21
(単位:円) 交付金要望額 1 自然とふるさとまつり 自然とふるさとまつり 実行委員会 京田辺市 新田辺東部地域の区、自治会、諸団体の協力により、季節 毎のイベントなどを実施したり、地元の防賀川や馬坂川の清 掃活動を通じて、地域連携の活性化を図る。 1,060,000 353,000 353,000 2 ユニバーサル園芸ふれあい 農園in城陽 特定非営利活動法人 京の園芸福祉研究会 城陽市 城陽市内の授産施設の「ふれあい農園」において、地域の 障害者の方が、地域住民や園芸福祉士、ユニバーサル園芸 サポーターと共に草花や野菜の栽培活動に参加し、花や野 菜づくりを通じて社会参加への自信づくりと、地域づくりを図 る。 1,916,565 638,000 638,000 3 たいこ橋さざなみフェスト たいこ橋さざなみフェス ト実行委員会 八幡市 八幡高坊 「山城うるおい水辺パートナーシップ事業」の協働団体として 水辺環境整備を行うとともに、地域住民への河川愛護の精神 を培う。また、活動のPRとして行っているフェストでは、特に 中高生にキャンドルコンテストへの参加を呼びかけ、活動の 目的や趣旨周知を図り、参画を目指す。 571,500 190,000 190,000 4 季節の食養生と地場野菜の 料理教室および参加者企画 コンサートと食養生の啓蒙 特定非営利活動法人 けいはんな薬膳研究 木津川市 季節の食養生と地場野菜の料理教室を開催し、地域の「食 と健康」への意識向上を図る。また、食の安心・安全の面につ いても、地場野菜の生産されている畑へ訪問し、収穫、賞味 等を通じて地産地消の意識を高める。 2,467,400 822,000 822,000 5 地域資源である白川金色院 跡ライトアップ事業と地場茶 の産品PR事業 白川区まちづくり協議 宇治市 白川 町おこしの一環として昨年実施した白川金色院の手づくり万 灯籠によるライトアップイベントを引き続き白川区全住民参加 により行い、結束力を高めるとともに、多数参加の茶香服大 会を行い、地元白川産茶のブランドをPRしていく。 2,520,000 840,000 840,000 6 木津川台、安心・安全町作り 東木津川台連合自治 会自主防災会 木津川市 木津川台 新興住宅地で、より住民に密着した体制として「隣組」を作 り、全体住民参加の総合防災訓練をはじめ、「安心・安全マッ プ作り」や「防犯・防災ニュース」等を発行し、「隣組組織の強 化=安心・安全なまちづくり」を進める。 930,000 310,000 310,000 7 旧加茂町の町花「あじさいを 育てる会」 あじさいを育てる会 木津川市 加茂町 旧加茂町の町花である「あじさい」で「あじさいいっぱい運 動」を行い、潤いある豊かな緑を活かした自然環境と住みよ いまちづくりを目指す。特に、小学校を対象とした挿し木体験 等を行い、生徒によるあじさいの育成管理を行って地元小学 生にも愛着を持たせ、まちづくりの参加を促す。 183,000 61,000 61,000 8 子育て支援 子供のびのびくらぶ 京田辺市 山手南 新興住宅地の課題である「住民同士のつながりの希薄さ」を 解消するため、子どもからお年寄りを交えた地域交流の場を 提供する。また、自分達だけが楽しむのではなく、地元老人 ホームへの訪問などを企画し、人を喜ばせる機会も設けるな どさらなる交流を図る。 237,100 79,000 79,000 9 木津川市加茂町における地 域住民の加茂遺産共感促進 プログラム 特定非営利活動法人 ふるさと案内・かも 木津川市 加茂には多くの文化財や史跡と豊かな自然に恵まれている が、地域住民はそれらに触れる機会が乏しい。特に、地元の 子どもたちを対象とした「ふるさと再発見・ふるさと散歩」や「加 茂検定」を企画し、地域の文化財や自然景観に触れることに よりふるさとの魅力を子供達に伝え、地域社会のつながりを 強める。 579,000 193,000 193,000 10 子育て元気 いきいき深谷 プロジェクト 城陽市深谷校区社会 福祉協議会 城陽市 深谷校区 子育て支援活動の場である「ぬくぬくひろば」に参加してい る親子が、新たに高齢者の集まりの場である「ふれあいサロ ン」との交流を図り、地域の高齢者とのつながりを深めるとと もに、母親達の自主性による運営体制づくりを支援する。 255,000 85,000 85,000 11 自然環境保全事業 城陽環境パートナー シップ会議 城陽市 地域の自然環境の保全と野生生物観察調査を地域住民と ともに取り組むことで、環境づくりへの感心を高め、自然環境 保全活動を推進し、人と人とのつながりを強め、地域交流の 活性化を図る。 178,414 59,000 59,000 12 子育て支援から広げよう にやさしい街づくりの輪 京田辺子育て支援者 ネットワーク「おててつ ないで」 京田辺市 京田辺市内で多様な取り組みをしている団体等とのネット ワークづくりを通して、それぞれの子育て支援の方法や情報 などを提供し、地域の輪を広げる。またHPの充実やセミナー などの開催により子育てのヒントになる機会と場所づくりを進 める。 240,000 80,000 80,000 13 ミュージカル製作を通じた異 世代地域交流及び子どもの 社会力育成事業 ミュージカルカンパ ニー ワンダーラー 京田辺市、 城陽市 地域組織の形骸化が進む中、たくさんの人が関わるミュー ジカルの制作を通じて、親同士や親と子が関わり、地域にお ける人と人とのコミュニケーション能力の向上を図るとともに、 広域的に地域力を高める。 2,870,000 950,000 950,000 14 「子育て支援セミナー」親育 ち講座と参加者交流会 木津川市女性の会木 津支部 木津川市 新生児を含めた人口増加傾向にある地域特性を踏まえ、専 門家による子育てセミナーと個別相談会などを実施するととも に、子育てを通じた世代間交流を図る。 294,000 98,000 98,000 15 緑と清流を守る事業 井手町豊かな緑と清流 を守る協議会 井手町 井手町の豊かな緑と清流を守るために、引き続き啓発活動 や体験木工教室等を行う。木工教室では、小学生に森林の 状況や木の大切さを知ってもらう活動を行うとともに、間伐材 を利用した小物作りの体験教室なども行い、地域特産品とし て活用していく。 300,000 100,000 100,000 山城広域振興局 交付金 支援額 事業地域 番号 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分)

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

1 自然とふるさとまつり自然とふるさとまつり実行委員会

京田辺市 新田辺東部地域の区、自治会、諸団体の協力により、季節毎のイベントなどを実施したり、地元の防賀川や馬坂川の清掃活動を通じて、地域連携の活性化を図る。

1,060,000 353,000 353,000

2ユニバーサル園芸ふれあい農園in城陽

特定非営利活動法人京の園芸福祉研究会

城陽市

 城陽市内の授産施設の「ふれあい農園」において、地域の障害者の方が、地域住民や園芸福祉士、ユニバーサル園芸サポーターと共に草花や野菜の栽培活動に参加し、花や野菜づくりを通じて社会参加への自信づくりと、地域づくりを図る。

1,916,565 638,000 638,000

3 たいこ橋さざなみフェストたいこ橋さざなみフェスト実行委員会

八幡市八幡高坊

 「山城うるおい水辺パートナーシップ事業」の協働団体として水辺環境整備を行うとともに、地域住民への河川愛護の精神を培う。また、活動のPRとして行っているフェストでは、特に中高生にキャンドルコンテストへの参加を呼びかけ、活動の目的や趣旨周知を図り、参画を目指す。

571,500 190,000 190,000

4季節の食養生と地場野菜の料理教室および参加者企画コンサートと食養生の啓蒙

特定非営利活動法人けいはんな薬膳研究所

木津川市

 季節の食養生と地場野菜の料理教室を開催し、地域の「食と健康」への意識向上を図る。また、食の安心・安全の面についても、地場野菜の生産されている畑へ訪問し、収穫、賞味等を通じて地産地消の意識を高める。

2,467,400 822,000 822,000

5地域資源である白川金色院跡ライトアップ事業と地場茶の産品PR事業

白川区まちづくり協議会

宇治市白川

 町おこしの一環として昨年実施した白川金色院の手づくり万灯籠によるライトアップイベントを引き続き白川区全住民参加により行い、結束力を高めるとともに、多数参加の茶香服大会を行い、地元白川産茶のブランドをPRしていく。

2,520,000 840,000 840,000

6 木津川台、安心・安全町作り東木津川台連合自治会自主防災会

木津川市木津川台

 新興住宅地で、より住民に密着した体制として「隣組」を作り、全体住民参加の総合防災訓練をはじめ、「安心・安全マップ作り」や「防犯・防災ニュース」等を発行し、「隣組組織の強化=安心・安全なまちづくり」を進める。

930,000 310,000 310,000

7旧加茂町の町花「あじさいを育てる会」

あじさいを育てる会木津川市加茂町

 旧加茂町の町花である「あじさい」で「あじさいいっぱい運動」を行い、潤いある豊かな緑を活かした自然環境と住みよいまちづくりを目指す。特に、小学校を対象とした挿し木体験等を行い、生徒によるあじさいの育成管理を行って地元小学生にも愛着を持たせ、まちづくりの参加を促す。

183,000 61,000 61,000

8 子育て支援 子供のびのびくらぶ京田辺市山手南

 新興住宅地の課題である「住民同士のつながりの希薄さ」を解消するため、子どもからお年寄りを交えた地域交流の場を提供する。また、自分達だけが楽しむのではなく、地元老人ホームへの訪問などを企画し、人を喜ばせる機会も設けるなどさらなる交流を図る。

237,100 79,000 79,000

9木津川市加茂町における地域住民の加茂遺産共感促進プログラム

特定非営利活動法人ふるさと案内・かも

木津川市

 加茂には多くの文化財や史跡と豊かな自然に恵まれているが、地域住民はそれらに触れる機会が乏しい。特に、地元の子どもたちを対象とした「ふるさと再発見・ふるさと散歩」や「加茂検定」を企画し、地域の文化財や自然景観に触れることによりふるさとの魅力を子供達に伝え、地域社会のつながりを強める。

579,000 193,000 193,000

10子育て元気 いきいき深谷プロジェクト

城陽市深谷校区社会福祉協議会

城陽市深谷校区

 子育て支援活動の場である「ぬくぬくひろば」に参加している親子が、新たに高齢者の集まりの場である「ふれあいサロン」との交流を図り、地域の高齢者とのつながりを深めるとともに、母親達の自主性による運営体制づくりを支援する。

255,000 85,000 85,000

11 自然環境保全事業城陽環境パートナーシップ会議

城陽市

 地域の自然環境の保全と野生生物観察調査を地域住民とともに取り組むことで、環境づくりへの感心を高め、自然環境保全活動を推進し、人と人とのつながりを強め、地域交流の活性化を図る。

178,414 59,000 59,000

12子育て支援から広げよう 人にやさしい街づくりの輪

京田辺子育て支援者ネットワーク「おててつないで」

京田辺市

 京田辺市内で多様な取り組みをしている団体等とのネットワークづくりを通して、それぞれの子育て支援の方法や情報などを提供し、地域の輪を広げる。またHPの充実やセミナーなどの開催により子育てのヒントになる機会と場所づくりを進める。

240,000 80,000 80,000

13ミュージカル製作を通じた異世代地域交流及び子どもの社会力育成事業

ミュージカルカンパニー ワンダーラー

京田辺市、城陽市

 地域組織の形骸化が進む中、たくさんの人が関わるミュージカルの制作を通じて、親同士や親と子が関わり、地域における人と人とのコミュニケーション能力の向上を図るとともに、広域的に地域力を高める。

2,870,000 950,000 950,000

14「子育て支援セミナー」親育ち講座と参加者交流会

木津川市女性の会木津支部

木津川市 新生児を含めた人口増加傾向にある地域特性を踏まえ、専門家による子育てセミナーと個別相談会などを実施するとともに、子育てを通じた世代間交流を図る。

294,000 98,000 98,000

15 緑と清流を守る事業井手町豊かな緑と清流を守る協議会

井手町

 井手町の豊かな緑と清流を守るために、引き続き啓発活動や体験木工教室等を行う。木工教室では、小学生に森林の状況や木の大切さを知ってもらう活動を行うとともに、間伐材を利用した小物作りの体験教室なども行い、地域特産品として活用していく。

300,000 100,000 100,000

山城広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

Page 2: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

山城広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

16 玉川の清掃環境整備事業 玉川の名水を守る会 井手町

 玉川に関係する8団体はそれぞれ独自に玉川の美化作業を行っているが、「平成の名水百選」選定を機にさらに昔の景観を取り戻すため、住民の協力を得ながら、協働して環境整備を行い、住民の交流の場として再生するための活動を行う。

6,000,000 2,000,000 2,000,000

17山背古道表示板設置及び探検隊マップ作成事業

山背古道探検隊城陽市、井手町、木津川市

 山背古道ルートの木津川右岸地域は多くの歴史遺産、伝統行事、まちなみがあり、埋もれた宝を発見し、情報発信することで地域活性化を図ってきたが、地元の人たちにあまり知られていないことから、山背古道のルートの認識を深めるため、手づくりの表示板を設置するなど、地域で取り組んでいく。

370,000 120,000 120,000

18コミュニケーションティーチングによる地域再生事業

特定非営利活動法人フリンジシアタープロジェクト

宇治市、城陽市、八幡市

 コミュニケーションティーチャーを小中学校に派遣し、環境・防災・防犯・福祉といった地域問題である4テーマに沿った演劇をプロと子供が共作する。また、それを地域住民の前で発表するとともに、シンポジウムを開催し、学校と地域住人のコミュニケーションの機会を提供することによって、地域問題への関心を高める。

6,050,000 2,000,000 2,000,000

19 宇治の川調べ 水を考える南山城の会 宇治市

 川に親しみ、環境や文化を再認識するきっかけを作るとともに、中宇治を中心とした地域の中小河川の現状を把握し、再生・活用の可能性を探るため、子供も含めた市民参加のフィールドワークを行う。

501,000 167,000 167,000

20きものde宇治茶フェスタin宇治

特定非営利活動法人あいらぶKYOTO

宇治市、府内

 山城エリアで着物を着る機会を設け、歴史ある宇治の機運を盛り上げるため、「きもの」・「宇治茶」・「伝統芸能」などを組み合わせたイベントを開催し、宇治茶の振興、産地との連携につなげるとともに、宇治の素晴らしい要素を若い世代にも伝え、人と人、地域のつながりを築き、宇治の観光振興につなげる。

1,470,000 490,000 490,000

21宇治の街を元気にする無料コミュニティー誌の発刊事業

宇治・まちづくりビジョンの会

宇治市

 宇治市内の商店街や歴史文化などをコミュニティ誌で紹介することにより、地元ならではの歴史や良さを地域住民に認識してもらい、地元地域の活性化や地域住民のコミュニケーションの場としての賑わいを取り戻す。

4,500,000 1,500,000 1,500,000

22和太鼓による「心身の健康元気運動」事業

和太鼓サークル「どんど鼓」

八幡市、ほか 和太鼓を通じて、世代間の心の交流を図り、また介護予防の立場から老人保健施設などでふれあい活動に取り組み、地域住民の心身の健康増進に寄与する。

1,000,000 333,000 266,000

23高齢化の中、子育てを支援し、世代間交流を深めて活気ある団地づくりを進める

田辺団地連合自治会京田辺市田辺団地

 団地住民が自ら協力して、地域の美化活動、子育て困りごと講習会や親子の交流の場づくり、防災・防犯対策などに取り組むとともに、世代間交流を図り、安全安心団地づくりを進める。

344,660 114,000 114,000

24太鼓で元気、地域の輪~和太鼓ワークショップ&初心者講習会

いずみ太鼓 木の鼓 木津川市 3町合併後、ひとつの市としての意識や活動が活発でない旧木津町、山城町、加茂町において、旧町の枠を取り払い、和太鼓のワークショップを通じて地域住民の交流をはかる。

666,000 222,000 222,000

25 よっといで よっといで 木津川市

 新旧住民が入り交じった地域であり、住民相互のつながりが希薄な中、特に支援を要する子供を抱える親は、地域内の交流が困難な状況であることから、親子が共に料理や草花の栽培などを通じて地域住民と交流を深めることができる場所を提供し支援する。

322,920 107,000 107,000

26 竹の学校サークルかもめ(加茂女)

木津川市 荒廃竹林の整備を進めるとともに、間伐により生じた竹材等を活用し、竹製品づくりや、竹細工や竹粉を利用した食品開発を進め、地場産業として商品化を目指す。

1,050,000 350,000 350,000

27 相楽木綿の復元と伝承 相楽木綿の会木津川市相楽郡、綴喜郡

 山城地方に存在していた上質な綿織物である相楽木綿は地元市民でも知らない状況であり、技術も道具も失われつつある。そこで、相楽木綿の伝統を復元し、織子育成を行うなど技術を伝承し、将来的には地域特産品として地域の活性化につなげる。

5,323,310 3,534,000 3,534,000

28 里山産業創造ワークショップ鹿背山元気プロジェクト

木津川市鹿背山

 昨年に引き続き、里山の再生に向け、山林整備や荒廃農地の耕作を引き続き行う。また、昨年までの活動実績を踏まえ、里山整備だけでなく、里山での遊び場づくりや柿畑再生など、新たな活動に取り組む。

510,000 170,000 170,000

29 地域文化保存事業井手町民俗芸能保存会

井手町

 町の伝統行事である「おかげ踊り」は、江戸時代末に始まる伊勢参宮の「おかげまいり」に源を発し、長く途絶えていたものを自治会が復活させた。しかし、高齢化が進む中、新たな踊り手が少なくなってきており、伝統文化を若い世代に継承して、地域の活性化につなげる。

3,570,000 1,190,000 1,190,000

30 里山保全 里山保全会精華町

北稲八間

 近年里山の荒廃は竹類の繁茂とともに著しく、近接する集落の住環境への悪影響が懸念されるため、地域住民と協働して里山の保全活動を行っている。今年も遊歩道の整備など進めると共に、伐採した雑木などを活用した自然農法のための堆肥づくりに取り組む。

1,217,450 405,000 405,000

Page 3: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

山城広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

31宇治茶でキャンドルナイトーDO YOU KYOTO UJI-CHA?ー

特定非営利活動法人南山城村茶ECOプロジェクト

南山城村、宇治市ほか

 夏至と冬至に全国で行われている「100万人のキャンドルナイト」をテーマに、宇治茶の郷やお茶どころ宇治などを中心に、ロウソクの明かりの中、マイ湯のみを持ち寄って宇治茶を飲みながら会話を楽しむイベントを開催することにより、宇治茶と環境問題への関心を高める。

900,000 300,000 300,000

32地域の生物の観察調査保全活動と農林魚業体験作業を通じた地域活性化事業

特定非営利活動法人やましろ里山の会

木津川市、京田辺市ほ

 里山や河川の保全に取り組むため、広く府民に呼びかけ、農業体験や自然観察調査、小学校などへの学習支援を行い、地域住民の身近な環境に対する意識を高める。今年は、木津川の魚マップの作成や野鳥データを収集する。

3,140,000 1,045,000 1,045,000

33ICTを活用した山城地域のNPO連携推進事業

特定非営利活動法人まちづくりねっと・うじ

山城地域

 山城NPOパートナーシップセンターを中心に山城地域に多く存在するNPOや市民団体と地域との連携を図るため、ICTを利用したホームページの運営や地域SNSの盛り上げ、各種セミナーの運営など、地域の接着剤としての活動の拠点づくりやイベントなどを行い、団体や人々が連携したまちづくりを進める。

1,200,680 400,000 400,000

34宇治市あんしんマップの作成事業

特定非営利活動法人フリーウォーク・インターナショナル

宇治市

 高齢者や障害者の方が安心して生活できるよう、生活活動の際のツールとして役立つあんしんマップを作成し、自主的な活動をサポートすると共に、NPOや各種活動団体との交流の深まった地域社会づくりを進める。

3,371,768 1,123,000 1,123,000

35移動“子どもミュージアム” in城陽 開催事業

城陽親と子の劇場 城陽市

 自ら遊びを創り出したり、自分の興味や表現力を上手く広げられない子どもたちが増えてきているため、いろいろな遊びを通して好奇心や創造力を培い、小さな子どもから大人まで交流し遊べる場として「子どもミュージアム」を開催する。

420,000 140,000 140,000

36食の生産地消文化体験推進事業

特定非営利活動法人地球環境倶楽部

城陽市、宇治市

 産地偽装表示などから食の安心安全への信頼がゆらぐ中、地域での特産品を中心に、よりおいしく健康で安心安全なブランド志向を高め、新たなニーズにマッチした料理法、加工製造などの料理体験教室により、食文化への貢献、地域の産業おこしにつなげる。

246,000 82,000 82,000

37スポーツを通じての学生と市民・子供の交流による地域の活性化をはかる事業

京たなべ・同志社スポーツクラブ

京田辺市

 同志社の大学施設や人材を活かし、子どもから高齢者までが継続的に参加できるスポーツ教室などを実施し、地域住民と学生との交流を深め、地域のスポーツ振興や健康増進を図る。

1,500,000 500,000 500,000

38キララ商店街イメージアップ運動

EVO&revo 京田辺市

 新田辺東商店街からキララ商店街に愛称を変更し、マスコットキャラクターの誕生により、地元の協調性が図られてきた。今回、地元同志社大学や自治会などと連携し、地域の子ども見守り安全看板の設置など、地域のコミュニティーの場としてさらに活性化を図る。

1,640,000 540,000 540,000

39 花とみどりの町づくり ふるさと山城21木津川市山城町

 観光客や住民に憩いとやすらぎの場所を提供することを目指し、JR各駅及び公園などを中心に、花の植栽・維持管理を地元住民や小学校、高校も交えて取り組む。さらに、種苗業者とも連携し、苗から育成する技術を習得することにより、活動充実につなげる。

639,000 213,000 213,000

40 IDEゆうゆうアドベンチャーIDEゆうゆうスポーツクラブ

井手町

 スポーツや健康に対する意識の向上、地域コミュニケーションの形成を図るために設立された子ども向けの総合型地域スポーツクラブであり、今回、スポーツ、文化、自然をテーマに網野スポーツクラブと地域間交流を図る。

2,400,000 800,000 800,000

41 未来に残るサトヤマを!! 京都たけプロジェクト井手町、

木津川市、乙訓

 各地域で問題となっている放置竹林は、伐採された竹の利活用法を求められている。そこで、新たな竹資源供給体制の確立と地域商業の発展を目指す。また、竹を利用したイベントを開催することにより、里山の現状を幅広い世代に知ってもらい、環境保全への感心を高める。

7,099,000 2,309,000 2,309,000

42 グリーンツーリズム振興事業 ほっこりサークル 和束町

 少子高齢化により人口減少が進む中、グリーンツーリズムを通じた観光開発・発掘を振興することで、交流人口を図る活動を行う。昨年に引き続き、ティーパーク及び和束茶カフェの整備等を行い、世界のお茶がある公園作りを目指し、住民が産業に誇りと自信を持てるまちづくりを進める。

1,858,140 600,000 570,000

43和束茶ブランドを使った特産品づくり事業

恋茶グループ 和束町

 少子高齢化により人口減少が進む中、交流人口拡大のためグリーンツーリズムを推進しており、来訪者への高品質な宇治茶の飲食やお茶を活かした特産品を通して楽しめる場であるカフェを運営し、団塊世代や高齢者が再就職できる場としても活用する。

1,500,400 1,000,000 1,000,000

44 観月の夕べ観月の夕べ実行委員会

けいはんな記念公園

 「観月の夕べ」は関西文化学術研究都市の代表的文化行事として定着しており、地域の福祉施設への販売機会の提供や地元産物の紹介、地域の芸術家の発表の機会として地域の活性化に寄与している。今年から公園管理事務所の自主事業として開催することになり、地域の協力を得ながらその基盤づくりを進める。

1,060,800 353,000 353,000

45幼少期より科学的思考習慣を育てる地域的仕組みの先導的試行

特定非営利活動法人けいはんな文化学術協会

精華町

 学校施設を利用し、放課後、土日、夏休みの期間に子ども達に科学技術に親しみ、体験できる場を提供し、関西文化学術研究都市から全国的なモデルとなるような施策を発信できるように取り組む。とくに、子ども達だけでなく、保護者の参加も促したり、講師役を一般市民からも募集するなど、科学について平易に語り合える環境づくりを目指す。

3,213,315 1,070,000 1,070,000

77,686,422 28,035,000 27,938,000計 45件

Page 4: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

1

地域コミュニティ志縁形成事業琴滝イルミネーション「冬ほたる」

特定非営利活動法人丹波みらい研究会

京丹波町

豊かな自然と地域観光資源を活かした住民主体の地域活動を拡充し、京丹波町のPR、町民の一体化を図るための事業を展開し、「訪れるまち京丹波」を目指す。住民と町内外のサポーターが協働して、景勝地「琴滝」周辺の環境保全活動を展開するとともに、その活動の集大成として琴滝イルミネーションイベント「冬ほたる」を実施する。あわせて、地域住民と協働し「食マップ」を作成することにより、人が住みたいと思うまちを皆で創り上げていく気運を高める。

12,318,145 4,000,000 4,000,000

2多世代交流型地域スポーツ振興事業

桧山わいわいクラブ京丹波町桧山地区

地域での「人」と「人」との繋がりが希薄になる中で、スポーツによる世代間交流活動等を通じて、地域コミュニティの維持・活性化と地域ぐるみでの「親子のふれあいの場」づくりなどに貢献する。

460,000 153,000 153,000

3地域食文化継承のためのおばんざいコンテストの開催事業

園部町つつじの会南丹市園部町

地域住民に地元食材・特産品等を活用した家庭料理を提案頂くコンテストの開催や、レシピ集の作成・発行等に取り組み、生産農家と消費者が連携して南丹地域の食材価値の情報発信と消費・販売拡大に貢献する。

330,000 110,000 110,000

4野菜栽培や遊具の拡充による親子と地域の交流強化事業

子育て支援ボランティア「すくすくやぎっこ」

南丹市八木町

地域のボランティアや老人会、子育て世代の親、地域住民等が協働して、親子料理教室、食育講習等を実施し、地域ぐるみの子育て支援ネットワークの構築と子育てを通じた地域の絆づくりに貢献する。

393,000 131,000 131,000

5匠の技と地域がつくる南丹の新しい時代プロジェクト

特定非営利活動法人京都伝統工芸活動支援会「京都匠塾」

南丹市園部町・美山町・京都市

町家工房を拠点とした伝統工芸若手職人の活躍舞台の拡大を図るため、住民や子ども対象の工芸教室開催など伝統工芸の普及・PR、地域連携活動を充実する。併せて、常設の「工芸スクール」の取組にも新たに挑戦し、京都伝統工芸の後継者育成と「ものづくり」を通じた個性豊かで活力あふれる地域づくりに貢献する。

4,950,000 1,650,000 1,650,000

6 手づくり甲冑事業 亀岡手づくり甲冑の会 亀岡市

「亀山城築城400周年(2010年)までに100領の市民手づくり甲冑作製」を目標に、歴史に学ぶ本格的手法で、市民参画形式による「手作り甲冑」の取組を広める。「子供甲冑作り親子教室」の開催など家族や地域の絆を強める企画も導入し、「甲冑と城下町の亀岡」のPRと地域アイデンティティの高揚に貢献する。

2,329,000 684,000 684,000

7 総合型地域スポーツクラブ ひえよしクラブ亀岡市

薭田野町及び吉川町

スポーツ活動を通じて地域の世代間交流を促進するとともに、スポーツ交流の人的ネットワークを活かし、地元自治会とも連携しながら「廃食用油回収」の取組にも参画・実施し地域環境の保全に貢献する。

544,000 181,000 181,000

8保津川ゴミマップを用いた環境改善と里川復活からのまちづくり

特定非営利活動法人プロジェクト保津川

亀岡市、南丹市

様々な主体との連携・協働で保津川(桂川)の環境保全や保津川が育んできた自然・文化遺産の伝承に取り組み、流域間交流を通じた循環型社会の構築に貢献する。「保津川ゴミマップ」など環境保全活動の拡充のほか、「筏復活プロジェクト」を展開し、川を通じた人とモノ(材木)との繋がりを表現する「筏」の技術や文化を継承し、流域全体の取組への発展を目指す。

3,638,750 2,329,000 2,329,000

9 亀岡祭り再生プロジェクト 亀岡若衆会 亀岡市

地域に伝わる「祭り」等を調査・研究し、文化と伝統、「誇れる亀岡」を後世に継承するため、フォーラム開催やホームページでの情報発信等を行い、「祭り」を通じた新旧住民のコミュニケーション形成に寄与する。

485,000 160,000 160,000

10 亀岡シンポジウム亀岡シンポジウム実行委員会

亀岡市

亀岡地域における歴史・風俗・文化・伝統への造詣を深めるシンポジウム、地域の中学・高校生による写真・写生コンクール等の開催により、丹波地域の歴史的文化財産の再認識に貢献する。

1,600,000 500,000 500,000

11 難波山鉾「花灯路」作成事業 難波山鉾保存会 亀岡市

地域の伝統文化である亀岡祭に参画する機運を醸成するため、地域住民の手作りによる花灯籠を150基制作する。併せて、小中学生向けの伝統文化、省エネ・環境講習会を開催し、地域ぐるみで地域文化への理解促進とコミュニティ活性化を図る。

366,400 122,000 122,000

12ふるさと再生「市民農園」開設事業

畑野町自治会亀岡市畑野町

山間地域の特色を活かした「村おこし」の一環として、住民自らが検討を重ねたプランである「市民農園」実践し、地域交流による地域コミュニティのより一層の推進を図る。

981,000 327,000 327,000

13吉川の里ふるさと再生プロジェクト

吉川町自治会亀岡市吉川町

お年寄や地元大学生等が子ども達に本の読み聞かせや学習支援を行う「こども図書館」活動のほか、連帯意識に支えられた安心安全見守り、町内一斉美化、ふれあい朝市、ふれあいサロン等にも取り組み、新興団地住民と旧村住民とのコミュニケーション形成や世代間の交流活動を通じて地域への愛着感を深める。

429,710 143,000 143,000

14クイールサブレ製造による高齢者生きがい創出事業

特定非営利活動法人青空ふれあい農園・ハーブ倶楽部

亀岡市

ハーブ事業をコミュニティビジネス化し成功させ、農業がビジネス化できることを実証し、地域に貢献するとともに、高齢者が、意欲と能力に応じて、年齢に関わりなく働き続けられる場づくりを促進する。

1,366,167 455,000 455,000

15“ヨメ”学 こゆめプラン てふてふ(蝶々)ふぁーむ

亀岡発平成“ヨメ”学 亀岡市

元気な高齢者の人生経験や生活の知恵を地域づくりに活かす計画の一環として、少子高齢化等に伴う耕作放棄地をバリアフリー農場として活用した農村・都市交流活動を展開することにより、心身に障害を持つ人たちへの安らぎの場を提供するとともに、地域景観の保全、都市農村の住民交流を促進する。

1,540,770 510,000 501,000

南丹広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

Page 5: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

南丹広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

16 南丹・京丹波林業振興展南丹・京丹波林業振興展実行委員会

南丹市、京丹波町

林業、木材及び建築などの幅広い団体が集う実行委員会が、異業種間のネットワークを図りつつ、住民や児童が木材の良さやその利用意義について学ぶシンポジウムや各種展示事業、相談や見学会等を開催する。これらの活動を通じて、地域環境保全に貢献する森林や林業、木材産業等の役割を広く紹介し、木材の地産地消の促進を目指す。

1,200,000 400,000 400,000

17里山を再生し、景観形成を行う中で農村と都市の交流をめざす

仁江里山を生かす会 南丹市

高齢化の進行等に伴う里山荒廃を防止し、山林が持つ有効性や地域景観に対する認識を深めるため、地域ぐるみで山菜などの植栽・生産や植樹による景観保全活動を展開し、景観保全や地域住民と都市住民との交流を図る里山再生のモデルとなる取組を進める。

1,650,000 550,000 550,000

18知井の美しい里作り事業(美しい景観作りと花いっぱい運動)

知井女性プロジェクト委員会

南丹市美山町

地域の女性リーダー等による植花・植樹など美しい景観と生活環境づくり活動を充実させ、花苗づくりと集落への配布、公共施設の植花、小学校等とも連携した子供たちの参画促進等にも取り組み、地域ぐるみでの活動の広がりに繋げる。住民だけでなく、知井地区来訪者にも活動主旨を花を通して心に訴え、女性ならではの視点も織り交ぜた「日本一美しい景観の町」づくりに貢献する。

3,251,760 1,083,000 199,000

19地域の人と人との関係復興と村町を活気づける

郷の家南丹市日吉町

過疎化が進行する中で、人と人の繋がりや地域での互助精神を再構築するため、荒廃竹林の整備、木・炭制作、地域に伝わる伝統のものづくりなど、子どもや都市住民を交えた里山保全、伝統体験活動等を実施する。

396,000 132,000 109,000

20文覚水路周辺整備による交流推進プロジェクト

室橋自治会南丹市八木町

地元住民のシンボルである文覚堂周辺の植栽、花壇整備、ベンチ製作及び河川美化整備等を行いながら水生動植物の保護にも努め、自然豊かな環境整備を通して、子どもから高齢者まで多くの地域住民がつどい、生き生き交流できる場の創出を目指す。

1,985,500 661,000 661,000

21歴史街道園部本陣・まちなか再発見プロジェクト

まちなかを再発見する会

南丹市園部町

山陰街道園部城下の町並みの温もりや歴史を広く周知し、貴重な文化資産を生かした歴史と暮らしが優しく息づく城下町文化を後世に伝えることを通して、人がにぎわい交流できる地域づくりを目指す。

580,000 193,000 193,000

22美山町の地域資源と伝統を活かした新たな魅力発信プロジェクト

美山里山舎南丹市美山町

宮島地区

豊かな自然や茅葺き民家など貴重な地域資源が現存する集落機能を維持継承するため、都市住民と地域住民との体験型ワークショップや交流行事を展開する。併せて薪炭燃料対応の機器設備を設置し、循環型の生活提案と体験活動を通じて自然環境保全の普及や集落機能の維持継承を目指す。

5,718,000 1,906,000 1,356,000

23るり渓資料館を中心とした地域再生を目指して

本梅探友会南丹市園部町

廃園となった幼稚園施設を活用して住民組織が運営する「るり渓資料館」を拠点に、地域に伝わる歴史文化・自然資料の蒐集・展示、学習・講習会の開催など文化活動を展開する。併せて、景勝地るり渓を歌った「るり渓賛歌」を地元小学生等に紹介し、地域ぐるみでふるさとの魅力発信と文化活動の活性化を図る。

180,000 60,000 60,000

24 「美山のまちづくり提案」事業 美山まちづくり委員会南丹市美山町

過疎化が進行する地域において、地域資源を活かした住民協働活動を維持・促進していくため、地域振興の原動力となるリーダー・実践者を育成するとともに、地元小学生等による地域の将来像や想い、住民発案型まちづくりの提案をとりまとめた冊子の作成を行う。

460,000 153,000 139,000

25「森のようちえん・楽校」の場&人づくり

NPO森林・環境ネットワーク

南丹市八木町

子どもたちに地域の森林で「遊び・学ぶ」機会(「森のようちえん・楽校」)を提供する活動の成果を活かし、子どもたちが年長者との交流を深め、主体的に自然生活を体験する機会を提供し、自然環境学習を通じた地域子育てシステムの確立を目指す。併せて、活動拠点の整備・ワークショップによる人材育成を図る。

1,800,000 600,000 600,000

26 地域振興リーダー研修会美山町地域振興連絡協議会

南丹市美山町

地域経済、福祉活動、住民サービス、住環境整備等を包括的に担う地域振興会の連絡機関として、各振興会の人材育成を行うとともに、地域住民も参加する講座を開催し、特色ある地域づくりを推進する。

409,700 136,000 136,000

27 「西の鯖街道」事業 西の鯖街道協議会南丹市美山町

古より京の都と若狭を結ぶ街道が通じ、「海・山の幸」や文化が往来した地域特性を活かし、「西の鯖街道」をテーマに街道ルート上の各地域と連携して歴史・文化学習、交流・PR事業や特産品開発などに取り組み、街道をコンセプトとした広域的な地域間交流と地域の活性化を目指す。

899,050 299,000 299,000

28 ゆずの里づくり事業 向山区南丹市美山町

大野ダム「虹の湖」を跨ぐ新向山橋の完成に伴い、地域を支えてきた旧橋周辺の荒廃を防ぎ、古からの地域景観を保全する。地域ぐるみの草刈り等美化活動や果樹(本柚)植樹に取り組み、「虹の湖」と一体となった地域景観づくりと地場産品の振興を図る。

891,519 297,000 297,000

29美山・食の安心安全を伝えるプロジェクト事業(都市住民との交流活動)

美山農業の未来を拓く会

南丹市美山町

過疎化に伴う農業後継者不足や休耕田が増加する中で、「食育」の提唱・実践を通じた未来の農業の構築を目指す。安心安全な美山の食と美山農業に対する消費者の理解を深めるため、地域の農業者が連携して収穫祭や農業体験等、生産者と消費者、農村と都市との体験交流事業を企画・実践し、農業振興に寄与する。

1,083,700 300,000 300,000

30鎌谷下区花いっぱいの故郷づくりの会

鎌谷下区京丹波町鎌谷下区

府道沿道での地域ぐるみの植裁・飾花など、地域美化・環境保全活動を通じて、自らの地域は自らで守るという住民意識の高揚と集落の維持発展、自立した地域づくり活動を目指す。

546,000 182,000 182,000

Page 6: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

南丹広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

31 夢と希望の村づくり計画 下大久保区京丹波町

下大久保区

過疎化が進行する地域において、区民全員が人と人との繋がりを大切にし、住民協働による魅力ある地域づくりを推進するため、梅林の整備をとおして都市交流、農作物の販売等、元気な地域として明るく楽しい村を目指す住民主体の地域計画づくりに取り組む。

5,642,905 1,880,000 1,880,000

32 京都丹波くりまつり京都丹波くりまつり実行委員会

亀岡市、南丹市、京丹波町

くり園の荒廃、くり樹の老朽化が進む中で、依然として高い「丹波くり」のブランド及び市場評価に相応した生産出荷を再興するため、山村と都市との交流「京都丹波くりまつり」を開催する。生産出荷の増大が求められていることにも鑑み、生産者、消費者の交流や菓子加工業者とのつながりを一層深め、生産者の掘り起こしによる生産量の拡大と地域活性化のきっかけづくりを目指す。

600,000 200,000 200,000

33 ワークキャンプIN美山京都ボランティア学習実践研究会

南丹市

大学生ボランティア等が、高齢化の進行が著しい地域に宿泊し、地域住民と交流しながら農地の手入れや草刈り、除雪作業等の協働・支援ボランティア活動を行なう。農村地域住民と学生等が協働作業を行うことで、交流と相互学習の機会を創出するとともに、地域の生活課題の解決や新たな地域福祉の仕組づくりを目指す。

1,500,000 500,000 500,000

34保津町まちづくりプラン KI・ZU・NA

保津町自治会亀岡市保津町

地域の絆が培う我がまちの良さを再認識・共有する活動に新たな視点としてコミュニティビジネスを取り入れ、「観光振興」「新産業の創出」「歴史文化の再認識」「安全・安心」等幅広い地域活動を住民と行政等との連携・協働により展開し、「町民人口の増加」とコミュニティの活性化をめざす(水車の復元、竹炭工房、、安心安全マップ作成等)。

7,549,000 2,516,000 2,516,000

35「馬路大納言物語」~ 小豆のふるさとに輝きを~

小豆の郷馬路大納言活性化委員会

亀岡市馬路町

馬路町の農地・風土・栽培技術で育まれ、同町でしか採取できない地域の財産=「馬路大納言小豆」を継承するため、地域ぐるみでその歴史・文化を学び情報発信する。併せて、共同で特産品に相応しい最高級小豆採種体制の技術確立及び体制整備を行い生産農家による増産に寄与するとともに、消費者に対するPR活動等を行う。

1,900,000 633,000 580,000

36河原林町まちづくり推進プラン

河原林町自治会亀岡市

河原林町

恵まれた地域資源や既存の地域活動を活かし、安心・安全なまちづくり活動、子育て環境づくり活動、健康づくり活動等を実施し一層の住民間の連携を図ることを目的とする(地域安全マップ作成、医師による講演会、地元の歴史を学ぶ講座等)。

4,740,000 1,580,000 746,000

37亀岡伝統文化「亀岡祭」市民啓発活動

亀岡祭山鉾連合会 亀岡市内

亀岡祭が持つ伝統文化への再認識を地域全体に広め、多くの住民が伝統や「ふるさと」を支えていく機運を高めるため、お囃子体験発表、山鉾曳き手体験、鉾見学会、鉾めぐりの開催や啓発リーフレット発行を行い、伝統ある「祭り」を通じたまちづくりや地域コミュニティの醸成を目指す。

1,294,610 431,000 431,000

38オープンガーデンかめおか2009

花と緑の会 亀岡市内

個人宅や企業、商店の庭をオープンガーデンとして公開し、住民連携による花と緑で美しいまちづくりを進める。庭の公開期間中のバスツアーやガイドブック作成、バラ鑑賞・無料栽培相談会も実施し、ガーデニングを通じて人々の交流を図り、人・街・自然のよりよい関係のある亀岡づくりを目指す。

660,000 220,000 220,000

39みんなで「秋の花園づくり」事業

夢コスモス園プロジェクト実行委員会

亀岡市吉川町

「夢コスモス園」の隣接地を活用し、住民参加による植栽活動『みんなで「秋の花園づくり」』を実施し、親子のふれあい、世代間交流を図り観光拠点の環境美化と地域の活性化を図る。

4,800,000 1,600,000 1,220,000

40亀岡伝統文化「亀岡祭」市民啓発活動

かめおか狂言を楽しむ会

亀岡市伝統文化継承のため、地元親子に参加を呼びかけ、亀岡市内の文化財や日本建築の中で狂言会を開催し、次世代への文化継承を図る。

1,160,000 380,000 320,000

41丹波の大村・馬路の歴史が結ぶ地域の絆事業

亀岡市馬路町自治会亀岡市馬路町

400年に及んで伝えられてきた地元の古文書を、住民参加により再調査することにより、古の地域の実像を学びコミュニティの醸成を図る。併せて、親しみやすい町史の編纂及び古文書の公開等の活用通じ地域文化継承を図る。

5,000,000 1,660,000 1,421,000

42 魅力ある城下町復活事業魅力ある城下町復活にぎわい創出プロジェクト会議

亀岡市

亀山城の城下町の風情や町並みが残るJR亀岡駅南部地域において、市民参加のもと、花とアート、街灯り、花灯籠等によるまち飾り活動を展開し、亀山城築城400周年(2010年)に向け、歴史資源を活かした賑わいのまちづくりや城下町の町並み景観保存など魅力的な空間形成を目指す。

3,000,000 1,000,000 1,000,000

43 かめおか語りべ活動ふるさと亀岡ガイドの会

亀岡市亀山城築城400周年(2010年)に向け、市民向けの歴史講座等を実施し、地域ぐるみでのふるさとの魅力発信と文化活動の活性化を図る。

608,400 202,000 202,000

44『地域資源を発掘し、発信する』-佐伯灯籠篇-

地域資源を掘り起こす会

亀岡市住民と協働しながら亀岡市内の文化財産を見いだし調査・研究・記録作成を行ことを通して、文化を受け継ぐ意識の高揚と住民交流の活性化を図る。

4,230,000 1,410,000 1,410,000

45『「保津川」を分析する ~世界文化遺産登録に向けての船出』

保津川の世界遺産登録をめざす会

亀岡市

市民共有の歴史・自然遺産である保津川を今一度様々な観点から見つめ直し、住民自らが誇れるふるさとづくりに貢献する。保津川をキーワードに、住民参加型ワークショップや講演会の開催、保津川に関わる史実を継承する史料作成や広報誌の発行などを行い、広く地域住民へ発信・還元する。

1,810,000 603,000 603,000

97,278,086 33,222,000 30,176,000計 45件

Page 7: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

1 『ふくちやま楽市楽座』並びに記念フォーラム

ふくちやま楽市楽座実行委員会

福知山市

市民に改めて人との繋がり、地域社会のコミュニティの再構築の重要性を認識して頂くために「記念フォーラム」を開催する。また、福知山市の各団体や企業の活動発表の場、福知山の食材を活用した地産地消概念の発信、地域の文化活動の発表の場である「ふくちやま楽市楽座」を開催する。

1,975,389 658,000 658,000

2第13回きょうと北部演劇まつり

きょうと北部演劇まつり実行委員会

福知山市京都府北部の演劇に取り組むグループの舞台発表の場を提供するとともに、親子で生の手作り作品を鑑賞する場として、「第13回きょうと北部演劇まつり」を実施する。

480,000 160,000 160,000

3 ドッコイセ唄で広げる地域力 福知山踊振興会 福知山市

福知山音頭は400年続く伝統文化であるが、唄える市民は数少ない。これを次世代につなげるため、音頭指導、楽譜集、合唱曲を制作し、唄を中心に正しい音頭の伝承を図る。また、平成23年度の国民文化祭への地元気運を高める。

600,000 200,000 200,000

4平成21年度福知山観光ボランティアガイド事業

福知山観光ガイドの会 福知山市

福知山市の主要観光地でのスッポトガイド、観光ウォーキングの実施や、研修等の実施による観光ガイドを養成と資質向上を図ることにより、来福者に福知山の歴史・文化・自然などの良さを伝え誘客効果を図るとともに、市民にも郷土の良さを再発見する機会を作る。

210,000 70,000 70,000

5 丹波生活文化の継承 丹波生活衣振興会 福知山市

失われつつある貴重な生活衣の収集品の整理、専門家による収集品調査、目録作成、企画展の支援、手づくり教室・公開講演会の開催等を通し、丹波地方の生活文化を次世代に継承する。

240,000 80,000 80,000

6よみがえれ 地域の力 「探訪 雲原砂防」

雲原砂防イベント実行委員会

福知山市

地域の歴史的遺産で国登録文化財である「雲原砂防」や美しい農山村風景や地域資源を活かした地域づくりを進めるため、歩こう会「探訪 雲原砂防」 ・第3回雲原砂防イベントの開催や水車広場拡張プロジェクトにより地域再生・活性化を図る。

3,000,000 1,000,000 1,000,000

7総合型地域スポーツクラブ「鬼楽スポーツクラブ」健康・体力づくり事業

鬼楽スポーツクラブ 福知山市

平成20年度に、地域住民の健康増進と世代を超えた交流を促進し、活気溢れる地域づくりに寄与することを目的としたスポーツクラブを設立した。21年度では講座内容の充実、新規講座の開設、交流会を開催するなど、会員の拡大も図りながら地域の健康・体力づくりを行う。

931,750 310,000 310,000

8福知山から世界に届け 紙飛行機3m飛ばしinバケツギネス公認チャレンジ事業

福知山夢作りプロジェクト

福知山市

紙飛行機を正確に飛ばすギネス記録に挑戦する大会の継続的な開催を図り、福知山市の中心市街地(特に駅北周辺)の活性化を図り地域力を復活させる機会とするとともに、福知山市の健康的なイメージを全国にアピールする。

3,076,110 1,025,000 1,025,000

9世代間、地域間、近隣施設と陶芸が多くの人を繋ぎ、活気ある地域に!

鴨野町自治会 福知山市

高齢者生きがい支援として実施している陶芸教室から陶芸クラブを設立し、とうげい祭の開催(展示、即売、陶芸ふれあいコーナー、陶芸基礎講座)やオリジナル販売作品の開発により、多くの高齢者や地域住民の参加を得、地域の活性化を図る。

393,985 131,000 131,000

10

スリーA増田方式による認知症予防教室・ゲーム指導者養成講座及びプレシンポジウムの開催

福知山市認知症予防の会

福知山市

スリーA増田方式を利用した認知症予防方法を広くPRするシンポジウムやゲーム指導者養成講座を開催し、特定高齢者等の認知症の発病予防及び進行予防・在宅生活への引き戻しなど、地域福祉力の増進を図る。

500,000 166,000 166,000

11私たちの福知山十景でまちの賑わいつくり

城下町を考える会 福知山市

福知山城主が残した「福知山十景」を現代風にアレンジし、私のビューポイント募集(写真、絵画、作文、詩、短歌)やミステリーウォークの実施などにより、福知山の良さについて世代間での対話と交流を促すことでまちの賑わいを創出する。

270,000 90,000 90,000

12そばで農商工をつなぎ地域産業を興す事業

夜久野イズム『そばGの会』

福知山市

休耕田畑を活用し「夜久野そば」を再生する。全国へ向けたPR活動や、生産、製造、販売、観光等への地域産業へつなげ、地域の伝統食文化の維持継承を行うとともに、そば打ち体験を通した都市農村交流を図る。

11,053,105 2,760,000 2,760,000

13 すこやか友渕交流会 すこやか友渕交流会 福知山市

“友渕”が縁となり友好関係にある大阪市都島区友渕連合振興会と、たけのこ掘り、田植え、サマーキャンプ、友渕町ベルまつり、ウォークラリー、ふれあいまつりなどの都市農村交流を進め、地域の活性化を図る。

265,900 88,000 88,000

14めだかの池復活大作戦!INみわ・ダッシュ村

京都青少年ゆめネットワーク

福知山市

自然とヒトとの共生や、様々な人々との交流を深め、青少年が生き生きと生きるための力を養う場と時間を提供することを目的として、めだか池構想づくりワークショップや構想に基づくめだか池づくりワークキャンプを開催し、「めだかの池づくり」を行う。

690,000 229,000 229,000

15丹波福知山「食文化」再発見事業

福知山のうまいもの展実行委員会

福知山市福知山市の食の魅力を一堂に集めたうまいもの展を開催するとともに、KTR車両内でのPRやスイーツ巡りの実施により、多彩な方法で食文化をPRする機会を設ける。

2,150,000 500,000 500,000

中丹広域振興局

番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要

Page 8: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

中丹広域振興局

番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要

16明智光秀公ゆかりの福知山研究とピーアール事業

丹波福知山明智光秀公研究会

福知山市

平成20年5月に設立した研究会の成果を市内外にPRするため、市内外団体との交流とPR活動、シンポジウムの開催、ゆかりの地ツアー等の実施により光秀公ゆかりの福知山市の情報を発信する。

470,000 120,000 120,000

17 ヤマキキョウ園の造成と開園岩間ヤマキキョウを育てる会

福知山市平成20年度に造成したヤマキキョウ園を市民に開園するとともに、地域農産物の“もぎ取り園”と“直売所”を開設し農業に対する市民の理解を深め、地域農業の活性化を図る。

1,081,900 360,000 360,000

18あの日を忘れない!災害ボランティアの力と明日からの減災力

福知山市災害ボランティアネットワーク連絡会

福知山市

「台風23号」災害及び災害ボランティア活動、「災害グッズ展」及び非常食試食会、災害ボランティアセンター訓練体験・視察研修を行うことにより、地域住民への災害及び災害ボランティア活動への啓発を行い、地域の減災力を高める。

1,920,000 640,000 640,000

19夜久野999イルミネーションロード

夜久野999イルミネーション実行委員会

福知山市

夜久野地域の各自治会に呼びかけ、国道9号線から農匠の郷への誘導などさらに規模大きくした『夜久野999イルミネーション』事業を実施するとともに、昼間も誘客を図れるようオブジェ作成を行う。

1,155,000 385,000 385,000

20障害のある子ども達と家族の支援事業

障害児者支援ステーション「ほっこり」

舞鶴市

家にこもりがちな障害のある子どもたちの余暇支援やその母親のリフレッシュ交流会、活動を支えるボランティアの養成講座を開催し、広く地域の人達と関わりがもてる取組を実施する。

417,115 139,000 139,000

21舞鶴赤れんが倉庫群を活用した芸術文化の創造プロジェクト

特定非営利活動法人赤煉瓦倶楽部舞鶴

舞鶴市

関西を拠点に活躍する著名なアーティストによるワークショップを実施し、芸術文化の定着を図る。また、長期間ワークショップを実施することにより、赤れんが倉庫群を芸術文化の創造力を高める拠点として地域への定着を図る。

3,500,000 1,166,000 1,166,000

22舞鶴かまぼこ知ろう館設置後の市民および観光客への情報の受発信

舞鶴蒲鉾協同組合 舞鶴市

かまぼこ資料室の設置を足がかりに、さらに市民、来訪者、全国へのPR等の取組を市民と協働で続け、舞鶴かまぼこのブランド価値の向上及び特産品を行かした観光まちづくりにつなげる。

1,200,000 400,000 400,000

23まち遊びフェスティバル2009

まち遊びフェスティバル実行委員会

舞鶴市

若者が集い楽しく交流し、ネットワーク網を形成できる場を提供するとともに、ふるさと舞鶴に愛着と誇りを持ち積極的な社会参加を促進するため、年間を通じた清掃(環境)活動や広報活動の実施や手作りのイベントを開催する。

6,000,000 2,000,000 2,000,000

24与保呂川「千本桜」でつなぐ舞鶴ドリーム事業

特定非営利活動法人舞鶴ドリーム 与保呂川を桜の天の川にする会

舞鶴市

「与保呂川の千本桜」の管理・運営を行い、広く市民のために環境美化、地域活性化を図り、まちづくりの推進に寄与するとともに、市民の語らいの散策路、憩いの場として桜並木を維持管理し、さらにグレードアップした魅力ある名所として、次の世代に引継ぐ。

2,703,400 901,000 901,000

25 CivicFesta 2009 in Summer Maizuru Civic Club 舞鶴市

様々なパフォーマンスやスポーツを地域参加者とともに開催し交流の輪を広げる。また、チャリティー募金活動や献血活動、ボランティア活動を行い、後世にボランティア精神を継承していく。

1,503,200 500,000 500,000

26山城見学会並びに「舞鶴の山城」出版増刷事業

舞鶴山城研究会 舞鶴市舞鶴に存在する山城をまとめた本を活用し、里山を含む自然環境への理解を深め、郷土の歴史を知りふるさとへの愛着を深めるとともに、地域外にもPRを図る。

600,000 200,000 200,000

27行永の歴史と伝統を学び広め地域文化の発展に寄与する事業

元字行永会 舞鶴市急速な変貌を遂げている行永地区の郷土史を作成し後世に残すとともに、先人が苦難を乗り越え郷土を守ってきた証を多くの住民に広める。

1,674,000 558,000 558,000

28チャレンジショップ&コミュニティカフェ事業

特定非営利活動法人舞鶴市女性センターネットワークの会

舞鶴市

チャレンジショップやコミュニティカフェ事業を商店街の空き店舗を活用して実施し、本来発揮できなかった女性の能力を活かす場を作り、商店街ににぎわいとコミュニティの再生をもたらし、街全体の活性化につなげる。

9,531,174 2,902,000 2,902,000

29

大切にしよう!「家族」の味。伝えなければ!舞鶴の食文化を。~「味の共有」が育む食の伝承 地育地食で「味のふるさと」育てよう~

舞鶴市食生活改善推進委員協議会「はまなす会」

舞鶴市

献立集の作成や料理講習会、講演会の開催により、舞鶴らしい食文化にふれる機会を設け、また、「家族の味」の伝承や素材の味をいかした調理方法を知ることで、食生活の改善等をはかる。

300,000 100,000 100,000

30まいづるキッズ・レクリエーション事業

舞鶴市レクリエーション協会

舞鶴市

親子・三世代・近隣住民・友人たちとのコミュニティが希薄化し、地域の仲や友人たちとの間で孤立しているという問題が発生しているため、ニュースポーツを中心にスポーツ振興をはかり、また、凧作り教室により伝統文化を住民に体験してもらう行事を開催する。

420,000 140,000 140,000

Page 9: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

中丹広域振興局

番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要

31地域ぐるみで手をつなぎ合う子育てを支援の開催事業

子育てねっとわーく 舞鶴市

不登校や引きこもりなど、子育てに悩む親や子供達を地域の皆さんと手をつなぎ子育てで支援、暖かい地域社会に貢献、連携・交流の輪を広げるため、「子育て講演会」や交流会、学習会を開催する。

294,000 98,000 98,000

32”子どもは宝”地域ぐるみで子育て支援ネットワーク

特定非営利活動法人あそびのいえ山桃

舞鶴市保育園の園庭を開放し、地域の方と子どもたちが文化的な豊かさに触れたりものづくりに興味を持ったり、また、親が子育てについて学び子育ての家としての交流の場を提供する。

270,300 90,000 90,000

33 人口ピラミッド再生事業 和木町自治会 綾部市

和木町の「和」「里」「山」の財を活かしながら、地域住民のふれあいから和木町の歴史や文化を学ぶことによって絆を深め、都市住民等を招致し、都市住民等に和木町の魅力を知ってもらう交流会や各種イベント等を実施することで、UJIターン住民を受け入れ、再び子どもの声があふれる地域づくりを目指す。

2,178,280 726,000 726,000

34 水源の里振興事業 水源の里連絡協議会 綾部市集落機能維持のために田舎暮らしや農業農村の生活に関心を持つ若者を誘導するよう、水源の里住民の意識を高揚させ、同時に水源の里を考えるきっかけを作る。

4,200,000 1,400,000 1,400,000

35 あやべ山家観光やな漁あやべ山家観光やな漁保存会

綾部市

綾部市の観光資源である豊かな自然を活用した伝統ある「やな漁」は、山家地域の3大イベント(桜祭り、鮎祭り、秋祭り)の一つであり、これを通じて都市と農村との交流を一層深め、元気な地域づくりに寄与すると同時に伝統文化を後世に伝えていくことを目的とする。

4,208,190 1,400,000 1,400,000

36山家の魅力再発見・継承事業

山家今昔写真の会 綾部市

山家地区が誇る歴史遺産や文化遺産、山家を良くしようと努力した人達の生きざまを写真集に収録するとともに、埋もれかかった歴史遺産を蘇らせ、観光資源にする。また、後世に伝えることによって今を生きる、未来に生きる山家の人達の心の糧にし、地域の交流を促進し活性化を図る。

5,550,000 1,850,000 1,850,000

37お手伝いコミュニティー(お手コミュ)

特定非営利活動法人まごころ

綾部市

現在不登校・ひきこもり状態にある若者を、社会を作り上げていく一員として帰るべきところに戻し社会に参画していくために、電気工事や清掃など様々なスキルを職業訓練の場としての地域に出向き実践する。

1,188,886 390,000 390,000

38 Yuragawa Rock Festival 09由良川ロックフェスティバル実行委員会

綾部市

地域の若者が中心となって、綾部でバンド、ダンスといった音楽活動を行っている、特に若者の活動・発表の場を設けるとともに、人と人とが触れ合い思いやれる、活気のある町づくりを行う。

390,000 130,000 130,000

39 Ayaコミュ 会えてよかった 縁結び実行委員会 綾部市

地域が主体となって、若者同士の交流と若者の定住促進のために出会いの場づくりを創出するとともに、地域の関係団体と連携し、地域の若者が、ボランティア活動への参加等、持続的に地域社会関わっていくきっかけをつくる。

4,320,000 1,440,000 1,440,000

40綾部太鼓をひろめ子供からお年寄りまで元気になる町づくり事業

綾部市太鼓連合会 綾部市太鼓を通じお年寄りと若者、子供との交流を図り、地元に根付いた、太鼓をきっかけとした生き生きとした地域つくりを行う。

1,047,000 349,000 349,000

41あやべ市民一ボランティア活性化 プロジェクト

あやべボランティア&福祉フェスティバル実行委員会

綾部市

綾部市内において活動しているボランティア団体や各福祉関係機関の紹介を行い、ボランティア同士の交流・連携を図るとともに、これから活動を始めようとする市民に福祉への関心を持ちボランティアデビューのきっかけづくりを行い、市民に福祉への関心と理解を求め、誰もが心豊かに生きがいを持って暮らせる地域づくりを進める。

300,000 100,000 100,000

42ツリークライミングを活用した里山林遊び・里山林整備の普及活動

口上林・里山楽しみ隊 綾部市

Iターン者と地域との交流を深めるため、口上林地区の「地域の魅力・地域の資源」に気づき、新たな産業おこしへとつなげる題材である森林とふれあうツリークライミングができる地域の人材育成を図る。

2,154,000 718,000 718,000

43第4回綾部フライングディスク大会

第4回綾部フライングディスク大会実行委員会

綾部市フライングディスクを手段としたイベントや普及事業を実施し、子ども、高校生、大学生、高齢者、障害者も健常者も隔てなく参加する、市民みんなの健康づくりを行う。

270,000 90,000 90,000

44由良川サケ環境保全啓発事業

由良川サケ環境保全実行委員会

福知山市綾部市

由良川のシンボルであるサケの稚魚飼育を通じて、地域住民の河川環境保全への理解と郷土愛を育成するとともに、地域住民の交流促進や地域の活性化を図るため、地域住民、NPO等が協働して事業を実施する。

600,000 200,000 200,000

45 中丹きもの企画 京都ものづくり塾 中丹

中丹地域の地場産業である繊維産業のシンポルである「きもの」に着目し、きものを着て地域を楽しむ着地型観光を企画・実施することで、地域産業や文化、観光資源の魅力発信と中心市街地の賑わいづくり、回遊性のある新たな観光ルートの開発を行う。

547,900 180,000 180,000

Page 10: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

中丹広域振興局

番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要

46フォローアップセミナー『ワン・モア塾』

PAUネット 中丹

男女共同参画推進のために養成されたリーダーやアドバイザー等の講座を修了した者に対するフォローアップを行い、各個人の経験やスキルの向上を図ることで、行動できる人材を育成し、男女共同参画を推進する。

394,420 61,000 61,000

47まゆを使ったものづくりを通して地域の伝統文化を体験、普及する事業パート2

特定非営利活動法人綾部ベンチャー・ものづくりの会

中丹

地域資源であり伝統素材である繭を使った座繰り生糸作り、真綿づくり、糸紡ぎ、創作まゆ人形づくり等の講習会を開催し、地域の伝統文化・素材を見直す機会と生糸を使ったものづくりを体験する場を提供するとともに、蚕を育てまゆを作り利用する伝統文化を伝承して行く機運を啓発、醸成を図り、地域産業創出のきっかけづくりとする。

581,500 193,000 193,000

86,806,504 27,393,000 27,393,000計 47件

Page 11: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

1目指せ世界遺産! 「雪舟が描いた天橋立府中」 再生プロジェクト

心・ルネサンス天橋立実行委員会

宮津市字大垣ほか(府中

地区)

府中地区を雪舟の「天橋立図」のイメージだけでなく、さらに、「神秘的な魅力」、「深い歴史性」、「高い文化性」を地域全体でブランドイメージとして前面に打ち出す。そのために、これらの魅力を地域住民が再認識するとともに、景観形成だけでなく、観光と連動することで新たな観光ルート開発に繋げる事業を実施する。

6,006,800 2,000,000 2,000,000

2天橋立周辺の景観意識の高揚・空き家を利用して天橋立の魅力を発信する

文珠まちづくり協議会宮津市文珠

地区

文珠地区においては観光地でありながら空き家が増え、景観上問題となっている。こうした状況に危機を感じ、地域住民でできることとして、文珠の一番目立つ空き屋を景観の大切さを訴えるシンボルとして改修し、住民の景観意識の高揚を図り、それを活用して天橋立の魅力発信を行う。

2,700,000 900,000 900,000

3新浜における新しい観光拠点づくり

宮津まちづくり研究会宮津市新浜

地区

宮津の中心市街地である新浜地区は道路交通網の整備により新たな流入人口の増加が期待できる一方、観光客が城崎方面に流れ、衰退が大変危惧されている。このため、新浜地区において新たな賑わいにつなげるための事業計画の策定と魅力ある集客施設の整備を行い、滞在型観光地への転換を目指す。

6,000,000 2,000,000 2,000,000

4 景観まちづくり推進事業宮津市まち景観形成協議会

宮津市(市街地・文珠地区・府中地

区)

景観まちづくりとして、宮津らしいまちなみ景観をつくり上げることが今求められており、文珠地区等7地区で、より魅力あるまちづくりの声が出されている。このため、よりよいまちづくりとすべく、共通の枠を協議会として計画し、市に対して住民としての意見を提案する。

6,000,000 2,000,000 2,000,000

5桜の料理コンテスト受賞作品の商品化プロジェクト

みやづの町に桜の木を植える会

宮津市市街地

桜をテーマに地域の活性化を目指し、平成19年度に桜の木を植樹し桜祭りを開催、昨年度は「桜料理コンテスト」を開催した。今年度は、引き続き桜祭りを開催するとともに、昨年度行った「桜料理コンテスト」の受賞作品を地域産品として商品化し、宮津に新たな魅力を加えることとする。

450,000 150,000 143,000

6地域住民の発信力を育て活用するためのショートムービーフェスティバル

宮津メディアセンター実行委員会

宮津市及び丹後地域

全国から、日本各地に残る神話、伝説、郷土芸能を題材にした映像作品を募集し「丹後映像フェスティバル」(仮称)を開催する。また、京都府内の大学と連携し、共同ワークショップを開催し映像作品を製作し、次世代の人材育成に取り組み、地域外からの活力を取り入れ、発信力の向上に貢献する。

3,000,000 1,000,000 1,000,000

7 エコツーリズム推進事業宮津市エコツーリズム推進協議会

上世屋地域上宮津地域ほか(宮津

市)

国定公園に指定された素晴らしい自然環境を観光資源化し、誘客による地域の賑わいづくりに結びつけるため、エコツーリズムによる体験・学習型観光モデルに取り組み、魅力ある地域づくりと合わせて保全体制の構築にも取り組む。

1,300,000 433,000 433,000

8世屋地域のふるさと復興・地域元気づくり

ふる里会議世屋 宮津市世屋

世屋地域は、過疎化・高齢化が進み、地域の担い手の不足により、地域の伝統文化の伝承もままならない状況にある。こうした課題解決に取り組むため、地域会議「ふる里会議世屋」を設立し、各種の元気づくりを住民自身の手でできることから進め、地域の交流促進、地域特産品づくり、世屋マップの作成を行う。

980,000 326,000 326,000

9

地域住民と都市住民の協働による「第三の場事業(仮称)」をはじめとする地域再生事業創生のための事業環境整備とその一環としての「大学生地域再生活動団体サミット」の開催

世屋高原地域再生コンソーシアムいーポートコミュニティー

宮津市上世屋地区 世屋高原家族旅行村一帯

「都市住民等が体験活動を行うとともに人と人とが交流出来る場」として世屋地域再生事業創生に向けたシステムの検討・整備と事業実施のための拠点整備を行う。また、大学生地域再生活動団体のサミットを開催し、地域再生活動のネットワーク化を図るとともに、データベースを構築し地域情報を発信する。

7,167,500 2,389,000 2,389,000

10 天橋立環境教育推進事業 天橋立を守る会天橋立公園及び周辺地

天橋立が持つ様々な価値、とりわけ自然や歴史、文化などにスポットを当て、来訪者や地元住民にわかりやすく伝達し、環境保全意識の向上、価値の共有、モラルのアップなどを目的に天橋立ネイチャーマップ及びガイドブックを作成するとともに、これらを題材とした学習会等を開催する。

1,260,000 420,000 420,000

11細川ガラシャを活かした観光まちづくり事業

丹後宮津桔梗の会 宮津市地域の歴史・文化に愛着を持たせ、地域の活性化を図るため、ガラシャゆかりの地としての「歩く観光」の開発を行うため、講演会の開催、マップの作成、歩こう会の開催を行う。

769,000 256,000 256,000

12住民参加の地域美化活動による里山再生事業

城山を整備する会京丹後市峰山町丹波地

城山は中世の山城跡であり、里山として有効に活用されてきたが、最近は全山が放置竹林となり、入山もままならぬ状況となっていることから、地域住民で会を結成して、この城山を整備して公園化し、再び愛される里山環境を取り戻す。

524,350 174,000 174,000

13周枳区コミュニティー活性化事業

周枳区京丹後市大宮町周枳区

現況では水はけが悪いことから使用することができなくなっている地域のグラウンドを整備して、10年以上途絶えていた地区運動会を復活させるなど地域住民が交流できる場として活用し、地域コミュニティの再生を図る。さらに、グラウンド周辺に花を植えるなどの美化活動を行うとともに、地域の防災訓練の実施場所としても活用する。

8,590,300 2,050,000 2,050,000

14人が集う「丹後藤布の里」整備・活用事業

ベンチャーアミノ21京丹後市網野町地域

伝統ある織物産業と新しい基幹産業となっている観光産業を融和させて地域の活性化を図るため、日本古代の織物である「藤布」にスポットをあて、「丹後藤布の里」を整備して広く地域外から誘客できる見学・体験施設とするほか、地域の子供達への地域産業の学習施設としても活用する。

5,286,940 1,762,000 1,762,000

15丹後の発達障害児者の支援と地域社会に理解を深めるための交流事業

特定非営利活動法人丹後の自閉症児を育てる会

京丹後市、宮津市、伊根

町、与謝野町

丹後・与謝の発達障害児者が地域で自分らしく豊かに暮らせるよう、支援者のみならず一般市民が発達障害に対する理解を深めるために「発達障害児者支援のための市民講演会」を開催するとともに、この講演会をきっかけに各地域で「懇談会」を開催し、地域ぐるみで発達障害児者を支援できるよう取り組む。

561,000 187,000 187,000

丹後広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

Page 12: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

丹後広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

16地域資源を活かした都市農村連携による地域活性化事業

京たんごプロジェクト4

京丹後市域全域⇔近畿圏都市部及び京都市

「有機・減農薬の安全な農作物づくり」、「山野草の商品化と多目的な活用」、「地場産品の地消のしくみづくり」、「都市農村連携による地産都商のしくみづくり」に、発展的に取組む。特に、今年度は、カキ殻を活用した有機栽培や、MKタクシーとの連携による都市部での「京たんご市場」の開催など、多角的な農業経営戦略を図る。

3,060,000 1,020,000 1,020,000

17須田伯耆谷古代の里整備による地域活性化事業

須田ふるさと委員会京丹後市久美浜町須田

地区

伯耆谷古代の里に新たに高床式倉庫を建設し、これを含めた観光コースを設定して地域の魅力をPRするとともに、古代の息吹を体感できる体験学習メニューを整備するなど、観光客はもちろん、地域の子供達が地域の歴史や文化を定期的に体験学習できるしくみをつくり、地域文化の伝承や地域の活性化を図る。

1,000,000 333,000 333,000

18『京丹後食の祭典』開催による丹後の「食」魅力創出事業

京丹後市観光協会 京丹後市

松葉ガニに特化した集客戦略から脱却し、通年観光を目指す中で、普段は気付かない郷土料理の魅力を再認識するとともに、新たな郷土料理の創出を図るため、『京丹後食の祭典』を開催する。特に、今年度は、その場でレシピを見て料理を実践できる体験コーナーを設置し、若い世代への郷土料理の伝承などを図る。

3,500,000 1,166,000 1,166,000

19映像番組制作による地域活性化事業

京丹後メディアクラブ 京丹後市映像ボランティア養成講座等を開催し、必要最低限のビデオ機材で地域住民の誰でもが、地元の住民カメラマンとなる人づくりを行うとともに、京丹後市のケーブルテレビ等で映像を発信する。

2,710,000 900,000 900,000

20丹後の地域資源を発掘しながら異世代間の交流を図るコミュニティー創出事業

特定非営利活動法人音楽のまちづくり

京丹後市、宮津市

子供や高齢者が音楽文化を通じて気軽にコミュニケーションできる場を創出するため、楽器体験ワークショップや学校訪問コンサートなどを実施する。また、ワークショップ等で講師的な活動をしてもらえる担い手を養成して、各地域でワークショップ等を通じたコミュニティの場づくりが継続的に実施できるように取り組む。

1,050,000 350,000 350,000

21 村おこし地域再生事業 三津区京丹後市網野町三津区

「住民による協働・共生の村づくり」を目的として、①安心して暮らせる安全な地域づくり、②健康で楽しく生活できる地域づくり、③活気に満ちた楽しい地域づくりを、新たな事業を組み入れながら発展的に行う。特に、今年度は、隣接する区と事業の共同実施を図るなど、次年度以降の自立した事業実施を視野に入れて取り組む。

2,286,330 762,000 695,000

22生きる笑顔の活動「元気塾ひまわりの会」

京丹後市連合婦人会 京丹後市

京丹後市では自殺が多いことから、地域の人が集まり、様々な悩みや世間話しができるサロンを開設するほか、地域の独居老人宅を訪問して傾聴ボランティアを実施する。また、講演会を開催し、悩んでいる人達を元気づけるとともに、サロン活動のPRや活動への協力者を募るきっかけとする。

1,361,500 453,000 453,000

23森林整備と未利用資源を活用したスローライフスクール

特定非営利活動法人エコネット丹後

京丹後市

「放置、荒廃した竹林の整備」→「伐採した竹の有機肥料化(チップ化)」→「その有機肥料を使った農作業体験(田植、稲刈り体験等)や丹後の自然を体感できるネイチャースクールの開催などの取組」を通じて、地域の環境問題や地域資源の活用について考える住民を増やし、地域の環境保全や地域活性化につなげる。

5,101,000 1,700,000 1,700,000

24地域資源を活用した野間地域活性化事業

野間活性化グループ京丹後市弥栄町野中

野間産コシヒカリ「天の恵みガラシャ米」の品質、食味の維持向上対策と直販体制のしくみづくりを行うとともに、他の集落へも取組の拡大を図り、地域全体での品質向上と野間川をはじめとした自然環境を守る取組を行う。さらに、同志社大生と野間地域住民との交流事業を行い、今後の移住や定住促進への取組のきっかけとする。

3,370,960 1,123,000 886,000

251万人のフリーマーケット in久美浜

久美浜まるかじりまつり実行委員会

京丹後市久美浜町

都市と農漁村の交流を図り交流人口の増大につなげるため、また地域観光を振興するため、集客1万人・出店数200店の一大フリーマーケットを開催する。地域住民が主体的に企画して取り組み、都市住民も自ら参加いただく取組を盛り込むなど、久美浜の「人」「もの」「自然」の良さを地域内外に広くアピールする機会とする。

1,800,000 600,000 600,000

26地域特用林産物の振興と高齢者の元気づくり

丹後山菜生産組合京都府京丹後市地域

丹後地域の高齢者が、地域の豊かな自然の中に存在する山菜を採取し、販売できる体制を構築するとともに、これら優れた山菜を丹後の旅館・民宿のみならず京都市場へも広くPRして、高齢者の生きがいと健康増進、さらには高齢化が進む地域社会の活性化を図る。

3,605,143 1,201,000 638,000

27丹後コミュニティFMラジオ放送プロジェクト

特定非営利活動法人京丹後コミュニティ放送

京丹後市一円

6月1日の開局を契機にしたPR活動を行い、広く住民ボランティアの参加を呼びかけ、地域住民と一体となった放送局づくりを進める。また、緊急時の割り込み装置などを整備して、災害時等に迅速に情報伝達できるように機能拡充を図り、防災情報の発信に万全を期す。

1,289,070 429,000 429,000

28舟屋を活用したサロン活動による生きがいのあるまちづくり

特定非営利活動法人いーね・ふれ愛

伊根町

地域にある舟屋を改修して、地域の高齢者や子供達がともに集える「ふれあいサロン」(拠点)をつくり、地域に伝わる民話等を聞く「むかしばなし交流」や昔にお年寄りが遊んだ手まりや紙風船など「むかし遊び交流」を行い、また、舟屋を訪れる都市住民との交流を図ることにより、活力のあるまちづくりを行う。

3,000,000 1,000,000 1,000,000

29エコツアー大江山ガイド養成による地域住民の学習機会の創出と交流促進事業

エコツアー大江山推進協議会

与謝野町字温江地区

大江山連峰温江地区におけるエコツーリズムを推進するため、「エコツアー大江山ガイド養成講座」を開催し、観光客等に大江山の自然等の魅力を案内できる人材を育成するとともに、講座参加者と地域住民の交流を深め、当地方固有の資源を地域住民と共に再認識し、観光振興や地域の活性化につなげる。

658,960 219,000 219,000

30~作って 着せて 楽しもう子供の着物~

与謝野町婦人会 与謝野町

子供用着物を製作して卒業式などの機会を通じて貸し出し、子供達が着物に慣れ親しむ機会を創出する。さらに今年度は、子供達の親である若い世代にきものづくり(染色作業)や着付け教室に参加してもらい、世代を超えて着物文化の魅力を伝えるとともに、世代間・地域間の交流を広げる。

780,000 260,000 260,000

Page 13: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

丹後広域振興局

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

31 オール丹後プロジェクト特定非営利活動法人丹後の自然を守る会

与謝野町・宮津市

農作物や調味料、それを作る農機具の燃料まですべてを丹後産で作った食事の試食会を、観光施設や自然公園ふれあい全国大会などで実施する。また、フードマイレージや地球温暖化防止についてのパネル展示も併せて実施することにより、食の地産地消やエネルギーの地産地消について地域内外に広くアピールする。

310,500 103,000 103,000

32

「めざせ世界遺産!天橋立を世界へ! 宮津・与謝 ふるさと絵巻 ~知れば知るほど好きになる!地域の宝がここにある~」

社団法人 宮津青年会議所

宮津市・伊根町・与謝野町

宮津・与謝地域に伝わる民話や神話をまとめた絵本と映像を作成・発表するとともに郷土芸能を鑑賞し郷土料理を地域住民がつくるなど、地域文化を学び郷土愛を育む機会を創出することで、地域一体となって地域の自然・文化・歴史を次代に守り伝えていく。

1,879,055 626,000 626,000

33京・丹後の海に感謝!!安心・安全な海の幸をいつまでも

北丹水産振興会京丹後市をはじめとする

丹後地域

お魚料理体験教室・磯場観察体験教室などを開催し、漁業者と都市住民との交流を図ることにより、海の環境を守ることの大切さについて理解を深めるとともに、丹後の海が我々に与えてくれる水産物の特色を発信することにより、水産業の振興発展と水産物を核とした丹後地域の活性化に繋げる。

1,200,000 400,000 400,000

88,558,408 28,692,000 27,818,000計 33件

Page 14: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

1 桜祭り ~千姫の夢物語り~和文化伝承実行委員会

京都市伏見区

地域資源である伏見桃山城を再活用し、地域の子どもたちに和文化と歴史に触れる機会を提供し、地域住民の交流を促すため、小学生女子による千姫行列等の地域イベントを開催する。

633,000 211,000 211,000

2入園前児童を持つ家庭を中心とした子育て支援

福西児童館 母親クラブ

京都市西京区

親子のストレス解消や地域での友だちづくりを進めるため、乳幼児から小学生を対象に絵本教室、3B体操教室、おもしろサイエンス教室などの事業を実施する。

485,000 160,000 160,000

3京都における史蹟への建碑およびその啓発活動

特定非営利活動法人京都歴史地理同考会

京都市

NHKの大河ドラマ「天地人」に合わせて、京都におけるゆかりの地に建碑を行うとともに、関係する講演会の開催や小冊子の発行をあわせて行い、地域の人々に歴史の再発見の機会を提供し、地域の活性化に繋げる。

1,080,000 360,000 360,000

4 北野西陣地域活性化事業 北野界わい創生会京都市上京区

西陣北野界わいの商店街や個店が美山高校、商店街と提携している各大学、府内の農村、漁村等と連携して、北野界わいバザールの開催や地域資源を活かした事業を実施し、地域商業の活性化や農村・都市交流を図る。

450,000 110,000 110,000

5 山科醍醐こどもの創作劇特定非営利活動法人山科醍醐こどものひろば

京都市山科区伏見区

大学の児童教育学科や地域の幼稚園とも連携し、地域の子どもと大人が協力してつくる子どもの創作劇を、27回の稽古、合宿、地域でのPR活動を経て公演し、自己主張しながら他者と共存できる子どもを育成し、子どもが元気なまちづくりを進める。

1,574,000 524,000 524,000

6交流セミナー-中小企業の事業承継を応援します-

特定非営利活動法人廃業・承継サポーター

京都市

中小零細企業の事業主の高齢化に伴い、引退=事業の廃業の悩みを抱えた人たちが交流を深める機会を提供し、問題を共有し、支え合いながら事業が継続できる環境づくりを進める。

600,000 200,000 200,000

7がんばれ!きたの商店街・恒河沙母親の会チラシ作成事業

特定非営利活動法人恒河沙母親の会

京都市

不登校や引きこもりの経験を持つ青少年による、京都全域を対象に商店街や地域ゆかりの情報等を掲載したフリーペーパーの作成を通じて、不登校等の青少年の就労支援、商店街の活性化、地域のお年寄りと若者の交流等を図る。

1,500,000 500,000 500,000

8 境谷ミュージックライブ境谷ミュージックライブの会

京都市西京区

少子高齢化や地元スーパーの廃業などにより、コミュニケーションが希薄になりつつあるニュータウンにおいて、住民による手づくりの音楽ライブを開催し、子どもからお年寄りまで世代を超えた交流と地域の活性化を図る。

196,350 65,000 65,000

9 地域安全・安心見守り隊 藤城安全委員会京都市伏見区

地域の子ども達に安全・安心を与える、地域のシンボルカラーであるやまざくら色のベスト等を着用し、地域安全パトロール、登下校見守り活動を学校、保護者、地域が協力して行うことで、藤城地域の清潔で安全・安心して住める地域づくりを推進する。

242,777 54,000 54,000

10 はなまる組はなまる組(夏期共同学童クラブ)

京都市右京区

小学校の夏休み期間中に、子どもたちが地域の人と多く触れ合いながら、安全で有意義な時間が過ごせるよう、地域の人たちの協力を得て、学習活動、体験プログラム等を実施する。

199,040 66,000 66,000

11 そらたね祭 そらたね祭実行委員会京都市北区

商店街を芸術表現の場とするとともに地域の子ども達と商店街の人とがコミュニケーションを図れるよう、様々な活動を継続的に展開し、地域のにぎわい創造とコミュニケーションの強化を図る。

630,000 150,000 150,000

122009年度花会「暮らしに花を」

特定非営利活動法人フラワーアーティスト育成協会

京都市上京区

子どもをはじめ様々な年代の方が植物の成長や美しさを体験し、生活文化として親しめるよう、日本古来のいけばなと欧米のフラワーデザインとの長所を取り入れたフラワーアレンジメントのデモンストレーションや体験ワークショップ等を開催する。

1,640,000 546,000 546,000

13 黒染地域活性活動 黒染活性委員会京都市伏見区

墨染通り一帯の地域活性を目指し、地域の名所や会館を利用し、四季折々のイベントを地域住民が協力して実施するとともに地域の高齢者を含む大人と子ども達が交流できる場として寺子屋事業を開催することで、地域の人々がふれあい、交流を深める。

7,000,000 2,333,000 2,145,000

14 地域に飛び出せプロジェクト特定非営利活動法人音の風

京都市東山区

障害のある人もない人も、音楽を通して出会う機会を広げ、東山区が輝く地域になるため、障害者が東山区の各種イベントに出演するとともに、区内の大学、小学校と連携し、音楽の祭典「スマイルミュージックフェスティバル」を開催し、地域のにぎわいとふれあいの交流を図る。

775,000 250,000 250,000

15地域のコミュニティづくりと次世代への引継ぎ

京の三条まちづくり協議会

京都市中京区

学生と共同によるマップづくりを通じて、新旧住民、新旧商工業者が話し合える場をつくる。また、文化博物館での寄席開催により、落語発祥の地、京都をアピールし、京の三条から京文化の保存、継承を行う。

1,131,500 370,000 216,000

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

府民力推進課(京都市域)

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

Page 15: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

府民力推進課(京都市域)

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

16京都府下における企業・農村・NPO法人のカラスマ大学でのPR授業の開催

特定非営利活動法人京都文化維持・推進協会

京都市

京都全体をキャンパスにして地域資源を活用した生涯学習事業を展開している京都カラスマ大学が市民・企業・行政などの様々な地域資源を活用し、多様な分野と連携しながら「授業」という名の人が交流する場づくりを行い、地域資源のPRを行う。

5,810,000 1,930,000 1,930,000

17嵐電沿線協働緑化プロジェクト

特定非営利活動法人京都・雨水の会

京都市

嵐電の駅に設置した雨水タンクの雨水利用による周辺の緑化事業を継続的に実施していくため、地域住民、商店街、学校、NPO、企業の協働のネットワークづくりを確立する。また、学習会などを行い、環境教育の実践の場とする。

982,000 327,000 327,000

18商店街の空き店舗を活用した健康教室の開催

社会福祉法人京都光彩の会

京都市中京区

地域の高齢者や単身者、障害者が地域との交流が乏しいことや商店街で人々が出会い、会話する機会が減少していることから、商店街の活性化と地域住民の健康増進を目的とした健康教室を開催する。

630,000 210,000 210,000

19がん患者サロン世話役育成講座開催

京都府がん患者団体等連絡協議会

京都市

がん患者や家族等が抱える不安や悩みをうち明け、がん医療、患者サポート等の意識向上を図るがん患者サロンの世話人の育成を図るとともに医療者にサロンの意味やあり方を理解してもらうための講座を開催する。

300,000 100,000 100,000

20ジャズで街に笑顔と賑わいを~Jazz at Sanjo BunkaMuseum

JAZZ&JAZZ Kyoto京都市中京区

ジャズを通じて、街と地域にうるおいと賑わい、憩いと交流の場を提供すべく、京の三条まちづくり協議会や店舗とも協力し、オールデーのジャズイベントを開催。ボランティアによる手づくりイベントをまちの数カ所で開催し、店舗活性化、集客力アップにも貢献する。

760,680 240,000 240,000

21上賀茂神社エコライトアップによる環境啓発事業

特定非営利活動法人ひと・まち・あーと

京都市

住民の環境意識の向上を図るため、上賀茂神社の境内を流れる小川の水流を用いて水力発電を行い、葵祭等に合わせて数百のロウソク型LEDライトを点灯するライトアップイベントを開催する。

10,190,000 3,196,000 3,196,000

22 地域美化環境保全活動 嵐峡の清流を守る会京都市右京区

嵐山を流れる大堰川の環境保全のため、地元の幼稚園児による幼魚の放流や中高校生、地域住民が参加するクリーンウォーク、水草の除去清掃を行う。

237,000 79,000 79,000

23「五条坂陶板の散歩道」の広報事業

五条坂陶板の散歩道づくり実行委員会

京都市東山区

五条通(川端通~東大路通間)の電線地中化による地上機器に陶板の観光案内標識と清水焼による作品を配置するにあたり、地域の大学やNPO団体等と連携してパンフレット及びホームページを製作し、散歩道の存在と魅力を広く周知する。

600,000 200,000 200,000

24 洛東文化サロン特定非営利活動法人京都中也倶楽部

京都市文化を育む風土を有する洛東地域において、子ども達への教育という観点を取り入れながら、文化の良さを再認識してもらえる講演活動を実施する。

1,200,000 400,000 400,000

25Female Live Mix in Kyoto

FeML(ファムエル) 京都市

地域で活躍する女性の生き方・考え方に触れる機会を「これからの生き方を模索する学生」と「これまでの生き方を振り返ろうとする社会人」が共通の空間で共有できるイベントを開催し、女性の社会参画に対する理解促進、地域活性化を図る。

273,000 91,000 91,000

26京都府下のコミュニティラジオ局のネットワーク構築

京都コミュニティFMネットワーク

京都市宇治市

福知山市綾部市

京丹後市

地域住民をはじめNPO、行政、企業などが番組づくりに参画するコミュニティFM局の共同製作や共同取材、番組交換、人的交流が進められるようネットワークを構築し、地域住民のコミュニティ放送に対する理解と参加促進を図る。

990,000 330,000 330,000

27 京都三条通りジャック 難民ナウ!京都市中京区

「難民」を「お隣さんとの人付き合いの延長」と捉え、地域住民参加のスタンプラリー、難民と地域住民が料理を通して交流する料理教室、難民の出身国の音楽演奏等の「難民」をキーワードにしたイベントを開催し、世代を越えた新たなネットワークを形成する。

660,000 220,000 220,000

28 NEW東山かるた作成事業 まち・みらい東山京都市東山区

東山区の住民や事業、学業等を行う者達が中心となって、東山区に存在する地域資源を発見し、それをもとにかるたの読み札、絵札を作成することを通じて、地域に対する理解や愛着を深めてもらうとともに、区内外の人達に頒布することによって、地域の魅力を発信する。

1,020,000 340,000 340,000

29コミュニティネットワーク・マルチメディア発信事業「こみねっとラジオ・ワイド」

特定非営利活動法人京都コミュニティ放送

京都市中京区下京区

地域の活動や様々な分野のテーマコミュニティの活動・イベントなどを通じて紹介する番組の制作、生中継放送のほか、ウェブ、モバイルに加えて映像メディアも活用し、分散するコミュニティをネットワークするラジオを更に発展させる。

4,708,574 1,569,000 1,569,000

30

泉涌寺デザイン行灯&日本一長い陶板焼きに挑戦&京焼ユニバーサルデザインの開発

泉涌寺窯もみじまつり会

京都市東山区

京焼産地である泉涌寺で地域老人ホームとの協力によるユニバーサルデザインの開発や地元小学生による日本一長い陶板焼の制作等をイベントを実施し、地域住民に伝統産業に接してもらう機会を設けることで地域への愛着を高めてもらう。

1,560,000 520,000 520,000

Page 16: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

府民力推進課(京都市域)

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

31 人をつなぐ・まちをつむぐ社団法人京都府建築士会まちづくり委員会

京都市中京区

いきいきと仕事や活動をしている「人」を通して、京都の文化や暮らしを紹介し、京都のまちを元気にし、街を考えるきっかけを作っていくため、ラジオ番組のゲストを中心とした交流会や景観を考えるパネル展・討論会等を開催する。

900,000 300,000 300,000

32地域資源発掘視察とミニシンポジウム

伏見観光協会京都市伏見区

日本の表舞台に登場する伏見の歴史を地域の人に知ってもらうため、歴史的資源調査を行い、その資源の石碑建立、ミニシンポジウム開催、案内ガイド育成などを行い、地域の魅力を高める。

3,750,000 1,250,000 1,250,000

33 よう北野まつり特定非営利活動法人よう北野まつり

京都市

盆踊りと和服ファッションショーを企画運営し、同じ地域の住民との交流や盆踊りの再興を通じて、地域を知り、体を動かす楽しさを知る機会や、家族や友人と一緒にいる幸せを再認識するきっかけと和服を着てみようと思うきっかけの場を提供する。

1,185,580 395,000 395,000

34京都外国人高齢者・障害者生活支援事業

京都外国人高齢者・障害者生活支援ネットワーク・モア

京都府(京都市中心)

コミュニケーションの問題のため地域で孤立してしまう外国人高齢者、障害者に対する訪問相談や見守り支援を行うとともに、地域の民生児童委員、老人福祉委員等とのつながりをつくりつつ、地域で支えあう体制をつくる。

2,783,000 900,000 900,000

35「100万人のこころを救え」地域密着型ストレス病支援プロジェクト

総合患者支援団体オフィス・ブルーバード

京都市

地域の力を活用し、うつ病の早期発見、自殺予防を図るため、専門医への紹介役となるゲートキーパーを地域で育成するとともに、ゲートキーパーが紹介する医師を選択しやすくするため、専門医を取材した動画情報を流すWebサイトを構築する。

5,331,000 1,777,000 1,777,000

36 第10回 洛陶祭 清水焼団地協同組合京都市山科区

清水焼のいにしえの技に現代の感覚を織り交ぜ、次世代へ継承する工芸文化とともに新たな文化創造を担いうるような文化イベントを企画、実施することで地域住民をはじめ全国に清水焼への理解を得、日常生活の中で陶磁器・陶芸に親しんでもらう。

3,000,000 1,000,000 1,000,000

37地域力再生プロジェクト/かってに応援隊

まちづくりチョビット推進室

京都市

地域力再生に取り組む地域団体の活動内容や様々な協働事例などを紹介する番組を作成し、コミュニティFMやウェブ上で情報発信するとともに、勉強会やシンポジウムを開催することにより協働を促進する。

1,052,700 350,000 350,000

38歴史マップの作成と歴史講演会の開催

下立売の歴史をたどる会

京都市南区

左京区

下立売通を中心としたエリアのいくつかの時代を重ねた歴史マップを地元自治会や上京歴史探訪館の協力のもと作成するとともに大河ドラマ放映時期にあわせて講演会及びツアーの開催と情報発信を行う。

270,000 90,000 90,000

39

「大枝05」~みどりの停留所~ニシヤマアートブックプロジェクト

大枝アートプロジェクト実行委員会

京都市西京区

大枝周辺の歴史や伝統、技術、遊び、地形など地域全体を芸術的資源として捉え直し、まだ眠っている魅力を発見し、独自の企画を連続的、多発的に実施することで、この地域の「ひと・もの・こと」の交流を図る。

1,650,000 550,000 550,000

40地域づくりのための広報・出版事業

特定非営利活動法人遊プロジェクト京都

京都市

様々な地域で取り組む人や団体が互いに学び合う機会として研究会、ワークショップを開催することで、新たなネットワークや協働が生まれる育ちあう環境づくりを進め、その体験をより多くの方に伝えるため、映像や本にまとめる。

1,231,000 410,000 410,000

41長期実践型インターンシップによる地域力の再生を担う若手人材の育成事業

特定非営利活動法人ユースビジョン

京都市

地域の課題解決に取り組みNPOと協働しながら、大学生に対して、長期実践型インターンシップの場を提供し、地域力の再生を担う人材の育成を行う。また、事業のプロセスをできるだけ公開し、人材育成の現場をより多くの学生、NPOに発信・展開する。

667,500 222,000 222,000

42社会起業家入門セミナー@京都「地域、社会をよりよく変える仕事を起こそう!」

特定非営利活動法人edge

京都市

福祉や医療、環境、まちづくりなど、様々な分野で活躍する社会起業家をゲストに招き、社会的な起業の意義や価値、その可能性について学ぶセミナーを開催することで、社会的な事業の起業にチャレンジするきっかけを提供する。

300,000 100,000 100,000

43愛宕山の麓 清滝に活力を! 地域資源の発掘と発信 -活用篇-

京都愛宕研究会京都市右京区

地域活性化のため愛宕街道沿いの灯籠灯しに地元自治会と協働で取り組む同会において、愛宕山登山道とその周辺に場所の由来を説明する案内看板を設置するとともに、シンポジウムやワークショップの成果を冊子にまとめ、地域資源の活用を図る。

6,830,000 2,000,000 2,000,000

44能楽大連吟-200人の能謡-

能楽大連吟実行委員会

京都市

能の「高砂」の有名な一節を3か月間の稽古を通して、謡えるようにし、年末の本番にプロの能楽師が舞い、囃子方が囃す中、200人で謡い上げる。また、「高砂」を共に謡うことを通して参加者の世代を越えたコミュニケーションを促進する。

1,779,300 550,000 550,000

45「第3回きょうボラふれあい祭」地域・ボランティア団体・NPO・企業のコラボレーション

社団法人京都ボランティア協会

京都市

ボランティア活動の広報や啓発、地域住民のボランティア活動喚起を目的に、地域の様々なボランティア団体や障害者団体、企業等と連携し、地域住民にボランティア活動が気軽に参加でき、身近なものであると感じ取れる機会とふれあう場を提供する。

1,479,000 493,000 493,000

Page 17: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

府民力推進課(京都市域)

交付金支援額

事業地域事  業  費

事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

46成熟した街活性化プロジェクト

紫竹学区自治連合会京都市北区

地域の課題である地域福祉活動や防災をはじめとする安心安全の街づくりに新たな活力と連帯感を醸成させるため、既存事業の再編と人材育成に取り組む。

2,879,500 959,000 959,000

47 鴨川茶店 鴨川茶店実行委員会 京都市

府市民の憩いの場として整備された、鴨川河川公園の遊歩道「なからぎの道」において、しだれ桜を観賞してもらうため、茶店の設置や夜桜通り抜けを実施することで、河川美化意識の高揚と美化運動の輪を広げる。

3,900,000 1,300,000 1,300,000

48 鴨川納涼 鴨川を美しくする会 京都市

河川美化、環境保全等に関わる団体の活動紹介や環境学習の研究発表等による啓発活動をはじめ、青少年の自主性や教養性を育む文化、作法、技術等を体験する機会の提供などを行う。

5,000,000 2,300,000 2,300,000

92,046,501 30,597,000 30,255,000計 48件

Page 18: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

1地域で支える安心、安全のまちづくり活動

森本自治会 向日市

グリーンカーによる機動的な安全パトロールの実施、安心安全のまちづくりを進めるための学習会の開催、多世代の交流ができるサロンの運営、広報委員による広報紙の発行を行い、地域の犯罪の抑止力を高め、犯罪の起こりにくい地域づくりに努める。

708,000 236,000 236,000

2青色防犯パトロール車による防犯啓発事業

向日市生活安全推進協議会

向日市向日市内の安心・安全確保のための巡回見回り及び市内パトロールを実施するために青色回転灯付きパトロール車を導入し、自主防犯意識の向上を図る。

1,267,245 400,000 400,000

3笹部新太郎さんの桜の園の復元事業「櫻守ミュージアム」

鎮守の森の会 向日市

水上勉の小説「櫻守」の舞台となり、名神高速道路建設に伴い取り壊された「桜の園」の復元を目指し、跡地にできた団地の住民と植樹活動を行うとともに小説の一説を書いた説明版をつけて「櫻守ミュージアム」として整備する。

629,475 209,000 209,000

4向日明神篝狂言のぼり製作事業

向日明神篝狂言実行委員会

向日市

荒廃していた向日神社の鎮守の森を市民の力で整備し、江戸期以前の決まった台本がない笑いの絶えない狂言を復活させたことをより多くの方が知り、協力していく関係を構築するため、街の中に建てるのぼりを製作し、市民との一体感の醸成を図る。

556,500 185,000 185,000

5 7.67星空コンサート まちづくり市民の会 向日市

人と人とを「つなぐ」ことをテーマに向日市ゆかりのアーティストと市民が集う文化コンサートを向日神社で開催。会場には小学生による七夕飾りや市民がまちへの思いを書いた短冊、竹のローソクによる飾り付けを実施。

282,000 94,000 94,000

6向日町富永屋を核とした西国街道町並み活性化プロジェクト

西国街道まちづくり研究会

向日市

向日町に残る歴史的建造物を保全し、そこを核として歴史や文化を語る場を設ける。また広く乙訓地域に点在する同様の建造物と連携し、広く情報を発信する。この場所に集う住民が地域への愛着を育み、この地を訪れる人々とともに、未来を考える拠点とする。

900,000 300,000 300,000

7 長岡京ソングライン長岡京ソングライン実行委員会

長岡京市

子どもから高齢者までの幅広い年齢層が参加、交流する野外でのアコースティックライブや手作り市、フリーマーケット等の複合型イベントを開催し、音楽を通した地域交流の活性化と若い世代の積極的な地域活動への参加を促す。

3,000,000 1,000,000 743,000

8 京おとくに・街おこし事業特定非営利活動法人京おとくに・街おこしネットワーク

長岡京市向日市

大山崎町京都市

(西京区)

西山地域の広域観光を推進するために京都西山三山を巡る西山古道の整備、特産品の開発拡販、西山地域の総合ガイドの充実に加え、間伐材を活用したプランターの制作、紫陽花の移植作業に取り組む。

1,800,000 600,000 600,000

9 第3回 竹林コンサート特定非営利活動法人竹の学校

長岡京市

西山は竹林の浸食や森林の手入れが行き届かなくなり荒廃してきているため、竹林の中でコンサートを開催し、地域の憩いと交流の場の創出とともに、放置竹林の現状や竹林整備の必要性を訴える。

1,701,300 567,000 567,000

10

児童と親の健全育成、介護予防、精神障害者・ひきもこり等支援のための健康体操教室及びサポーター養成講座

特定非営利活動法人A・Kクラブ

長岡京市

介護予防の健康体操を地域に拡げていく体制づくりとしてサポーター養成講座を開催するとともに精神障害者等の体力づくりや社会参加につなげていく健康体操教室や児童の体力維持・親子の健全な関係構築のための教室を実施する。

2,196,138 732,000 732,000

11 みる する 支えるスポーツ フォー遊クラブ 長岡京市

地域の大学や高校とも連携し、地域住民の50%以上がスポーツに参加することを目標に掲げ、活動拠点を中心に、スポーツを「みる・する・支える」の視点からスポーツに触れる機会を提供し、地域住民の健康づくり、まちづくりに寄与する。

1,084,101 360,000 360,000

12〈長岡京市の源流をたずねて〉長岡京市の歴史を彩った人々

長岡京市ふるさとガイドの会

長岡京市

長岡京市の歴史を彩った人々の人物像や功績をテーマに、スクリーン紙芝居、絵物語による高齢者施設や小中学校、自治会への出前ガイドの実施やガイドの視点から見たガイドマップの制作、歴史講演会を開催する。

990,000 330,000 330,000

13高齢者による地域情報化サポート事業

長岡京シニアクラブ 長岡京市

パソコンが使える人材が不足し、資料作成や情報共有、情報発信が十分できていない自治会や老人クラブの活動を支援していくため、高齢者を講師としたパソコン活用に係る学習会を自治会等と連携し開催する。

450,000 150,000 150,000

14総合型地域スポーツクラブ(ふるさとスポーツクラブ)健康地域づくり推進事業

ふるさとスポーツクラブ 長岡京市

年齢、興味・関心、目的等に応じて地域住民が日常的にスポーツに親しむ環境づくりを進めるため、遊び心の中から体を動かすことによりスポーツに親しむ健康づくりの体験的教室などを開催する。

1,842,700 614,000 421,000

15科学実験やビオトープなどの自然実験による小学生の環境学習

長岡京市環境の都づくり会議

長岡京市大山崎町京都市

小学生を対象にエネルギーや食物に関する科学実験、ビオトープ体験による自然環境の学習を地域住民や学校等と協力して実施し、環境問題やエネルギーへの関心を高める。

300,000 100,000 100,000

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

府民力推進課(乙訓地域)

事業地域交付金支援額

事  業  費事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

Page 19: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

府民力推進課(乙訓地域)

事業地域交付金支援額

事  業  費事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

16スポーツ体験教室の開催及び校庭の芝生化活動

総合型長七みんなのスポーツクラブ

長岡京市総合型地域スポーツクラブの活動としてスポーツ体験教室を中心に事業を展開するとともに、活動の場である校庭を児童や地域住民の手によって芝生化する事業に取り組む。

2,029,139 675,000 675,000

17げんきふれあい滝ノ町10周年

滝ノ町自治会 長岡京市

地域の多くの住民が、文化や音楽によるふれあう事業に参加、参画することによって、異世代交流の場づくりを行うとともに、10年間のふれあいのまちづくり事業を映像により振り返り、地域のふれあい・絆を深めていく。

301,000 100,000 100,000

18谷田自治会創立40周年記念行事

谷田自治会 長岡京市

自治会40周年の節目に様々な記念行事を行い、新旧住民が顔を合わせて対話できるきっかけをつくり、お互いに助け合う関係を構築するとともに、自治会活動の重要性を認識してもらい、若い世帯の加入促進を図る。

600,000 200,000 200,000

19子育て支援コンサート 0才児からのクラシックコンサート

ムジクリ企画 長岡京市核家族化の中、家庭にこもりがちな子育て中の親が子供と一緒に参加できるコンサートを開催することにより、子供の情操教育及び子育ての情報交換の場を提供する。

825,000 275,000 275,000

20子どもが育ち、親がつながってゆく、親子の居場所づくり準備事業

特定非営利活動法人おとくにパオ

長岡京市

地域で親子が様々な人と出会い、共に多くの体験を重ねていく機会を提供するため、場所の基盤整備、企画や実践の担い手となるボランティアの養成を行う。そのほか、プレ企画として親子の交流遊びの場、子育て講演会を開催する。

547,000 182,000 182,000

21いんふぁんと(乳幼児)ライブラリー&絵本講習会

特定非営利活動法人いんふぁんとroomさくらんぼ

長岡京市

絵本を通して親子の絆を深め、こどもたちが心豊かに育っていくことを目的として、絵本を身近に楽しんでもらえるよう絵本の貸し出しや年齢に応じた絵本選びや読み聞かせのポイントをアドバイスする。

1,801,000 600,000 600,000

22 児童虐待防止支援事業 マムズHot Station 長岡京市

親子のふれあいの場や子育て中の母親のリフレッシュの場を設けることで、乳児から未就園児までの子育て支援、虐待防止につながる支援を実施。「家庭」「生活」を中心とした生活の仕方を安定させることで子ども達の育つ環境を安定、安心できるものに繋げる。

1,740,700 580,000 580,000

23親・子のエンパワーメントを支え、安心・交流の虐待予防まちづくりキャンペーン事業

特定非営利活動法人ほっとスペースゆう

長岡京市

様々な住民の力による安心して親子が集う「いずみの家」を拠点した虐待予防のための親・子支援活動を実施するとともに、多くの関係者が集まって、それぞれの活動の情報交換や交流を行い、今後一層、児童虐待予防活動が推進できるよう地域キャンペーン事業を行う。

2,296,700 765,000 765,000

24ICT、e-AT機器を活用した障害児の自立支援及び地域への啓発活動の支援事業

長岡京市障害児学童保育わっしょいクラブ

長岡京市

障害児の潜在能力の発掘及び自立する力の育成に取り組む地域の人々の交流や情報の共有を促すため、パソコンを活用した教育技術の向上を図る研修会や実際に子ども達を交えた実践プログラムを実施する。

2,364,200 788,000 788,000

25地域の居場所づくり「コミュニティ ドッグカフェ」開設事業

特定非営利活動法人京都ケアドッグステーション

長岡京市

ハンディのある人や青少年のひきこもり・独居高齢者など生きがいや居場所が見つからない人が気軽に立ち寄れ、様々な人達とつながり合える「居場所」や「働く体験の場」として「料理体験 コミュニティー ドッグカフェ」を開設する。料理づくりを通して、人から頼りにされる経験やコミュニケーション力を身につけ、社会参加を図る。

4,562,500 1,520,000 1,520,000

26 乙訓食の彩展 乙訓食品衛生協会 長岡京市

食の安心・安全、地産地消及び地元の素材を活かした新たな特産品づくりを目的として、農業生産者、商工会、観光協会等と連携し、乙訓地域をテーマとした料理や菓子の創作・展示、料理教室等を内容とする食文化イベントを開催し、乙訓地域内での「顔の見える関係」を築く。

1,500,000 500,000 500,000

27平成21年度ふるさと案内人養成講座

大山崎ふるさとガイドの会

大山崎町

大山崎町の歴史、文化財、みどころを案内するボランティアガイドを養成するため、ふるさと案内人養成講座を開催する。講座終了後、大山崎ふるさとガイドの会に入会し、活動できるよう支援する。

300,000 100,000 100,000

28 スポーツ体験教室等の開催わくわくクラブおおやまざき

大山崎町スポーツ・レクリエーション活動を通して、身近で気軽にスポーツに親しめる環境を作り、青少年の健全育成、地域住民の体力増進、地域社会の活性化を図る。

783,000 240,000 240,000

37,357,698 12,402,000 11,952,000計 28件

Page 20: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

1京都北部盲ろう者自立訓練支援事業

京都北部盲ろう者たんぽぽの会

綾部市舞鶴市

福知山市宮津市

与謝野町京丹後市

地域で暮らす盲ろう者の自立支援と地域住民の障害者の理解を深め、共助型の地域社会を築くため、パソコン教室や講演会、料理教室などの各種教室事業を開催する。

300,000 100,000 100,000

2

若きリーダーが創る未来の仕事:実践見本市~バーチャル・カンパニートレードフェア2009~

特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センター

京都市八幡市宇治市

若者(小学生~大学生)が、社会的課題(環境、福祉、産業、まちづくり等)を認識し、地域の大人達を巻き込んで解決策を提案・実践していく教育活動を行う地域・学校の実践内容を発表するトレードフェアを開催するとともに、団体自身も地域に出かけ優良事例づくりに一緒に取り組む。

3,943,150 1,314,000 1,314,000

3認知症介護家族支援プログラム

社団法人認知症の人と家族の会京都府支部

京丹波町

高齢化社会を迎え、認知症の介護問題が深刻化する中、介護家族の介護能力を高めるためのプログラムの普及と認知症家族の地域でのネットワークづくりを支援するアドバイザーを派遣する。

368,000 120,000 114,000

4伝統文化和太鼓の継承と人材育成・地域再生支援事業

地域再生支援実行委員会 絆

京都市宇治市城陽市

宇治田原町南山城村

日本の伝統文化である和太鼓を地域住民が中心となった文化活動として定着し、継続できるように活動を支援したり、指導者を育成すること等を通じて、地域住民のコミュニティの活性化、青少年の人格育成を図る。

750,000 250,000 250,000

5京丹波特産品のブランド化による地域活性化

特定非営利活動法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク

京丹波町京田辺市京都市

都市の消費者が京丹波地域へ足を運んでもらう機会を創出することで、地元生産者のネットワーク拡大や他地域とのつながりを作るとともに、京都市内にアンテナショップを開設することにより消費者との情報交換の場としての役割を持たせる。

1,554,000 518,000 518,000

6アロマテラピー(芳香療法)を通じた子どもの育ち支援事業

ナチュラルスペース「ヴェルジュ」

乙訓地域福知山市

発達障害のある子ども達を対象にしたアロマテラピーとヨガセラピーの体験、子ども達と地域住民との連携によるハーブやエゴマの栽培、その植物を使った手作り体験講座等を開催し、子ども達の心の安定と交流を図る。

330,000 110,000 110,000

7京都の水環境と文化を守る子どもと大人サポーターのネットワークの構築

特定非営利活動法人子どもと川とまちのフォーラム

京都府(淀川水系の地域)

環境学習や保全活動を実践している京都市内の小学校に呼び掛け、児童達とその活動を支援している大人のサポーターに定期的な交流や情報交換の場を提供することにより、市内の河川で遊ぶ子ども達の姿を復活させるとともにそれを可能にする大人達の支援体制とネットワークを形成する。

719,000 239,000 239,000

8 きものカルチュアルツアーきものカルチュアルツアー実行委員会

宮津市京丹後市和束町

木津川市

形式的な伝わり方になっているきもの文化を今後も長く継続させていくために、山城、丹後地域にきものを着て赴き、その周辺と背景にある日本の精神文化を知り、理解するきっかけづくりとして文化体験を行い、各地域での交流とファンづくりを図る。

1,800,000 600,000 600,000

9京都府地域におけるアライグマ拡大の影響調査と地域住民と取り組む対策

関西野生生物研究所山城地域を

中心とする京都府全域

府内のほぼ全域に分布するアライグマの家屋侵入、文化財への被害、農業被害等の対策として、各市町村でアライグマの出没状況地図を作成し、出没状況に応じた対策を市町村担当者や地域住民とともに検討し、地域住民とともに具体的な対策を行う。

3,900,040 1,300,000 1,300,000

10

子ども・子育てNPOフォーラムmini(joining)~語ろう・つくろう 子どもと子育ての今~

特定非営利活動法人京都子どもセンター

乙訓地域山城地域中丹地域京都市

子どもの健全育成及び子育て環境改善のために、府内各地域でNPO・行政・企業の活動事例報告を軸にした地域サロンと遊びを通したコミュニケーション力向上のためのワークショップを開催する。

513,000 171,000 171,000

11子供達への最先端科学技術の「講演と実験」

特定非営利活動法人子供達と最先端科学技術の架け橋

福知山市宇治市

京田辺市

子どもたちに理科の楽しさに気づいてもらうために、生活に密着した事象をもとにした研究開発者の講演と最先端の科学実験を体験・実感させる体験学習を地域住民や学校と連携し、提供する。

4,736,520 1,578,000 1,578,000

12子供達が博士にしたい100の質問 編集

100の質問実行委員会

京田辺市を拠点に京都

府全域

子供が科学に興味を持ち、自ら創造できるようにするために実施された「講演と実験」の際に、子供達から寄せられた沢山の質問に対して、参加した子供達の親や地元の住民が積極的に質問の編集・出版に関わることで、他の地域とのつながりや世代を越えた交流を図る。

6,427,824 2,141,000 2,141,000

13京都味わい物語「『食』のシルクロード事業」

非営利任意団体京都味わい物語推進委員会

京都府全域

京都府域で生産される米、野菜、魚、肉、茶などとそれらを元に地元で加工製品される食品を、大切な資源として捉え、生産地と消費地との交流を促すとともにマスコミや食関係のNPO、消費者団体等への食材の良さを情報発信する。

2,261,000 1,961,000 1,961,000

27,602,534 10,402,000 10,396,000

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分) 

府民力推進課(広域分)

計 13件

事業地域交付金支援額

事  業  費事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

Page 21: 平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業 … · 事業地域 事 業 費 番号 事 業 名 団 体 名 事 業 概 要 平成21年度

(単位:円)

交付金要望額

1京都市北部を中心とした地域活性化

賀茂葵コミュニティ 京都市北部京都市北部を中心にした地域における地域情報の共有と環境を軸とした街づくり活動における活性化を目的に集合したコミュニティーを形成し、地域連携事業の実施を目指す。

200,000 200,000 200,000

2 府庁旧本館マルシェ府庁旧本館マルシェ実行委員会

京都市

府民が求める食における「顔の見える関係づくり」や「環境にやさしい農業」に関する情報提供などを進めるため、国の重要文化財である府庁旧本館を活用してマルシェ(農産市場)を開催する。

580,000 380,000 380,000

3インターネット等を活用した地域活動促進事業

京都ネットコミュニティ研究会

京都府全域

京都の地域活動が身近なものとして広がっていくよう、行動力や経験を有する30、40代や自由な時間と行動力を有する10、20代の参加を促すため、コミュニティサイトやメディアを活用して議論したり、アイデアを出し合える仕組みを検討する。

200,000 200,000 200,000

4プラットフォーム「地域力・女性のイチオシカフェ」協働事業

女性のイチオシカフェ 京都府全域

地域の活動や人、商品を「女性の目線」で紹介するチラシの発行や交流の場を各地域で開催するなど、女性の口コミ力やネットワークを活かした情報発信により、地域の活性化を図る。

1,250,000 900,000 900,000

5ふるさと京都、夢・知恵・元気わくわく塾

地域力再生活動を応援する公共人材づくり研究会

京都府全域

地域づくりに関心はあるが一歩を踏み出せない方や取組内容をブラッシュアップしたい方を対象にしたスキルアップ講座や地域に必要な人材としてプロデュース能力を高めるための講座を開催する。

960,000 640,000 640,000

6

京都メディア支援センター事業の継続的運営に向けての実証実験と準備プロセスの確立

京都メディア支援センター準備会

京都府全域

持続可能な地域づくりのために、市民が地域で起こっている大小様々な出来事に主体的に目を向け、向き合い、それを他者に伝えていくことを支援するための「京都メディア支援センター(仮称)」設立に向けた基盤整備を実施する。

6,500,000 6,455,000 6,455,000

7ギブ・アンド・テイクの森林整備活動モデル研究事業

ギブ・アンド・テイクの森林整備活動を考える研究会

福知山市綾部市舞鶴市京都市

森林整備及び森林資源活用の必要性は周知されているものの、実際に取り組んでいる団体や個人はごく一部に限定されている。都市住民(特に子どもたち)を巻き込んだ森林整備活動のあり方及び行楽的活用方法を検討し、森林整備モデルの確立を目指す。

200,000 200,000 200,000

8プラットフォーム「京都コラボ倶楽部カフェ」協働事業

京都コラボ倶楽部 京都府全域

地域力再生に取り組む団体が継続的な活動へと結びつくよう、地域に人の流れをつくる体感ツアーや製品力強化のためのイベントを実施するとともにウェブサイト運営により持続的な商品のPR及び販売活動を支援する。

6,000,000 4,000,000 4,000,000

9 お寺の科学推進事業お寺の科学企画委員会

京都府全域子どもたちの理科離れを防ぐため、京都の地域特性の「お寺」を科学の視点から学習する機会を提供する施策立案に向け、多様な主体とプラットフォームを形成し、研究を行う。

200,000 200,000 200,000

16,090,000 13,175,000 13,175,000

523,426,153 183,918,000 179,103,000合計 268件

計 9件

事業地域交付金支援額

府民力推進課(推進枠)

事  業  費事 業 概 要番号 事  業  名 団 体 名

平成21年度 京都府地域力再生プロジェクト支援事業交付金 支援事業一覧(第1回分)