4
第31号 第31号 無理せず 楽しく 子育てサロンは参加者が数年で入れ代わることが多く、次の代表が見つからない、新しい参加者が集 まらないなど継続した活動が難しい場合があります。県内のサロンへお邪魔すると、息切れしない活動 のために、様々な工夫をしながら活動されています。 サロン活動の継続について伺うと、みなさんから「継続の秘訣は無理をしないことです。自分にでき る範囲で楽しみながら活動しています。」という声が返ってきました。 サロン活動には決まった形はありません。みんな で、どんなサロンにしたいか話し合いながら、無理 せず、楽しく活動していきましょう。 (子育て支援事業推進室) 1 816-0804 春日市原町3-1-7 クローバープラザ6階 TEL 092-584-3785 FAX 092-584-3369 Email [email protected] 発    行 福岡県社会福祉協議会 子育て支援事業推進室 第31号 第31号 H21. 10 . 23 H21. 10 . 23 子育てサロン おしゃべり広場in吉原(志免町)で撮影 もくじ 子育てサロンの知恵袋~子育てサロン活動を継続する秘訣編~…2 ○子育て支援研修会 子育て支援にかたろう( 案内 ) …3 ○こども写真館…………………………………………… 3 ○緊サポ NEWS(お知らせ)…………………………… 4 ・・・・

無理せず 楽しく第31号 無理せず 楽しく 子育てサロンは参加者が数年で入れ代わることが多く、次の代表が見つからない、新しい参加者が集

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 無理せず 楽しく第31号 無理せず 楽しく 子育てサロンは参加者が数年で入れ代わることが多く、次の代表が見つからない、新しい参加者が集

第31号第31号

無理せず 楽しく子育てサロンは参加者が数年で入れ代わることが多く、次の代表が見つからない、新しい参加者が集

まらないなど継続した活動が難しい場合があります。県内のサロンへお邪魔すると、息切れしない活動

のために、様々な工夫をしながら活動されています。

サロン活動の継続について伺うと、みなさんから「継続の秘訣は無理をしないことです。自分にでき

る範囲で楽しみながら活動しています。」という声が返ってきました。

サロン活動には決まった形はありません。みんな

で、どんなサロンにしたいか話し合いながら、無理

せず、楽しく活動していきましょう。

(子育て支援事業推進室)

1♥ ♥

〒816-0804春日市原町3-1-7 クローバープラザ6階TEL 092-584-3785FAX 092-584-3369Email [email protected]

発    行 福岡県社会福祉協議会 子育て支援事業推進室

第31号第31号H21. 10 . 23H21. 10 . 23

子育てサロン おしゃべり広場 in 吉原(志免町)で撮影

もくじ○子育てサロンの知恵袋~子育てサロン活動を継続する秘訣編~… 2○子育て支援研修会 子育て支援にかたろう(案内)… 3○こども写真館…………………………………………… 3○緊サポNEWS(お知らせ)…………………………… 4

・・・・

Page 2: 無理せず 楽しく第31号 無理せず 楽しく 子育てサロンは参加者が数年で入れ代わることが多く、次の代表が見つからない、新しい参加者が集

コアラ教室(小竹町)

コアラ教室は、13年前に立ち上がりました。保健師さん、民生委員さん、保育士さんなど様々な方々がサロンのお手伝いをされています。サロンの立ち上げ当初のメンバーだった永津さんは、今もサロンのスタッフの1人として活動されています。「サロン活動を長く続けるには、お母さん1人が頑張り過ぎないことが大切です。誰かがブレーキの役目をすることが長く続いている理由です。」と話してくれました。コアラ教室は11名がスタッフとなり、講座内容

や助成金の使い方などを話し合い、1人1人に負担がかからないように工夫しながら活動されています。サロンを卒業したお母さんたちもお手伝い役とし

てサロンに積極的に関わっていけるような雰囲気作りも継続する秘訣のようです。

コアラ教室では代表の方に「頑張りすぎてない?大丈夫?」といったような声掛けをしてくれる方の存在や、

サロンを卒業したお母さんたちにも時間が空いた時は参加してもらうなど、代表・スタッフの方が相談しやすい

環境を作り、代表スタッフの負担を減らす工夫をされていました。

おしゃべり広場in吉原は代表・スタッフなどを決めずに、みんな同じ子育て中のお母さんという立場でサロ

ンを開催されています。参加者みんなが無理をせず、サロンを楽しむことが継続につながっているようです。

サロン活動を継続させるには、おしゃべり広場in吉原のように無理をせず、みんなが楽しみながらサロン活

動を行うことが大前提です。そして、コアラ教室のように、代表・スタッフだけに負担をかけずにみんなでサロ

ン活動を進めていく工夫が大切です。

おしゃべり広場 in 吉原 ( 志免町)

おしゃべり広場in吉原は、志免町に新しいマンションやアパートが増え、お母さん同士の交流を持ちたいという思いから、子育て中のお母さんである山崎さんの声かけで立ち上がりました。月2回志免町の吉原公民館で開催されています。お母さん同士の口コミなどで広がり毎回10組前後の親子が参加されているそうです。山崎さんは「サロンを続けることではなく、その

地域で知り合いを作ることを目的にやっています。少ない人数でも、サロンが必要と思っている人やこういう場があったらいいなと思っている人がいるなら、私のできる限りは続けたいと思っています。」と話してくれました。おしゃべり広場in吉原は、お母さんたちが好き

なときに無理なく参加できる雰囲気で、役割もなく、みんなが子どもと遊んだり、お母さん同士でゆっくりおしゃべりをしながらサロンを楽しんでいました。

2♥ ♥

子育てサロンにお邪魔すると、「次の代表になってくれる人が見つからず、活動が続けにくい。」というサロンの継続に関する悩みをよく聞きます。サロン活動を継続するには様々な工夫が必要です。今回は、お母さんたちが運営している2つのサロンに注目し、サロン活動を継続する秘訣について紹介します。

子育てサロンの知恵袋~子育てサロン活動を継続する秘訣編~

遊び道具をお母さんと一緒に作って、水遊びに挑戦!!

お母さん同士がゆっくりおしゃべりしたり、子どもたちがおもちゃで元気に遊んでいました。

Page 3: 無理せず 楽しく第31号 無理せず 楽しく 子育てサロンは参加者が数年で入れ代わることが多く、次の代表が見つからない、新しい参加者が集

~つながれ ひろがれ 子育ての輪~平成 21 年度子育て支援研修会 子育て支援にかたろう

・ ・ ・ ・

3♥ ♥

スポーツの秋 外で元気に遊んでね♪

ここどどもも写写真真館 館

お知らせ

講 演 「子育て支援の現状と課題」 -子育て実態調査と子育て支援ボランティア活動からの報告-

子育て現場の変化の紹介とともに、子育て支援の現状や課題、今後の子育て支援の方向について学びます。

講 師 原田 正文 氏 (大阪人間科学大学・大阪薫英女子短期大学副学長 精神科医)実践報告 九州各県で他団体と連携しながら活発に子育て支援活動に取り組んでいる団体に実践報告

をしてもらいます。

山東子育て応援団(熊本県) 社会福祉法人 姶良町社会福祉協議会(鹿児島県) 福岡県筑豊子育てネットワーク「かてて!」(福岡県)助言者 原田 正文 氏

■ 対 象 

県内で子育てサロン活動など地域の子育て支援に関わる方、子育て中の方、子育て支援に関心のある方、市町村社協職員、市町村職員、民生委員児童委員等

■ 日 時  平成21年11月29日(日)       (10:30~15:00)

■ 場 所  福岡ファッションビル       (福岡市博多区博多駅前2-10-19)

■ 参 加  無 料 (要申込)

■ 託 児  無 料 (要申込 )※定員あり

参加者

募集

お問い合わせは… 福岡県社会福祉協議会 子育て支援事業推進室

TEL092-584-3785

Page 4: 無理せず 楽しく第31号 無理せず 楽しく 子育てサロンは参加者が数年で入れ代わることが多く、次の代表が見つからない、新しい参加者が集

この情報誌は、共同募金の配分金を受けて発行しています。

現在の会員数 363人(9月末日現在)依頼会員250人 援助会員100人 両方会員13人

4♥ ♥

「ふくすく」に関するご意見・ご要望、子

育てサロン等への取材依頼、子育てに関する

様々なエピソードをお寄せください。

皆さんの声をお待ちしています。

(子育て支援事業推進室)

朝夕は涼しくなり過ごしやすい季

節になりましたね。

本会では、お母さん・お父さんの

仕事と子育ての両立を応援するた

め、平成18年度から、緊急サポート

ネットワーク事業に取り組んでいま

す。先月、仕事と子育ての両立を頑張っているお母さん・

お父さんを応援してくださる方(援助会員)の登録研修

会を開催しました。研修会では、子どもの発達、遊び、栄養、

コミュニケーションなど6日間で23時間しっかり学習し

ていただきました。初日は、みなさん緊張されていまし

たが、講義の中で自己紹介をしたり、昼食休憩中にお孫

さんの話で盛り上がったりと、とてもにぎやかな研修に

なりました。「自分が子育て中の時、近所の人に助けても

らいました。その恩返しと思って参加しました。」「子ど

もが大好きで、友人にすすめられて参加しました。自分

で力になれることがあればお手伝いしたいと思います。」

など、みなさんの親子に対するあたたかい気持ちをたく

さん聞かせていただきました。みなさんの思いを、毎日

子育てをしながら仕事を頑張っているお母さん・お父さん

にしっかり届けたいと思います。そして、会員のみなさ

んが気持ちよく、安心して本事業を利用できるようにス

タッフみんなで頑張ります。

(ひらもと)

ふくおか緊急サポートセンター(本部)福岡県社会福祉協議会 子育て支援事業推進室

TEL  092-584-3785 (担当 平本・大倉)

緊サポ NEWSNEWS

大募集!

お 知 ら せ福岡県社会福祉協議会では、お母さん・お父さ

んの仕事と子育ての両立を応援するため、平成

18年度から、緊急サポートネットワーク事業に

取り組んできました。しかし、平成20年度を

もって「緊急サポートネットワーク事業」は廃止

となり、平成23年度までに将来のファミリー・

サポート・センター事業で「病児・病後児の預か

り」「緊急度の高い預かり」「宿泊を伴う預か

り」の実施を目指すこととなりました。準備期間

となる2年間は、ふくおか緊急サポートネット

ワーク事業という名称のまま、4市1町(大野城

市、太宰府市、春日市、筑紫野市、那珂川町)で

病児・病後児の預かり等について取り組みます。

本事業を利用するには、会員登録が必要です。会員登録するにはセンターが開催する依頼会員登録会(2時間程度)を受講していただきます。依頼会員登録会は下記の日程で行います。定員

は30名。参加費は無料。お住まいの市町村以外でも受講できます。託児室も準備しています。この機会にぜひ登録会に参加して下さいね。詳

しくはふくおか緊急サポートセンターまで。

  依頼会員登録会場及び日程① 大野城市会場 期 日 平成21年 12月5日 (土) 会 場 大野城まどかぴあ

② 太宰府市会場 期 日 平成22年1月 20日 (水) 会 場 太宰府市中央公民館

③ 春日市会場 期 日  平成22年2月 21日 (日) 会 場 クローバープラザ