29
焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。 ある用語が他の用語の一部として含まれる場合(例:麴と麴歩合)や定義や説明などの文では、同義語やその他に使用される英語表現と適宜入れ替えてご使用ください。 用語(日本語) Terms (in Japanese) ローマ字表記 ヘボン式* Roman character notation called Hepburn Romanization 標準的と考えられる英語表現 (併記されているものは同義 語) English expression considered as standard (synonym written together) その他に使用される 英語表現 other English expression 定義や説明など Definition and Description 参考 Reference 焼酎 shochu(shōchū) Shochu Shochu is a distilled alcoholic beverage indigenous to Japan. 単式蒸留 tanshiki joryu (tanshiki jōryū) pot distillation, batch distillation single distillation 焼酎は蒸留が1回であるのに対し、ウィス キー、ブランデーでは 2回以上の蒸留(再 留)を行うことに留意。 連続式蒸留 renzokushiki joryu (renzokushiki jōryū) continuous distillation 本格焼酎 honkaku shochu Honkaku Shochu authentic shochu Honkaku shochu and Awamori are classified in the pot distillation shochu group. 平成29年10月31日 独立行政法人酒類総合研究所 標準的と考えられる英語表現には、比較的よく使用されているものや、国内外の焼酎関係者から推薦されたものを掲載しています。 このリストの作成には、焼酎を英語で紹介する図書やWEBサイトを参照したほか、関係者の御協力をいただきました。 注)このリストは、焼酎を英語で説明する際に必要があれば参考にしていただけるよう、言葉の多様性に配慮しながら作成したもので、使用を強制したり、その他の表現を 排除したりするものではありません。 1 ページ

焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 

  英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。  ある用語が他の用語の一部として含まれる場合(例:麴と麴歩合)や定義や説明などの文では、同義語やその他に使用される英語表現と適宜入れ替えてご使用ください。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

焼酎 shochu(shōchū) ShochuShochu is a distilled alcoholicbeverage indigenous toJapan.

単式蒸留tanshiki joryu(tanshiki jōryū)

pot distillation,batch distillation

single distillation焼酎は蒸留が1回であるのに対し、ウィスキー、ブランデーでは 2回以上の蒸留(再留)を行うことに留意。

連続式蒸留renzokushiki joryu(renzokushiki jōryū)

continuous distillation

本格焼酎 honkaku shochu Honkaku Shochu authentic shochuHonkaku shochu andAwamori are classified in thepot distillation shochu group.

平成29年10月31日 独立行政法人酒類総合研究所

  標準的と考えられる英語表現には、比較的よく使用されているものや、国内外の焼酎関係者から推薦されたものを掲載しています。  このリストの作成には、焼酎を英語で紹介する図書やWEBサイトを参照したほか、関係者の御協力をいただきました。 

注)このリストは、焼酎を英語で説明する際に必要があれば参考にしていただけるよう、言葉の多様性に配慮しながら作成したもので、使用を強制したり、その他の表現を  排除したりするものではありません。

1 ページ

Page 2: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

泡盛 awamori Awamori

Honkaku shochu andAwamori are classified in thepot distillation shochu group.Awamori is a type of shochutraditionally made in Okinawa,Japan's southernmostprefecture. Its sole ingredientother than water is rice kojimade with black koji mold.

蔵元(焼酎製造場) kuramotoshochu distilleryshochu maker

shochu producer

焼酎・泡盛造りshochu・awamori-zukuri

shochu distilling,shochu making,shochu production

shochu distillation

焼酎杜氏 shochu toji(tōji)toji(tōji) ,chief shochu master

master craftsmanmaster shochudistiller

master: a man who hascomplete control ofsomething./a skilled practitioner of anactivity.

焼酎・泡盛酒造技能者

shuzo(shuzō)-ginosha

skilled shochu maker,skilled shochu distilleryworker

shochu craftsperson

本格焼酎・泡盛鑑評会

honkaku-shochuawamori kampyokai

Honkaku Shochu and AwamoriContest

2 ページ

Page 3: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

仕込水 shikomi-suiwater (for shochu distilling),water (for shochu making)

地下水は"groundwater"

米 kome rice

玄米 gemmai brown riceunpolished rice,dehusked rice

白米 hakumai white ricepolished rice, milledrice

麦 mugi barley unmalted barley

二条大麦nijo-omugi(nijō-ōmugi)

two-row barley 六条大麦は、six-row barley

甘藷、さつまいもkansho,satsumaimo

sweet potato

そば soba buckwheat

黒糖 kokuto brown sugar 固形状。

3 ページ

Page 4: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

酒粕 sake kasu sake cakesake lees,sakekasu

Kasutori shochu which isshochu made from fermentedsake cake.

糖蜜 tomitsu(tōmitsu) molasses

浸漬する shinseki-suru steep, soak

甑 koshikitraditional steamer,steaming vat

連続蒸米(麦)(芋)機

renzoku-jomai(baku)(imo)-ki

continuous steamerStrained steeped rice issteamed on a wire conveyorbelts.

連続蒸米機と、連続蒸麦機と連続蒸芋機は同じもの。

蒸す musu steam

Grain is steamed so that therice starch will be easilydecomposed by kojienzymes.

焙炒(焙煎)するbaisho(baisen)-suru(baishō(baisen)-suru)

roast

焙炒(焙煎)装置

baisho(baisen)-souchi(baishō(baisen)-sōuchi)

roaster

4 ページ

Page 5: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

焙炒(焙煎)麦 baisho(baisen)-mugi roasted barley

浸漬タンク shinseki-tanksteeping tank,steeping vat

精米 seimairice polishing,rice milling

Rice polishing is a processthat scrapes off the outerlayer of brown rice to reducethe contents of lipid, protein,etc.

Millingは必ずしも粉にするだけではないので、rice millingでもよい。

蒸し米 mushimai steamed rice

精麦 seibakubarley polishing,barley milling

精麦した麦は、"polished barley"

蒸し麦 mushi-mugi steamed barley

洗芋機 senimo-kiwashing machine for sweetpotato

washing machinespecialized for sweetpotato

A washing machine for sweetpotato to remove soil fromthe potato using water andbrushes.

5 ページ

Page 6: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

蒸芋機 mushiimo-ki steaming vat for sweet potatosteaming vatspecialized for sweetpotato

連続蒸芋機は"a continuous steamer"(→連続蒸米(麦)(芋)機を参照)

端切り(トリミング) hashikiri(trimming) trimmingRemoval ofends and darkspots

Before steaming the sweetpotatoes, the ends and coin-sized dark stains on them aremanually removed. Thislabor-intensive process iscalled trimming. As thesestains cause bitterness in thefinal product, so thesesections are removed first.

芋の選別作業imo no senbetsu-sagyo

screen out defectivepotatoes,getting rid of the damagedpotatoes,sorting

cullingto exclude damaged sweetpotato

芋を粉砕する imo wo funsai-surucut the sweet potatoes intolittle cubes,cut into pieces

slice, crush

The steamed sweet potatoesmust then be diced to 1 cmin size or smaller using acoarse slicer, so as to allowgreater exposure to themoromi mash.

6 ページ

Page 7: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

蒸し芋 mushi-imo steamed sweet potatoBefore the steaming, eachsweet potato is washed andcut into two.

焙炒芋 baisho-imo roasted sweet potato

蒸し蕎麦 mushi-soba steamed buckwheat

黒糖の溶解 kokuto no yokai dissolve brown sugar直接投入の場合、"the brown sugar isadded to mash directly"

黄白色系芋 ohakushokukei-imoyellow-white types of sweetpotato

yellow-white sweetpotato

白系芋 shirokei-imo white types of sweet potato white sweet potato

紫系芋 murasakikei-imopurple types of sweet potatopurple-fleshed sweet potato

purple sweet potatopurple types of sweet potatocontain anthocyanin

橙系芋(オレンジ芋)daidaikei-imo(orange-imo)

orange types of sweet potatoorange-fleshed sweet potato

orange sweet potatoorange types of sweet potatocontain β-carotene

製麴 seikiku koji making

7 ページ

Page 8: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

麴 koji(kōji) koji(kōji) -

Koji is a culture of a specialspecies of mold on rice,barley, etc. which is used forshochu distilling, etc.

麴菌 koji-kin koji mold

Aspergillus oryzaesake mouldsake fungusstarter koji ,koji that has gone tospore

Aspergillus oryzae; mainlyused for koji making.

Mold(英国表記はmould)はカビ、糸状菌、fungi (単数形: fungus)は菌類(カビ・キノコ)。

種麴 tane-kojispores of koji mold,koji spores

seed koji ,starter koji

米麴 kome-koji rice koji kome koji

A kind of mold grown on rice.It is often called simply askome koji in sake making andshochu distilling (making).

穀類そのものを発芽させていないので、"rice koji" を標準的表現とした。

麦麴 mugi-koji barley koji mugi koji

A kind of mold grown onbarley. It is often calledsimply as mugi koji in shochudistilling (making).

穀類そのものを発芽させていないので、"barley koji" を標準的表現とした。

8 ページ

Page 9: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

芋麴 imo-koji sweet potato koji imo koji

A kind of mold grown on thepellets of (diced) sweetpotato. It is often calledsimply as imo koji in shochudistilling (making).

そば麴 soba-koji buckwheat koji soba koji

A kind of mold grown onbuckwheat. It is often calledsimply as soba koji in shochudistilling (making).

白麴菌 shiro koji-kin white koji mold Aspergillus kawachii

Black and white koji arespecifically for shochuproduction. As they producemuch citric acid , they lowerthe pH of the moromi mashto 3.5 or less and reduce therisk of spoiling.

黒麴菌 kuro koji-kin black koji mold Aspergillus luchuensisBlack koji mold was given anew name: Aspergillusluchuensis.

黄麴菌 ki koji-kin yellow koji mold Aspergillus oryzaecommonly used in sakeproduction

9 ページ

Page 10: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

麴室 koji-muro koji -making room, koji room

三角棚 sankaku-dana

triangle box,a semi-automatic koji makercalled a sankaku-dana(triangular shelf)

sankaku-dana ,triangular shelf

Inside the sankaku-dana , ata waist-height level, the kojiis spread out in a rectangularshape about 15 cm thick. Thetemperature reaches 40℃(104ºF) relatively soon, but inthe latter half of this process,the mixture is wind-cooled toa target of 35℃ (95ºF) orlower, the ideal temperaturezone in which the most citricacid is generated .

製麴機 seikiku-kikoji making machine,koji maker

Automated koji machine「円盤型製麴機」は、"automatic disk-shaped koji making machine"

出麴 dekojicarry freshly made koji out ofkoji -making room

to carry (finished) kojiout of koji- makingroom (from a koji room),sending out of finishedkoji

to carry (finished) koji out ofkoji -room or koji -makingmachine in order to stop thegrowth of the koji mold.

the finished koji (出麴した麴)

10 ページ

Page 11: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

糖化 toka saccharification

糖化酵素toka-koso(tōka-kōso)

diastatic enzyme,amylases

enzymes forsaccharification,enzyme to digeststarch into sugar

The diastatic enzyme todigest starch into sugar, is aby prodcut of koji action.

麴歩合 koji-buai

percentage of koji rawmaterials to non-koji rawmaterials (non-koji ingredient)weight

koji ratio,koji rate

Koji-buai is a weightpercentage of raw materialsfor koji making to the non-koji raw materials (non-kojiingredient).

一次仕込 ichiji shikomifirst shikomi ,first addition

primary preparationbuilding of the mashfirst addition

一次もろみ ichiji moromi

first moromi ,starter culture,fermentation starter

seed mash,yeast starter,starter,first stage moromi ,first fermentation

Fermentation starter, thefirst stage moromi in shochuproduction, corresponds tothe shubo (yeast starter) insake production, and itspurpose is to cultivate asufficient amount of activeyeast. Only koji is used withwater and yeast.

11 ページ

Page 12: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

焼酎酵母shochu-kobo(shōchū-kōbo)

(shochu) yeast

細菌 saikin bacteriathe presence ofbacteria

差しもと sashi-motoyeast recycling,yeast reusing

addition of the motheryeast from a previousfermentation

adding starter culture to afermentation starter insteadof yeast culture

二次仕込 niji shikomisecond shikomi,second addition

preparing the secondfermentation

二次もろみ(主(二次)発酵)

niji moromi(niji hakko)

main moromi ,fermentation mash,main fermentation

secondary mash,secondary moromisecond fermentation

Water and the mainingredients are added to thefirst moromi produced in thefirst fermentation.

発酵タンク hakko-tankfermentation tankfermenter

12 ページ

Page 13: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

汲水歩合 kumimizu-buaipercentage of water (L) tototal raw material weight (Kg)

water ratio,ratio of water to theraw material

腐造 fuzo(fuzō) spoilage of fermentation mash

spoilage of moromi,failure of fermentationcaused by microbialspoilage,contamination

並行複発酵 heiko-fukuhakko multiple parallel fermentation

process whereinsaccharification andfermentation occursimultaneously

蒸留工程 joryu kotei distillation process process of distillation

蒸留(進行)管理 joryu (shinko) kanri distillation operation

(単式)蒸留機 (tanshiki) joryu-ki pot still still

13 ページ

Page 14: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

連続式蒸留機renzokushiki joryu-ki

continuous still,column still

常圧蒸留 joatsu joryu atmospheric distillationdistillation underordinary pressure

distillation under ordinarypressure

「常圧蒸留された」は、"be atmosphericallydistilled"

常圧(単式)蒸留機joatsu joryu(tanshiki)

atmospheric pot still

常圧(連続式)蒸留機

joatsu joryu-ki atmospheric column still patent still

減圧蒸留 genatsu joryu vacuum distillationdistillation underreduced pressure

「減圧蒸留された」は、"be vacuumdistilled"

減圧蒸留機(単式)genatsu joryu-ki(tanshiki)

vacuum pot stillpot still for distillationunder reducedpressure

distillation under reducedpressure

真空ポンプ shinku ponpu vacuum pump

蒸籠式蒸留機 seiroshiki joryu-kisteaming basket type still,bamboo steamer

sanaburi -steamertraditional steamer to distillsakekasu (sake cake)

14 ページ

Page 15: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

1回蒸留する方式を採用

ikkai joryu-suruhoushiki o saiyo

made with single pot stilldistillation

Honkaku Shochu productionis derived by the pot still(single) distillation of afermented mash.

留液 ryuekispirit,distillate,outflowing distillate

run

蒸留機の操作 joryu-ki sousa still operation wash still operation

(焼酎蒸留における)初留

shoryu(shoryū)first pours from the outlet,head,first drop

foreshotsthe first runnnings of thedistillation

焼酎は1回のみの蒸留のうち最初の区分を「初留」と呼んでいる。一方、ウィスキーでは、2回の蒸留のうち、1回目の蒸留を「初溜」と呼んでいる。用語の英語表現には注意が必要。

(焼酎蒸留における)中留

churyu(chūryū)middle cut,heart,main drop

intermediate spirit,potable spirit,new-pot

焼酎は1回のみの蒸留のうち中間の区分を「中留」と呼んでいる。一方、ウィスキーでは、2回目の蒸留の中間部分を「中溜」と呼んでいる。用語の英語表現には注意が必要。

15 ページ

Page 16: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

(焼酎蒸留における)後留

kouryu(koūryū)

latter fraction of the middlecut,tail,last drop

the end of the middlecut collection 用語の英語表現には注意が必要。

蒸留粕 joryu-kasu resulting residueshochu less,spent lees,pot ale

揮発成分 kihatsu seibun volatile compounds

末ダレカット(操作) suedare kattoto separate the outflowingdistillate

初留をカットする shoryu o katto-surucut the head distillate,the first pour fraction is taken

ウィスキーで、「初溜」とは1回目の蒸留を示し、焼酎の初留とは違うものを示している。用語の英語表現には注意が必要。

直接加熱 chokusetsu kanetsudirect heating method ofblowing steam into the mash

hydro distillation,steam distillation

During direct heating, thesteam is blown directly intothe moromi .

16 ページ

Page 17: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

間接加熱 kansetsu kanetsu

indirect heating,indirect heating method ofblowing steam into a steamjacket or other device

heating using steamcoil,indirect firing,indirect fire,

With indirect heating, steamgoes through a dedicatedpipe inside the boiling pot,and heats the moromi via themetal wall of the pipe.

蒸留物が流出するjoryu-butsu garyushutsu-suru

outflowing distillate

蒸留缶 joryu-kan pot

スチームジャケット suti-mu jaketto steam pan

間接加熱コイルkansetsukanetsu-koiru

steam heating coil

濃縮塔 noshuku-to swan neck

ワタリ watari

lyne arm,lyne arm with or without the1st condenser inside the lynearm.

lyne arm ( the 1stcondenser is built in, incase of most vacuumpot still )

17 ページ

Page 18: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

冷却機 reikyaku-kicondenser,cooling condenser

second coolingcondenser,vertical coolingcondenser,worm tub

メートルボックス metoru-bokkususpirit safe,hydrometer jar

The spirit safe, is used tomonitor the cut point,strength, and temperature ofthe outflowing distillates priorto delivery to the relevantreceivers.

製品タンク(いわゆる「検定タンク」)

seihin-tank(kentei-tank)

spirits receiving tank product tank

純アルコール収得量

jun alcoholshutokuryo

volume of produced alcohol(L) from 1,000 kg of theoriginal raw material

alcohol yield

貯蔵 chozo (chozō) storage

貯蔵庫 chozo-ko warehouse

18 ページ

Page 19: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

ガス臭抜き gasu-shu nukisulphur-based compoundsremoval

decanting the fusel oil fromthe top of the storage tankso that sulphur-basedcompounds are easilyevaporated.

油性物質、(貯蔵中、製品中の)油

yusei busshitsu,abura

oily component oil

In shochu production, theterm “oily component”indicates both the fatty acidsand the fatty acid ethyl esterwhich is a combination offatty acid and alcohol.

油の掬い取り abura no sukuitori skimming skimming oil

To prevent oxidized oilyodors, the oily componentswhich cause the odor mustbe removed by skimming orfiltration.

樽 tarucask,barrel,wooden cask

oak barrels,butt

a container made of wood

樽貯蔵 taru tyozobarrel-aging,oak cask maturation

「樽貯蔵をした」を意味する場合、barrel-aged

19 ページ

Page 20: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

シェリー樽 sheri-tarubutt, sherry butt,sherry barrel

The sherry industry suppliesthe whisky industry withbutts from Bodegas in Spain.

かめ (甕) kame earthenware jar (pot, vessels)

clay pot,crock,pottery crockamphora

熟成 jukusei maturationmaturation process,aging

The maturation process thatmakes shochu ready fordrink.

長期熟成酒、古酒choki-chozo-shu,koshu

matured shochu, (long) aged shochu

old shochu/awamori,○○-years-old shochu

新酒 shinshunew-make sprit,new pot

plain shochu spritunaged bottling of first run ofseason.

調合(ブレンド)chogo (chōgō)(blend)

blendingto mix different types ofshochu so that they create adesired taste profile.

20 ページ

Page 21: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

ブレンダー blender the blender

The blender is generallyconsidered to be the sensoryauthority of a shochu maker.The person who designsrecipes for new blends.

炭素濾過 tanso-roka charcoal filtrationactivated carbonfiltration

to filter with charcoal

原酒 genshugenshu ,undiluted shochu

割水 warimizuwater added to shochu beforebottling (to adjust alcoholcontent)

adding water,diluting water

Undiluted shochu contains upto 45% of alcohol and isusually diluted to 20-25%alcohol before bottling.

ろ過 roka filtration

冷却ろ過 reikyaku roka chill filtration

Undesirable aromas will beremoved by precipitationunder chilling conditions andfiltration. Mainly fatty acidsand their esters will beremoved.

21 ページ

Page 22: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

イオン交換 ion kokanion-exchange filtration,ion-exchange resin filtration

ion-exchange(processing)

The ion exchange resin canremove off-flavor, like aceticacid and furfural.

イオン交換樹脂 ion kokan jushi ion-exchange resin

The ion-exchange resin has apower that get rid of virtuallyall of the acetic acid andfurfural.

「(~は)イオン交換樹脂により処理された」は、"be processed with ion-exchangeresin"

無ろ過 muroka unfiltered

(冷却ろ過のための、ろ過前の)冷却機

reikyaku-ki trim chiller

A trim chiller is often usedprior to the filtrationoperation to ensure that hazecompounds remainsuspended and do not re-dissolve in the whisky ; theseare then removed by thefilter.

瓶(容器)詰め bin(yoki) tsume packaging bottled in a container

瓶詰め工場 bintsume kojo packaging plant bottling hall

欠減 ketsugen lossspirit loss,loss of shochu

22 ページ

Page 23: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

果実様 kajitsu-yo fruity, fruity note

花様 hana-yo floral, blossom

刺激臭 shigeki-shu pungent odorpungent: having a sharplystrong taste or smell.

樽香 tarukaaroma of cask,oak barrel

かめ香 kamekoearthenware smell,earthenware pot smell

香辛料様 koshinryo-yo spicy

4-VG 4-VG 4-VG 4-vinylguaiacol

スモーキー sumoki smoky-smelling

穀類様 kokurui-yo grainycereal,wheaty,rice

23 ページ

Page 24: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

熟成香 jukusei-komatured aroma (of long-agedshochu)

bouquet

バニラ香 banira-ko vanilla smell of vanilla

焦臭 koge-shu burntunpleasant smell of burntfrom the bottom of the stillpot

香ばしい kobashi roast well roasted aroma

麦チョコ様 mugichoko-yolike of chocolate-coveredbarley

初留臭 shoryu-shu head distillate odor

末ダレ臭 suedare-shusmell of the final fraction ofdistillation,tail distillate odor

smell of the final fraction ofdistillation

日光臭 nikko-shu light-struck smell

24 ページ

Page 25: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

硫化物様 ryukabutsu-yo sulfur smell eggy smell

紙臭 kami-shu papery paper smell

樹脂臭 jushi-shuplastic smell,resin

resin smell

脂肪酸臭 shibosan-shu fatty acid smell

フェノール臭 fenoru-shu phenolic

油香 abura-ko fragrance of oil ( oily )fragrance of rice oil or barleyoil

油臭 abura-shu oxidized oil odor smell of oxidized oil

酸臭 san-shuacetic smell,vinaigrette

volatile acids (VA),sour acid smell

VAは揮発酸。

25 ページ

Page 26: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

ガス臭 gasu-shu gas odor

Shochu that isatmospherically distilled stillincludes gases (sulfurous andacetaldehyde odors)immediately after distillation.

酸味 sanmiacid,sourness

形容詞はacidic, sour。acidは健全な酸味 sourは劣化した酸味という意見もある。

甘味 amami sweetness 形容詞はsweet。

辛味 karamipungent,pungent taste,pungency

苦味 nigami bitterness 形容詞はbitter。

渋味 shibumi astringency 形容詞はastringent。

きめ kime flavor weavetexture,smoothness

26 ページ

Page 27: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

きめの細かい kime-no-komakaisilky,fine,creamy

smooth

あと味 ato-ajiaftertaste,after

finish aftertaste

きれ(キレ) kiresharpness in taste,aftertaste

金属味 kinzoku-mi metallic tastea certain taste of smell thatreminds you of metal

形容詞はmetallic。

甘辛 amakara sweetness/dryness 形容詞はsweet/dry。

濃淡 notanrich/light,heavy/light,full/light

淡麗 tanreilight and delicate taste,light body

elegant, dry, subtle,fine, very clean

濃醇 nojunrich and full taste,full body

27 ページ

Page 28: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

まるい marui mellow, rounded well-rounded, round まるさ(名詞)はroundness

なめらか nameraka smooth velvety, silky, smooth なめらかさ(名詞)はsmoothness。

あらい arai coarse rough あらさ(名詞)はcoarseness。

ざらつく zaratsuku harsh granular ざらつき(名詞)はharshness。

口中感 kouchu-kan texture, mouthfeelmouthworiming, astringencyand mouthcoating

アルコール度数 alcohol dosu alcohol contentalcohol percentage,ABV (Alcohol byVolume)

濃度はconcentration, 含量はcontent だが、一般にはあまり気にされない。ABVは英国の一般表記。

酸度(焼酎酸度) san-doacidity,titratable acidity

total acidan index for the acidity ofshochu

焼酎酸度は、清酒が0.1N水酸化ナトリウムで滴定するのに対し、焼酎酸度は0.01N水酸化ナトリウムを用いるので注意。

(チューハイの)ベースとなる酒

besu to naru sake base spirit

28 ページ

Page 29: 焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu …焼酎の専門用語の標準的英語表現リスト(Shochu Terms 意見募集版) 英語表記のカッコ内は必要に応じて付け加えることを想定しています。

用語(日本語)Terms (in Japanese)

ローマ字表記ヘボン式*

Roman characternotation called

HepburnRomanization

標準的と考えられる英語表現(併記されているものは同義

語)English expression considered

as standard(synonym written together)

その他に使用される英語表現

other Englishexpression

定義や説明などDefinition and Description

参考Reference

ストレート sutore-to straight

オン・ザ・ロック on-za-rokku on the rocks

お湯割り oyuwariwith hot water,mixed with hot water

oyu-wari ,dilute with hot water

水割り mizuwariwith water,mixed with water

mizu-wari ,dilute with waterwith water and ice,mixed with water andice

ソーダ割り sodawari mixed with soda water

*ヘボン式ローマ字表記はパスポート用表記規則に従った(B, M, Pの前の“ん”はMなど)が、一部長母音表記(こうじ、じょうぞう、しゅぞうなどに含まれる発音を表記するもの)なども併記している。ただし、日本語化している英語(アルコール、ガス等)は英語表記とした。

29 ページ