19
1 放射線領域 放射線領域 の最先端 の最先端 CD CD によ によ る医療連携拡張( る医療連携拡張( PDI PDI )など )など 京都医療科学大学 京都医療科学大学 細羽 細羽 18 18 IHE Workshop in IHE Workshop in 米子 米子 2009/7/25 2009/7/25 2 放射線部門 放射線部門 IHE IHEテクニカルフレームワーク テクニカルフレームワーク Radiology Scheduled Workflow (SWF) Radiology Scheduled Workflow (SWF) Patient Information Reconciliation (PIR) Patient Information Reconciliation (PIR) Consistent Presentation of Images (CPI) Consistent Presentation of Images (CPI) Presentation of Grouped Procedures (PGP) Presentation of Grouped Procedures (PGP) Access to Radiology Information (ARI) Access to Radiology Information (ARI) Key Image Note (KIN) Key Image Note (KIN) Simple Image and Numeric Report (SINR) Simple Image and Numeric Report (SINR) Charge Posting (CHG) Charge Posting (CHG) Post Post- processing Workflow (PWF) processing Workflow (PWF) Reporting Workflow (RWF) Reporting Workflow (RWF) Evidence Documents (ED) Evidence Documents (ED) Portable Data for Imaging (PDI) Portable Data for Imaging (PDI) Nuclear Medicine Image Nuclear Medicine Image Cross Cross- enterprise Document Sharing for Imaging (XDS enterprise Document Sharing for Imaging (XDS-I) I) Mammography Image Mammography Image Import Reconciliation Workflow (IRWF) Import Reconciliation Workflow (IRWF) Radiology Technical Framework Revision 8.0 August 30, 2007 Final Text Version

18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

1

放射線領域放射線領域 の最先端の最先端 −−CDCDによによ

る医療連携拡張(る医療連携拡張(PDIPDI)など)など

京都医療科学大学京都医療科学大学

細羽細羽 実実

第第1818回回IHE Workshop in IHE Workshop in 米子米子

2009/7/252009/7/25

2

放射線部門放射線部門 IHEIHEテクニカルフレームワークテクニカルフレームワーク

Radiology Scheduled Workflow (SWF) Radiology Scheduled Workflow (SWF) Patient Information Reconciliation (PIR) Patient Information Reconciliation (PIR) Consistent Presentation of Images (CPI) Consistent Presentation of Images (CPI) Presentation of Grouped Procedures (PGP) Presentation of Grouped Procedures (PGP) Access to Radiology Information (ARI) Access to Radiology Information (ARI) Key Image Note (KIN) Key Image Note (KIN) Simple Image and Numeric Report (SINR) Simple Image and Numeric Report (SINR) Charge Posting (CHG) Charge Posting (CHG) PostPost--processing Workflow (PWF) processing Workflow (PWF) Reporting Workflow (RWF) Reporting Workflow (RWF) Evidence Documents (ED) Evidence Documents (ED)

Portable Data for Imaging (PDI)Portable Data for Imaging (PDI)Nuclear Medicine Image Nuclear Medicine Image CrossCross--enterprise Document Sharing for Imaging (XDSenterprise Document Sharing for Imaging (XDS--I)I)Mammography Image Mammography Image Import Reconciliation Workflow (IRWF)Import Reconciliation Workflow (IRWF)

Radiology Technical Framework

Revision 8.0August 30, 2007

Final Text Version

Page 2: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

2

3

補遺:補遺:SupplementSupplement((2009/6/212009/6/21時点)時点)

CrossCross--enterprise Document Sharing for Imaging enterprise Document Sharing for Imaging (XDS(XDS--I.bI.b) ) Extensions to the Portable Data for Extensions to the Portable Data for Imaging (PDI) Integration ProfileImaging (PDI) Integration ProfileBasic Image Review (BIR)Basic Image Review (BIR)MR Diffusion Imaging (MDI) MR Diffusion Imaging (MDI) CT/MR Perfusion Imaging with Contrast (PIC)CT/MR Perfusion Imaging with Contrast (PIC)Mammography Acquisition Workflow (MAWF) Mammography Acquisition Workflow (MAWF) Radiation Exposure Monitoring (REM)Radiation Exposure Monitoring (REM)Nuclear Medicine Image Integration Profile (NMI) Nuclear Medicine Image Integration Profile (NMI) with Cardiac Optionwith Cardiac OptionImage Fusion (FUS) Integration Profile Image Fusion (FUS) Integration Profile Teaching File and Clinical Trial Export (TCE)Teaching File and Clinical Trial Export (TCE)

4

医療連携の方式医療連携の方式

情報連携には様々な選択肢がある情報連携には様々な選択肢がある

情報共有(情報共有(Sharing)Sharing) XDSXDS、、XDSXDS--II連携地域内で長期に渡って情報共有する基盤連携地域内で長期に渡って情報共有する基盤

•• 医療機関にある情報の所在情報を一括管理医療機関にある情報の所在情報を一括管理•• 個々の情報は参加する医療機関内に存在個々の情報は参加する医療機関内に存在

情報交換(情報交換(Exchange)Exchange)可搬媒体による交換可搬媒体による交換 PDI,PDI, XDMXDMpointpoint--toto--pointpointの通信の通信 XDRXDR

•• 遠隔画像診断など遠隔画像診断など

Page 3: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

3

5

医療連携医療連携の方式の方式 22

情報共有(情報共有(Sharing)Sharing) XDSXDS、、XDSXDS--II連携地域内で長期に渡って情報共有する基盤連携地域内で長期に渡って情報共有する基盤((EHR,EHR, ex.ex.名古屋プロ名古屋プロ

ジェクト)ジェクト)

参加施設は特定されている参加施設は特定されている

患者患者IDIDのマッピング基盤のマッピング基盤

セキュリティ基盤セキュリティ基盤

コミュニティの形成と運用する組織コミュニティの形成と運用する組織

PointPoint--toto--pointpointで情報を交換で情報を交換 XDRXDR特定された相手に送付特定された相手に送付

22者の合意者の合意

セキュリティ基盤セキュリティ基盤

可搬型媒体で情報を交換可搬型媒体で情報を交換 PDIPDI XDMXDM不特定の相手不特定の相手((フリーアクセス)フリーアクセス)

自ら同意自ら同意

コンテンツコンテンツ((内容)の安全を確保内容)の安全を確保

6

CDの発行

医療機関A初期治療、診療(救急)

医療機関C長期診療

医療機関D診療所など

利用者

CDの発行

医療連携医療連携 情報交換(情報交換(Exchange)Exchange)

医療機関B急性期診療(入院)

CDの発行

取り決めは、特に必要がない?

画像ビューアが入っているから見える?

患者が自らの責任で運ぶ?

患者が搬送先を決める

Page 4: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

4

7

可搬可搬型型媒体による媒体による医療医療連携の問題連携の問題

媒体(媒体(CDCD))が認識できないが認識できない

大量の画像データの受付に時間がかかる大量の画像データの受付に時間がかかる

画像データが取り込めない画像データが取り込めない、読めない、読めない標準規格標準規格にに正しく準拠していない正しく準拠していないファイルの内容が規格違反(ファイルの内容が規格違反(DICOMDICOM違反)違反)追加された標準規格であるため読めない(追加された標準規格であるため読めない(DICOMDICOMの新しいの新しいSOPSOPクラクラスス))

院内サーバ院内サーバに送れないに送れない新しい新しいSOPSOPクラスクラス

読み込みのワークフロー読み込みのワークフローワークフローが確立されていないワークフローが確立されていない1つのオーダで1つのオーダで複数検査複数検査の場合の場合

同じ画像が複数登録されてしまう同じ画像が複数登録されてしまう過去に登録した画像が新しい過去に登録した画像が新しいCDCDに入っているに入っている

紛失・盗難などによる個人情報の流出のリスク紛失・盗難などによる個人情報の流出のリスク

SOP:Service Object Pair[サービス・オブジェクト・ペア]

サービス(画像伝送)と情報オブジェクト(X線画像)を組み合わせたもの。

8

具体的な対策具体的な対策

標準様式標準様式の採用の採用

追加された規格(新しい追加された規格(新しいDICOMDICOM SOPSOP)への対策)への対策

DICOMDICOM違反違反画像ファイルの対策画像ファイルの対策

ラベルに標準ラベルに標準準拠準拠のの表示を行い、目で確認表示を行い、目で確認できるようにするできるようにする

撮影装置と同じ撮影装置と同じワークワークフローで、オーダを発行、ワークリスト取フローで、オーダを発行、ワークリスト取得得し、し、登録する登録する

運用上の注意事項に合意する運用上の注意事項に合意する ((申し合わせ事項)申し合わせ事項)

書き込む側がチェック機能をもち、結果(検査済みレポートな書き込む側がチェック機能をもち、結果(検査済みレポートなど)を添付するど)を添付する

読み込む側が読み込む側が問題点を指摘できるチェッ問題点を指摘できるチェック機能をもつク機能をもつ

Page 5: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

5

9

可搬型媒体による情報交換の標準化可搬型媒体による情報交換の標準化

DICOMDICOM Part10Part10 媒体保存規格媒体保存規格

IHEIHE PDIPDI媒体保存規格(媒体保存規格(DICOMDICOM Part10)Part10)の適用方法のガイドラインの適用方法のガイドライン

IHE IRWFIHE IRWF ((読み込み登録ワークフロー)読み込み登録ワークフロー)

IHE PDIIHE PDI ExtensionExtension (拡張仕様)(拡張仕様)

IHEIHE BIRBIR (標準表示ソフトウェア仕様)(標準表示ソフトウェア仕様)

IHEPDI(Portable Data for Imaging)可搬型媒体(CD)による画像情報交換・

統合プロファイル

IHEIHEPDIPDI((Portable Data for ImagingPortable Data for Imaging))可搬型媒体(可搬型媒体(CD)CD)による画像情報交換・による画像情報交換・

統合プロファイル統合プロファイル

Page 6: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

6

11

Portable Data for ImagingPortable Data for Imaging((PDI)PDI)可搬型媒体による画像情報交換可搬型媒体による画像情報交換

可搬型媒体を介してのデータの配信

施設にあるシステムに画像データを取り込むアクタ

媒体の画像をプリントするアクタ

媒体上のレポートを表示するアクタ

媒体上の画像を表示するアクタ

媒体上の関連情報の表示機能をもつアクタ

アクタ

ID

レポート表示

RRD

印刷

PC

DISPLAY

メディア作成アクタPMCPMC

メディアインポータPMIPMI

画像表示

表示

メディアに情報を書く機能をもつアクタ

Portable Media Creator

Portable Media Importer

12

可搬型媒体による画像情報交換可搬型媒体による画像情報交換メディアコンテンツの構成メディアコンテンツの構成((規定)規定)

DICOMDIR

INDEX.HTMREADME.TXT

DICOM ファイルのディレクトリ

IHE_PDIWebファイルの

ディレクトリ

その他のディレクトリ

Web コン

テンツ

その他のファイル

その他のコンテンツ

AvailableEntry points to access media content

ルートディレクトリは右の構造をもつこと

Webコンテンツが

入るディレクトリ

DICOMコンテンツ

が入るディレクトリ

Page 7: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

7

13

可搬型媒体による画像情報交換可搬型媒体による画像情報交換

ファイル、ディレクトリなどファイル、ディレクトリなど

Extension の仕様(後述)

メディア作成アクタ

DICOMDIRDICOMDIRががルートディレクトリにルートディレクトリに存在し存在しているていることこと

ISO9660ISO9660レベル1に準じたレベル1に準じたファイル名ファイル名

数字、英大文字、アンダースコアのみ数字、英大文字、アンダースコアのみ88文字以内文字以内ディレクトリはディレクトリは88階層まで階層まで

DICOMDICOMファイルには拡張子をつけないファイルには拡張子をつけない..dcmdcmをつけないをつけないSOPSOP Instance UIDInstance UIDに基づく名前をつけないに基づく名前をつけない

DICOMDICOMファイルはファイルはExplicit VRExplicit VR Little Little EndianEndianであることであること

14

メディア作成アクタ

可搬型媒体による画像情報交換可搬型媒体による画像情報交換メディア作成アクタメディア作成アクタPMCPMC((Portable Media Creator)Portable Media Creator)規定規定

パケットライトしないことパケットライトしないこと

別の患者のデータを含まないこと別の患者のデータを含まないこと

ウイルスなどを入れないことウイルスなどを入れないこと

オートスタートしないことオートスタートしないこと

悪意のあるソフトウェアが走る危険性をもつため悪意のあるソフトウェアが走る危険性をもつため

DICOMDICOMビューアなどのソフトウェアも禁止ビューアなどのソフトウェアも禁止

メディア上に機微な個人情報(住所、電話番号、メディア上に機微な個人情報(住所、電話番号、Social Security NumberSocial Security Numberなどなど))を印刷しないを印刷しない

Page 8: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

8

15

DICOMDIR

INDEX.HTM

README.TXT

DICOM ファイルのディレクトリ

IHE_PDIWebファイルの

ディレクトリ

その他のディレクトリ

Web コンテンツ

その他のファイル

その他のコンテンツ

AvailableEntry points to access media content

README.TXTREADME.TXTメディア

作成アクタ

ルートディレクトリにおくことルートディレクトリにおくこと

メディアを作成した施設の情報メディアを作成した施設の情報

メディアを作成したアプリケーションに関するメディアを作成したアプリケーションに関する情報情報

製品のアプリケーション名とバージョン製品のアプリケーション名とバージョン

アプリケーションのベンダ情報アプリケーションのベンダ情報

メディア全体についての情報メディア全体についての情報

ビューアについての情報ビューアについての情報

OSOS情報情報

16

DICOMDIR

INDEX.HTM

README.TXT

DICOM ファイルのディレクトリ

IHE_PDIWebファイルの

ディレクトリ

その他のディレクトリ

Web コンテンツ

その他のファイル

その他のコンテンツ

AvailableEntry points to access media content

メディア作成アクタ

その他のコンテンツその他のコンテンツ

その他のコンテンツは、その他のコンテンツは、DICOM,DICOM, IHE_PDIIHE_PDIディレクトリに入れないディレクトリに入れない

IHE_PDIIHE_PDIディレクトリの外にデータを置くことディレクトリの外にデータを置くことは許されるは許される

DICOMDICOMインスタンスは不可インスタンスは不可

追加ディレクトリは追加ディレクトリはIHEIHEで始まってはならないで始まってはならない

ビューアなどのソフトウェアはルートディレクトビューアなどのソフトウェアはルートディレクトリに最小限のものを入れることリに最小限のものを入れること

Page 9: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

9

17

メディアインポータ

可搬型媒体による画像情報交換可搬型媒体による画像情報交換メディア読み出しアクタメディア読み出しアクタPMIPMI((Portable Media Importer)Portable Media Importer)の規定の規定

メディア読み出しアクタ(メディア読み出しアクタ(PMIPMI)は患者情報()は患者情報(IDIDなどのキーなどのキー

属性)を更新するできること属性)を更新するできること

メディア上の患者メディア上の患者IDIDを、医療機関のローカルなを、医療機関のローカルなIDIDに変えるなどに変えるなど

キー属性の変更:キー属性の変更: 患者名、患者名、ID,ID,生年月日、性別など生年月日、性別など

PMIPMIは次のアクタのうちの少なくともひとつとグループ化は次のアクタのうちの少なくともひとつとグループ化

実装すること実装すること

•• Evidence CreatorEvidence Creator (サーバへの登録機能などを利用)(サーバへの登録機能などを利用)

•• Acquisition ModalityAcquisition Modality ((サーバへの登録機能などを利用)サーバへの登録機能などを利用)

•• Image Manager/Image ArchiveImage Manager/Image Archive (サーバそのもの)(サーバそのもの)

•• Report CreatorReport Creator•• Report ManagerReport Manager•• Report RepositoryReport Repository

IHE Extention to PDI拡張PDI

IHEIHE ExtentionExtention toto PDIPDI拡張拡張PDIPDI

Extensions to the Portable Data for Extensions to the Portable Data for Imaging (PDI) Integration Profile Imaging (PDI) Integration Profile

20092009年年66月月2121日日Trial ImplementationTrial Implementation版版

Page 10: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

10

19

新たなオプションの追加新たなオプションの追加

Sending SoftwareSending Software ((送信ソフトウェア)送信ソフトウェア)Portable Media SenderPortable Media Senderメディア上の画像データを画像サーバ(メディア上の画像データを画像サーバ(IMIAIMIA)に送るアクタ)に送るアクタDICOMDIRDICOMDIRの全てのファイルを送るの全てのファイルを送るキー属性、患者、検査情報の整合性をとるキー属性、患者、検査情報の整合性をとる

Privacy ProtectionPrivacy Protection (暗号化ソフトウェア)(暗号化ソフトウェア)

メディア上の個人情報を有する全てのファイルの暗号化メディア上の個人情報を有する全てのファイルの暗号化Sending SoftwareSending Software オプションが前提オプションが前提

DVDDVD、、USBUSBメディアのサポートメディアのサポート

20

新アクタとトランザクション新アクタとトランザクション

アクタ:アクタ: Portable Media SenderPortable Media Sender((PMS)PMS)

(メディア情報送信アクタ)(メディア情報送信アクタ)

PMC(PMC(メディア作成アクタ)によってメディア上に書き込メディア作成アクタ)によってメディア上に書き込

まれるまれる

メディア上のメディア上のDICOMDICOM情報を読む情報を読む

ユーザにユーザにDICOMDICOMインスタンスを選ばせるインスタンスを選ばせる

キーとなる患者情報と検査属性を整合させるキーとなる患者情報と検査属性を整合させる

圧縮を復元圧縮を復元

暗号復号暗号復号

SOPSOP変換変換

トランザクション:トランザクション:Media Information StoredMedia Information Stored

(メディア情報保存)(メディア情報保存)

Portable MediaSender

Page 11: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

11

21

Portable Media SenderPortable Media Sender((PMS)PMS)メディア情報送信アクタメディア情報送信アクタ

可搬型媒体を介してのデータの配信

施設にあるシステムに可搬媒体上の画像データを取り込むアクタ

Portable Media

Creator

PMCPMC PMPMSSPortable

MediaSender

Image Archive &

ImageManagement

画像保管

Directory of DICOM files

DICOMファイルを

保存する

DICOMDIR

INDEX.HTM

README.TXT

DICOM ファイルのディレクトリ

IHE_PDIWebファイルの

ディレクトリ

その他のディレクトリ

Web コンテンツ

その他のファイル

その他のコンテンツ

AvailableEntry points to access media content

Portable MediaSender

22

拡張拡張 PDIPDIアクタとトランザクションアクタとトランザクション

Portable MediaCreator

Print Composer

Report Reader

Image Display

DisplayDistribute ImagingInformation on Media

PortableMedia Importer

情報の表示

画像の表示

レポートの表示

印刷

ReportManager

Portable MediaSender

ImageArchive

インポート

RAD-n1:Media Information Stored

インポート

PMSが自ら

情報の転送を行う

Media Importerとの違いは、施設内か、施設外かの違い

メディア読み込み

メディア作成

Portable MediaSender

Page 12: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

12

23

PMIPMIの場合のフローの場合のフロー

RMIMIA

コンテンツを集める DICOMの情

報へアクセス

画像管理画像管理

レポート管理レポート管理

画像情報をメディアで配信

Portable MediaCreator

Portable Media

Importer

患者情報の整合性ローカルにデータを取り込んで利用する

RCEC

レポートの発行画像の保存

画像の保存

レポートの保存

24

PMSPMSの場合のフローの場合のフロー

RMIM

コンテンツを集める

DICOMの情報へアクセス

画像管理画像管理 レポート管理レポート管理

PACSPACS

画像情報をメディアで配信

Portable MediaCreator

PMSを埋め込む

患者情報の整合性

メディア情報の保存

ローカルにデータを取り込んで利用する

Portable MediaSender

Page 13: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

13

25

Portable MediaCreator

Privacy Protection Privacy Protection オプションオプション

PMCPMCのオプションのオプション

メディア上の個人情報を有する全てのファイルのメディア上の個人情報を有する全てのファイルの暗号化暗号化

DICOMDIRDICOMDIRも含むも含む

標準的なパスワードベース暗号化標準的なパスワードベース暗号化

PasswordPassword--based encryption (PBE) mechanismbased encryption (PBE) mechanismPrivacy ProtectionPrivacy ProtectionオプションをもつオプションをもつPMCPMCは同時は同時ににSending SoftwareSending Softwareオプションをもつことオプションをもつこと

受け側では受け側ではPrivacy Protection Privacy Protection の機能は不要の機能は不要

26

Sending Software Sending Software オプション1オプション1Portable Media SenderPortable Media Sender

メディアから実行できるメディアから実行できる

Windows XP Windows XP 以降他に対応以降他に対応

環境をインストレーションしないで実行環境をインストレーションしないで実行

ローカルな特権を必要としないで実行できるローカルな特権を必要としないで実行できる

実行できないときは人にわかるエラーメッセージを実行できないときは人にわかるエラーメッセージを出すこと(出すこと(OSOSが違う、メモリが足りないなど)が違う、メモリが足りないなど)

Portable MediaSender

画像保管

Page 14: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

14

27

Sending Software Sending Software オプション2オプション2Portable Media SenderPortable Media Sender

メディア上のすべてのインスタンスを送るメディア上のすべてのインスタンスを送る

ユーザはインスタンスを選ぶことができるユーザはインスタンスを選ぶことができる

受け側が受け側がSOPSOPを受けられるかどうかはその都を受けられるかどうかはその都

度のネゴシエーションで決まる度のネゴシエーションで決まる

メディア上にないメディア上にないSOPSOPのサポートは不要のサポートは不要

Portable MediaSender

画像保管

28

Sending Software Sending Software オプション3オプション3SOPSOPクラスの変換クラスの変換

サポートされないサポートされないSOPSOPクラスはクラスはImage Image Storage SOPStorage SOPクラスに変換されるクラスに変換される

MultiMulti--frame Storage SOP Class frame Storage SOP Class →→ シンシングルフレームのグルフレームのSOPSOPサポートされていないモダリティ仕様のサポートされていないモダリティ仕様のSOPSOPははsecondary capture SOP classsecondary capture SOP classとなるとなる

新しい新しいUIDUIDが生成されるが生成される

Portable MediaSender

画像保管

Page 15: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

15

29

メディアの特定メディアの特定

メディアに目で読めるメディアに目で読めるIDIDをつけることをつけること

患者名、患者名、ID,ID,生年月日、メディア作成日、検査日、施設名、生年月日、メディア作成日、検査日、施設名、コンテンツ(コンテンツ(DICOMDICOMのみ、プラスのみ、プラスWebWeb、など)を印刷する、など)を印刷する

ことを推奨ことを推奨

メディアはメディアはPDIPDI適合であること、どのオプションを使ってい適合であること、どのオプションを使ってい

るかを示すラベルをつけるるかを示すラベルをつける

Privacy Protection Privacy Protection オプションの場合も安全のためにオプションの場合も安全のために

ラベルをつける(パスワードはラベルに書いてはいけなラベルをつける(パスワードはラベルに書いてはいけない)い)

ラベルはパッケージではなくメディアに直接付加ラベルはパッケージではなくメディアに直接付加

Extension の仕様

30

新たに追加された可搬型媒体新たに追加された可搬型媒体

USBUSB、、Compact FlashCompact Flash((CF),CF), Multimedia Multimedia cardcard((MMC),MMC), Secure digital card)Secure digital card)DVDDVD ((DVDDVD--R,DVDR,DVD--ROM,DVDROM,DVD--RW,DVD+R,DVD+RW)RW,DVD+R,DVD+RW)

Page 16: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

16

IHE Basic Image Review (BIR)

基本画像表示プロファイルPDI上の標準表示ソフトウェア仕様

IHEIHE Basic Image Review Basic Image Review (BIR)(BIR)

基本画像表示プロファイル基本画像表示プロファイルPDIPDI上の標準表示ソフトウェア仕様上の標準表示ソフトウェア仕様

20092009年年66月月2121日日Trial ImplementationTrial Implementation版版

32

BIR(BasicBIR(Basic Image Review)Image Review)

PDIPDIプロファイルで、画像表示アプリをインストープロファイルで、画像表示アプリをインストールさせるオプション(ルさせるオプション(Basic Viewer option)Basic Viewer option)

PDIPDIの中のビューアの少なくとも一つはの中のビューアの少なくとも一つはBIRBIRプロファイプロファイルであることルであること

BIRBIRは、は、PDIPDIメディア上にインストールされる基本メディア上にインストールされる基本的な画像表示アプリの仕様プロファイル的な画像表示アプリの仕様プロファイル

従来従来DICOMDICOMビューアを認めていたが、これからビューアを認めていたが、これからははBIRBIRビューアビューア

PortablePortable MedicaMedica CreatorCreatorが書き込むが書き込む

基本的な表示機能と標準的な操作アイコンをも基本的な表示機能と標準的な操作アイコンをもつことを規定つことを規定

Page 17: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

17

33

Basic Image ReviewBasic Image Reviewプロファイルプロファイル

CT MR PET CRCT MR PET CR DX XA XRF, DX XA XRF, 超音波、核医学超音波、核医学などのモダリティの画像を表示などのモダリティの画像を表示

基本的基本的 なカラーやグレイスケールのレンダリンなカラーやグレイスケールのレンダリング画像、フュージョン画像グ画像、フュージョン画像

ThumbnailThumbnail画像画像

2つの種類の画像、シリーズ、検査の比較表示2つの種類の画像、シリーズ、検査の比較表示((同期スクロール、拡大など)同期スクロール、拡大など)

解剖学的参照用のアノテーション解剖学的参照用のアノテーション

アノテーションアノテーション

距離、角度の計測距離、角度の計測

シネ表示機能シネ表示機能

PDI上にある画像(イン

スタンス)は完全にサポートされていること!

34

基本的なアイコンの例基本的なアイコンの例

Page 18: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

18

35

メディアによる医療連携・まとめメディアによる医療連携・まとめ

標準様式標準様式の採用の採用→(→(PDIPDI ++ ExtentionExtention))

追加された規格(新しい追加された規格(新しいDICOMDICOM SOPSOP)への対策)への対策→(→(PDIPDI ++ExtentionExtention、、 BIRBIR))

DICOMDICOM違反違反画像ファイルの対策画像ファイルの対策

ラベルに標準ラベルに標準準拠準拠のの表示を行い、目で確認表示を行い、目で確認できるようにするできるようにする→→((PDIPDI ++ ExtentionExtention))

撮影装置と同じ撮影装置と同じワークワークフローで、オーダを発行、ワークリスト取フローで、オーダを発行、ワークリスト取得得し、し、登録する登録する →(→(IRWFIRWF))

運用上のルール運用上のルール →→((申し合わせ事項)申し合わせ事項)

書き込む側がチェック機能をもち、結果(検査済みレポートな書き込む側がチェック機能をもち、結果(検査済みレポートなど)を添付するど)を添付する

読み込む側が読み込む側が問題点を指摘できるチェッ問題点を指摘できるチェック機能をもつク機能をもつ

36

患者に渡す医用画像患者に渡す医用画像CDCDについてのについての

申し合わせ申し合わせ

1.オートスタートを避ける1.オートスタートを避ける

2.2.DICOMDICOM違反のタグを含まない違反のタグを含まない

3.13.1CDCDにに11患者患者IDIDとする。また1とする。また1CDCDに数スタディに数スタディ程度とする程度とする

4.4.IHEIHE PDIPDIに準拠であることに準拠であること

5.数百枚におよぶ画像枚数はさける5.数百枚におよぶ画像枚数はさける

6.6.SSSS--MIXMIX、、PDIPDIで示されているファイル以外はで示されているファイル以外はOther filesOther filesのフォルダーに入れ、そのことをのフォルダーに入れ、そのことをREADME.TXTREADME.TXTに明記することに明記すること

JRS,JSRT,JIRA,JAHIS,IHE-J,JAMI

Page 19: 18 IHE Workshop in 2009/7/25...1 放射線領域の最先端−CDによ る医療連携拡張(PDI)など 京都医療科学大学 細羽実 第18回IHE Workshop in 米子 2009/7/25

19

37

Portable MediaCreator

より安全に交換できる仕組みづくりより安全に交換できる仕組みづくり

可搬型媒体上のラベルに標準可搬型媒体上のラベルに標準準拠準拠のの表示を行い、表示を行い、目で確認目で確認できるようにするできるようにする

書き込む側がチェック機能をもち、結果(検査済み書き込む側がチェック機能をもち、結果(検査済みレポートなど)を添付するレポートなど)を添付する

読み込む側が読み込む側が問題点を指摘できるチェッ問題点を指摘できるチェック機能をク機能をもつもつ

Portable Media

Importer書きこみ時の評価シート

読み込み時の評価シート

おわります。おわります。

ご清聴ありがとうございました。ご清聴ありがとうございました。