39
虹の楽しみ方 虹の7不思議を解く

虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の楽しみ方

虹の7不思議を解く

Page 2: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の7不思議

1. 虹はどうして発生するの?

2. 虹はなぜ弧の形をしているの?

3. 虹の内側と外側はどうなっているの?

4. 第2の虹の正体は?

5. 虹は動くのか?

6. 全ての人が持つ虹レーダー?

7. 丸虹は実在するのか?

Page 3: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

1.光の屈折・反射

虹のメカニズムを理解するために

Page 4: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

光の屈折・反射とは?

屈折 :光が種類の違う物質(材質)に入射するとき、その物質の境界面で曲がる現象

反射 :光がある面で跳ね返ること

Page 5: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

反射角・屈折角

2

n1=1.00

n2=1.33

スネルの法則反射 Θ1= Θ1屈折 n1 sinΘ1=n2 sinΘ2

ヴィレブロルト・スネル(1580‐1626)オランダの天文学者/数学者

Θ1 = 0度の時は?

Page 6: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

屈折原理のイメージ

光の速さは水の中では3割程度遅い

媒質での光の速度の違い

50人51脚のイメージ

Page 7: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

2.大気の場合

虹の仕組み

Page 8: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

水滴(球体)と光

Page 9: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

水滴の中で何が起こっているのか?

入射角 i 屈折角 r 

φ

φ=4r‐2i

屈折+反射+屈折

反射角 r 

Page 10: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

太陽光入射角iと雨粒を出て行く角度φの関係

太陽光入射角i

屈折の角度r

雨粒を出て行く角度 φ

10 7.5 10.020 14.8 19.230 22.0 28.040 28.7 34.850 35.0 40.060 40.4 41.670 44.7 38.880 47.4 29.690 0 なし

Φの最大値の存在

Page 11: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

球体の水滴と光の共演

Φ=42°

Page 12: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

波長により屈折角が違う!

Page 13: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

色によるφの最大値の違い

屈折率n

太陽光入射角i

屈折の角度r

雨粒を出て行く角度

φ1.331 59.5 40.3 42.3

・ ・ ・ ・

・ ・ ・ ・

・ ・ ・ ・

1.343 58.8 39.6 40.7・ ・ ・ ・

Page 14: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

球体の水滴と光の共演

Φ=42.3

Page 15: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

球体の水滴と光の共演

Φ=41.4

Page 16: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

球体の水滴と光の共演

Φ=40.7

Page 17: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

球体の水滴と光の共演

Page 18: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

球体の水滴と光の共演

φ

黒白

Page 19: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

なぜ光は混じり合わないのか?

黒白

紫は弱い

外側に光りはない

Page 20: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

3.虹の見え方

虹の仕組み

Page 21: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の見つけ方

• 虹の発生条件をみたす

太陽の光と反射する水滴

• 太陽を背にする

• 光線から42度上を観察する

Page 22: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の見え方

Φ=42.3

見えない

Page 23: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の見え方

Φ=42.3赤

Φ=42.3

Page 24: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の見え方

Page 25: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の見え方

Page 26: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の見え方

Page 27: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の見え方

Φ=42.3赤

Page 28: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の見つけ方

• 虹の発生条件をみたす

太陽の光と反射する水滴

• 太陽を背にする

• 光線から42度上を観察する

全ての人が持っている虹レーダーとは?

Page 29: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

弧にみえる理由

Page 30: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹は動くのか?

Page 31: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

4.二つ目の虹

二重虹

Page 32: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

水滴の中で何が起こっているのか?

入射角 i 屈折角 r 

φ

φ=4r‐2i

Page 33: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折
Page 34: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

光の道

角度が大きい方が上にくる

Page 35: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

アレクサンダーの暗帯

Page 36: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

5.虹のあれこれ

虹あるある

Page 37: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹の仕組みを最初に考えついた人

ニュートン

(1643‐1727)

1704年に出版された『オプティクス(光学)』

Page 38: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

虹が出なくなる季節

に虹が見えない理由• 太陽光の角度が低い• 日が出ている時間が短い• 雨滴が凍っている=氷粒・雪

によく見える理由• 晴れと雨の天気 = 積雲による雨

Page 39: 虹の楽しみ方 - 横浜国立大学虹の仕組み 水滴(球体)と光 水滴の中で何が起こっているのか?入射角i 屈折角r φ φ=4r‐2i 屈折+反射+屈折

余談

科学者は詩人よりも、自然を見て感動する気持ちがうすれるのか?

知識が増えると、美に対する感性が駄目になるのか?