6
1 2012.11.06 Vol.5 アジア12都市の50代 「若さ志向」比較 ■心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、 年相応でありたい 「成熟志向」が強いメトロマニラとジャカルタ。 ■東京と台北の「若さ志向」は年代が上がるにつれて上昇し、50代でピークに。 ■台北50代は東京同様、「若さ志向」が強く、消費意欲も旺盛なアクティブ派。 博報堂では、グローバル市場でのマーケティング戦略に活用するためのオリジナル生活者調査『Global HABIT(グローバルハビッ ト)』を2000年より毎年、アジアと欧米の主要34都市で中・上位収入層を対象に実施しています。今期は、最新(2011年実施) のGlobal HABIT調査のデータをもとに様々な角度から分析を行い、日本企業がグローバル市場で戦うためのヒントを全10回シ リーズでご紹介します。 第5回レポートでは、高齢化先進国である日本(東京)を中心に、アジア12都市の50代(50~59歳)の「若さ志向」について分析 した結果をご報告いたします。 (12都市) 香港、台北、ソウル、シンガポール、クアラルンプール、バンコク、メトロマニラ、ジャカルタ、ホーチミンシティ、デリー、北京、東京 東京50代の7割強は、精神的にも身体的にも「若さ」を重視しており、他都市よりも1割以上高い結果となった。 対照的に、メトロマニラ、ジャカルタ、クアラルンプールの50代の7割前後は、年齢に応じた容姿や考え方を重視し ている様子が伺える。 1.「若さ志向」が突出している東京、「成熟志向」が強いメトロマニラ・ジャカルタ 株式会社 博報堂 / 研究開発局 Ⓒ 2012 HAKUHODO Inc., All Rights Reserved. 12都市の50代の「精神的、身体的若々しさを保ちたい」意識の 平均値を目安にすると、4つのグループに分けることができる。 12都市平均を上回るのは、東京、台北、ソウル、北京、ホーチ ミンシティ、デリーの6都市。また、性別による「若さ志向」を 見てみると、女性が牽引している都市は東京、台北、北京で、 男性が引っ張っている都市はソウルとホーチミンシティ。 ・つよい「若さ志向」:東京 ・「若さ志向」:台北、ソウル、北京、ホーチミンシティ、デリー ・「成熟志向」:シンガポール、香港、バンコク、クアラルンプール ・つよい「成熟志向」:ジャカルタ、メトロマニラ 2.「若さ志向」が12都市平均を上回るのは6都市。そのうち東京、台北、北京では女性が牽引 都市ごとに各年代(50代、40代、30代、20代)の意識の違いを見ると、年代が上がるにつれて、東京と台北では 「若さ志向」が上昇し、50代で最も高くなる。一方、ジャカルタなどは「成熟志向」が強まっていく。 3.年代が上がるにつれて「若さ志向」が上昇する東京・台北 4.台北50代は東京同様「若さ志向」が強く、消費意欲も旺盛なアクティブ派 今回、台北50代は「若さ志向」が強く、女性が牽引している点、年代が上がるにつれて「若さ志向」が強まる点で 東京50代と非常に似ていることが分かった。台北50代は、家電や住まい、車、健康関連、ファッションにお金を かける傾向があり、趣味・レジャーにおいても登山やハイキング、海外旅行、ウォーキングを好むなどアクティブ なライフスタイルを求めているという様子が伺える。

2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代 「若さ志向」比較 心身 ...2012/11/06  · 1 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代「若さ志向」比較 心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代 「若さ志向」比較 心身 ...2012/11/06  · 1 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代「若さ志向」比較 心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、

1

2012.11.06 Vol.5

アジア12都市の50代 「若さ志向」比較

■心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、

年相応でありたい 「成熟志向」が強いメトロマニラとジャカルタ。

■東京と台北の「若さ志向」は年代が上がるにつれて上昇し、50代でピークに。

■台北50代は東京同様、「若さ志向」が強く、消費意欲も旺盛なアクティブ派。

博報堂では、グローバル市場でのマーケティング戦略に活用するためのオリジナル生活者調査『Global HABIT(グローバルハビッ

ト)』を2000年より毎年、アジアと欧米の主要34都市で中・上位収入層を対象に実施しています。今期は、最新(2011年実施)

のGlobal HABIT調査のデータをもとに様々な角度から分析を行い、日本企業がグローバル市場で戦うためのヒントを全10回シ

リーズでご紹介します。

第5回レポートでは、高齢化先進国である日本(東京)を中心に、アジア12都市の50代(50~59歳)の「若さ志向」について分析

した結果をご報告いたします。

(12都市) 香港、台北、ソウル、シンガポール、クアラルンプール、バンコク、メトロマニラ、ジャカルタ、ホーチミンシティ、デリー、北京、東京

東京50代の7割強は、精神的にも身体的にも「若さ」を重視しており、他都市よりも1割以上高い結果となった。

対照的に、メトロマニラ、ジャカルタ、クアラルンプールの50代の7割前後は、年齢に応じた容姿や考え方を重視し

ている様子が伺える。

1.「若さ志向」が突出している東京、「成熟志向」が強いメトロマニラ・ジャカルタ

株式会社 博報堂 / 研究開発局 Ⓒ 2012 HAKUHODO Inc., All Rights Reserved.

12都市の50代の「精神的、身体的若々しさを保ちたい」意識の

平均値を目安にすると、4つのグループに分けることができる。

12都市平均を上回るのは、東京、台北、ソウル、北京、ホーチ

ミンシティ、デリーの6都市。また、性別による「若さ志向」を

見てみると、女性が牽引している都市は東京、台北、北京で、

男性が引っ張っている都市はソウルとホーチミンシティ。

・つよい「若さ志向」:東京

・「若さ志向」:台北、ソウル、北京、ホーチミンシティ、デリー

・「成熟志向」:シンガポール、香港、バンコク、クアラルンプール

・つよい「成熟志向」:ジャカルタ、メトロマニラ

2.「若さ志向」が12都市平均を上回るのは6都市。そのうち東京、台北、北京では女性が牽引

都市ごとに各年代(50代、40代、30代、20代)の意識の違いを見ると、年代が上がるにつれて、東京と台北では

「若さ志向」が上昇し、50代で最も高くなる。一方、ジャカルタなどは「成熟志向」が強まっていく。

3.年代が上がるにつれて「若さ志向」が上昇する東京・台北

4.台北50代は東京同様「若さ志向」が強く、消費意欲も旺盛なアクティブ派

今回、台北50代は「若さ志向」が強く、女性が牽引している点、年代が上がるにつれて「若さ志向」が強まる点で

東京50代と非常に似ていることが分かった。台北50代は、家電や住まい、車、健康関連、ファッションにお金を

かける傾向があり、趣味・レジャーにおいても登山やハイキング、海外旅行、ウォーキングを好むなどアクティブ

なライフスタイルを求めているという様子が伺える。

Page 2: 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代 「若さ志向」比較 心身 ...2012/11/06  · 1 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代「若さ志向」比較 心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、

2

<調査結果の詳細>

1.「若さ志向」が突出している東京、「成熟志向」が強いメトロマニラ・ジャカルタ

東京50代の7割強は、精神的にも身体的にも「若々しさ」を重視しており、他都市よりも1割以上高い

結果となっている。また、台北、北京、ホーチミンシティ、デリー、ソウルの50代も心身ともに「若々

しさ」を志向する傾向が見られる。

対照的に、メトロマニラ、ジャカルタ、クアラルンプールの50代の7割前後は、年齢に応じた容姿や考

え方を重視している様子が伺える。バンコク、シンガポール、香港の50代にも同様の傾向が見られる。

Global HABIT Ⓒ 2012 HAKUHODO Inc., All Rights Reserved.

74.4 

62.6 

61.5 

59.0 

53.3 

48.0 

46.7 

40.0 

37.5 

30.0 

28.0 

28.0 

25.6 

37.4 

38.5 

41.0 

46.7 

52.0 

53.3 

60.0 

62.5 

70.0 

72.0 

72.0 

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0 100.0

東京

北京

台北

ホーチミンシティ

ソウル

デリー

シンガポール

香港

バンコク

ジャカルタ

クアラルンプール

メトロマニラ

身体的にいつまでも若々しくいたい 年齢にふさわしい熟年の容姿になりたい (%)

76.1

64.0 

59.1 

58.5 

57.0 

51.7 

47.0 

42.5 

37.5 

33.0 

18.5 

17.0 

23.9

36.0 

40.9 

41.5 

43.0 

48.3 

53.0 

57.5 

62.5 

67.0 

81.5 

83.0 

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

東京

台北

北京

ホーチミンシティ

デリー

ソウル

香港

シンガポール

バンコク

クアラルンプール

ジャカルタ

メトロマニラ

いつまでも精神的に若々しくいたい 年齢を重ねて思慮深いひとになりたい (%)

Page 3: 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代 「若さ志向」比較 心身 ...2012/11/06  · 1 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代「若さ志向」比較 心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、

3

2.「若さ志向」が12都市平均を上回るのは6都市。そのうち女性が牽引するのは東京、台北、北京

下図は、アジア12都市の50代の「精神的、身体的に若々しさを保ちたい」意識を表したものである。

「若さ志向」は東京が突出する一方、メトロマニラやジャカルタは対照的な位置付けとなっている。

使用データ:前項「若さ志向」の「身体的にいつまでも若々しくいたい」と「いつまでも精神的に若々しくいたい」を使用。

Global HABIT Ⓒ 2012 HAKUHODO Inc., All Rights Reserved.

アジア12都市は、平均値を目安として以下のようなグループに分けることができる。

1. つよい「若さ志向」:東京

2. 「若さ志向」:台北、ソウル、北京、ホーチミンシティ、デリー

3. 「成熟志向」:シンガポール、香港、バンコク、クアラルンプール

4. つよい「成熟志向」:ジャカルタ、メトロマニラ

「若さ志向」が強い6都市(東京、台北、ソウル、

北京、ホーチミンシティ、デリー)に注目して、

各都市の50代男女の「若さ志向」を比較してみ

ると、女性の方が強い都市と、男性の方が強い

都市が見られる。

東京は、女性が身体的にも精神的にも「若さ志

向」を牽引している。同様の傾向を示している

のが台北と北京である。一方、男性が「若さ志

向」を牽引している都市はソウルとホーチミン

シティで、身体的、精神的両面で若々しくいた

いという傾向が女性よりも強い様子が伺える。

Page 4: 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代 「若さ志向」比較 心身 ...2012/11/06  · 1 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代「若さ志向」比較 心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、

4

3.年代が上がるにつれて「若さ志向」が上昇する東京・台北

ここでは、各都市の年代ごとの「若さ志向」に関する意識の違いを見ていきたい。

都市ごとに各年代(50代、40代、30代、20代)の「若さ志向」をプロットし、50代を中心に意識の違

いを見たところ、大きく4つのパターンがあることが分かった。

Global HABIT Ⓒ 2012 HAKUHODO Inc., All Rights Reserved.

若さ志向上昇型:東京、台北

身体的に若々しくいたい気持ちには、年代による差

は見られず高止まりの状態。精神的に若々しくいた

い気持ちは、年代が上がるにつれて上昇し50代で最

も高くなる。

成熟志向型:ジャカルタ、クアラルンプール、

バンコク、シンガポール

年代が上がるにつれて「若さ志向」が減少し、代わ

りに年齢相応に成熟することを志向する傾向が見ら

れる。そして50代の成熟志向が最も高くなっている。

全年代若さ志向型:北京、ホーチミンシティ

年代による変動は少なく、50代も他の若い年代と

同じように身体的、精神的な若さを保ちたいと考

えている。

50代独立型:デリー、香港

20代から40代は、年代が上がるにつれて心身ともに

若さを志向する傾向が高まるが、50代だけは他の年

代と異なる結果となっている。

Page 5: 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代 「若さ志向」比較 心身 ...2012/11/06  · 1 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代「若さ志向」比較 心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、

5Global HABIT Ⓒ 2012 HAKUHODO Inc., All Rights Reserved.

4.台北50代は東京同様「若さ志向」が強く、消費意欲も旺盛なアクティブ派

今回の分析で東京と台北の50代は「若さ志向」が高いだけでなく、男女比較で女性が男性よりも「若さ志

向」が高い点、年代比較で「若さ志向上昇型」に属する点など非常に似ていることが分かった。

そこで台北50代のお金のかけ方や趣味・レジャーの特徴を詳しく見てみたい。台北50代は台北全体(15~

59歳)に比べ、家電や住まい、車、健康関連、ファッションにお金をかける傾向があり、趣味・レジャー

においても登山やハイキング、海外旅行、ウォーキングは2倍以上のスコアを示している。また、50代の中

でも「心身ともに若々しくいたい」と回答した50代は更に高いスコアとなるなど、アクティブなライフス

タイルを求めている様子が伺える。台北50代には東京と同様に「若さ志向」という切り口が成功のカギと

なる可能性が高いと言えるだろう。

Page 6: 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代 「若さ志向」比較 心身 ...2012/11/06  · 1 2012.11.06Vol.5 アジア12都市の50代「若さ志向」比較 心身ともに若々しくいたい「若さ志向」が突出している東京50代。対照的に、

6

<第5回レポート 調査概要>

【調査都市】 12都市香港、台北、ソウル、シンガポール、クアラルンプール、バンコク、メトロマニラ、ジャカルタ、ホーチミンシティ、デリー、北京、東京※東京は、HABIT2011年データ

【調査対象】 50-59歳男女

【サンプル数】 2,579名 ※50代以外は除く

【調査時期】 2011年5月下旬~8月上旬

Global HABITは、2000年から世界の主要34都市で毎年実施している博報堂オリジナルの生活者調査のデータベースです。都市間での比較はもちろん、同一都市の時系列比較も可能です。Global HABIT調査では、「同一の生活者」(シングルソース)に、ライフスタイル、価値観からメディア接触、購入態度、様々なカテゴリーのブランド使用状況や意識を聞いています。そのため、ブランドユーザーはもちろん、意識レベルでのブランド支持者(購入意向者・好意者・ファン等)の分析が可能です。

<「Global HABIT 2011」調査概要>

調査都市:中国(上海/北京/広州)、香港、台湾(台北)、タイ(バンコク)、韓国(ソウル)、シンガポール、マレーシア(クアラルンプール)、フィリピン(メトロマニラ)、インドネシア(ジャカルタ)、ベトナム(ホーチミンシティ)、インド(デリー、ムンバイ)、ロシア(モスクワ)

*中国(大連/瀋陽/武漢/成都/杭州/寧波/西安/福州)、オーストラリア(シドニー)、ドイツ(フランクフルト及び周辺、ベルリン)、フランス(パリ)、イタリア(ミラノ)、スペイン(マドリード)、アメリカ(ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴ)、イギリス(ロンドン)、ブラジル(サンパウロ)、は2010年以前に調査。

調査対象:15~59才男女で各都市540~900名

*上海/北京/広州については、「中国パワー生活者」(世帯月収15,000元以上、25~59才の男女2,100名)を追加*デリー/ムンバイについては、「インドパワー生活者」(SEC A2以上、世帯月収30,000ルピー以上、25~59才の男女1,200名)を追加

サンプルは、世帯収入によってスクリーニングされた各都市の中上位収入層(都市人口の50~90%程度)が対象

調査時期: 2011年5月下旬~8月上旬

調査方法: 訪問面接(香港・台北・韓国以外のアジア、ロシア)会場での個人面接(香港・台北・韓国)

主要調査項目(※一部の項目はアジア・中国のみ):

<デモグラフィック / ライフスタイル>●デモグラフィック ●ライフスタイル ●環境意識 ●カントリーイメージ ●メディア/情報接触●買い物 ●趣味 ●スポーツ ●耐久財所有 ●カテゴリー知覚 ●旅行 ●住居

<商品・サービスの使用状況>●保険 ●クレジットカード ●コンビニエンスストア ●エアライン ●自家用車 ●二輪車 ●AV製品●家電製品 ●携帯電話/スマートフォン ●PC/プリンタ ●デジタルカメラ/デジタルビデオカメラ●複写機 ●時計 ●TVゲーム ●アルコール/非アルコール飲料 ●食品(インスタント食品、菓子)●トイレタリー ●化粧品 ●パーソナルケア商品 ●生理用品/紙オムツ

博報堂 広報室 大野・尾高 Tel:03-6441-6161

博報堂 研究開発局 小山・高月 Tel:03-6441-6153本件に関するお問合せ

(当シリーズは博報堂ウェブサイトのレポート・トピックス欄に掲載しています。http://www.hakuhodo.co.jp/reporttopics/)

Global HABIT Ⓒ 2012 HAKUHODO Inc., All Rights Reserved.