6
今今今今今 今今今今今今今今今今今今今今 今今今今今今今今今今今今今今今今今今 今今今今今今今今今

おやくそく公開

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: おやくそく公開

今日の運営東日本大震災と自然史系博物館

被災自然史標本の修復技法と博物館救援体制を考える研究集会 

Page 2: おやくそく公開

議論の場です、積極的に発言してくださいレスキュー事業に参加した各館学芸員などを中心とした議論展開をします。外部の方にフォローアップが難しいところもあるかもしれません。

これまでのレスキュー活動の概要はお配りした資料や、ポスター展示に読み取れるとおもいます。

事実経過を振り返る報告会よりも今後のための議論の場を優先しています、あしからずご了承ください。

とはいえ、十分に合意ができていないから確認必要だな、というような事実確認、質問は大歓迎です!!

Page 3: おやくそく公開

プログラムセッション1 津波被害標本処理の技術的な課題とその記録  1240-1410

セッション 2 自然史系博物館のレスキュー体制を巡る課題  1420-1550

総合討論 これからしなければならないことは何か      1600-1730

議論は各セッションにまたがるものもあると思います、そこら辺は進行役の自由裁量で。

Page 4: おやくそく公開

おやくそく(発言者)論点提出は 15分以内、指名討論者は原則 5分以内でお願いします。事実確認の質問だけで、この部分は先にすませて各セッションの議論に入ります。

会場からは積極的な発言をお願いします。でも各発言も 3分くらいまでにしてね。指名討論者などももちろん発言可、進行役も。

オフレコはオフレコと明言してください。そうした発言はツイート自粛しましょう。

Page 5: おやくそく公開

あらかじめの「落とし所」は設定されていません今日は各分野から、様々な素案をお持ちの方もいると思います。そうしたものがぶつかり合い、より磨かれ、あるいは新しいアイディアを産むといいなぁと思っています。

本日の成果はなるべく様々な形で公表をしていきたいと思います。その際はご協力ください。また一方で参加者の皆さんが報告することを妨げません。(むしろお願いします)

Page 6: おやくそく公開

おやくそく(記録関係) 主催者として記録のため、録音・録画を行います。参加者側での録音、録画、会場の様子の記録撮影は私的な記録としての利用の範囲でご自由に

プレゼン画面の撮影は私的な記録にとどめてください。これをそのまま、ネットに流すのはルール違反。

ツイッターでの中継、発言は、発言主体を明確に、誤解のないように、建設的にお願いします。

#311natmus とつけてもらうと発言はサブスクリーンに流れます。

サイレントな「発言」に、記録にどうぞ。

ただし、発言主からそれ違う、と指摘された場合はすみやかに削除修正してください。