3
お問合せは 0800-888-0088 24V パルス モーター 本体幅 40 mm モーター ストレート EC-RR4 EC-DRR4 〈デジタルスピコン付き〉 ■型式項目 EC シリーズ タイプ リード ストローク 電源・I/Oケーブル長 オプション RR4 標準 S 16mm 50 50mm 下記電源・I/Oケーブル長 価格表参照 下記オプション 価格表参照 DRR4 デジタルスピコン H 10mm M 5mm 300 300mm L 2.5mm (50mm毎) デジタルスピコン (注) 上写真はモーター取付方向上側(MOT)です。 水 平 横立て 天吊り ラジアル荷重対応 ラジアルシリンダー ® ストローク別価格表(標準価格) ストローク (mm) 標準価格 ストローク (mm) 標準価格 RR4 DRR4 RR4 DRR4 50 200 100 250 150 300 選定上の 注意 (1)「メインスペック」の可搬質量は最大値を表記しています。省電力設定 を有効にする場合は、メインスペックが変わりますので、詳細は「速度・ 加速度別可搬質量表」をご参照ください。 (2)ラジアルシリンダーはガイドを内蔵しています。ロッドに作用するラ ジアル荷重についての詳細は 1-295ページをご確認ください。 (3)水平可搬質量は外付けガイドを併用した場合です。 (4)押付け動作を行う場合は「押付け力と電流制限値の相関図」をご参照 ください。押付け力は目安の値です。 (5)取付姿勢によっては注意が必要です。詳細は 1-261ページをご参照く ださい。 オプション価格表(標準価格) 名称 オプション記号 参照頁 標準価格 RCON-EC接続仕様(注1) ACR 2-373 ブレーキ B 2-373 先端アダプター(フランジ) FFA 2-375 フランジ(前) FL 2-376 フート金具 FT 2-377 指定グリース塗布仕様 G5 2-381 モーター取付方向変更(下側) (注2) MOB 2-381 モーター取付方向変更(左側) (注2) MOL 2-381 モーター取付方向変更(右側) (注2) MOR 2-381 モーター取付方向変更(上側) (注2) MOT 2-381 先端アダプター(雌ねじ) NFA 2-382 ナックルジョイント(注3) NJ 2-383 ナックルジョイント +揺動受け金具(注3) NJPB 2-384 原点逆仕様 NM 2-384 PNP仕様 PN 2-384 クレビス金具(注3) QR 2-385 クレビス金具 +揺動受け金具(注3) QRPB 2-386 電源2系統仕様 TMD2 2-387 バッテリーレス アブソリュートエンコーダー仕様 WA 2-388 無線通信仕様 WL 2-388 無線軸動作対応仕様 WL2 2-388 (注1) RCON-EC接続仕様(ACR)選択時は、PNP仕様(PN)および電源2系統仕様(TMD2)を選択で きません。 (注2) 型式項目のオプション欄に必ずどれかの型式をご記入ください。 (注3) クレビス金具(QRもしくはQRPB)とナックルジョイント(NJもしくはNJPB)は、セットでの 購入となります。組付けはお客様にてご対応ください。 電源・I/Oケーブル長価格表(標準価格) ■標準コネクターケーブル ケーブル記号 ケーブル長 ユーザー配線仕様 (バラ線) RCON-EC接続仕様(注5) (両端コネクター付き) CB-EC-PWBIO□□□-RB付属 CB-REC-PWBIO□□□-RB付属 0 ケーブルなし (注4) 1 ~ 3 1 ~ 3m 4 ~ 5 4~ 5m 6 ~ 7 6 ~ 7m 8 ~ 10 8 ~ 10m (注4) 端子台コネクターのみ付属します。詳細は2-394ページをご確認ください。 (注5) オプションでRCON-EC接続仕様(ACR)を選択した場合です。 (注) ロボットケーブルです。 ■4方向コネクターケーブル ケーブル記号 ケーブル長 ユーザー配線仕様 (バラ線) RCON-EC接続仕様(注6) (両端コネクター付き) CB-EC2-PWBIO□□□-RB付属 CB-REC2-PWBIO□□□-RB付属 S1 ~S3 1 ~ 3m S4 ~ S5 4~ 5m S6 ~ S7 6 ~ 7m S8 ~ S10 8 ~ 10m (注6) オプションでRCON-EC接続仕様(ACR)を選択した場合です。 (注) ロボットケーブルです。 項目 内容 リード ボールねじリード(mm) 16 10 5 2.5 水平 可搬質量 最大可搬質量(kg) (省電力無効) 7 16 25 35 最大可搬質量(kg) (省電力有効) 5 10 22 35 速度/加減速度 最高速度(mm/s) 800 700 350 175 最低速度(mm/s) 40 30 7 4 定格加減速度(G) 0.3 0.3 0.3 0.3 最高加減速度(G) 1 1 0.5 0.3 垂直 可搬質量 最大可搬質量(kg) (省電力無効) 1.5 2.5 5 6.5 最大可搬質量(kg) (省電力有効) 1 2 4.5 6.5 速度/加減速度 最高速度(mm/s) 800 700 350 150 最低速度(mm/s) 40 30 7 4 定格加減速度(G) 0.3 0.3 0.3 0.3 最高加減速度(G) 0.5 0.5 0.5 0.3 押付け 押付け時最大推力(N) 41 66 132 263 押付け最高速度(mm/s) 40 30 20 20 ブレーキ ブレーキ仕様 無励磁作動電磁ブレーキ ブレーキ保持力(kgf) 1.5 2.5 5 6.5 ストローク 最小ストローク(mm) 50 50 50 50 最大ストローク(mm) 300 300 300 300 ストロークピッチ(mm) 50 50 50 50 メインスペック 項目 内容 駆動方式 ボールねじ φ8mm 転造C10 繰返し位置決め精度 ±0.05mm ロストモーション -(2点間位置決め機能のため、表記できません。) リニアガイド 直動無限循環型 ロッド φ20mm 材質:アルミ 硬質アルマイト処理 ロッド不回転精度 (注7) 0度 使用周囲温度・湿度 0~40℃、85%RH以下(結露なきこと) 保護等級 IP20 耐振動・耐衝撃 4.9m/s 2 海外対応規格 CEマーク、RoHS指令 モーター種類 パルスモーター(□35) エンコーダー種類 インクリメンタル/バッテリーレスアブソリュート エンコーダーパルス数 800 pulse/rev 納期 ホームページ[納期照会]に記載 (注7) 無負荷時のロッド回転方向変位角を表します。 姿勢 水平 垂直 速度 (mm/s) 加速度(G) 0.3 0.5 0.7 1 0.3 0.5 0 7 6 5 3.5 1.5 1.25 140 7 6 5 3.5 1.5 1.25 280 7 6 4.5 3.5 1.5 1.25 420 7 6 3.5 2.5 1.5 1.25 560 6.5 5.5 3.5 2.5 1.5 1.25 700 5.5 3.5 2.5 1.5 1 1 800 1 1 1 1 リード16 ■省電力設定無効  可搬質量の単位はkgです。空欄は動作不可となります。 速度・加速度別可搬質量表 姿勢 水平 垂直 速度 (mm/s) 加速度(G) 0.3 0.5 0.7 1 0.3 0.5 0 16 15 13 11 2.5 2 175 16 15 13 11 2.5 2 350 16 11 11 7.5 2.5 2 435 15 9 8 6.5 2.5 2 525 11 7 5.5 4.5 2.5 2 600 7 4.5 3.5 2.5 2 2 700 2.5 1.5 1 リード10 姿勢 水平 垂直 速度 (mm/s) 加速度(G) 0.3 0.5 0.3 0.5 0 25 22 5 4.5 85 25 22 5 4.5 130 25 22 5 4.5 215 25 22 5 4.5 260 25 22 5 4.5 300 22 18 5 4 350 18 11 3 3 リード5 姿勢 水平 垂直 速度 (mm/s) 加速度(G) 0.3 0.3 0 35 6.5 40 35 6.5 85 35 6.5 105 35 6.5 135 32 6 150 30 6 175 28 リード2.5 姿勢 水平 垂直 速度 (mm/s) 加速度(G) 0.3 0.7 0.3 0 5 3 1 140 5 3 1 280 5 3 1 420 4 3 1 560 3 1.5 1 リード16 ■省電力設定有効 可搬質量の単位はkgです。空欄は動作不可となります。 姿勢 水平 垂直 速度 (mm/s) 加速度(G) 0.3 0.7 0.3 0 10 6.5 2 175 10 6.5 2 350 9 6.5 2 435 5 2.5 1.5 525 1 1 リード10 姿勢 水平 垂直 速度 (mm/s) 加速度(G) 0.3 0.3 0 22 4.5 85 22 4.5 130 22 4.5 215 18 3 260 12 2 リード5 姿勢 水平 垂直 速度 (mm/s) 加速度(G) 0.3 0.3 0 35 6.5 40 35 6.5 85 35 6.5 105 30 6 135 25 3.5 リード2.5 ストロークと最高速度 リード (mm) 省電力 設定 50~150 200 250 300 (50mm毎) (mm)(mm)(mm) 16 無効 800 600 440 有効 560 440 10 無効 700 570 390 290 有効 525 390 290 5 無効 350 280 190 140 有効 260 190 140 2.5 無効 175<150> 135 90 70 有効 135 90 70 (単位はmm/s) (注) < >内は垂直使用の場合です。 押付け力と電流制限値の相関図 推奨領域 電流制限値(%) 0 50 100 150 200 300 250 0 10 20 30 40 50 60 70 リード2.5 リード5 リード10 リード16 ロッドたわみ量(参考値) 300st 250st 200st 150st 100st 50st (mm) 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 先端荷重 (N) 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 018_EC-RR4_DRR4_JPN_1.3.indd 2-3 4/8/2021 2:07:54 PM

EC-RR4 EC-DRR4...お問合せは 000--00 寸法図 CAD図面がホームページよりダウンロード出来ます。 EC-RR4 ※1 無線通信仕様(オプション)または無線軸動作対応仕様(オプション)を選択した場合の寸法となります。(注)原点復帰を

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: EC-RR4 EC-DRR4...お問合せは 000--00 寸法図 CAD図面がホームページよりダウンロード出来ます。 EC-RR4 ※1 無線通信仕様(オプション)または無線軸動作対応仕様(オプション)を選択した場合の寸法となります。(注)原点復帰を

お問合せは0800-888-0088

24Vパルスモーター

本体幅40mm

モーターストレート

EC-RR4EC-DRR4 〈デジタルスピコン付き〉

■■型式項目EC - - - -

シリーズ - タイプ リード - ストローク - 電源・I/Oケーブル長 - オプションRR4 標準 S 16mm 50 50mm 下記電源・I/Oケーブル長

価格表参照下記オプション

価格表参照DRR4 デジタルスピコン H 10mm

~ ~

M 5mm 300 300mm L 2.5mm ■ (50mm毎)

デジタルスピコン

(注) 上写真はモーター取付方向上側(MOT)です。

水 平 垂

直横立て

天吊り

ラジアル荷重対応ラジアルシリンダー®

■■ストローク別価格表(標準価格)ストローク(mm)

標準価格 ストローク(mm)

標準価格RR4 DRR4 RR4 DRR4

50 - - 200 - -100 - - 250 - -150 - - 300 - - 選定上の

注意

(1)「メインスペック」の可搬質量は最大値を表記しています。省電力設定を有効にする場合は、メインスペックが変わりますので、詳細は「速度・加速度別可搬質量表」をご参照ください。

(2)ラジアルシリンダーはガイドを内蔵しています。ロッドに作用するラジアル荷重についての詳細は 1-295ページをご確認ください。

(3)水平可搬質量は外付けガイドを併用した場合です。(4)押付け動作を行う場合は「押付け力と電流制限値の相関図」をご参照

ください。押付け力は目安の値です。(5)取付姿勢によっては注意が必要です。詳細は 1-261ページをご参照く

ださい。

■■オプション価格表(標準価格)名称 オプション記号 参照頁 標準価格

RCON-EC接続仕様(注1) ACR 2-373 -ブレーキ B 2-373 -先端アダプター(フランジ) FFA 2-375 -フランジ(前) FL 2-376 -フート金具 FT 2-377 -指定グリース塗布仕様 G5 2-381 -モーター取付方向変更(下側)(注2) MOB 2-381 -モーター取付方向変更(左側)(注2) MOL 2-381 -モーター取付方向変更(右側)(注2) MOR 2-381 -モーター取付方向変更(上側)(注2) MOT 2-381 -先端アダプター(雌ねじ) NFA 2-382 -ナックルジョイント(注3) NJ 2-383 -ナックルジョイント+揺動受け金具(注3) NJPB 2-384 -原点逆仕様 NM 2-384 -PNP仕様 PN 2-384 -クレビス金具(注3) QR 2-385 -クレビス金具+揺動受け金具(注3) QRPB 2-386 -電源2系統仕様 TMD2 2-387 -バッテリーレスアブソリュートエンコーダー仕様 WA 2-388 -無線通信仕様 WL 2-388 -無線軸動作対応仕様 WL2 2-388 -

(注1) RCON-EC接続仕様(ACR)選択時は、PNP仕様(PN)および電源2系統仕様(TMD2)を選択できません。

(注2) 型式項目のオプション欄に必ずどれかの型式をご記入ください。(注3) クレビス金具(QRもしくはQRPB)とナックルジョイント(NJもしくはNJPB)は、セットでの

購入となります。組付けはお客様にてご対応ください。

■■電源・I/Oケーブル長価格表(標準価格)■■標準コネクターケーブル

ケーブル記号 ケーブル長ユーザー配線仕様

(バラ線)RCON-EC接続仕様(注5)(両端コネクター付き)

CB-EC-PWBIO□□□-RB付属 CB-REC-PWBIO□□□-RB付属0 ケーブルなし -(注4) -

1 ~ 3 1 ~ 3m - -4 ~ 5 4~ 5m - -6 ~ 7 6 ~ 7m - -8 ~ 10 8 ~ 10m - -

(注4) 端子台コネクターのみ付属します。詳細は2-394ページをご確認ください。(注5) オプションでRCON-EC接続仕様(ACR)を選択した場合です。(注) ロボットケーブルです。

■■4方向コネクターケーブル

ケーブル記号 ケーブル長ユーザー配線仕様

(バラ線)RCON-EC接続仕様(注6)(両端コネクター付き)

CB-EC2-PWBIO□□□-RB付属 CB-REC2-PWBIO□□□-RB付属S1 ~S3 1 ~ 3m - -S4 ~ S5 4~ 5m - -S6 ~ S7 6 ~ 7m - -S8 ~ S10 8 ~ 10m - -

(注6) オプションでRCON-EC接続仕様(ACR)を選択した場合です。(注) ロボットケーブルです。

項目 内容リード ボールねじリード(mm) 16 10 5 2.5

水平

可搬質量 最大可搬質量(kg)(省電力無効) 7 16 25 35最大可搬質量(kg)(省電力有効) 5 10 22 35

速度/加減速度最高速度(mm/s) 800 700 350 175最低速度(mm/s) 40 30 7 4定格加減速度(G) 0.3 0.3 0.3 0.3最高加減速度(G) 1 1 0.5 0.3

垂直

可搬質量 最大可搬質量(kg)(省電力無効) 1.5 2.5 5 6.5最大可搬質量(kg)(省電力有効) 1 2 4.5 6.5

速度/加減速度最高速度(mm/s) 800 700 350 150最低速度(mm/s) 40 30 7 4定格加減速度(G) 0.3 0.3 0.3 0.3最高加減速度(G) 0.5 0.5 0.5 0.3

押付け 押付け時最大推力(N) 41 66 132 263押付け最高速度(mm/s) 40 30 20 20

ブレーキ ブレーキ仕様 無励磁作動電磁ブレーキブレーキ保持力(kgf) 1.5 2.5 5 6.5

ストローク最小ストローク(mm) 50 50 50 50最大ストローク(mm) 300 300 300 300ストロークピッチ(mm) 50 50 50 50

■■メインスペック項目 内容

駆動方式 ボールねじ φ8mm 転造C10繰返し位置決め精度 ±0.05mmロストモーション -(2点間位置決め機能のため、表記できません。)リニアガイド 直動無限循環型ロッド φ20mm 材質:アルミ 硬質アルマイト処理ロッド不回転精度 (注7) 0度使用周囲温度・湿度 0~40℃、85%RH以下(結露なきこと)保護等級 IP20耐振動・耐衝撃 4.9m/s2

海外対応規格 CEマーク、RoHS指令モーター種類 パルスモーター(□35)エンコーダー種類 インクリメンタル/バッテリーレスアブソリュートエンコーダーパルス数 800 pulse/rev納期 ホームページ[納期照会]に記載

(注7) 無負荷時のロッド回転方向変位角を表します。

姿勢 水平 垂直速度

(mm/s)加速度(G)

0.3 0.5 0.7 1 0.3 0.50 7 6 5 3.5 1.5 1.25

140 7 6 5 3.5 1.5 1.25280 7 6 4.5 3.5 1.5 1.25420 7 6 3.5 2.5 1.5 1.25560 6.5 5.5 3.5 2.5 1.5 1.25700 5.5 3.5 2.5 1.5 1 1800 1 1 1 1

リード16■■省電力設定無効  可搬質量の単位はkgです。空欄は動作不可となります。■■速度・加速度別可搬質量表

姿勢 水平 垂直速度

(mm/s)加速度(G)

0.3 0.5 0.7 1 0.3 0.50 16 15 13 11 2.5 2

175 16 15 13 11 2.5 2350 16 11 11 7.5 2.5 2435 15 9 8 6.5 2.5 2525 11 7 5.5 4.5 2.5 2600 7 4.5 3.5 2.5 2 2700 2.5 1.5 1

リード10姿勢 水平 垂直速度

(mm/s)加速度(G)

0.3 0.5 0.3 0.50 25 22 5 4.585 25 22 5 4.5130 25 22 5 4.5215 25 22 5 4.5260 25 22 5 4.5300 22 18 5 4350 18 11 3 3

リード5姿勢 水平 垂直速度

(mm/s)加速度(G)

0.3 0.30 35 6.540 35 6.585 35 6.5105 35 6.5135 32 6150 30 6175 28

リード2.5

姿勢 水平 垂直速度

(mm/s)加速度(G)

0.3 0.7 0.30 5 3 1

140 5 3 1280 5 3 1420 4 3 1560 3 1.5 1

リード16■■省電力設定有効 可搬質量の単位はkgです。空欄は動作不可となります。

姿勢 水平 垂直速度

(mm/s)加速度(G)

0.3 0.7 0.30 10 6.5 2

175 10 6.5 2350 9 6.5 2435 5 2.5 1.5525 1 1

リード10姿勢 水平 垂直速度

(mm/s)加速度(G)

0.3 0.30 22 4.585 22 4.5130 22 4.5215 18 3260 12 2

リード5姿勢 水平 垂直速度

(mm/s)加速度(G)

0.3 0.30 35 6.540 35 6.585 35 6.5105 30 6135 25 3.5

リード2.5

■■ストロークと最高速度リード

(mm)省電力設定

50~150 200 250 300(50mm毎) (mm)(mm)(mm)

16 無効 800 600 440有効 560 440

10 無効 700 570 390 290有効 525 390 290

5 無効 350 280 190 140有効 260 190 140

2.5 無効 175<150> 135 90 70有効 135 90 70

(単位はmm/s)(注) < >内は垂直使用の場合です。

■■押付け力と電流制限値の相関図■ 推奨領域

電流制限値(%)

押付け力(N)

050

100150200

300250

0 10 20 30 40 50 60 70

リード2.5

リード5

リード10

リード16

■■ロッドたわみ量(参考値)

300st250st200st150st100st50st

たわみ量

(mm)

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

先端荷重 (N)0 5 10 15 20 25 30 35 40 45

018_EC-RR4_DRR4_JPN_1.3.indd 2-3 4/8/2021 2:07:54 PM

Page 2: EC-RR4 EC-DRR4...お問合せは 000--00 寸法図 CAD図面がホームページよりダウンロード出来ます。 EC-RR4 ※1 無線通信仕様(オプション)または無線軸動作対応仕様(オプション)を選択した場合の寸法となります。(注)原点復帰を

お問合せは0800-888-0088

■■寸法図CAD図面がホームページよりダウンロード出来ます。www.iai-robot.co.jp

■■EC-RR4※1 無線通信仕様(オプション)または無線軸動作対応仕様(オプション)を選択した場合の寸法となります。

(注) 原点復帰を行った場合は、ロッドがM.E.まで移動しますので周辺物との干渉にご注意ください。(注) 下図はモーター取付方向上側(MOT)です。

ST:ストロークM.E.:メカニカルエンドS.E.:ストロークエンド

付属四角ナット(6個付属)

12(二面幅)(29)

4344

21.5

22(

1.6)

50(

13)

25

25

4-M4深さ8

ベース着座面

基準面(寸法B範囲)

二面幅は角度不定

3 ST

3

(100以上確保)

23(

※1)

28(※

1)

24(※1)

46 L

A

135(ブレーキ無し)150(バッテリーレスアブソリュート、 ブレーキ無し)165(ブレーキ有り)180(バッテリーレスアブソリュート、 ブレーキ有り)

1

M.E. S.E.

原点 M.E.

(44)

63

14.5

31

27.5

ティーチングポート

電源I/OコネクターステータスLED

29

B15J

φ3 H7リーマー深さ4(ベース着座面より)

18

長穴P

8

4.37.3

23.

56.

5

断面図 Z-ZTスロット詳細(寸法B範囲)

基準面

17(

※1)

16.5

7.5(二面幅部)

2220

M10

×1.

25

φ20

(ロ

ッド外

径)

φ24

h7

1.8

3.4

5.8

2.73.5

(6.2)

断面図 Y-Y側面Tスロット詳細

φ3.5

ニップル径

(32.5)

φ9座ぐり径

矢視 Vグリース給油口

ボールねじ・ガイド用グリースニップル

4

(R)

詳細図 Pベース長穴詳細

7

M4

3.2

17

(19

.6)

M10×1.25

付属六角ナット

6

VY

Y

Z

Z

3+0.0

100

ベー

ス着

座面

より

深さ

4

■■ストローク別寸法ストローク 50 100 150 200 250 300

Lインクリメンタル ブレーキ無し 299 349 399 449 499 549

ブレーキ有り 329 379 429 479 529 579バッテリーレスアブソリュート

ブレーキ無し 314 364 414 464 514 564ブレーキ有り 344 394 444 494 544 594

A 164 214 264 314 364 414B 134 184 234 284 334 384J 100 150 200 250 300 350

■■ストローク別質量ストローク 50 100 150 200 250 300

質量(kg)

ブレーキ無し 1.3 1.5 1.7 1.9 2.1 2.3ブレーキ有り 1.5 1.7 1.9 2.1 2.2 2.4

■■モーター取付方向変更(オプション)

モーター取付方向変更(上側):MOT

モーター取付方向変更(下側):MOB

モーター取付方向変更(右側):MOR

モーター取付方向変更(左側):MOL

(13)

(1)

モーターユニット固定用止めねじ↓

27.5 14.5

31 63

44

ティーチングポート

ステータスLED

電源I/Oコネクター

(7)

(19) ↑ モーターユニット

固定用止めねじ

(19)

50

1.5

29.5

44

16.5

69

 電源I/Oコネクターベース着座面

ティーチングポートステータスLED

(7)

(1)

(19) モーターユニット

固定用止めねじ↓

50

44

14.5 31

27.5 43

63

ステータスLED

電源I/Oコネクター

(7)

(1)

(19)

↑ モーターユニット固定用止めねじ

31 14.5

63

16.5

50 43

44

ステータスLED

電源I/Oコネクター

ティーチングポート

018_EC-RR4_DRR4_JPN_1.3.indd 4-5 4/8/2021 2:07:55 PM

Page 3: EC-RR4 EC-DRR4...お問合せは 000--00 寸法図 CAD図面がホームページよりダウンロード出来ます。 EC-RR4 ※1 無線通信仕様(オプション)または無線軸動作対応仕様(オプション)を選択した場合の寸法となります。(注)原点復帰を

お問合せは0800-888-0088

■■ストローク別寸法ストローク 50 100 150 200 250 300

Lインクリメンタル ブレーキ無し 299 349 399 449 499 549

ブレーキ有り 329 379 429 479 529 579バッテリーレスアブソリュート

ブレーキ無し 314 364 414 464 514 564ブレーキ有り 344 394 444 494 544 594

A 164 214 264 314 364 414B 134 184 234 284 334 384J 100 150 200 250 300 350

■■ストローク別質量ストローク 50 100 150 200 250 300

質量(kg)

ブレーキ無し 1.3 1.5 1.7 1.9 2.1 2.3ブレーキ有り 1.5 1.7 1.9 2.1 2.3 2.5

■■モーター取付方向変更(オプション)

モーター取付方向変更(上側):MOT

モーター取付方向変更(下側):MOB

モーター取付方向変更(右側):MOR

モーター取付方向変更(左側):MOL

(23)

(1)

モーターユニット固定用止めねじ↓

27.5

14.5

3173

44

ティーチングポート

電源I/Oコネクター

ステータスLED

(29)

(7)

↑ モーターユニット固定用止めねじ (

29)

1.5

29.550

16.5

79

44

ベース着座面

ティーチングポートステータスLED

電源I/Oコネクター

(7)

(1)

(29)

モーターユニット固定用止めねじ↓

14.5 3173

27.5 4350

44

電源I/Oコネクター

ステータスLED

ティーチングポート

(7)

(1)

(29)

↑ モーターユニット固定用止めねじ

44

14.53173

50 16.5

43

ティーチングポート

電源I/Oコネクター

ステータスLED

■■適応コントローラー(注) ECシリーズはコントローラー内蔵です。内蔵コントローラーの詳細は、2-391ページをご確認ください。

■■EC-DRR4〈デジタルスピコン付き〉※1 無線通信仕様(オプション)または無線軸動作対応仕様(オプション)を選択した場合の寸法となります。

(注) 原点復帰を行った場合は、ロッドがM.E.まで移動しますので周辺物との干渉にご注意ください。(注) 下図はモーター取付方向上側(MOT)です。

ST:ストロークM.E.:メカニカルエンドS.E.:ストロークエンド

付属四角ナット(6個付属)

21.512(二面幅)

(29)4344

2250

(23

(1.

6) 25

25

4-M4深さ8

ベース着座面

基準面(寸法B範囲)

二面幅は角度不定3

ST3

23(

※1)

28(

※1)

24(※1)

(100以上確保)46

A

135(ブレーキ無し)150(バッテリーレスアブソリュート,ブレーキ無し)165(ブレーキ有り)180(バッテリーレスアブソリュート,ブレーキ有り)

L

1

M.E. S.E.

原点 M.E.

27.5

73

14.5

31

(44)

ティーチングポート

電源I/OコネクターステータスLED

φ3 H7リーマー深さ4(ベース着座面より)

18

J 15

B

29

長穴P

4.37.3 2

3.5

6.5

8

断面図 Z-ZTスロット詳細(寸法B範囲)

基準面

17(

※1)

1.816.5

7.5(二面幅部)

2220

M10

×1.

25

φ20

(ロ

ッド外

径)

φ24

h7 デジタルスピコン

3.4

5.8

3.5 2.7(6.2)

断面図 Y-Y側面Tスロット詳細

φ3.5ニップル径

φ9座ぐり径

32.5

矢視 Vグリース給油口

ボールねじ・ガイド用グリースニップル

4

3+0.0

100

ベー

ス着

座面

より

深さ

4

(R)

詳細図 Pベース長穴詳細

□7

M4

3.2 17

(19

.6)

M10×1.25

付属六角ナット

6

V Y

Y

Z

Z

018_EC-RR4_DRR4_JPN_1.3.indd 6-7 4/8/2021 2:07:58 PM