場合があります。

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:1

- 1 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

○設定以来の運用実績

決 算 期 基 準 価 額

Bloo m be rg B ar c la ys U . S. Corporate High Yield 2% Issuer C a p I n d e x(円換算ベース)

投 資 信 託 証 券 組 入 比 率

純 資 産 総 額

(分配落) 税 込 み 分 配 金

期 中 騰 落 率

(参考指数) 期 中 騰 落 率

(設定日) 円 円 % % % 百万円

2016年7月1日 10,000 - - 10,000 - - 40

1期(2016年7月22日) 10,238 0 2.4 10,574 5.7 96.7 40

2期(2016年8月22日) 9,926 0 △3.0 10,214 △3.4 98.9 39

3期(2016年9月23日) 9,930 0 0.0 10,310 0.9 99.0 39

4期(2016年10月24日) 10,388 0 4.6 10,768 4.4 99.1 41

5期(2016年11月22日) 10,729 0 3.3 11,251 4.5 99.2 42

6期(2016年12月22日) 11,634 0 8.4 12,232 8.7 99.4 46

7期(2017年1月23日) 11,401 0 △2.0 12,016 △1.8 99.4 45

8期(2017年2月22日) 11,467 0 0.6 12,141 1.0 99.5 45

9期(2017年3月22日) 11,208 0 △2.3 11,864 △2.3 99.6 44

10期(2017年4月24日) 11,163 0 △0.4 11,835 △0.2 99.7 44

11期(2017年5月22日) 11,407 0 2.2 12,139 2.6 99.7 45

12期(2017年6月22日) 11,385 50 0.2 12,128 △0.1 97.1 45

13期(2017年7月24日) 11,406 50 0.6 12,241 0.9 97.2 45

14期(2017年8月22日) 11,106 50 △2.2 11,999 △2.0 98.3 45

15期(2017年9月22日) 11,493 50 3.9 12,489 4.1 98.5 46

16期(2017年10月23日) 11,671 50 2.0 12,772 2.3 98.7 47

17期(2017年11月22日) 11,373 50 △2.1 12,529 △1.9 98.8 46

18期(2017年12月22日) 11,450 50 1.1 12,687 1.3 99.0 47

19期(2018年1月22日) 11,220 50 △1.6 12,493 △1.5 99.1 46

20期(2018年2月22日) 10,704 50 △4.2 12,011 △3.9 99.2 44

21期(2018年3月22日) 10,417 50 △2.2 11,756 △2.1 98.2 43

22期(2018年4月23日) 10,681 50 3.0 12,111 3.0 98.4 45

23期(2018年5月22日) 10,864 50 2.2 12,420 2.6 98.6 46

24期(2018年6月22日) 10,795 50 △0.2 12,423 0.0 98.7 46

(注) 基準価額および分配金は1万口当たりです。

(注) 設定日の基準価額は、設定時の価額です。

(注) 基準価額の騰落率は分配金込みです。

(注) 当ファンドはベンチマークを定めていないため、参考指数としてBloomberg Barclays U.S. Corporate High Yield 2% Issuer Cap Index

(円換算ベース)を掲載しています。当該参考指数は、基準日前営業日のBloomberg Barclays U.S. Corporate High Yield 2% Issuer

Cap Index(米ドル・ベース)に基準日当日の米ドル為替レート(対顧客電信売買相場仲値)を乗じ、設定日(2016年7月1日)を10,000

として、当社で独自に指数化したものです。以下同じです。

(注) 当ファンドはマザーファンドを組み入れますので、「投資信託証券組入比率」は実質比率を記載しております。

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:2

- 2 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

○当作成期中の基準価額と市況等の推移

決 算 期 年 月 日 基 準 価 額

Bloomberg Barclays U.S. Corporate High Yield 2% Issuer Cap Index(円換算ベース)

投 資 信 託 証 券 組 入 比 率

騰 落 率 (参考指数) 騰 落 率

第19期

(期 首) 円 % % %

2017年12月22日 11,450 - 12,687 - 99.0

12月末 11,427 △0.2 12,664 △0.2 98.6

(期 末)

2018年1月22日 11,270 △1.6 12,493 △1.5 99.1

第20期

(期 首)

2018年1月22日 11,220 - 12,493 - 99.1

1月末 11,021 △1.8 12,264 △1.8 98.7

(期 末)

2018年2月22日 10,754 △4.2 12,011 △3.9 99.2

第21期

(期 首)

2018年2月22日 10,704 - 12,011 - 99.2

2月末 10,704 0.0 12,005 △0.1 97.8

(期 末)

2018年3月22日 10,467 △2.2 11,756 △2.1 98.2

第22期

(期 首)

2018年3月22日 10,417 - 11,756 - 98.2

3月末 10,462 0.4 11,809 0.5 97.9

(期 末)

2018年4月23日 10,731 3.0 12,111 3.0 98.4

第23期

(期 首)

2018年4月23日 10,681 - 12,111 - 98.4

4月末 10,738 0.5 12,226 1.0 98.1

(期 末)

2018年5月22日 10,914 2.2 12,420 2.6 98.6

第24期

(期 首)

2018年5月22日 10,864 - 12,420 - 98.6

5月末 10,611 △2.3 12,149 △2.2 98.2

(期 末)

2018年6月22日 10,845 △0.2 12,423 0.0 98.7

(注) 基準価額は1万口当たりです。

(注) 期末基準価額は分配金込み、騰落率は期首比です。

(注) 当ファンドはマザーファンドを組み入れますので、「投資信託証券組入比率」は実質比率を記載しております。

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:3

- 3 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

○運用経過

作成期間中の基準価額等の推移 (2017年12月23日~2018年6月22日)

(注) 分配金再投資基準価額は、分配金(税込み)を分配時に再投資したものとみなして計算したもので、ファンド運用の実質的なパフォー

マンスを示すものです。 (注) 分配金を再投資するかどうかについてはお客様がご利用のコースにより異なります。また、ファンドの購入価額により課税条件も異な

ります。したがって、お客様の損益の状況を示すものではありません。 (注) 分配金再投資基準価額およびBloomberg Barclays U.S. Corporate High Yield 2% Issuer Cap Index(円換算ベース)は、作成期首

(2017年12月22日)の値が基準価額と同一となるように指数化しております。 (注) 上記騰落率は、小数点以下第2位を四捨五入して表示しております。 (注) Bloomberg Barclays U.S. Corporate High Yield 2% Issuer Cap Index(円換算ベース)は、参考指数です。

○基準価額の主な変動要因

[上昇要因]

・米国の企業が発行するハイ・イールド債券などを実質的な主要投資対象とし、トップダウンとボトムアップを融合したアクティブ運用を行った結果、①実質的に保有する債券からの高水準のインカム・ゲイン(利息収入)を獲得したこと、②実質的に保有する債券の一部の銘柄の価格が上昇したこと―が、基準価額の上昇要因となりました。

[下落要因]

・堅調な景気や物価上昇(インフレ)見通しから米国国債利回りが全般的に上昇(債券価格は下落)したことが基準価額の下落要因となりました。

・実質外貨建資産について対円での為替ヘッジを行わなかったため、米ドルが対円で下落したことが基準価額の下落要因となりました。

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:4

- 4 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

投資環境

<債券市場> 当作成期間中、米国10年国債利回りは上昇しました。①世界同時景気拡大の持続、②米国の政府・

中央銀行による経済・金融政策─などが利回りの上昇要因となりました。 作成期初より、①米国景気の力強さや企業業績の堅調さが続いたこと、②米連邦準備理事会

(FRB)の金融政策の正常化へのシフト傾向が顕著となったこと、③米国で大幅減税を含む税制改革法案が成立したこと、④2018年1月の米国雇用統計で平均時給が市場予想を上回ったことをきっかけに、インフレに対する懸念が強まったこと─などを受け、利回りが大きく上昇しました。3月以降は、①米中貿易摩擦への懸念、②北朝鮮やイラン情勢をめぐる地政学リスクの高まり、③5月下旬のイタリアの政局不安―などから金利が低下(債券価格は上昇)する場面もありましたが、世界的な貿易摩擦の激化懸念と原油価格の上昇を背景としたインフレの上昇懸念との間で綱引きとなり、金利は高い水準での横ばい推移となって作成期末を迎えました。ハイ・イールド債券市場のスプレッドは、地政学リスクに対する警戒感から投資家のリスク回避姿勢が高まり、一時的に大きく拡大する局面も見られましたが、作成期を通じてみるとほぼ横ばいの推移となりました。また、ハイ・イールド社債市場のセクター別では、医薬品、油田サービス、小売り(スーパーマーケット)が、信用格付け別ではCC格銘柄のリターンが好調となりました。

<為替市場> 当作成期間中、米ドルは対円で下落しました。2018年3月までは、米国トランプ政権が保護主義

的な貿易政策をとる姿勢を示したことなどを受け、米ドルが円をはじめとする主要通貨に対し弱含みました。4月以降は、米中の貿易摩擦や北朝鮮をめぐる地政学リスクに対する懸念の後退と、米国長期金利の上昇などから米ドル高が進んだものの、作成期初からの下落幅を相殺するには至らずに作成期末を迎えました。

当ファンドのポートフォリオ インベスコ 米国ハイ・イールド債券 マザーファンド(以下、マザーファンドといいます。)

を高位に組み入れ、主として米国の企業が発行するハイ・イールド債券などに実質的に投資しました。残余部分はインベスコ マネープール・ファンド(適格機関投資家私募投信)(以下、マネープール・ファンドといいます。)を組み入れ、安定した収益の確保を図りました。また、実質外貨建資産については、対円で為替ヘッジを行いませんでした。 マザーファンドでは、主としてルクセンブルグ籍外国投資法人インベスコ USハイ・イールド・

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:5

- 5 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

ボンド・ファンド クラスC-MD投資信託証券(米ドル建て)に投資を行いました。同外国投資信託では、主として米国の企業が発行するハイ・イールド債券などに投資を行いました。具体的には、投資対象銘柄の流動性に注意を払いつつ、ポートフォリオの銘柄入れ替えを行いました。信用格付け別では、BB格、B格を中心のポートフォリオとしていますが、CCC格以下は参考指数であるBloomberg Barclays U.S. Corporate High Yield 2% Issuer Cap Index(円換算ベース)と比較して低めの組み入れとしました。また、セクター別では、テクノロジーセクターや電機セクター、通信(有線)セクターについて参考指数よりも低めの組み入れとしました。 マネープール・ファンドでは、資産規模などを勘案し、短期金融商品による運用を行いました。

当ファンドのベンチマークとの差異 当作成期の分配金再投資基準価額騰落率は△3.1%となり、参考指数であるBloomberg Barclays

U.S. Corporate High Yield 2% Issuer Cap Index(円換算ベース)の騰落率△2.1%を下回る結果となりました。

[プラス要因] ・小売り(スーパーマーケット)セクターや一部のエネルギーセクターの組み入れを参考指数以上としたことや、一部のエネルギーセクターや包装セクターにおける銘柄選択がプラスに寄与しました。

[マイナス要因] ・信用格付けがCCC格以下の組み入れを参考指数以下としていたことが、マイナスに影響しました。 ・ケーブル・衛星セクターの組み入れを参考指数以上、油田サービスセクターの組み入れを参考指数以下としたことや、金属・工業セクターやメディア・エンターテインメントセクターにおける銘柄選択がマイナスに影響しました。

(注) 基準価額の騰落率は分配金(税込み)込みです。 (注) Bloomberg Barclays U.S. Corporate High Yield 2% Issuer Cap Index(円換算ベース)は、参考指数です。

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:6

- 6 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

分配金 収益分配金につきましては、基準価額水準、市況動向および残存信託期間などを勘案し、第19期

から第24期まで1万口当たり50円(全て税込み)とさせていただきました。収益分配金に充てなかっ

た収益につきましては、信託財産に留保して元本部分と同一の運用を行います。

○分配原資の内訳

(単位:円、1万口当たり、税込み)

項 目 第19期 第20期 第21期 第22期 第23期 第24期

2017年12月23日~ 2018年1月22日

2018年1月23日~ 2018年2月22日

2018年2月23日~ 2018年3月22日

2018年3月23日~ 2018年4月23日

2018年4月24日~ 2018年5月22日

2018年5月23日~ 2018年6月22日

当期分配金 50 50 50 50 50 50

(対基準価額比率) 0.444% 0.465% 0.478% 0.466% 0.458% 0.461%

当期の収益 - - - - - -

当期の収益以外 50 50 50 50 50 50

翌期繰越分配対象額 8,681 8,668 8,655 8,646 8,640 8,629

(注) 対基準価額比率は当期分配金(税込み)の期末基準価額(分配金込み)に対する比率であり、ファンドの収益率とは異なります。

(注) 当期の収益、当期の収益以外は小数点以下切捨てで算出しているため合計が当期分配金と一致しない場合があります。

○今後の運用方針

マザーファンドを高位に組み入れ、主として米国の企業が発行するハイ・イールド債券などに実

質的に投資します。残余部分はマネープール・ファンドを組み入れ、安定した収益の確保を図りま

す。実質外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジを行わない方針です。

マザーファンドでは、ルクセンブルグ籍外国投資法人インベスコ USハイ・イールド・ボンド・

ファンド クラスC-MD投資信託証券(米ドル建て)に投資を行います。同外国投資信託では、主と

して米国の企業が発行するハイ・イールド債券などに投資を行います。具体的には、流動性を重視

しながら組入銘柄の見直しを行っていきます。短期的な調整局面では、割安な優良銘柄に厳選して

投資します。一部割安で放置されていると判断した銘柄への投資機会を捉えるため、引き続き慎重

な銘柄選定を行います。業種別では、信用スプレッドの拡大・縮小の局面に応じて、より大きなメ

リットを受けるセクターを見極め、配分を決定していく方針です。

マネープール・ファンドでは、円貨建ての短期公社債および短期金融商品を中心に運用を行います。

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:7

- 7 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

○1万口当たりの費用明細 (2017年12月23日~2018年6月22日)

項 目 第19期~第24期

項 目 の 概 要 金 額 比 率

円 %

(a) 信 託 報 酬 43 0.393 (a)信託報酬=作成期間の平均基準価額×信託報酬率

( 投 信 会 社 ) ( 3) (0.027) ファンドの運用とそれに伴う調査、受託会社への指図、法定書面等の作成、 基準価額の算出等の対価

( 販 売 会 社 ) (38) (0.350) 購入後の情報提供、運用報告書等各種資料の送付、口座内でのファンドの管 理および事務手続き等の対価

( 受 託 会 社 ) ( 2) (0.016) ファンドの財産の保管・管理、投信会社からの指図の実行等の対価

(b) そ の 他 費 用 6 0.054 (b)その他費用=作成期間のその他費用÷作成期間の平均受益権口数

( 監 査 費 用 ) ( 2) (0.019) 監査費用は、監査法人に支払うファンドの監査に係る費用

( 印 刷 費 用 ) ( 4) (0.034) 印刷費用は、目論見書や運用報告書等の法定書類の作成・印刷に要する費用 等

( そ の 他 ) ( 0) (0.000) その他は、外国有価証券に係る税金および信託事務の処理に要するその他の 費用等

合 計 49 0.447

作成期間の平均基準価額は、10,827円です。

(注) 作成期間の費用(消費税等のかかるものは消費税等を含む)は、追加・解約により受益権口数に変動があるため、簡便法により算出し

た結果です。

(注) 各金額は項目ごとに円未満は四捨五入してあります。

(注) その他費用は、このファンドが組み入れている親投資信託が支払った金額のうち、当ファンドに対応するものを含みます。

(注) 各項目の費用は、このファンドが組み入れている投資信託証券(親投資信託を除く)が支払った費用を含みません。

(注) 各比率は1万口当たりのそれぞれの費用金額(円未満の端数を含む)を作成期間の平均基準価額で除して100を乗じたもので、項目ご

とに小数点以下第4位を四捨五入してあります。

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:8

- 8 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

○売買及び取引の状況 (2017年12月23日~2018年6月22日)

銘 柄 第19期~第24期

設 定 解 約 口 数 金 額 口 数 金 額

千口 千円 千口 千円 インベスコ 米国ハイ・イールド債券 マザーファンド 1,366 1,563 1,264 1,457

(注) 単位未満は切捨てています。

○利害関係人との取引状況等 (2017年12月23日~2018年6月22日)

該当事項はございません。

利害関係人とは、投資信託及び投資法人に関する法律第11条第1項に規定される利害関係人です。

○組入資産の明細 (2018年6月22日現在)

銘 柄 第18期末 第24期末

口 数 口 数 評 価 額 比 率

千口 千口 千円 %

インベスコ マネープール・ファンド(適格機関投資家私募投信) 50 50 49 0.1

合 計 50 50 49 0.1

(注) 比率は、純資産総額に対する評価額の割合です。

(注) 口数・評価額の単位未満は切捨てています。

銘 柄 第18期末 第24期末

口 数 口 数 評 価 額

千口 千口 千円

インベスコ 米国ハイ・イールド債券 マザーファンド 39,553 39,655 46,202

(注) 口数・評価額の単位未満は切捨てています。

親投資信託における組入資産の明細につきましては、後述の親投資信託の「運用報告書」をご参照ください。

親投資信託受益証券の設定、解約状況

親投資信託残高

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:9

- 9 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

○投資信託財産の構成 (2018年6月22日現在)

項 目 第24期末

評 価 額 比 率

千円 %

投資信託受益証券 49 0.1

インベスコ 米国ハイ・イールド債券 マザーファンド 46,202 99.9

コール・ローン等、その他 1 -

投資信託財産総額 46,252 100.0

(注) 金額の単位未満は切捨てています。

(注) インベスコ 米国ハイ・イールド債券 マザーファンドにおいて、当作成期末における外貨建純資産(45,376千円)の投資信託財産総

額(46,201千円)に対する比率は98.2%です。

(注) 外貨建資産は、当作成期末の時価をわが国の対顧客電信売買相場の仲値により邦貨換算したものです。なお、2018年6月22日における

邦貨換算レートは、1米ドル=110.05円です。

○資産、負債、元本及び基準価額の状況

項 目 第19期末 第20期末 第21期末 第22期末 第23期末 第24期末

2018年1月22日現在 2018年2月22日現在 2018年3月22日現在 2018年4月23日現在 2018年5月22日現在 2018年6月22日現在

円 円 円 円 円 円

(A) 資産 46,599,434 44,634,664 44,105,597 45,408,564 46,361,005 46,252,479

投資信託受益証券(評価額) 49,930 49,925 49,920 49,915 49,915 49,910

インベスコ 米国ハイ・イールド債券 マザーファンド(評価額) 46,549,504 44,584,739 44,055,677 45,358,649 46,311,090 46,202,569

(B) 負債 242,421 241,853 241,101 246,413 244,866 247,996

未払収益分配金 206,590 207,371 210,547 211,405 212,246 213,074

未払信託報酬 31,530 30,346 26,887 30,808 28,704 30,734

その他未払費用 4,301 4,136 3,667 4,200 3,916 4,188

(C) 純資産総額(A-B) 46,357,013 44,392,811 43,864,496 45,162,151 46,116,139 46,004,483

元本 41,318,150 41,474,271 42,109,477 42,281,195 42,449,353 42,614,878

次期繰越損益金 5,038,863 2,918,540 1,755,019 2,880,956 3,666,786 3,389,605

(D) 受益権総口数 41,318,150口 41,474,271口 42,109,477口 42,281,195口 42,449,353口 42,614,878口

1万口当たり基準価額(C/D) 11,220円 10,704円 10,417円 10,681円 10,864円 10,795円 <注記事項>(当運用報告書作成時点では監査未了です。)

(注)当ファンドの第19期首元本額は41,165,861円、第19~24期中追加設定元本額は1,449,103円、第19~24期中一部解約元本額は86円です。

品 名:90018_141609_024_03_インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)_728407.docx

日 時:2018/8/2 13:05:00

ページ:10

- 10 -

インベスコ 米国ハイ・イールド債券ファンド(毎月決算型)

○損益の状況

項 目 第19期 第20期 第21期 第22期 第23期 第24期

2017年12月23日~ 2018年1月22日

2018年1月23日~ 2018年2月22日

2018年2月23日~ 2018年3月22日

2018年3月23日~ 2018年4月23日

2018年4月24日~ 2018年5月22日

2018年5月23日~ 2018年6月22日

円 円 円 円 円 円

(A) 有価証券売買損益 △ 710,734 △ 1,897,515 △ 963,039 1,365,191 1,019,247 △ 43,485

売買益 - - - 1,365,196 1,019,247 1

売買損 △ 710,734 △ 1,897,515 △ 963,039 △ 5 - △ 43,486

(B) 信託報酬等 △ 35,831 △ 34,482 △ 30,554 △ 35,008 △ 32,620 △ 34,922

(C) 当期損益金(A+B) △ 746,565 △ 1,931,997 △ 993,593 1,330,183 986,627 △ 78,407

(D) 前期繰越損益金 6,619,146 5,872,581 3,940,584 2,946,991 4,277,174 5,263,791

(E) 追加信託差損益金 △ 627,128 △ 814,673 △ 981,425 △ 1,184,813 △ 1,384,769 △ 1,582,705

(配当等相当額) ( 336,459) ( 265,406) ( 608,617) ( 546,708) ( 480,691) ( 411,545)

(売買損益相当額) (△ 963,587) (△ 1,080,079) (△ 1,590,042) (△ 1,731,521) (△ 1,865,460) (△ 1,994,250)

(F) 計(C+D+E) 5,245,453 3,125,911 1,965,566 3,092,361 3,879,032 3,602,679

(G) 収益分配金 △ 206,590 △ 207,371 △ 210,547 △ 211,405 △ 212,246 △ 213,074

次期繰越損益金(F+G) 5,038,863 2,918,540 1,755,019 2,880,956 3,666,786 3,389,605

追加信託差損益金 △ 833,718 △ 1,022,044 △ 1,191,972 △ 1,396,218 △ 1,597,015 △ 1,795,779

(配当等相当額) ( 129,869) ( 58,035) ( 398,070) ( 335,303) ( 268,445) ( 198,472)

(売買損益相当額) (△ 963,587) (△ 1,080,079) (△ 1,590,042) (△ 1,731,521) (△ 1,865,460) (△ 1,994,251)

分配準備積立金 35,739,345 35,891,965 36,051,261 36,222,534 36,410,909 36,578,077

繰越損益金 △29,866,764 △31,951,381 △33,104,270 △31,945,360 △31,147,108 △31,392,693

(注) (A)有価証券売買損益は各期末の評価換えによるものを含みます。

(注) (B)信託報酬等には信託報酬に対する消費税等相当額を含めて表示しています。

(注) (E)追加信託差損益金とあるのは、信託の追加の際、追加設定をした価額から元本を差し引いた差額分をいいます。

(注) 収益分配金の計算過程は以下の通りです。

第19期 第20期 第21期 第22期 第23期 第24期 (A) 配当等収益(費用控除後) 138,823円 152,620円 159,296円 171,273円 188,375円 167,241円 (B) 有価証券売買等損益(費用控除後) 0 0 0 0 0 0 (C) 収益調整金 336,459 265,406 608,617 546,708 480,691 411,546 (D) 分配準備積立金 35,600,522 35,739,345 35,891,965 36,051,261 36,222,534 36,410,836 分配可能額(A+B+C+D) 36,075,804 36,157,371 36,659,878 36,769,242 36,891,600 36,989,623

(1万口当たり分配可能額) ( 8,731) ( 8,718) ( 8,705) ( 8,696) ( 8,690) ( 8,679) 収益分配金 206,590 207,371 210,547 211,405 212,246 213,074

(1万口当たり収益分配金) ( 50) ( 50) ( 50) ( 50) ( 50) ( 50)

○分配金のお知らせ

第19期 第20期 第21期 第22期 第23期 第24期

1万口当たり分配金(税込み) 50円 50円 50円 50円 50円 50円

- 11 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 11添付ファンド_9pt_728407.indd 11 2018/08/01 9:33:592018/08/01 9:33:59

- 12 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 12添付ファンド_9pt_728407.indd 12 2018/08/01 9:34:022018/08/01 9:34:02

- 13 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 13添付ファンド_9pt_728407.indd 13 2018/08/01 9:34:022018/08/01 9:34:02

- 14 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 14添付ファンド_9pt_728407.indd 14 2018/08/01 9:34:022018/08/01 9:34:02

- 15 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 15添付ファンド_9pt_728407.indd 15 2018/08/01 9:34:032018/08/01 9:34:03

- 16 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 16添付ファンド_9pt_728407.indd 16 2018/08/01 9:34:032018/08/01 9:34:03

- 17 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 17添付ファンド_9pt_728407.indd 17 2018/08/01 9:34:032018/08/01 9:34:03

- 18 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 18添付ファンド_9pt_728407.indd 18 2018/08/01 9:34:042018/08/01 9:34:04

- 19 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 19添付ファンド_9pt_728407.indd 19 2018/08/01 9:34:042018/08/01 9:34:04

添付ファンド_9pt_704356.indd 10 2018/01/15 14:10:04添付ファンド_9pt_728406.indd 10 2018/07/11 16:46:32

- 20 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 20添付ファンド_9pt_728407.indd 20 2018/08/01 9:34:052018/08/01 9:34:05

添付ファンド_9pt_728406.indd 11 2018/07/11 16:46:33

- 21 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 21添付ファンド_9pt_728407.indd 21 2018/08/01 9:34:062018/08/01 9:34:06

添付ファンド_9pt_728406.indd 12 2018/07/11 16:46:34

- 22 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 22添付ファンド_9pt_728407.indd 22 2018/08/01 9:34:062018/08/01 9:34:06

添付ファンド_9pt_728406.indd 13 2018/07/11 16:46:34

- 23 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 23添付ファンド_9pt_728407.indd 23 2018/08/01 9:34:062018/08/01 9:34:06

添付ファンド_9pt_728406.indd 14 2018/07/11 16:46:34

- 24 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 24添付ファンド_9pt_728407.indd 24 2018/08/01 9:34:072018/08/01 9:34:07

添付ファンド_9pt_728406.indd 15 2018/07/11 16:46:34

- 25 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 25添付ファンド_9pt_728407.indd 25 2018/08/01 9:34:072018/08/01 9:34:07

添付ファンド_9pt_728406.indd 16 2018/07/11 16:46:34

- 26 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 26添付ファンド_9pt_728407.indd 26 2018/08/01 9:34:072018/08/01 9:34:07

添付ファンド_9pt_728406.indd 17 2018/07/11 16:46:34

- 27 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 27添付ファンド_9pt_728407.indd 27 2018/08/01 9:34:082018/08/01 9:34:08

添付ファンド_9pt_728406.indd 18 2018/07/11 16:46:34

- 28 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 28添付ファンド_9pt_728407.indd 28 2018/08/01 9:34:082018/08/01 9:34:08

添付ファンド_9pt_728406.indd 19 2018/07/11 16:46:35

- 29 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 29添付ファンド_9pt_728407.indd 29 2018/08/01 9:34:082018/08/01 9:34:08

添付ファンド_9pt_728406.indd 20 2018/07/11 16:46:35

- 30 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 30添付ファンド_9pt_728407.indd 30 2018/08/01 9:34:092018/08/01 9:34:09

添付ファンド_9pt_704357.indd 30 2018/02/06 10:04:57

- 31 -

添付ファンド_9pt_728407.indd 31添付ファンド_9pt_728407.indd 31 2018/08/01 9:34:092018/08/01 9:34:09