21
平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理について」 平成 20年 4月 杉並区監査委員

平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

平成19年度行政監査結果報告書

「公園の整備及び維持管理について」

平成 20 年 4 月

杉並区監査委員

Page 2: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

1

平成19年度 行政監査結果

「公園の整備及び維持管理について」

第1 監査の範囲

1 テーマ選定の趣旨

現在、杉並区内には、301 か所 529,969.62 ㎡の区が管理する公

園・児童遊園(都市公園 245 か所 503,474.37 ㎡、児童遊園・緑地

56 か所 26,495.25 ㎡)がある。

少子高齢化の進行や余暇時間の増加、団塊世代の大量退職とい

った社会構造の変化により、区民の公園への関心は高まってきて

いる。

公園や緑地は、みどりの中で憩い、ふれあう場として、さらに、

都市景観や防災性向上の観点からも重要な役割を担っている。

また、杉並区では、平成 12 年度から「花咲かせ隊」、平成 16 年

度から「すぎなみ公園育て組」事業を開始し、地域住民団体との

協働を進めている。

一方で、騒音、犬の扱いといった利用者マナーや、ホームレス

の問題など、また、全国的には公園遊具の事故件数の増加が報告

されるなど、維持管理上の課題がある。

以上のことから、都市基盤の一つであり区民の憩いの場である

公園等が、区民が安全に楽しく利用しやすい場になっているか、

管理体制が十分に機能しているか等について検証することとした。

2 監査の視点

(1) 区民が利用しやすい環境が整備されているか。

(2) 維持管理は適切に行われているか。

(3) 施設及び遊具の整備・改修は計画的に行われているか。

(4) 維持管理等に関する経費は適切か。

(5) 地域住民等との協働は十分に行われているか。

(6) 財産管理は適切に行われているか。

(7) 占用等の許可は適正に行われているか。

Page 3: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

2

3 監査の実施期間、対象部局及び方法等

(1)実施期間

平成 19 年 10 月 22 日~平成 20 年 3 月 24 日

(2)対象部局

都市整備部みどり公園課

(3)監査の方法

ア 説明聴取

平成 19 年 12 月 12 日

イ 実地監査

平成 19 年 12 月 18 日、平成 20 年 1 月 9 日

ウ 事務局による資料調査

平成 19 年 10 月 22 日~平成 20 年 3 月 24 日

エ 事務局による実地調査

平成 19 年 11 月 13 日~平成 19 年 12 月 28 日

第2 監査対象の概要

1 監査対象

監査対象は、都市整備部みどり公園課が管理する公園(都

市公園、児童遊園、緑地)301 か所、遊び場 16 か所、市民緑

地2か所である。(公園内に設置され公園と一体的に維持管理

が行われている公衆便所を含む。)

2 設置状況

(1)設置根拠別

設置

状況

面積合計

(㎡ )

根拠法令等

都市公園 245 503,474.37

児童遊園 51 25,879.78公

園緑地 5 615.47

計 301 529,969.62

都市公園法

杉並区立公園条例

遊び場 16 106,594.81 杉並区遊び場等の設置及び

管理に関する要綱

市民緑地 2 2,112.40 都市緑地法、杉並区市民緑

地「いこいの森」の設置及

び管理に関する要綱

※平成 19 年 9 月 30 日現在。

Page 4: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

3

(2)名称・規模別(公園)

名称・規模 内容都市

公園

児童

遊園

緑地

まちかど公園

300~

1,000 ㎡

歩い て い け る 最 も 身 近 な 公 園

で、小規模の空間ながら周辺の公

園 と 機 能 の 分 担 を し て 街 区 公 園

の役割を果たす。1 カ所あたり 660

㎡を標準面積とする。

102 33 135

ふれあい公園

1,000~

3,000 ㎡

歩い て い け る 身 近 な 公 園 で 近

隣居住者の集い、遊戯、憩いなど

を目的とする。1 カ所あたり 1,500

㎡を標準面積とする。

61 2 63

のびのび公園

3,000~

10,000 ㎡

もっ ぱ ら 街 区 の 居 住 者 を 対 象

とする身近な公園で、集い、憩い

軽スポーツの場とする。誘致距離

250mとし、1 カ所あたり 5,000 ㎡

を標準面積とする

13 0 13

地域公園

10,000~

100,000 ㎡

地域 内 の 各 年 齢 層 の 日 常 野 外

活 動 や レ ク リ エ ー シ ョ ン 活 動の

場とし、豊かなみどりを享受する

と と も に 防 災 や 景 観 の 向 上 に 資

するものとする。7つの地域ごと

に1~2カ所設置する。

7 0 7

都市緑地 都市の自然的環境の保全、都市

景観の向上、都市防災の向上に資

す る た め に 設 け る 緑 地で 土 地 利

用と整合性をもたせ配置する。

56 20 76

緑道 災害時の避難路の確保、都市生

活の安全性・快適性の確保を図る

こ と を 目 的 と し て 住 区 相 互を 連

絡 す る よ う に 設 け ら れ る 植 栽 帯

及び歩行者路を主体とする緑地。

6 1 7

計 245 56 301

※平成 19 年 9 月 30 日現在。

※杉並区みどりの基本計画による分類。

Page 5: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

4

(3)地域別(公園)

施設\地域 井草 西荻 荻窪 阿佐谷 高円寺 高井戸方南

和泉

地域公園 1 0 1 1 2 2 0

㎡ 39,504 0 12,444 27,574 46,408 72,159 0

のびのび公園 0 2 2 3 1 2 2

㎡ 0.00 7,766 7,279 19,471 5,621 9,544 10,686

ふれあい公園 10 1 11 10 8 14 9

㎡ 17,365 2,480 16,840 15,232 13,829 24,863 18,216

まちかど公園 17 22 22 26 18 21 9

㎡ 10,563 11,684 13,303 12,848 8,691 12,466 5,285

都市緑地 3 9 9 11 13 21 10

㎡ 861 2,839 11,047 1,820 2,981 12,224 4,316

緑道 0 0 0 2 3 1 4

㎡ 0 0 0 3,227 8,715 11,265 23,244

公園・緑地 31 34 45 53 45 61 34

合計 ㎡ 68,294 24,770 60,914 80,174 86,248 142,524 61,750

※平成 19 年 4 月 1 日現在。

※複数の地域に及ぶ緑道は、地域ごとに計上。

(4)公園数、面積の推移

平成 16 年

4 月 1 日

平成 17 年

4 月 1 日

平成 18 年

4 月 1 日

平成 19 年

4 月 1 日

平成 19 年

9 月 30 日

公園数 296 296 299 300 301

公園面積 473,207 520,664 524,083 524,673 529,969

(5) 23 区との比較

公園数 公園面積 (㎡) 区民一人当た

りの公園面積

(%)

区面積に対す

る公園面積の

割合(%)

杉並区 306 980,136 1.83 2.88

23 区全体 5,674 38,054,977 4.48 6.13

※平成 18 年 4 月 1 日現在。

※特別区の統計 平成 18 年度版による。

※都立公園、公団・公社等が設置する公園等を含む。

Page 6: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

5

3 公園費の推移 (単位:千円 )

平成 15年度 平成 16年度 平成 17年度 平成 18年度 平成 19年度

(当初予算 )

公園費 1,985,337 1,776,780 663,536 3,129,347 3,180,992公園維持管理 470,153 490,370 530,548 591,104 590,203公園事業 9,720 20,891 36,699 55,776 57,646遊び場対策 26,641 29,501 32,453 53,921 66,670地域公園整備 1,305,027 1,204,317 30,971 1,670,620 1,611,907都市緑地整備 9,009 0 0 39,405 0ふれあい公園

整備

97,170 7,623 0 640,095 839,157

まちかど公園

整備

7,891 0 0 0 0

公園改修 59,723 24,076 32,863 78,423 15,409※平成 15~ 18 年度は決算数値で千円未満切り捨て。

4 計画等の策定状況

公園の整備及び維持管理に関する主な計画等は下記のとおり。

(1)杉並区まちづくり基本方針

ア 公園に関する現況と課題

公園・緑地の一人当たり面積が 23 区の中でも低い整備水準

であり、オープンスペースも減少傾向にある。公園・緑地の

充実をはじめ、オープンスペースを保全・活用していく必要

があるとしている。

イ 公園・緑地についての基本的な考え方

不足している地域を中心に区立公園・緑地の整備、増設を

引き続き進めるとともに、地域特性に応じて、個性的な公園

づくりをはかり、地域のみどりやオープンスペースの核とな

る規模の大きな公園についても可能な限り整備していく。ま

た、公園などの整備・改修、管理運営にあたっては、地域住

民の積極的な参画と協働を求めていくとしている。

(2)みどりの基本計画

ア 目標年次

当面の目標年次は平成 30 年としている。

Page 7: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

6

イ 公園緑地の目標

公園緑地の目標は、都市公園法にいう市街地特例の水準で

ある5㎡/人を長期的に目指すとしている。

ウ 公園計画目標の内訳

(単位: ha)

現況 (平成 14 年 ) 平成 30 年

(当面の目標年次 )

区整備の公園 47.2 99.3

都整備の公園 44.7 130.7

合計 91.9 230.0

一人当たりの面積 1.8 ㎡/人 5.0 ㎡/人

※一人当たり面積は、都立公園を含む。

エ 公園等の施策の内容

・地域公園の整備

・身近な公園等の整備

・個性的な公園の整備

・公園等のリフレッシュ

・都立公園の整備の要請

(3)杉並区実施計画(平成 20~ 22 年度)

ア 公園づくりに関する目標

公園づくりの目標として以下の 2 項目が掲げられている。

「公園や広場などに満足している区民の割合を平成 22 年

度までに 80%以上に引き上げます。」

「区民一人当たりの公園・緑地面積を平成 22 年度までに

1.96 ㎡に引き上げます。【平成 18 年度 1.83 ㎡】」

(一人当たり面積は、都立公園を含む。)

イ 事業内容( 20~ 22 年度)

○地域公園の整備

桃井三丁目にみどりの豊かさと防災機能を兼ね備えた

(仮称)桃井中央公園を整備する。

Page 8: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

7

○身近な公園の整備

身近な公園の整備を進めるとともに、既設公園緑地を再

整備することにより、地域に密着したより区民に愛される

魅力ある公園を創出する。また、老朽化した施設を改修し、

子供から高齢者まで区民が安全・安心に利用できる公園に

していく。

(4)都市計画公園・緑地の整備の方針

「水と緑がネットワークされた風格都市・東京」を実現す

るため、みどりの拠点や軸の中核となる都市計画公園・緑地

の計画的、効率的な整備の促進を目指して東京都、特別区、

市、町が共同で平成 18 年3月に策定したもの。

ア 検討対象区域

事業化計画の検討対象区域は、都市計画公園・緑地の計画

決定面積 10,600ha のうち、供用済み( 4,400ha)と整備を要

しない区域(河川水面など 3,600ha)を除いた 2,600haである。

イ 重点公園・緑地、優先整備区域の選定

未供用区域のある都市計画公園・緑地について、重要性・

効率性の観点から 2015 年 (平成 27 年 )までの 10 年間に優先的

に整備に着手する予定の「重点公園・緑地」 172 箇所を選定

し、その中で「優先整備区域」 453.84ha を設定した。

ウ 区内の選定状況

杉並区内の重点公園・緑地、優先整備区域は、都事業が4

か所 129,500 ㎡、区事業が3か所 45,900 ㎡である。

(5)杉並区公園維持管理指針

公園維持管理の方向を示す指針として、平成15年4月に

策定された。施設の安全確保、各施設の維持管理の考え方な

どについて、計画性やあり方といった視点からまとめられて

いる。

Page 9: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

8

第3 監査の結果

今回、監査のテーマとした公園の整備及び維持管理について、

説明聴取、実地監査、資料調査及び実地調査を行った結果、お

おむね適正に執行されていると認められたが、一部に検討すべ

き事項が見受けられた。調査結果及び検討すべき事項は以下の

とおりである。

1「区民が利用しやすい環境が整備されているか」について

(1)施設のバリアフリー化

公園の新設、改修にあたっては、平成 7 年 4 月に施行された

東京都福祉のまちづくり条例などに基づいてバリアフリー化が

進められている。

出入口の段差についてはほぼ全ての公園で最低1か所の改修

が行われているが、園路、傾斜路、排水溝、水飲み、便所など

については、現在必要とされる基準を満たしていないものが多

数ある。

障害者、高齢者を含むすべての人にとって、快適で利用しや

すい公園の実現を図るため、施設のバリアフリー化を一層すす

められたい。

(2)開発行為等による提供公園の協議

開発行為等に伴って提供を受ける公園緑地については設計協

議が行われているが、一部に車椅子利用者への配慮に欠ける施

設が見受けられた。

設計段階から移管を受けるまで、事業者との十分な協議、必

要な指導を行い、利用に不都合が生じないよう努められたい。

(3)利用者層拡大への対応

公園は多くの区民が利用する施設であり、とくに最近では少

子高齢化の進行に伴って、運動や散歩を楽しむなど中高年の公

園利用が高まっている。

こうした利用者層の拡大に対応していくため、従来の子供を

対象とした遊具などのほか、高齢者向けの健康遊具の設置や利

用者の緊急時を想定したAED(自動体外式除細動器)の配置

など、利用者層の変化に対応した施設整備についても検討を要

Page 10: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

9

すると思われる。

公園の利用者層拡大への対応を図るため、多様な施設の整備

についても検討を図られたい。

(4)ホームページによる情報提供

ア 遊び場の情報提供

区公式ホームページに、区立公園の基本情報、詳細情報及

び写真が掲載され、充実した情報提供がなされている。

しかし、遊び場については、桃井原っぱ広場を除き掲載さ

れていない。遊び場は永続性がある施設ではないが、現在開

設されている遊び場の多くは 20 年以上にわたり利用されて

いるものである。平成 19 年7月に開設された大規模な遊び場

もある。

遊び場についても、広く周知してその利用が図られるよう

ホームページへの掲載について検討されたい。

イ ホームページ情報の更新

最近改修された公園について、ホームページに掲載されて

いる写真情報などが更新されていないものが見受けられた。

区政に関する情報提供にあたっては、常に正確な情報を提

供することが不可欠であり、ホームページに掲載している情

報に変更が生じたときは、速やかな情報更新に努められたい。

2「維持管理は適切に行われているか」について

(1)園地・便所の清掃

ア 園路及び広場の清掃

園路及び広場の清掃は、おおむね良好に行われていたが、

駅や商店街に近い公園の一部では、ごみ・煙草の吸殻など、

ごみが多い状況が見られた。

平成 19 年度の清掃予定及び実施状況をみると、公園規模・

季節によって清掃回数を数パターンに区分しているが、さら

に実態に合わせた清掃が行われるよう努められたい。

イ 植栽内の清掃

植栽内に空き缶・レジ袋などのごみが目立つ公園があった

Page 11: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

10

ので、清掃の重点化や請負業者への指導などを検討されたい。

ウ 便所の清掃

便所の清掃は、おおむね良好に行われていた。

エ 清掃周知板の記載

清掃周知板に業者名、清掃完了日、次回予定日が記載され

ていないもの、記載されていても次回予定日から相当な期間

を経過しているものが多数あった。

清掃完了後、清掃完了日と次回予定日を清掃周知板に記載

することは、清掃業務契約の仕様書に明記されているもので

ある。また、公園利用者に清掃が行われていないという印象

を与えかねない。

適正な表示が行われているか把握できる体制を整えるとと

もに、請負業者への指導を徹底されたい。

オ 家庭ごみ、粗大ごみ

一部公園では、ごみ袋などの家庭ごみ、パイプベッド、椅

子などの粗大ごみが捨てられていたが、長期間放置されてい

るとみられるものはなく、巡回などによって適切に対応され

ていると思われた。

(2)植栽、花壇等の維持管理

植栽、花壇等の維持管理は、おおむね良好に行われていた。

(3)遊具その他施設の安全性確保

ア 遊具の安全管理

(ア)遊具の機能に関する安全管理

平成 17 年度に業者委託した遊具安全点検委託、毎年の定期点

検及び日常点検に基づいて、補修、部品交換、改修工事、撤去

工事などが行われ、対応が順次進められている。

(イ)遊具の利用に関する安全管理

遊具の対象年齢や使用方法についての説明が新しい遊具など

を除き無かった。

最近、他自治体において、中学生が幼児・小学校低学年向

けスプリング遊具で遊んでいたところ、スプリング部分が根

Page 12: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

11

元から折れて、軽傷を負った事故が発生している。

また、区内の公園においても、対象年齢と異なる利用が散

見される。

事故発生を未然に防ぐため、遊具に対象年齢や利用方法を

明示するなど、利用者への周知について検討されたい。

イ 球戯場の安全管理

球戯場のネットフェンスの一部に破れているところがみられ

た。ネットフェンスの破れは、ボールの飛び出しに伴う事故に

つながりかねない。日常点検による速やかな不具合の発見及び

補修に一層努められたい。

(4)砂場の清掃及び衛生管理

砂場ネットが一部外れていたり、ネットと砂との空間が無い

など、機能が十分に発揮されていないものがみられた。目的・

取扱方法を利用者に周知するなど、有効に機能するよう努めら

れたい。また、砂場ネット以外の多様な方法についても検討さ

れたい。

(5)ベンチ等の維持管理

木材が腐食して固定金具が露出していたもの、背もたれが曲

がっていたもの、鳥糞などで汚れていたもの、ペンキ塗装が剥

離して触れると古い塗装が付着するものなど、利用に支障があ

るベンチがみられた。

また、木材が腐食し、苔、雑草が生えているテーブル、甲板

が一部無く甲板を支持する角材が露出しているテーブルがあっ

た。

ベンチ等は、公園利用者の休息など利用上重要な施設であり、

常に気持ちよく利用できるよう、破損などについては速やかに

補修するとともに、計画的な維持管理に努められたい。

(6)自転車などの放置対策

一部公園で利用者以外のものと思われる自転車、原動機付自

転車、自動二輪車が放置されていた。

利用者以外の自転車等によって、利用者の施設利用が制限さ

れたり、利用者に危険を及ぼすことのないよう努力されたい。

Page 13: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

12

(7)案内・注意板等の表示

組織改正前の名称や現在使用されていない電話番号が表示さ

れているなど表示内容が現状と異なるもの、破損など修理を要

するもの、経年変化により判読困難なものが多数あった。

表示内容が現状と異なるもの、破損しているものなどは、必

要な処置を講じられたい。また、経年変化による判読困難なも

のが生じないよう、計画的な維持管理が行われるよう努められ

たい。

(8)施設への落書き

全体的には施設への落書きは少なかったが、一部公園で遊具

に多数の落書きがあった。

落書きは、利用者に不快感を与え、放置すれば新たな落書き

などを誘発する要因になりかねないものであり、速やかな除去

に努められたい。

(9)公園に接する道路

ア ごみ集積所

公園に接する道路に設けられたごみ集積所のため、公園利用

者、近隣住民の通行に支障を生じている公園があったので、関

係部門とも協力し、適切な方策を講じられたい。

イ 公園に接する道路の不法占用

公園に接する道路に、植木鉢、近隣商店の商品が置かれてい

た。公園利用者、近隣住民の通行の妨げとなり、交通事故の危

険があるので、道路管理者との連絡体制を強化して撤去に努め

られたい。

3「施設及び遊具の整備・改修は計画的に行われているか」に

ついて

(1)みどりの基本計画における公園緑地の目標

みどりの基本計画の公園緑地の目標は、都市公園法にいう市

街地特例の水準である一人当たり5㎡を長期的に目指すとして、

整備目標の内訳が示されている。

Page 14: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

13

この目標を達成するためには、区整備の公園を 52.1ha 整備し

て現況(平成 14 年 4 月 1 日)の約 2.1 倍に、都整備の公園を

86ha 整備して同約 2.9 倍にする必要がある。

平成 19 年 11 月に改定された杉並区実施計画によると、平成

20~22 年度に計画されているのは、地域公園である(仮称)桃

井中央公園及び身近な公園の整備 13 園であり、平成 13~22 年

度までの計画は、地域公園2園 83,458.3 ㎡及び身近な公園の整

備 27 園 43,000 ㎡、合計 126,458.3 ㎡(約 12.6ha)である。

また、都市計画公園・緑地の整備の方針の中で、東京都が杉

並区内において 2015 年 (平成 27 年 )までの 10 年間に優先的に整

備に着手する予定の「重点公園・緑地」は、合計 129,500 ㎡ (約

13ha)である。

みどりの基本計画において長期的に目指すとしている公園緑

地の目標は、実現可能な目標として設定されるその他の計画に

おける目標とは性格が異なるものではあるが、見直しにあたっ

ては、関連計画との整合性にも配慮されたい。

(2)実施計画における目標

実施計画において、「公園や広場に満足している区民の割合を

平成 22 年度までに 80%以上に引き上げます。」との目標が掲げ

られている。

過去の区民意向調査では、「良い」と「まあ良い」とを合計

した割合は、平成 14 年度 63.1%、 15・ 16 年度が 67.4%、 17

年度 65.9%、18 年度 67.0%であり、ほぼ横ばいであるといえ

る。

一方、平成 22 年度までの計画内容は、過去の事業の延長線

上にあるものと考えられ、目標に見合う新規事業などは見当

たらない。

実施計画に掲げた計画目標は、満足度を 13%上昇させると

いう高い目標であり、どのように満足度を上昇させていくの

か、具体的な方策を検討しておくことが必要である。

(3)要望対応状況の管理及び活用

平成 18 年度、みどり公園課には、直接寄せられた要望 1,758

件、区政相談課経由の意見要望 114 件(要回答分)と、非常

に多くの意見要望が寄せられ、その対応には多大な時間と労

力が費やされている。

Page 15: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

14

しかし、受付部署によって整理方法が異なり、全体として

要望内容が集約されていないため、情報の活用がはかりにく

い状況であった。全ての要望を一元的に集計・管理し、要望

内容別、公園別などの情報を蓄積することによって、今後の

維持管理に役立てられるよう検討されたい。

4「維持管理等に関する経費は適切か」について

平成 19 年度における公園の維持管理業務の委託状況につい

て、調査票による資料提出を求めたところ、清掃、樹木管理な

どの維持管理について 60 件の業務委託が行われていた。この中

から、一部の業務を抽出し、起案書、契約書、履行確認書など

の提示を求め、契約状況、業務の実施及び履行確認状況につい

て調査を行った。

(1)清掃業務請負

平成 19 年度清掃業務は、区内を6地域に分けて発注したブ

ロック清掃6件、障害者団体に発注したもの 12 件、社団法人

シルバー人材センターに発注したもの1件など、合計 21 件の

契約に基づいて行われている。

ア 各ブロック公園等清掃業務請負

(ア ) 契約方法

6 件のブロック清掃は、いずれも前年度は競争入札が行わ

れていたが、平成 19 年度は見積競争による随意契約に変更さ

れた。契約締結の手続きは、いずれも政策経営部経理課にお

いて行われたものであるが、契約単価の上昇傾向が見られ、

契約の相手方は 6 件とも前年度と同一業者であった。

平成 19 年度の業務実施状況をみると、清掃回数などの変動

はほとんどなく、ごみ収集運搬を除いて契約の原則である総

額契約として発注することも可能と考えられる。また、単価

契約であっても、樹木管理委託、除草請負などでは競争入札

が行われている。

ブロック清掃業務の 19 年度予定支出額は 6 件合計で 1 億 4

千万円を超えており、経理課とも協議して競争入札について

検討されたい。

Page 16: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

15

(イ)履行確認

清掃業務請負契約の履行確認は報告書及び写真帳によって

行われているが、写真は公園毎に各 1 日分のみであり、清掃

作業報告書は公園ごとの清掃実施日に「済」などの表示がさ

れているのみで、清掃の順番、清掃実施時間、個別事項(公

園育て組の実施した公園ごみの収集、簡易な便所内落書きの

除去など)の実施状況その他の特記事項の記載は無く、毎回

の履行状況が把握できる内容となっていない。

公園の清掃業務請負契約は、建物清掃やその他委託業務に

比べ履行状況の把握が難しいとはいえ、履行に関する報告書

の充実や臨時の現地確認など、より確実な履行確認が行われ

るよう改善を図られたい。

(2)樹木管理委託

平成 19 年度の樹木管理委託業務は、地域別の公園等樹木管

理委託(単価契約) 5 件など、合計 8 件の契約に基づいて行

われている。契約は、いずれも競争入札に基づいて行われ、

契約金額の合計は約 1 億 1,067 万円となっている。

業務の指示は指示書によって行われ、履行確認は報告書類、

施行写真によって行われていた。施行写真は作業ごとに提出

されており、履行内容の確認が可能なものであった。

(3)害虫駆除委託

害虫駆除委託の契約は競争入札に基づいて行われていた。

基本的には、区の直営作業による焼却駆除等が行われ、止

むを得ない場合に限り委託契約に基づく薬剤散布が実施され

ている。

(4)砂場衛生管理請負

平成 19 年度の契約関係書類をみると、公園に設置された砂

場 236 か所のうち、211か所の砂場について実施されていた。

契約金額は約 146 万円である。

ア 施行状況

作業日報及び写真をみたところ、多くの不純物が報告され

ており、現在の施行状況で十分かについては検討されたい。

Page 17: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

16

(5)安全パトロール業務委託

区立公園パトロールは、安全・安心のまちづくりのための

安全パトロール業務委託の一部として警備会社に委託し、午

後8時から翌日午前6時まで毎日行われている。

みどり公園課分の 19 年度契約金額は、4,160 万円余である。

パトロールの体制は、2名が従事する車両3台を基本とし、

7月から9月は4台、 12 月から2月は2台となっている。

業務内容は、不適正利用等の指導を行うためのパトロール

となっている。

業務報告書をみたところ、公園での寝泊り・花火などの禁

止行為、楽器演奏など迷惑行為、サッカーなど危険行為に対

する指導のほか、一部球戯場の夜間閉鎖のための施錠及び開

錠、照明・便所など施設の異常、放置自転車の状況も報告さ

れていた。

ア 業務内容及び記録方法

巡回地域及び巡回種別(拠点・重点)の違いはあるが、指

導を行った記録が多数ある車両と、ほとんどない車両とがみ

られ、指導及び報告方法の一部に車両による差異があると思

われるものもあった。業務内容の詳細や記録方法の標準を示

すなど、より効率的に業務が実施されるよう検討されたい。

5「地域住民等との協働は十分に行われているか」について

(1)花咲かせ隊

公園内に花とみどりを増やし、地域環境の向上を目的とし

て、平成 12 年度から実施されている。公園内に約4㎡の花壇

を設け、花材の提供(年3回)などを区が行い、住民団体で

ある花咲かせ隊が公園利用者を楽しませるような花壇づくり

を行っている。現在 106 団体が活動している。

ア 参加団体数の検討

花咲かせ隊は、活動団体数が平成 22 年度目標値である 100

団体をすでに超えている。調査時点においては、新規参加の

受け入れが困難になっているとのことであった。参加団体数

を増やせるよう、協働の推進に向けた今後の事業の計画及び

Page 18: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

17

実施方法について検討されたい。

(2)すぎなみ公園育て組

地域の団体が清掃、植栽の手入れなどを行うことによって、

利用モラルの向上や、地域に愛され親しまれる公園にしてい

くことを目的として、平成 16 年度から実施されている。

活動内容は、清掃活動、施設点検活動などの中から団体が

選択している。活動頻度は月1回以上となっているが、毎日

のように活動している団体もある。区は清掃用具などの支

給・貸与やボランティア保険の加入費用を助成している。

ア 活動報告書の見直し

すぎなみ公園育て組の活動報告書は内容が詳細であるため、

営利企業とは組織の性格が異なる団体にとって作成が負担に

なっていると思われる。報告書として必要な情報を整理し、

区、参加団体ともに効率的に事務が行われるよう見直しを検

討されたい。

(3)町会・自治会の協力

地域の住民団体である町会・自治会の協力は、公園管理に

欠かすことが出来ない重要なものである。

区は町会・自治会に区政協力委託費として、「公園、街頭消

火器等公共設備、備品等の損壊通報」等を委託しているが、

今後さらに区民生活部地域課との連携、必要な情報提供に努

められたい。

6「財産管理は適切に行われているか」について

(1)都市公園台帳の管理

都市公園台帳は、区内で最初に開設された公園から平成9

年度に供用開始された公園までは、簿冊に綴られた台帳とし

て管理され、平成 10 年度以降に供用開始された公園について

は、パソコンを使用して公園ごとの個別ファイルを作成し、

従来の紙台帳に代えて電子ファイル上に管理されている。

ア 都市公園台帳の作成、訂正事務

平成 17 年度以降に供用開始された公園については、台帳の

Page 19: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

18

一部が作成中であった。また、改修工事などに伴う記載事項

の訂正が行われていないものもあった。

都市公園台帳は、法令によって作成、保管及び記載事項の

訂正が義務付けられているものであり、財産管理上も土地及

び施設の状況を常に正確に記録しておく必要があり、速やか

な整備に努められたい。

7「占用等の許可は適正に行われているか」について

都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を

設けて占用しようとするときは、公園管理者の許可を受ける

こととされており、公園管理者は、許可申請が法令の定めに

該当する場合に限り許可を与えることができる。占用の期間

は 10 年を超えない範囲とされ更新することができる。

(1)占用許可物件の継続手続き

都市公園法第6条第4項の規定により、都市公園の占用の

期間は 10 年を超えない範囲内において政令で定める期間を

こえることができないとされている 。したがって、許可され

た期間を超えて都市公園を占用しようとする場合は、継続の

許可が必要になる。しかしながら、占用の期間が満了してい

たにも関わらず、継続申請が行われず、占用許可手続きが遅

延していたものが見受けられた。

必要な手続きが遅延することがないよう、占用許可の状況

を適切に管理するよう努められたい。

(2)仮設工作物の占用許可

占用物件に係る制限について、都市公園法及び同法施行令

は、都市公園に設けることが出来る施設を限定的に列挙して

いたが、「仮設の占用物件までを法令で限定的に列挙すること

は、地域のニーズに速やかに対応することが困難な場合もあ

る」ため、平成15年3月に施行令が改正され、一定の条件

はあるが、地方公共団体の条例により仮設の物件又は施設の

占用物件への追加が可能となった。

今後の占用許可にあたっては、このような占用物件への追

加を含め、地域のニーズに対応した的確な取り扱いに配慮さ

れたい。

Page 20: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

19

第4 総括意見

杉並区の公園整備は昭和12年の荻窪公園の開設に始まったが、昭和40年

代から本格的に整備が行われ、現在301箇所の公園・児童遊園が整備されて

いる。

区では平成16年10月に「杉並区21世紀ビジョン」(基本構想)の実現に

向けて基本計画と実施計画からなる「すぎなみ五つ星プラン」を策定し、その

後、実施計画については平成19年11月に改定して平成20年~22年度の

新たな計画を策定している。

この実施計画をみると、大規模公園の整備や身近な公園の整備、既存公園の

機能維持や特色ある公園への改修、また、区民との協働による公園づくりの推

進等の事業や方針が示されている。経費としては平成20年度~22年度の計

で「地域公園の整備」に52億1千万円、「身近な公園の整備」に32億3千万

円が計上されている。これは、全体の計画事業費643億1千2百万円の

13.1%にあたり、公園整備事業が大きな位置を占めていることがわかる。

公園は、道路や上下水道などと並ぶ基本的な都市基盤の一つであり、その整

備状況は、杉並区のように高密度な住宅都市においては特に、生活の快適性に

大きく影響する。その意味で、杉並区が公園整備事業に力を入れていることを

高く評価するものである。

日常的な維持管理業務においても、全体としては良好に管理されているとい

える。今回の行政監査における実地調査においても、楽しげに公園を利用する

多くの区民を目にすることができた。

とはいえ、問題点が皆無ということではない。監査の視点に即した個々の改

善すべき点については、「第3 監査の結果」に示したとおりであり、今後、一

層の努力を求めるものである。

なお、全体を通じた意見は以下のとおりである。

① 公園整備事業に力を入れていることは高く評価するところであるが、長期

的な公園整備目標が不鮮明である。大規模な都市計画公園の整備主体が東京

都であること、用地買収が長期的な計画とはなじみにくいこと、都市公園法

が定める公園緑地の目標と実際の整備状況とのギャップが大きすぎることな

ど、やむをえない面が多いことは理解できるところであるが、事業規模など

から見て不適切な印象はぬぐえない。計画によって対象とする公園・緑地等

の範囲が異なることも混乱の一因になっている。「公園や広場に満足している

区民の割合」を高める方策も含めて、早期に検討することが望ましい。

② 社会状況の変化の中で区民ニーズはますます多様化している。以前はほと

んどが子供の遊び場的な造りだった公園も、それぞれに個性を持たせた整備

Page 21: 平成19年度行政監査結果報告書 「公園の整備及び維持管理に ......1 平成19年度 行政監査結果 「公園の整備及び維持管理について」 第1

20

が進められるようになってきているが、今後はなお一層、高齢者や子育て世

代など、対象を絞り込んだ公園造り、また、複数の公園を合わせた面的な観

点なども含めて、例えば地域ごとの花木の設定など、個性を強め、特徴を持

った多様な公園の整備が必要と思われる。これらの観点を踏まえた公園改修

事業の強化・促進を検討されたい。なお、ペットを連れての利用や火の使用

などについては、公園の規模や種類、地域の状況などを勘案して、より柔軟

に対応できるように検討されることが望ましい。

③ 公園便所・遊び場便所等の清掃は民間事業化提案制度により平成20年度

からモデル事業が実施される予定となっているが、今後、他の事業や作業に

おいても幅広く委託化や指定管理者制度の導入等が図られるよう検討された

い。

④ 「花咲かせ隊」など区民との協働については、一定の成果を上げているが、

より多くの区民が参加できるしくみや、苗等の持ち込み方法など、より効果

的に協働が拡大できるよう、一層の工夫が望まれる。いやしくも、区側の対

応が間に合わないために、区民の協働の意欲を削ぐことなどのないように留

意されたい。なお、職員数が数年前から暫定的に増員されているが、当面、

積極的な活用を図るとともに、今後はスマートすぎなみ計画に沿い、委託化

等により職員の削減に努められたい。

⑤ 来年度以降、公会計制度の導入に伴って、資産の正確な把握等が必要とな

ってくる。区が管理する公園面積は広大であり、区の資産のかなりの部分を

占めると予想される。公園台帳はその重要な資料となるものであり、速やか

な整備をされたい。

今後、公園が区民にとって安心安全で、こころのうるおう快適な空間となる

ことを目指して、一層の努力をされることを期待する。