42
今日の学習内容 タイピング練習 ファイル(pp.33-34) Emacsの基本操作(pp.39-47) Webページを見る(pp.103-119) 参考ページ: http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/lecture/shori1/

今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

今日の学習内容

タイピング練習

ファイル(pp.33-34) Emacsの基本操作(pp.39-47) Webページを見る(pp.103-119)

参考ページ:http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/lecture/shori1/

Page 2: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

◎本体とディスプレイの電源を入れる

ON

ON

LinuxのLoginの方法-1

Page 3: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Loginの方法-2

◎Linux Mint 16を選択しリターンキーを押してください

Page 4: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Loginの方法-3

◎ログインはUNIXが利用者を認証するための手続き

ログインにはユーザ名とパスワードが必要

a.ユーザ名:のところs1910??を入力

Page 5: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Loginの方法-4

◎ログインは利用者がUNIXに対する「利用宣言」

b.パスワード :のところもらったパスワードを入力

パスワードを他人に絶対教えてはいけません!!!

Page 6: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Loginの方法-5◎ログイン直後の画面

Page 7: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Xウィンドウの画面メインメニューからのアプリケーションの選択

ターミナルをクリック

Page 8: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Xウィンドウの画面…ターミナル最小化 最大化

閉じる(強制終了)

タイトルバー

Page 9: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

終了・ログアウト・画面をロック

ログアウト終了

画面をロック

Page 10: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Logoutの方法-1

◎ログアウト(システムからログアウトを選択)

席が一時的に外す時必ずログアウト!!!使用後は停止

Page 11: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Logoutの方法-2

◎初期画面に戻した!

Page 12: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

停止 (shutdown or halt)の方法1◎シャットダウン(システムからシャットダウンを選択)使用後必ず停止

Page 13: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

停止 (shutdown or halt)の方法2

◎「オプション」から「停止」を選択使用後必ず停止

Page 14: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

LoginとLogoutの方法

◎各自はもう一回練習してください

Page 15: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

タイピング練習の運指対応表

Typing (できるだけ対応した指で入力して!)1 (やさしい) => 10 (難しい)0 終了 Ctrl-Cで最初のメニューに戻る

Page 16: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

タイピング練習

typingソフトでタイピング練習

ターミナルのアイコンのところにtypingを入力

1 (やさしい) => 10 (難しい)0 終了

==========================================================

Ctrl-Cで最初のメニューに戻る(約10分)

Or /usr/local/bin/typing

Page 17: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

1分間タイピング練習

typingソフトで指示通りにタイピング練習

– 全体単語数

– 正確にタイプできた単語数

– タイプミス

– 得点

– コメント

などが表示される

Page 18: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

タイピングの成績評価

◎学期終了(15週目)のレベルと点数を記録

講義以外の時間もどんどん練習してください!!!

Page 19: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

コンピュータ(ソフトウェア)

●基本ソフトウェア(システムソフトウェア)

OS(Operating System;オペレーティングシステム)

●アプリケーションソフトウェア

(Application software; 応用ソフト)

Page 20: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

基本ソフト(Operating System)●どんな種類のコンピュータも、組上げた直後はただの箱

→ どんな高速のCPU、たくさんのハードディスク、メモリが入っても、電源を入れただけで動かない

●コンピュータを人間が望むように動かすためには、基本ソフト(OS)が必要

●キーボード入力や画面出力といった入出力機能やディスクやメモリの管理など、多くのアプリケーションソフトから共通して利用される基本的な機能を提供し、コンピュータシステム全体を管理するソフトウェア

●ソフトウェアの開発者は、OSが提供する機能を利用→ 開発の手間を省く

→ アプリケーションの操作性を統一

Page 21: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

基本ソフトウェア●代表的なOS:

Linux, Microsoft Windows, Mac OS

●企業のサーバや学術機関では無償配布されて

いるLinuxなどのUNIX系のOSが使われることが多い

Page 22: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Linux(リナックス)●1991年にフィンランドのヘルシンキ大学の大学生(当時

21歳)Linus B. Torvalds氏によって開発された、UNIX互換のOS

●ソースコードと共にフリーソフトウェアとして公開され、全世界のボランティアの開発者によって改良が重ねられている

●Linuxは他のOSに比べコンパクトで、低い性能のコンピュータでも軽快に動作する

●ネットワーク機能やセキュリティーに優れ、「正しく安定に動作する」という特長を持つ

●マルチユーザ、マルチタスク

●商用ソフトウェアの開発を防げていない

Page 23: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

アプリケーションソフトウェア(Application software; 応用ソフト)

●利用者がある特定の目的で作成・使用するプログラム

OpenCV, Inkscape

●OSにアプリケーションソフトを導入する操作を「インストール」という

プログラミング言語

C、C++、Java、Pascal、Fortran、Lispなど

Page 24: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

コンピュータ(ファイル)

◎ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなどのひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

◎別々の名前でハードディスクなどの記憶装置に保存

◎ファイル名には英数字を使う特殊な文字は使ってはいけない(p.33の真ん中に参照)

◎大・小文字は区別されるわかり易いファイル名を付ける

◎ファイル名の拡張子(p.34の表3.1参照)できるだけこの習慣に従う

Page 25: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

文章ファイルの作成

◎エディタはテキストファイルを新しく作成・修正する(編集と呼ぶ)ためのプログラムです

◎emacsというエディタを使う

◎emacsの特徴(p.39の下に参照)

◎emacsの基本操作(pp.40-47に参照)

Page 26: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Emacsの基本操作11-1.Emacsを起動 emacs &

1-2.Emacsを起動 emacs test1.tex &

注:「&」マークを入れてください。その意味は以降の講義で説明

Page 27: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Emacsの基本操作2

2.文字を入力

漢字英文 ( Crtl - | )

以下の内容を半角・全角通りに入力してください:

私は(名前)と申します。

ローマ字は(ABCDEF)です。

学生籍番号は601910??です。

Page 28: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Emacsの基本操作33.ファイルに保存

3-1 「File」→「Save As:名前をつけて保存」を選択

3-2 「File」→「Save:保存」を選択(上書き)

4.Emacsを終了

4-1 「File」→「Quit:終了」を選択

4-2 ×印をクリック

注:修正したファイルなら、「保存しますか」と聞かれる

「yes」 をクリックすると、保存して終了

「no」 をクリックすると、保存しない

→ 再度「yes」をクリックすると、完全に終了

Page 29: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Emacsの基本操作45.既存ファイルを読み込みながら起動

emacs ファイル名 &(例: emacs test1.tex &)

6.編集位置に(カーソル)を移動6-1 ↑↓←→6-2 カーソルが編集したい位置に持って左ボタンをクリック

7.文字をコピー範囲を指定して、 「Edit:編集」→「Copy:コピー」 を選択し、ペーストしたい所へカーソルを移動し、 「Edit:編集」→「Paste:貼り付け」を選択

8.文字をカット・削除8-1 範囲を指定して、 「Edit:編集」→「Cut:切り取り」を選択

8-2 一文字ずつを削除: BackSpace or Del

Page 30: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Emacsの基本操作5

9. 削除した内容の復活

「Edit:編集」→「Undo:元に戻す」

10.既存ファイルを読み出し

「File:ファイル」→「Open File:開く」を選択

→「fond file」画面から開きたいファイル名を探し出し、「開く」をクリックか、該当ファイルをダブルクリック

Page 31: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

プラスα:NFS(Network File System)

●UNIXシステムで利用されるファイル共有システム

●Sun Microsystems社によって開発され、UNIX系OSにおける標準的な分散ファイルシステムとなっている

●NFSを使うと、離れた場所にあるコンピュータのファイ

ルも自分のコンピュータにあるファイルのように操作することができる

●ファイルを他のコンピュータに提供するコンピュータをNFSサーバ、他のコンピュータにあるファイルを利用するコンピュータをNFSクライアントという

Page 32: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

プラスα: IT用語辞典:e-Words

IT用語のオンライン辞典http://e-words.jp/

用語の読み方・意味・関連用語などを

– キーワード検索

– 分野別もくじ

– 五十音索引

の3つの方法で調べることができる

Page 33: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

プラスα:コンピュータ講座

コンピュータの基礎理論について学ぶ事をまとめているページ例:

http://scientia.stepserver.jp/index.php?%A5%B3%A5%F3%A5%D4%A5%E5%A1%BC%A5%BF%B9%D6%BA%C2

中には、コンピュータの背景にある理論・実際のOSやアプリケーションの扱いについてもまとめている

Page 34: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

WWWの仕組みとWebページ

◎WWW (World Wide Web) => Web, W3「世界中に広がった蜘蛛の巣」(P.103の図6.1)

◎WWWの世界では、情報を蓄積して発信するWWWサーバと、その情報を見るためのツールであるWWWブラウザが無数にあり、相互に情報をやり取りを行う

◎Webページは専用言語(HTML (Hyper Text Markup Language))で記述され、関連する他の文

書や画像への参照方法をファイルの中に含むことができる (p.104の図6.2)

Page 35: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Webページを見る(基本)WWWブラウザ= Firefox

◎ Firefoxを起動

ア) 下のメニュバーから

イ) 「Menu」からFirefoxをクリック

ウ) 「Menu」→「インターネット」⇒Firefoxより

Page 36: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Webページを見る(基本)WWWブラウザ= Firefox

◎Firefoxを起動

◎Webページを見るにはURL(Uniformed Resource Locator) の指定が必要

URL は Web ページの場所(住所)です

◎Webページを見る

システム工学部のページ: http://www.sys.wakayama-u.ac.jp/

◎リンクとはWebページとWebページの関連つけのこと

◎マウスをリンク部分に合わせると、「手形」に変化し、クリックするとリンク先のWebページが表示される

Page 37: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

練習

● Firefoxを起動

→ URLのところにhttp://www.google.co.jp/を入力

(お勧め:このページにブックマークをつける)

→ 探したいキーワード(例えば:和歌山大学)を入力

(Enterキーを押す or 「Google検索」をクリック)

→ キーワード(例:和歌山大学)と関連のあるペー

ジがたくさん見つけ出し、その中からほしい情報を見つける

●素早く絞るために、複数のキーワードを同時に入力

Page 38: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

Webページを見る

◎情報処理Iの講義内容と演習課題は次のページから見える

http://www.sys.wakayama-u.ac.jp/~wuhy/ip1-wuhy.htm

pdfファイル: Adobe社が提唱するWebなどにおける文書を交換するための標準ファイルフォーマットの一つ、

Acrobat Reader(無料)で読むことができる

Page 39: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

講義内容のPDFファイルを見る◎初回の時、「Adobe Reader – 使用許諾契約書」が出る

「同意する」を選択・クリック

Page 40: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

接続設定

●「アプリケーション」→「インターネット」⇒Firefoxより

→ 編集⇒「設定」を選択

→ Bon Echoの「詳細」⇒「接続設定」をクリック

→ インターネット接続⇒

◎「自動プロキシ設定スクリプトURL」をクリック

http://www.center.wakayama-u.ac.jp/proxy.pacを入力し、「OK」をクリック

参考ページ:http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/lecture/shori1/02.html

Page 41: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

課題3●和歌山ミカンについて調査し、その情報を

emacsで作ったファイル(例:mikan.tex)に保存する(400文字以上)

●引用されたURLも記入してください

●添付ファイルとしてTAさんに報告して下さい

Page 42: 今日の学習内容 - Wakayama Universitywuhy/InfPro_I4.pdfコンピュータ(ファイル) ファイルは文章、図表、画像、プログラム、データなど のひとまとまりの情報をコンピュータ内に保存する単位

課題3の提出方法

emacsで作成した課題のテキストファイル

は各自のTA宛にメールを送ってください(携帯電話からでの提出は認めない)

提出期限:5月8日(木)17:00まで

#メールの件名:課題3(学籍番号)